億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

経営者と同じ

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年11月11日 2021年11月11日


トレードは自分で決めろって話は沢山ある。
例えば、新高値や節目を越えたら行くとする。


それを超えた瞬間にするのか?
終値で確定したらにするのか?


これはドッチが正しいという事はない。
それぞれに、メリット・デメリットがある。


超えた瞬間であれば、次の瞬間にナイアガラ
なんて事を覚悟しないといけない。


確定だと、多少はナイアガラリスクは少なくなるが
エントリーが遅くなるというデメリットがある。


ロスカットもそうだ、ノイズにやられたくないなら
思いっきり値幅を見なきゃいけない。


それがイヤなら同値で逃げた方がいい。
ただし、ノイズの山を築く事になる。


素人の場合はモチベが続かない事が多いので
現実的ではない。


となると、波が始まった起点まで見た方がよい。
って事になるが、プロならそこまで見なくていい。


違うかどうかの?見極めが素人よりはマシだから。


ようするにだよ、自分のレベルによっても
話は違ってくるし、ボラによっても違う。


一番ダメなのが、躊躇して遅すぎるエントリー
をして中途半端なLCをする。


そういう事をすると、その分だけ
ただ、ただ 上納金を収める事になる。


1万円しか損したくないから10ティックで
切りますだの 10ピップスで切ります。


こういうのが最悪だ。そんな事情を気にしてい
るのは、世界でおまいだけだよ。


そこまで耐えられないというのは、玉がデカすぎる
からであって、資金管理が出来てない。


資金管理的に正しい玉だとして、耐えられない場合
それは自分の金銭感覚でトレードをしているから。


仕事として取り組んでいるなら、仕入れ代金の
大きさでビビる事はないんだよ。


大きい玉だとチキン利食いってのもそうだ。
商売をして大金を扱うのに、自分の個人の金銭感覚
でやっていたら、会社は大きくなれない。


トヨタが個人の金銭感覚でやっていたら
何兆円も売り上げるか? 無理だろ?


トレードってのは仕事なんだよ
趣味や道楽じゃない。


だから、会社の経営者と同じ意識で
取り組まないといけない。


大金を使って仕入れしました。輸送する時に
保険をかける。 これがLCなんだよ。


新しい取引先を信用調査する。興信所に支払う
調査費用、これがLCなんだよ。


つまり、トレードをやるのにLCは必要経費
調査費用という感覚でやらんとダメなのさ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

たまたま

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年11月10日 2021年11月10日


京王線の刃物男事件が自作自演ではないか?
なんて話が出ている。


俺なりにサラっと調べてみたら、まあ
ありえそうな話ではあるなあと思った。


こういう凶悪事件を未然に防ぐために
顔認証のカメラ導入って流れになるもんな。


って事は、そもそも刺されて重体のオッサン
もいないのかもしれんな。


米国で起きる自作自演の銃乱射事件の場合
たいていの場合、犯人が射殺される。


そして、いつもいつも、たまたま近くに
特殊部隊やSWATがいるという偶然つきだ。


中央アフリカのマリで起きたホテルのテロも
たまたま、近くにフランス軍の特殊部隊がいて


たまたま、3時間のところに米国の特殊部隊が
いたという偶然があり、早期解決できた。


さすがに、日本ではここまでやれないので
サラダ油で放火しようとして捕まったり


17人刺したはずなのに、服に返り血がない
という不思議な事件になるようだ。


17人刺して、返り血が浴びないなら
その方法を教えてもらいたいもんだ。


そして、いつもたまたま、そこに報道関係者が
居合わせた。


この人は根性があるね、殺されるかもしれない
状況下で綺麗に映像を収めている。


さぞかし、修羅場をくぐり抜けたんだろう。
これね、一つだけだと陰謀論になるんだが


立て続けに起きている事件を調べると
全てがおかしいので、そういう事なのかもなあ
と思ってしまうんだよ。


放火するのにサラダ油使うか?
せめて灯油だろ?


自作自演やニセ旗作戦のテロの場合には
色々な共通点がある。


1 犯人はたいていの場合射殺
2 インタビューを受けているヤツが毎度同じ。
3 たまたま、そこにマスコミがいる。
4 たまたま、近くに特殊部隊がいる。
5 事件直後に発表された犠牲者の数が増えない。


日本では流石に銃の乱射は出来ないので
被疑者は射殺されないで済む。


https://shunsasahara.com/entry/2021/11/05/200127


このサイトがよくまとめられている。


この事件も怪しくなってくる。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211108/k10013338381000.html


あー バカバカしいねぇ・・・
素直に顔認証して、国民を監視下に置きたいですと
言った方が、正直ですがすがしいけどね。
 

テレビと新聞を鵜呑みにする情弱が多いので
こういうスグバレる事をするんだろうなあ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

LC設定

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年11月9日 2021年11月9日


ヒデー 裏目ジジイだなあと思う。
なんでこんなに、ヘタクソなんだろうか?


どうして、こんなにピンポイントで曲げる
のだろうか? なんて思っちまう。


俺が買うと下がるしな・・・・
ブレイクで買うと必ずひかされる・・・


だが、実際にはそれは思い込みである事
が多いんだよ。

 

やられた痛みは物凄く強烈に記憶に残るので
どうしてもそう感じてしまう。


しかし、統計を取ってみると
あれ? 結構、当てている事もあるんだね?


ようは、ビビって投げちまっているだけで
そのまま持っていれば勝てたじゃんか・・・


なんて事はよくある事なんだよ。統計を取って
ないから、強烈に記憶に残った部分だけで考える。


こういう事なんだわな。
俺が買うと下がる ってのは本当なのか?


ヘタクソに多いんだが、勝率は高いけど
コツコツドカンで全部飛ばす。


これって、ようはLCが出来ないで固まっている
いるからなんだよ。


あとは資金管理を無視している。


資金管理とLCをキチっとしていれば、しょうもない
ルールでも、そんなにひどい事にはならん。


あと大事なのは、LCをタイトにし過ぎて
LCを量産しているバカが多い。


スグ入ればいいものを、俺が買うと下がるしな
と躊躇して遅すぎるエントリー


それなのに、LCは3ティック 15ピップス
バカか? って話だよ。


遅すぎるエントリーをして切るなら
同値で逃げろよ って話だ。


または、ここまで来たら言い訳はきかないね
ってとこまでLCを見ないとダメ。


ようするに、ドッチかにしろって事。
リスクを取るなら取る、逃げるならスグ逃げる。


ヘッポコが同値撤退と言っても無理なんで
テクニカル的に言い訳のきかない場所でやる事だ。


その波の始まった起点まで我慢するとか
そういうレベルのロスカットを設定した方がいい。


LC幅が大きくなるなら、玉を小さくしたら良い。
そうやってトレードをして、経験を積んできて


絶妙の指値が出来るようになったら
同値撤退だの、3ティックだの15ピップスだのと


やればいいんだよ。ヘッポコのクセに達人をマネ
をするからボコボコにされるんだよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

上ヒゲつかんで死ね!!

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年11月8日 2021年11月8日


トレードの良いところは、短時間で勝負がつき
自由な時間が沢山とれるところだ。


こんなふうに考えて、トレーダーで成功する事を
夢見るヤツは多いと思う。


実際は違うぞ・・・ 確かにそういう日もあるが
フルボッコにされた日なんてのは


イラついちまうし、その後に予定があっても
どんよりしちまうもんだ。


筋トレでキックボクシングジムに行かないと
いけないという日に、ボコボコにされると


もうやる気が何も起きなくなる。
当然、機嫌も悪くなるし、ふて寝したいのに


これから筋トレすんの? ふざけんなよ
運動する気なんか1ミリもねぇーよ。


なんて事になっちまう。


勝ったとしてもだよ、どうせこの後に
ドローダウン時期が来るから貯金だろ・・・
なんて気持ちになる。


だからね、トレーダーで成功すると
金も自由な時間も手に入るって言うのは違うな。


株をやってりゃ、前場だけやったにしても
8時半から11時半までは、電話も出たくない。


宅急便すらムカつく。
9時ジャストに、佐川急便でーす


なんてピンポンされたら射殺したくなる。


寄り付き直前の 8時50分に
資料請求ありがとうございますなんて


セールスの電話がかかってきたら
なんて時間に電話してんだよ!!!


ぬっ殺すぞテメー!!!


なんて、電話口で怒鳴ってしまう。


ボコボコにされた日に、女におねだりでも
されてみろ・・・


あのさ・・・・相場で取られて
女にも巻き上げられて・・・・とダブルショック


というわけで、現実は結構厳しいもんがあるのさ。


ただ、拘束時間は間違いなくサラリーマンより
少ない。これだけは認める。


だだし、デカイ玉を持っていると、夜中にNYが
気になって起きちまうとかドキドキするもある。


短時間で楽々高収入を夢見るが
実際には、それとはほど遠い世界だ。


俺は博徒だ!! ケツがヒリヒリしてたいんだよ。
こういうヤツだと丁度いいのかもしれん。


貧しく、ノンペンだらりと生きるくらいなら
上ヒゲつかんで熱く死のうぜ!!!

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

ふて寝

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年11月5日 2021年11月5日


調子の悪い時、スランプの時、裏目ばっかり
ひいちまう時ってのは相場をやってりゃある。


経験が浅いと、これを何とかしようと
頑張ってしまうんだが、それでサラに酷い事になる。


俺のお薦めの対処法は、全部なげたら
PCの電源を消して「ふて寝」しちまう事だ。


取り返そうと、玉を大きくしたりすると
もう取り返しがつかない。


弱り目に祟り目と言って、ピンポイントで
曲げちまうので、さらに腹が立つ。


こうなっちまうと、全てが不安で疑心暗鬼
その上に怒りがわいてくる。


こんな、はずじゃない。 おかしい!!
なんて、自分の正しい事を証明したくなる。


トレードは金を増やす為にするもので
正しさを証明するモノではない。


だから、頭に来てもリベンジトレードはせず
寝ちまうのが一番いい。


腹がたってしょうがないが
結果的にそうした方がマシな結果になる。


死ぬまで相場をやるなら、あと何十年とやり
何千回とトレードをするわけだ。


その中の一日が思い通りにならないってのが
あっても不思議じゃない。


やる事なすこと全て、裏目をひくという日が
あったところで不思議じゃない。


今日はマイナスにしたくない。
今週はマイナスにしたくない。


何とかしよう、何とかしなきゃ。
こういう考えの時に大きくやらかすもんだ。


これから死ぬまで何百日か何千日かの
トレードで、そういう日もあるよ。


取り返さんでいいよ、調子の悪い時は
寝ちまって、再開する時はいつもの1/3の玉


これでも、簡単に損失は取り戻せる。
簡単で取れるとこだけを取ればいい。


スランプの後は初心に帰り、とにかく
ルール通りにする。 そうすれば


気が付いたら損失を知り戻して
利益になっている。


俺の言っている事がわかるか?
自分の売買見返してみな?


意地になったり、腹が立ったりして
取引回数が激増して、大きく飛ばすだろ?


それさえ、しなかったらプラスだったのに!!
余計な事しなかったら!!!


少しなら取れるだろうなんて、やらないかったら
酷い事にはなってなかったんじゃないか?

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

最強の裏目くん

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年11月4日 2021年11月4日


相場では誰もが思っている事は実現しない。
それの典型的な例が、今日起きた。


どう見ても好業績だろう。増配するだろう。
とみんなが思っている。


業績が発表されたら爆上げあるだろう。
だから、今のウチに仕込んでいて


爆上げに売りぶつけて逃げよう。
こう考えるヤツが沢山いたんだね。


にわかデイトレーダーのユーチューブが
どこも同じ事を言っているので、たぶんダメだな。


と思っていたら、想定していた俺もビックリする
ような下げが起きた。 酷い事になってんだろうなあ


今、ソイツのチャンネルを見に行ったら
大損こいたようで、明日は全力で空売りと


うーむ・・・・
たくましいヤツだ・・・・


救いようのないバカだな・・・・
ありがたいねぇ・・・裏目に最強だわ。


ライン交換して友達になりたいわぁ
リアルタイムで教えてくれんかな?smiley


貯金飛ばして、嫁のNISA解約して飛ばして
車を売って飛ばして、次はどうすんだろ。


微妙に登録者数も増えているし
裏目に使おうというヤツが多いんだろうな。


そして、その損失を取り返そうと
さらにバカな事をしたようだ。


うひひひひひひひ


まあ、気持ちはわかるよ。
昔のオレモそうだったからよ。


それも肥しだよ、そういう思いを何度もして
大半が金がなくなり去っていくんだが


それでもあきらめのつかないアホが
必死に学んで、知識をつけ。


勝てるようになったと思ったら勘違い
これで、大丈夫と思ったら勘違い


これを何度も何度も繰り返して
勝てるようになるんだわな。


99%がそうなる前に金と精神を焼き尽くして
いなくなるが、あきらめの悪いごく少数が勝つ。


勝てないと悩む必要はないんだぞ?
簡単に勝てたら、みんながやるだろ?


みんながやったら儲からないだろ?
だから、とにかく素人の逆の発想が大事なんだ。


ここで勘違いすんなよ?


素人=バカ じゃないんだ。
素人=人間として普通の行動


こういう事なんだよ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

カテゴリー変更

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年11月3日 2021年11月3日


このブログは長期投資から始まり、投機に変わり
最近では、トレードネタ以外の話もする。


俺自身、裏街道→金貸し→トレーダー
ってなったが、色々な商売に出資をしたり


共同経営したりして、今では事業家の面もある。
不動産も持っているしトレード以外の収入もある。


そこで、思ったんだが別にトレードに特化した
ブログではなく、色々な話をすりゃいいんじゃね?


なんて、思ったのでこれからは、色々な話をする。
トレードの話以外は聞きたくねぇというヤツは


お気に入りを解除しちまってくれ。


ただ、何の世界で成功するにも共通した話を
していこうと思うので、少しは意味があるかも。

 

昔から、どういうワケか人に頼られる。


これこれに出資してくださいだの
金貸してださいだのと言った話から。


どうも、簡単に金を出すヤツと誤解されている。
実際にはほぼ出さない。全く出さない。


あとは、知り合いや友人は
駆け込み寺と勘違いしているヤツが多い。


会社飛ばしちゃって、住むところがないから
居候させてくれだの


ちと今、借金取りに追われているので
匿ってくれなんてのも来る。


警察から追われている場合は、流石に断るが
それ以外は事務所は部屋が余っているので


あーしばらく 住んでていいよなんて事になる。


妙な義侠心って言うか、男が頭を下げて
頼ってきたら助けないと男が下がるみたいな
感覚があるのかねぇ・・・


本当に損な性格だと自分でも思うんだが
そうなんだから仕方がない。


少し前に、ローンサバイバーという映画があって
米国の特殊部隊が、武装勢力から追われていて


その特殊部隊員をかくまった村が
武装勢力と戦ってまで保護したみたいな映画
があった。


パシュトゥーン人の古くからの掟で
保護した者を敵から守らなくてはならない。


みたいな掟があるらしい。俺も似たような事を
しているので、その感覚はわかる。


こういう事をしているから
親分肌で面倒見がいいと思われちまう。


金の話をすると、マイナスしかないのだが
飼っておけば何かの役に立つだろうと思うんだわ。


いろんなヤツが来たが、良く言えば個性的
悪く言えば、どうにもならんヤツ


こういった連中のネタは笑えると思うので
チョクチヨク話をしていこうと思う。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

死刑になりたいと?

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年11月1日 2021年11月1日


京王線で、刃物を振り回している男が逮捕
された。 人を殺して死刑になりたかったとか


こういうの見るたびに思うんだけど
電車の中とか、歩行者天国でやるんじゃなくて


そういう弱い者をやるんじゃなくて


山口組総本部に行ってやったらどうだ?


警察署でもいいし、自衛隊でもいい。
米軍基地でもいい。


確実に死ねると思うぞ?smiley

 

 

昨日、中華料理屋でメシを食っていたら
隣の席に老夫婦カップルがいた。


旦那さんの方は、だいぶ酔っぱらっていた
みたいで機嫌よく大きな声で話をしていた。


会社を退職したやつの中で
一番金を持っているのは俺だ!!


それから、奥さんに向かって、
良かったね俺と結婚してと。


店中に聞こえるような声で自慢している。


やめてよ、お父さん!! 小さい声で話して!!


と奥さんは恥ずかしそうにしている。
その老人を見ると、大して金持ちには見えない。


でも、金を持ってんだ持ってんだと豪語している。


今の俺なら、銀座で100万使える!!


と機嫌よく騒いでいる。


うーむ・・・ 大したヤツじゃないなこりゃ


と思っていたら次の一言で
ウーロン茶を吹き出してしまった。

 

俺は3000万持ってんだ!!!

 

70近くのいい歳こいたジジイが
3000万持っていると自慢している。


恥ずかしくないのかねぇ・・・


一緒にメシを食っていた女がこういった。
あのお父さん、私が18歳の時に建てた


ナンバーワンになって 3000万貯金する!!


って目標を、70歳になって大声で騒いでいるの?
ショボすぎるわ・・・・


本人は、気分がいいんだろうが奥さんが
可哀そうに思えてきた。


感覚の問題なんだろうが、
3000万でおなか一杯で安心して暮らせる。


ボケたらどうすんのかね? 老人ホームは?


オッサンが先に死んで残されたバアさんが
死ぬまで、それで足りるのか?


って考えると不安でしょうがないと思うんだが
まあ、感覚の問題なんでよしとするか。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

詐欺合同会社

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月30日 2021年10月30日


少し前に、近いうちに事件になりそうな
投資詐欺っぽいヤツを見つけた話をした。


偶然、このブログの読者も複数人金を預けちまっ
ている事を知り、スグに解約の手続きを取らせた


ここで、あえて具体的な名前は言わないが
社長が天才的なFXのトレーダーで月に3%くらい


配当が出るという触れ込みで金を集めている。
預り金を禁止する出資法に抵触しないように


表向きは合同会社の社員権の販売という事に
なっている。


こんな事に騙されるヤツがアホなんだが
どうして、こんな話を信じるのだろうか?


配当金というのは税金を払った後に支払うので
月3%の配当という事は、少なくても倍の利益が
必要になってくる。


月6%で回せるのであれば、他人の金はいらないよ。
また、何百億も集めているようだが


そもそも、FXで何百億もどうやって運用するんだ?
って話になってくる。


取引画面を見せてもらったヤツの話を聞くと
MT4だったようだ。


まあ、素人はわからないのかもしれないが
何百億も本当に運用しているなら


普通は銀行で直接叩きになるので
MT4を使うって事はないんだよ。


しかも、その場合はレバレッジが効かないので
どうやって月6%も利益をあげるの?って話だ。


そこの社長は、毎晩派手に飲み歩いているようで
一晩で1億も使うこともあるんだとか。


ここまで、派手にやると警察が動かないでも
国税が目をつけるので、早晩事件化されるな。


心あたりのあるヤツ、スグに解約した方がいいぞ。
今はまだ、余力があるだろうから。


解約を申し込むと、2か月かかるようだ。


また、ニュースになった時にこの詐欺会社
を話題にしたいと思う。


儲け話ってのは他人には教えないんだよ。
そんな儲かるなら自分でやるよ。


他人に出資は求めない、融資でやるよ。
まともな話なら銀行が金を出す。


銀行が金を出さない場合は、親しい金持ちの友人
金持ちの親戚。 こんなもんだよ。


間違っても広告を出して募集したり
電話営業なんかしないんだよ。


自分が相手の立場で考えてみろ?


鉄板で儲かる話を、赤の他人に話すか?
また、ソイツの小銭を使って儲けさせてやるか?


慈善事業で投資運用するヤツはいないの。
投資運用して自分だけ儲けて寄付をするヤツはいる。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

知らん方が幸せ

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月28日 2021年10月28日


知っているヤツには常識の話だが、知らんヤツに
話すとキチガイ扱いをされる話ってのがある。


それを、説明するのに順序だてて教えると
膨大な時間がかかるので、面倒くさくなる。


だから、世間一般で知られている話だけで
適当に終わらせちまったわうが楽だ。


こうして本当の事を話すヤツはいなくなる。
あと、本当の話ってつまらなかったり


知らない方が良かったって話もかなりある。
知ってはいけないよって話もあるし


知らない方が幸せだったとか
知ってしまったら、絶望する話も沢山ある。


人間は見たいものを見るし、
信じたいものを信じる


ある者は、神が見えるというだろうし
ある者は、霊が見えると言うだろう。


コイツは、このチャートは底入れで反発と
思うけど、アイツは戻り天井と考える。


ようするに、どう解釈するのか? って事で
受け止め方も違ってくるんだわな。


鳶が足場から落ちて、複雑骨折した。
ある宗教の信者だった奥さんは


私が信心していたから、こんなもので済んだ
そうでなければ死んでいた。


これも、ひとつの解釈だわな


いあいあ、信心しているんだから
複雑骨折すら回避させてくださいよ。


これは、これでアリの解釈だよな。


情報の認知の仕方が違うし、受け取り方も違う
のだから唯一絶対のものはない。


このような問題もあるので
世間では知られてない話をするのは


誤解されるしキチガイ扱いされる。
そこまでして、本当の事を言う必要もないしな。


ただ、知ってしまうと気が楽になるという
一面もある。本質が簡単に見えるので


シンプルに考えられるようになる。
感動する事が、ほぼゼロになるが。


その結果、金持ちになれたとしても、
変わり者、変人、冷淡、なんて言われちまう。


貧乏で何も知らず、夢を見ていた頃が懐かしい
少なくても感動があったよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

根拠と言ってもさ

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月27日 2021年10月27日


根拠の意味を取り違えるヤツがいる。
つか、ほとんどが取り違える。


根拠があるから勝てるんでしょ?
なんて思いこんだりしてしまう。


エントリーの根拠なんてものは、
ただの型でしかないんだよ。


こういう時はこうする。 ああいう時は
こうする。 ただし、これこれはこう。


とあらかじめ決めたモノをやるしかない。
では、それをどう決めるのか?


って話だが、
どうやったらこの波が取れたかな?


って自分で考えて見つけていくしかねぇ
他人のルールを聞いたとしても


100%忠実に再現するのは不可能だよ。
システムトレードじゃないんだから。


絶対にチャートは主観が入るし解釈が違う
だから、主観が入って選んだもので


統計を取るしか方法はないんだ。
過去、何年も遡る必要はない。


自分で選んでやったものを集めて検証する
しかないんだよ。


それで、こうすればこの波が取れるって
モノを見つけたら、似たような事を


別のチャートで試してみる。
いけるようなら使ってみる。


これは、とにかく練習するしかない。
実戦で不安になるし、迷うからだ。


検証でやった通りの結果には絶対にならない。
実戦は練習以下の結果しか出ない。


だけど、他に指針にするものがないから
型を決めてやり続けるしかない。


これが、ルールの根拠って話であり
絶対ではない。


ましてや素人の思いつきのレベルのルール
では、根拠以前の問題で話にならん。


だけど、資金管理を守っていると
そない酷い事にはならんって気が付く。


そうやって、トレードが怖くなくなってきて
初めて、色々な事に気が付いてくる。


自分のダメなとこが明確になってきて。
それを、つぶす事に集中していたら


あー 何となく理解してきだぞ
なんて感じになってくるもんだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

撤退障壁

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月25日 2021年10月25日


何か知りたい事があっても、なかなか
答えに行きつくのに苦労する。


上辺だけの薄っぺらい知識ならスグに
行きつくが、実践で使えるのか?


などの話になるとまるで話にならん。
専門家と称する者を何人も雇ったが


満足のいく者は、片手の指で足りる程度だ。
外部の優秀な人材にコンサルを頼むより


自前でチームを作った方がいいんじゃないか?
みたいな気にもなってくる。


大物は常に人材を求めている理由ってのが
何となくわかったような気がしてきた。


こう考えると、会社の経営より
トレードってのは楽なもんだなあ。


撤退障壁が低いのが素晴らしい。
何か新規事業をやると、リターンが来るのに


物凄い時間がかかる。例えば何か店を
やるとしても、店の家賃、内装費、仕入れ


スタツフを揃えたり管理する人間を雇った
りまあ、物凄く大変だ。


人間は感情の生き物なので、アイツが気に
入らん、コイツとコイツは仲が悪い。


こんなモノもあるので、そういう不平不満
なども聞いてやってガス抜きさせられる


管理職なんてものも必要になってくる。
こういう人材は安い金では雇えない。


この手間暇をかけて上手くいけばいいが
失敗した場合に撤退するのも大変だ。


それぞれに、家族がいるし撤退するにしても
前もって通告して、次の仕事が見つかるまで


面倒を見てやらんといかん。
そういう苦労をして稼いだ金の半分を
税金で持っていかれる。


最終的に残る金額は・・・
何だこりゃ? って金額しか残らん。


これを考えると、トレードってのは楽だ。
デイトレならその日に結果が出る。


スイングでも3週間後には結果がわかる。
違ったと思ったら切れば良い。


商売に比べたら一瞬で撤退ができる。


本当に素晴らしいビジネスだと思う。
しかも税金は20%だ。


10年会社が生存する確率は5%
残った5%の90%があとの10年で潰れる。


こう考えたときに、ビジネスで成功するのも
トレーダーで成功するのも、変わらん確率だ。


仕事として真剣に取り組んだ場合
これほど、良いビジネスが他にあるか?


だから、仕事として真剣に取り組まないと
いけないと俺は思うんだよ。


勝てないと悩んでいる、そこのおまい
真剣に仕事として取り組んでいるのか?


これを よーく考えてみ?

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

俺の予想ね

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月22日 2021年10月22日


これ、俺の予想の話ね。衆議院選挙が終わった
ら、またコロナ感染者が増えると思うよ。


緊急事態宣言を解除したのは選挙の都合だろ。
PCR検査のCT値を調整すれば


いくらでも、好きな数字の感染者数にできる。
寒くなってきたからとでも言っておけば納得する。


ちなみに、オリンピック前にもCT値を下げて
開催してからまた元に戻した。


だから今回も同じ事をやってんだよ。
ワクチンが効かなくなったと回数を増やして


とにかく、ワクチンを売りまくる。


もう、このネタで引っ張るのは無理だろう
ってなったら、コロナ騒動は収束する。


あと、少なくても2年は続くと思うぞ。
この茶番劇が。 まあ、本当にアホらしい話だ。


そんなバカな事が? って思うだろうが
世の中はこういうもんだよ。


正しいとか正しくないとか、合理性があるとか
ないとか、そんなものは関係ない。


利権があって儲かる人がいれば
それは、どんなインチキでも実行される。


もっともらしい理屈をつけて


オリンピックは経済効果がある!!
ないない、利権もっている人が儲かるだけ。


コロナで大変だぁ!!


いあいあ、ただの風邪だよ。
肺炎で年間12万人死ぬんだよ?


コロナで騒ぐ意味があるか?
それは、利権が絡んでいるから騒ぐのよ。


テレビと新聞しか見ない情弱は簡単に騙される。


断っておくが、俺は正義感から言っている
わけじゃないんだよ?


利権に絡めなくて、うらやましいから
世の中の不条理に怒っているフリをしているだけだ。


利権に絡める側の人間だったら


みんなー コロナにかからないように
ワクチンを打つんだーーーー!!


って大騒ぎしているよ。自分は打たなくてもね。


こういった、茶番劇の
やり方と手口はいつも一緒なのさ


だけど、これに逆らう事は不可能なんだ。
こういう、世の中で生きている事を自覚するか?


それとも、何も知らないで生きるのか?
ただ、それだけの違いでしかない。


何も知らない方が、幸せかもしれんな。
世の中は、知らない方がいい事が多いからよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

LCできません

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月21日 2021年10月21日


勝てないヤツの理由の
ブッチギリのナンバーワンが


LCが出来ません ほぼこれだ。

 

いつもは出来るけど、熱くなると出来ない。
これも同じレベルだ。

 

ロスカットが出来ませんとか
躊躇しちゃいます ってヤツは


スグに利食いとLCのツイン注文を
入れた方が良い。ツールがやってくれる。


自分でポチするのは、自分の決断を
否定する行為なのである。


躊躇するのは当たり前だ。


人間は誰しも、自分の意見が否定されれば
精神的に不快と感じる感情が起きてしまう。


これは仕方のない話だ。
そして、もう一つ大事なのが考え方


ロスカットをセットしたら、
LC分の金を払い済みと思えば良い。


オプションを買えば、オプション料が先に
取られる、これと同じと考えたらよい。


気の持ちようだけの話でしょ?


と思うかもしれないが、気の持ちようを変える
だけで、精神的負荷は物凄く減る。


含み益、含み損の表示される場所を隠す
こんな事をするだけでも、結構変わる。


上下に動くチャートを凝視して
お願い上がってとお祈りをするから


感情移入をするし、外れた時に腹が立つ。
それを何度も繰り返すから、ストレスが溜まり


溜まったストレスがはち切れた時に
ロスカット出来ません、
熱くなってやっちゃいました。


なんてことになるんだよ、ストレスってのは
自分でも気が付かないウチに蓄積される。


これに気が付いて対処をすることが大事だ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

最大の資産

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月20日 2021年10月20日


老後が心配だから、投資をやる
資産運用を考えるってヤツは多いだろう。


ただ、ハッキリ言っとくが
貧乏人は資産運用はやらんほうがいいぞ。


不動産投資をしようと、街の不動産屋に行けば
思いっきり、ボックリの値段で売りつけられる。


投資信託をしようと銀行や証券会社にいけば
思いっきりボッタクリの手数料で買わされる。


まず、不動産の場合は本当に良い物件だと
広告に出る前に売れてしまう。


広告に出ているのは、どっかのバカが
高値で買ってくれないかなあ・・・


って出している物件である。
利回りが高いのはほとんどがウソだ。


年10% って出ていた場合、満室だった
場合の話であって、そんな事はほぼない。


さらに、そこから銀行に払う金利や
固定資産税、管理会社への支払いなど引いたら
半分も残らないってのが現実だ。


投資信託も購入時に1%から2%の手数料が取られて
毎年元本に対して、信託報酬と言って0.5から2%
取られる。


ETFを買えば、購入時の手数料はない
同じものを買っているのに、手数料を
ボッタクられるのはマヌケだ。


とは言えこんな事すら知らないヤツがほとんど
なので、商売として成立することになる。


不動産や投資をする金すらなくて
トレードで金を増やそうと思っている


そこの、おまいに言っとく。


ゴミみたいな金を増やそうとするよりも
もっと確実な方法がある。


話は簡単で、今より働けばいいと思うぞ


今のおまいの一番の資産は何か?
それは、おまい自身だろ。


月に30万稼ぐとして年360万
これを会社に見立てて買収した場合


年10%の利回りなら 3600万
年5%なら 7200万 って事になる。


と言う事はだよ? 少し仕事を増やすとか
仕事を掛け持ちするだけで、この利回りは上がる。


何が言いたいのか? って言うとだな


今のタネを運用して年10%の利回りで、


今の自分の給料以上にならんヤツは、
専業のトレーダーになる意味はないの。


だから、悪い事は言わんから、今の仕事は
続けたまま、トレードをすることを薦める。


どんな相場でも、年ベースで負ける事なく
10%から20%の成績は出せるとなってから


専業になっても遅くないんだよ。 そして
専業になる前に2年分の生活費はストックする事。


時間が余るせいで、余計な事をしまくるからだ。
余計な事をしなくなるまでに、2.3年はかかる。


その間は、無収入どころかタネが減ると思え。
だから、最低でも2年の生活費は必要なんだよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

言いたい事の3割

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月19日 2021年10月19日


大坂に出張して帰って来ようとしたら
人身事故で足止めされた。


事故か自殺かわからんが、困るよねぇ
新幹線で人身事故って珍しいんじゃないか?


と思って調べたら、まあまああるのね。
新幹線にはねられたいって


よっぽど早く逝きたかったのかねぇ

 


人に何かを教えようとして痛感するのは
何で、こんなに伝わらんのだろう?


って事だ。言葉じたいは伝わっているし
理解もしているんだろうが、解釈はそれぞれ


だし、思い込みのフィルターが入るので
どうやっても伝わらない。


そのものは、言葉じたいでは同じ表現だが
絶対に理解してないわ・・ って感じる。


例えばトレードだと
ここでエントリーすればいいんですね?


と聞かれれば、ルールならばそうだと答える。
だが、質問している側としては


ここで、エントリーすれば勝てるんですね?


って気持ちで聞いてしまっている。


ルールってのは、それで勝てるじゃなくて
自分のシナリオが実現するとするならば


ここで仕掛けるしかないよね
ってだけの話でしかなく、勝てる勝てないは


どこまで行っても、そんなもん知らんがな。
って話でしかないんだよ。


例えば、押し目買いや戻り売りを狙う
って思ったとするならば、自分で仮説を考える。


ここに支持や抵抗がありそうだとか
ダマシが一発入るんじゃないか?とか


押しや戻りを狙うにしても色々と考えちまう。
事前に正解は絶対にわからんよ。


ただし、それを考えていたら話が進まないので
自分で型を決めるしかない。


自分がどうしたいのか?このシナリオが実現する
確率は高いのか? 高いならやれば良い。


低かったとしても実現すれば飛ぶし、負けを全部
ひっくり返すからやるならそれをすればいい。


ドッチかを選べばよい。 となると
押しや戻りを狙うというルールのヤツには


ブレイクのエントリーはルール違反となる。


押しや戻りというのは高値安値が更新してから
後になってからわかる事であるので


俺は節目を超えるまではいかない。


こういうヤツにとっては、押し戻りで拾うのは
ルール違反となっちまうんだよ。


ドッチが正解はないんだよ、
そんなものは絶対にわからん。


相場で頻繁に起きる事は押しや戻りを作りながら
波を打って動く。


だから、確率だけの話で多く起きる事に賭け
たいなら、押しや戻りを待てばよい。


そのかわりに、本当に強い時は押しもつけずに
上げていくので、置いて行かれる事を受け入れ
ないといけない。


どちらを選ぶか、どういう型で行くとするのか?
これを全て決めるのは自分だよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

インフレ?

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月16日 2021年10月16日


たぶんだけど、インフレになりそうな気がする。
小麦粉の値上げ、輸入牛肉の値上げ


電気料金も値上がりになるんじゃないかね?
インフレというのは供給能力の低下で起きる。


提供するモノ、サービスが少ないのに
欲しい人が沢山いれば値段は上がる。


今までの日本は、供給過剰だったので
デフレだった。


デフレなのに消費税を上げたというバカな事を
して景気がさらに悪くなった。


しかし、この供給能力が低下してしまった
場合は物価が上昇してしまう。


インフレってのはそのもの自体は怖くない
ただし、不景気とセットになると恐ろしい。


金は入ってこないのに物価は上がる
というダブルパンチになるからだ。


不動産がインフレに強いとか金が強いと
言われているが、長期的に見てブッチギリは株だ。


不動産はインフレなので家賃値上げします
とするまでにタイムラグがある。


土地の値段が上がったとしても換金に時間が
かかる。金は短期的には強いが長期では株に負ける。


まあ、近いウチに酷い事になるんだろうなあ。
それがいつ実現するなんですか?


って話になるが、そんなものはわからない。
明日かもしれないし、来月かもしれんし
来年かもしれんし、ピンポイントではわからない。


ただ、こういうものは今まで時間差でくる。
大勢がヤバイヤバイと言っているウチは起きない。


シナの不動産がバブルだヤバイヤバイ
債務超過だヤバイヤバイのうちは大丈夫


これが、今までの常識は通用しないとか
克服したとか言い出したらやばくなる。


懸念はあったけどもう大丈夫 って大勢が
思った時に来るもんなんだよ。


昭和のバブル崩壊・ITバブル崩壊・サムプライム


などが最近の話だけど、大昔から全て
同じパターンで起きている。


いくらなんでも高すぎる、バブルだと大勢が
言っているウチは大丈夫だ。


ITバブルの時は、IT化された今の状態は
昔の経験則が当てはまらない


と大勢が言い出した時に崩壊が起きた。


あっ おまいらは心配ないぞ?
収奪されたところで大した金じゃないので。


最低でも数億から数十億以上持っているヤツ
は心配するんだろうという話だ。


ただね、そういうヤツはたいていの場合は
頭がいいし情報が早いのでもっと儲かるんだよ。


99%が地獄を見るが1%はさらに豊になる。


こういう状態のときに、物凄いチャンスだと
気が付けるのか? おびえるのか?


大きな違いがここで生まれる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

学ばないでも出来るヤツ

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月14日 2021年10月14日


知り合いの女の子で、インスタのフォローが
グングン伸びている子がいる。


友達に聞かれるようだ、フォロワーを
増やすためのセミナーでも行ったのか?


そんなものは一切やってないが、増える。
マーケティングも習う事なく自然とやっている。


こういうヤツは、俺の周りには多い。
習ったわけじゃないのに出来るヤツ。


こういう人種は一定数存在する。


習っても出来ないバカから言わせると
天才って事になるのだろう。


トレードは独学で勝てるようになるのは
非常に困難だと言われているが


俺は独学だし、仲間も独学が多い。
だけど、天才だとは思わない。


何かを学び、感心したことよりも
あー それ やってるよ ってのが多い。


専門用語でそういうのね・・・
ふーん ってなもんだ。


学んでも出来ない人間と、学ばないでも出来る
人間の違いは何か? って考えると


相手の立場で考えられるか?
抽象度の高いところから具体化できるか?


この2点だと俺は思う。


マニュアルやノウハウというものは
抽象度を最低まで落としたものである。


トレードで言えば、手法って事になるが
どの相場でもワークする手法は存在しない。


基礎は同じであっても、相場の状態で
多少は変更する部分が出てくる。


プロがやれば裁量と言われるものだが
素人がやれば、それはデタラメとなる。


これは、ほんの少しの違いでしかないが
結果の差は天と地ほど違ってくる。


何か一つの方法を使い、永遠に同じ結果
が出る事は絶対にない。


マニュアルを暗記、ノウハウを暗記しても
勝てない理由はここにある。


マニュアル・ノウハウを構築する過程を
理解してないから、応用が効かないのだ。


どうして、そのようなノウハウに行きついたのか?
どうして、そのようなルールになったのか?


検証して試行錯誤して行きついた過程を
理解して体験してないから、機械的になる。


散々色々とやったけど、トータルで見たら
結局はこの方法に行きついた。


これがルールなんだよ。 本質を理解せず
テクニカルを複数使って、やり続けて
どうにかなる問題じゃないんだ。


抽象度を高くして、一番儲けているヤツは
何をしているのか? を考えてみろ。


そして、何をしているのか? よりも
どんな考えからその答えにたどり着いたか?


これを理解しないとダメなんだよ。


何を言っているか、わからんでも心配ないぞ。
1000人に一人しか理解できんのでな。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

引き寄せの法則

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2681年10月13日 2021年10月13日


うーむ・・・ 過去記事を見ていたら
「引き寄せの法則」「潜在意識」の話がある。


今に思うと、アホだなあ・・・・
まともに受けて、遠回りさせちまったヤツ

 

申し訳ない。すまん!!!!

 

引き寄せの法則ってのは信じちゃったのよ。
だって、


俺がそうだったし、
俺の友達がみんなそうだったから。


でも、よく考えてみたら全員金持ちだしよ
ただ、目標を建ててそれに向かって努力したんだよ。


行動したんだよ。金を稼いだんだよ!!!
部屋に引きこもって、願っただけで叶ったんじゃない


願っただけで、レクサスが来たんじゃないの。
レクサスに行って、お金払って買ったの


ローレックスを引き寄せたんじゃないの
ローレックス行って、お金払ったの


かわいい愛人がアッチから来てくれたんじゃないの。
最初は嫌われてて、それでもバカみたいに貢いで
クラブに通って口説き落としたの。


これが現実だ。

しかし、情弱の心に響くフレーズだよな。


「引き寄せの法則」


努力しなくていいよ、行動しないでいいよ
って解釈するバカには最高だよな。


そんなワケねぇーだろ。
でもさ、俺は努力しているって自覚がなくて
気が付いたら手に入れていたから


引き寄せの法則はマジだわ・・・
本当だわ・・・イメージしたものは手に入るわ。


って勘違いしちまったんだわ。
んで自分でも信じ込んで、引き寄せの法則
を紹介しちまったんだわ。


マジで申し訳ない。

おまいらが、願っただけで人生は変わらんぞ?
どうなりたいか? イメージしたら


その後は、それなりに動かんとだめだぞ。
潜在意識の話もそうだ。


あなたが悪いんじゃない、潜在意識が邪魔をする。


これ・・・ボンクラには最高の言い訳
努力しないでいられる大義名分


こんな便利はもんはねぇ。
そもそも、確認できないだろ?


だって潜在意識なんだからsmiley


確認して認知できたら、それはただの意識だろ。


遠回りさせたヤツは本当にすまん。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

商売人の心得

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年10月12日 2021年10月12日


仕事としてやっているか?


5万負けた 10万負けた。
少しは持って帰りたいから5万利食いした。


ラーメン屋を出店して、5万、10万儲けて
店じまいするか? それと一緒だよ。


ちっても儲かってないのに取り返そうと
新店をオープンさせるか?


売れ残った不良在庫をどうにかしたかったら
割引セールで叩き売るんじゃないか?


売れ残っている人気のない商品を、さらに
大量注文して平均取得単価を下げようとするのか?


でかい玉を持つとドキドキしてチキン利食い。
そしたら、商売でも大きく仕入れたら安売りするか?


1億円分仕入れたので、ドキドキしちゃうから
2万円で売るとこ15000円にします!!ってやんのか?


サラリーマンはピンとこないかも知れんが
自営業や商売人ならわかるだろ?


エントリーしました!! ラーメン屋出しました!!
と一緒なんだよ。(中古車屋始めました)でもいい。


目論見と違ったら、一瞬で撤退できるのがトレード
ラーメン屋の場合、従業員に1月前に通告し


1月分の給料を払う、空家賃はかかる。
内装をスケルトンで返すのに、時間がかかる。


解体工事代金もかかる。会社を畳むのに
色々と費用と時間がかかる。


どうだい? トレードがどれだけ
参入障壁と撤退障壁が低いか? わかるか?


しかも税金も安い(個人でやるなら)
もう一度、冷静に自分を見直してみろ。


仕事として、きちんとトレードに取り組んでいるか?


売買日記をつけないのは、帳簿をつけない経営者だ
会社の財務状況、仕入れ、販売を把握できてない。


こんな会社は潰れて当たり前だろ?
それと同じ事をトレードでやるのか?


サラリーマンだろうが、主婦だろうが
関係ない、仕事としてキチンと取り組むか?


そうでないのなら、トレードなんか辞めちまえ。
単純に博打として楽しむ事だ。


上がったの下がったのとギャースカ騒いで
何も進歩もしないで楽しんでやることだ。


それが悪いとは言わない、パチンコで溶かしたり
競馬で溶かしたり、宝くじで溶かすなら


株をやれ、その方が御国の為だ。


俺が独裁者だったら、ギャンブルは全て禁止
博打場を、株・商品・FXだけにするね。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

国民のための政治?

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年10月11日 2021年10月11日


30%は先送りにされたようだね。
選挙の時に株価が下がっていると困るから


というのが理由なんだろうね。
信念なんてものはないし、ただ言っただけなんだろう。


政治家は国民の為の政治をなぜしないのか?
これを非常によく説明している動画がある。


https://www.youtube.com/watch?v=tHcCLER6xa0


利権による、利権の、利権の為の政治

これが、実際の話だ。
国民がどうなろうが、知ったこっちゃないのよ。


政治は最小悪の選択であり、どれを選べば
被害が少ないのか? 消去法になっちまう。


自民党が素晴らしいからではなく、他にマシなの
がいないから、自民党が選ばれているだけだ。


だから、人は政治に期待するだけバカらしくなり
政治に興味がなくなっていくんだ。


国は何もしてくれない。何もしてくれないどころか
酷い事を沢山するもんだと思った方がいい。


売っている張本人が効果はわかりませんと言っている
ワクチンを推奨してみたり、酷い話だ。


よくあんなモノを打つ気になるな?


日本の薬害の歴史を知っていたら
信用する方が頭がおかしい。


1961年 サリドマイド 被害者 1000人
1970年 スモン 被害者 12000人
1973年 筋短縮症 被害者 9000人
1983年 薬害エイズ 被害者 2000人
1989年 MMRワクチン   被害者 2000人
1996年 薬害ヤコブ 被害者 100人
2002年 薬害肝炎 被害者 10000人
2002年 薬害イレッサ 被害者 600人
2021年 コロナワクチン 被害者 ????


これ、裁判してもほとんどが勝ててないぞ?


陰謀論者のいう、人口削減計画のも
言いたくなる気持ちは理解できる。


ただ、そこまで深く考えてないと思うぞ?
ただ、純粋に儲かるからやっただけの話だ。


それで被害者が出ようが知ったこっちゃない。
裁判で有罪にならなければ良い。


このような考え方で、純粋に利益だけを
追及したんだと思う。


俺だって、同じ立場なら同じ事をするよ。
家族を食わせなきゃならん、社員を食わせなきゃ
そして、何より贅沢をしたいしな。


ワクチンパスポートにしてもそうだ
効果がないのに、それを作ってどうすんだ?


利権があるから、そんな事は関係ないんだよ。


世の中の権力者、思いっきり金儲けしている連中
がみんなこうなんだから、俺たちは


この国がどうなろうが、自分だけは儲けていく
こういう気概で、生きないとダメだ。


政治と国に期待するだけ時間の無駄だ。
愚痴をこぼす時間があるなら、スキルを磨け。


チャートを死ぬ気で見るんだよ。
おまいの人生は、おまいが決めるんだよ。


権力者と金持ちには逆らわないようにして
人知れず、金持ちになることを考えるんだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

先はわからん

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年10月8日 2021年10月8日


くすぶったユーチューブデイトレーダーが
もう辞めますと言ってたのに


NISAを解約して、またやっててサラに飛ばして
どうして、こうもバカなんだろ?


と仲間うちで話していたら
一人がお気に入り登録を解除したと言ってた


ソイツをお気に入り登録してから
クスぶりがうつったらしく、負けだしたとか。


うーん・・・それは良くないねぇ


最近は、負けてますって動画が上がるように
なったが、ああいう動画を見ているヒマがあるなら


トレードスキルが向上する事に時間を使った方が
良い。人の不幸は楽しいが、生産的ではない。


まあ、こんな話はどうでもいいとして。


最近、こんな事を質問された。


上昇トレンド中の押し目を検証してみたら
こういう結果になった。


でも、こうなった場合は何%の確率でこうなる
というのは実際の相場ては違うのではないか?


当たり前の話だ。


まずリアルでは上昇トレンドがどこまで
続くのか?これは、わからないわけで。


上昇トレンドとわかっている過去チャートを
集めた母集団で出た統計とリアルでは
乖離が出るのは当然の話だ。


つまり、もし上昇トレンドが続くのだとすれば
こうなる確率がこうなる って話なんだな。


という事は、上か下か?を当てた後の確率
となるので、検証ででた確率とか変わっちゃう。


これね、意外とやらかすミスなんだよね。


だけど、ドッチに行くのか?は決めないと
話が進まないので、こうなった時は買い


こうなった時は売りと決めないといけない。
それが何パーセントの確率で勝てるという話じゃない


決めないと話が進まないからそうする。
ただ、それだけの話なんだよ。


もし、この波を取るなら、こうするしかないから
このようにエントリーする。


その目論見が違ったと判断する場所はココ
ターゲットはココと決めないといけない。


何か勝てる方法があるんじゃなくて
そうだとするなら、こう仕掛けるしかない。


微妙な話になってくるが
結局のところは、未来の話はわからない。


もし、押し目が完了するのがそろそろだと思う
近くの意識される節目がココだから


ココをどうするのか? それを見る。
見て、その結果をどう定義するのか?


確定ベースでやるのか、確定しないでやるのか?
確定ベースなら、どの時間軸の足で判断するのか?


これは自分で決めるしかない。


不確実な状況で、ルールを作りそれを守る
これって、むっこう難しい。


ルールに従っていれば、酷い事にはならん
そういう社会で生きてきたので。


ルールは正しくないといけない
みたいな思い込みが自然とできちまう。


外してもいいし、当てなくて良いという
事を理解すると簡単なゲームになる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

価値のあるもの

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年10月6日 2021年10月6日


株式の税金が20%から30%に上がるの上がらない
のと騒がれているんだが・・・


心配すんな、おまいらには関係ない話だ。
売却益に対して課税されるので


勝ててない、おまいらが気にする必要はない。
まあ、30%になったとしても税金としては安い


普通に商売したりして取られる税金よりは
まだまだ安いんだよ。


これは、富裕層が株式配当や株式売却益で
儲けていて、20%はずるいでしょって事で


30%に上げましょうとなったんだが
庶民まで、課税する必要はないと思うぞ?


だとするならば、1億円以上から
累進課税にしたらどうだ?って思うだろ?


そうなったらどうなるか?


キャピタルゲインのかからない国に
資金が逃げていくので、これは出来ない。


俺はこんな事をするより、配当と売却益は無税
にしてしまった方がいいと思う。


あと、相続税と贈与税も無税にする。
相続税対策で外国に資金が逃げるくらいなら


国内で滞留してくれた方がいいし
ボンクラ二代目が取った使いしてくれれば


税金なんか取るよりも、世の中に金が回るよ。
何で景気がよくならないか?


金融経済にばかり金が行き、実体経済に行
かないからなんだよ。


金融経済で儲かった金は消費に使われる比率が
少ないんだよ。


貧乏人も金持ちも、食うメシの量はそんなに
変わらん。 家賃は違うかもしれんが


生活費はそんなにかわらんのだよ。


一言で言うと金持ちが消費する金の割合は
メチャクチャ低いんだよ。


余った金はまた再投資に使われて金融経済に行く
実際の経済に回る金はそんなにない。


だから、金持ちはサラに金持ちになり
貧乏人はサラに貧しくなるんだ。


この構造に気がつかないとヤバイぞ?
金持ちになりたいなら、どこに金が行っているか?


これをよく調べる事だ。そして、そこに絡むには
どうしたら良いのだろうか?


これを考えると、自然と何をすればいいか?
がわかってくる。


ここまで説明しても、わからんバカは
こう考えたらいい。 金持ちが何をしているのか?
これを徹底的に調べる事だ。


何に金を使っているのか?
どういうものに金を出すのか?


答えは簡単だ、価値のないものには金を
出さない。どんなに安くても関係ない。


価値のあるものというのは、金を生み出すモノ
という事だよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2つの出口

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年10月5日 2021年10月5日


せっかく乗った含み益が減るのが嫌だから
利食いをしちまう。


例えば 10万から5万に減りそうだ・・・
せめて5万は持って帰りたい。


こんなふうに考えちまうのは人情ってもんだ。
たいていのヘッポコは、そういう利食いをする。


そして、その後に飛ばれる。
最初の、利食い指値を動かさなければ取れたのに


これも、ヘッポコあるあるだわな。


でもな? これ気にしているのは世界で
おまい一人しかいないと思うぞ?


逆の立場で考えてみな?
前回の押し目で拾ったヤツ、利益が半分減るから


ここで、少しはもって帰りたいとチキン利食いが
出るだろうから、ここで売ってみようか?


こんなチャート分析をしたことがあるか?
そんなの知ったこっちゃないだろ?


それよりも、ここが意識される節目だから
ここを割り込んでしまったら、違うかな?


ではそこにLCをセットしておこう。
こうやって考えるだろ?


どこかの誰かの含みが半分になろうが、ゼロに
なろうが知ったこっちゃない。


だから、そんな事は気にしてない。
世界で気にしているのは、おまいだけだ。


節目が何でワークするのか?
それは大勢のプレイヤーが意識するからだ。


こういうのもある。
ちと、連敗が続いたので弱気になりチキン利食い
またはエントリーを見送り。


これも良くない。


連敗が続いて熱くなっている
のであれば、トレードを中止した方が良い。


連敗が続くという事は、相場と自分のルールが
合ってないという何よりの証拠だ。


ここで「おかしい、そんなはずはない」なんて
ムキになると、トンデモない事をやらかす。


無意識のウチに、自分の正しさを証明するための
トレードに切り替わってしまう。


いくらなんでも負けすぎだから
次は勝つだろう、次は勝つだろう。


気が付くと、取引が激増していて
何の根拠もないトレードとLCの山が積みあがる。


常に頭をハッキリさせておくこと。
何のためにトレードをするのか?


それは金を増やすためであり、自分の相場観の
正しさを証明する事が目的じゃない。


自分はどういうつもりで、言い換えると
どこまでを狙ってエントリーしたのか?


また、そのシナリオが
それが崩れる場所はどこか?


この理由と二つの出口を、
エントリーの前にハツキリさせておくことだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

リスクをどうするか?

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年10月4日 2021年10月4日


チキン利食いもそうだが、チキンLCってのもある。
最初に決めたLCには来ないけど、投げちまうってヤツ


もうこれはダメだろな・・・ ずっと横横だし
ダラダラだからダメだわ・・・


って投げたら飛んでいく、あるあるだわな。


ハイリスク、ハイリターンという言葉があるように
ハイリターンを求めるなら、大きな損失は仕方がない。


リスクは少しで、利益は大きく。


ってのが理想なんだが、そんなものは存在しない。
存在すると言っているヤツがいるなら詐欺師だ。


大きな波を取ろうとするなら、途中のふるい落としにも
耐えないといけないから、LC幅はある程度は必要。


そのLC幅を全部のトレードでやれますか?
って事になるとまあ、現実的じゃない。


ドローダウンも大きくなるし、バックテストで
うまく行ったとしても、テストは一瞬だ。


日足が1本進むのに、リアルでは24時間かかる。
当たり前だよな?


だけどテストなら、0.3秒で次の足が出てくる。
あー ここまで持っていれば勝てたな


いあいあ、その間に眺めている含み損の苦痛
に、おまいは本当に耐えられんのか?


目の前で高速で落ちていく下げにパニックに
ならないで見てられんのか?


日足でなくても、同じ話だ 4時間 1時間
15分 5分 とリアルでは実際の時間がかかる。


その間に、含み益になったり含み損になったり
せっかく乗った利益がみるみる減ったりと


それを見ていて平常心でいられるのか?
持ってられる? ソコで入れる?本当に?


実際には、持たせてくれない、入らせてくれない
動きのイヤガラセを散々やらんと動かんのだよ。


こういう動きに耐えられないから、LCをタイト
にするのであれば、大きい値幅は諦めろ。


5ティック 10ティック 20ピップス 30ピップス
で利食いしちまう事だ。


これを否定はしない。どうぞやってください。


自分が何をしているのか? これをハッキりして
わかっているならいいんだよ。


最初からソレしか狙ってないからここで利食います。
だからLCはタイトです、ならいいの。


狙う値幅が200ティック 100ピップス 500ピップス
だけど、LCは5ティック 15ピップス なら


おめーはバカか? って話になる。
その分をただ、ドブに捨てているだけだ。


これをよーく考えてみろ。
自分が今、何をしているのか?


ドコで利食いをするのか? どこまでリスクを
取るのか? そのリスクを受け入れたなら


最初からその分は、無かったものと考えないと
やってらんないぞ?


損はしたくないけど儲けたいは無理だ。
キャバクラで金は使わないけど、セックスはしたい。


そう思っているバカなオッサンと変わらんぞ?

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

変化した時

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年10月1日 2021年10月1日


勝てるようになってから、勝てるように変わった
と実感があるか? みたいな質問をされた。


これなんだけどね、正直言うと変化した自覚
というより、半信半疑なんだが結果がそうだよね。
って感じだった。


負け続けて、どうやっても勝てなくて途方にくれ
勝てるようになったか?と思ったら勘違い


これを何度か繰り返すと、少しくらい調子が
良くても半信半疑になっちまう。


本当に勝てるトレーダーになったんだろうか?
あい変わらず、勝っている気はしねぇーし


儲かった、がはははははという実感がわかない。


相場は、こんだけ苦労しているのに
こんなチンケな金しか寄越さないのかよ。


もっと上手くやれたよなあ・・・
あい変わらずヘタクソだねぇ・・・


いつまでたっても、この感覚なので
ここが境目で、俺は変身したんだ!!!


って実感がないんだよ。


まあ、金が増えているからそうなんだろ
うーむ・・・ まあ、勝っているんだから


トレードを始める前にイメージしていたことと
現実が大きく違うので、そんな感覚かな。


あと、勝てなかった時の感覚を忘れてしまって
いて、最初からそうだったような感覚でいる。


しょうもないヤツを見て、あーそうだったなあ
というのを思い出す。


何でこれが怖いんだろ?
何でこんなこともわからないんだろ?


どうして、このチャートで強気になれるんだ?
どうして、コイツは余計な事をするんだろ?


クビをかしげる事が多くなる。


これ、いわゆる金持ちと言われるような状態
になった時も同じだ。


あれが欲しい、コレが欲しい
こんなふうになりたいと渇望していたことを忘れ


気が付いたら ありゃゃゃ
ソレ、今の俺は買えるじゃんか・・・


昔だったら、夢のような金額でも


まあ、こんだけ苦労してんだから
そのくらい当然だよな・・少し不満だけど・・


昔だったら、信じられないような事を今は普通
にしている。


自慢する気も起きないほど、日常的な事なので
それって、一般的には凄い事なんだ? へぇー


とにかく、実感がわかないってのが俺のケースだ。


多くの人は、1億を達成した時が嬉しかった
と言うんだが俺は違う。


一番うれしかったのは、1億を手にした時より
1000万だった。


1億の時は、気がついたらそうだった とか
まあ そりゃそうでしょ って感覚だった。


人、それぞれ違うのかもしれんが
どうなんだろうね?


誰かその時の感覚を教えてくれんか?


あっ・・・ そんなヤツは、このしょうもないブログ
を見ていないかsmiley

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

ビギナーズラック

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年9月30日 2021年9月30日


にわかデイトレーダーがひでー事になっている
ようだな、ユーチューブを見ていて笑える。


俺の知り合いがご丁寧に、コメントで
おちょくっているんだが、性格が悪いねぇ・・


トレードする上で、してはいけない事を
全てやっているんだから勝てるわけないだろ


だの


根本的に考え方が間違っているから
トレードすんのやめとけ だのとまあ酷い。


それを見に行ってゲラゲラ笑っている俺も
似たようなもんだがな。


一緒にトレードをやっている仲間が
知り合いの裏目ジジイの情報をくれるんだが


どうして、そんなモノを?そんなところで?
ってクビをかしげるのが多く


そもそも入らないだろってモノが多くて
裏目指標にならん。


ただ、相場全体の雰囲気を知る参考にはなる。


強制決済にかかったのか? どうか?
耐えきれずに投げた、飛びついた


これは参考になるのでありがたい。
素人が買えば下がるし、売れば上がる。


これをチャートだけでなく、リアルで
僕の裏目君が ヒデー事になってますよー


あはははははははは
がははははははははは


と教えてくれるのはありがたい。


素人は希望を持つべき時に恐れ
恐れるべき時に希望を持つ


これはリバモアの言葉だが、本当にそうなので
人間の本質は変わらないって思う。


億り人って言っても、半年もすれば戻り人
になっているので、かえって可哀そうだ。


マグレでそうなるくらいなら
ビギナーズラックすらない方が良い。


俺の場合、博打もトレードもビギナーズラック
は一切なかった。


競馬・競艇・競輪にいたっては
当たった事が一度もない。


カジノはルールを思いついてからは
勝つことが多くなった。


だが、基本的に博打で勝ったことがない。
トレードでも、ビギナーズラックがなかった。


これは今に思うと、良かったと思う。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

東南アジアよりはマシ

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年9月29日 2021年9月29日


岸田さんに決まったようだな。
まあ、最初から決まってたようなもんだが


一応、選挙やりましたって体裁が必要だからよ
これで何かが変わるのか? って言うと


何も変わりません!! 何も変わらない。


菅さんだと何となく頼りないという
印象が変わっただけ。


誰がやっても同じってことだね。


民主主義ってのは支配者がわかりにくい
システムというだけだ。


自由だの権利だのと一応言われているが
本当にマズイ事を話せば


原因不明の事故・心臓発作で死ぬことになったり
ある日、痴漢で捕まったりする。


支配者に逆らったら強制収容所だ!!
としている国と何ら変わらない。


あからさまか、一応建て前が存在するか?
の違いでしかない。


法治国家というのは幻想であり、逮捕された
被疑者に人権なんてない。


せいぜい、東南アジアよりはマシな程度。


法治国家というのであれば、良い悪いを判断する
のは裁判所であって、警察でも検察でも世間でもない。


実際はどうだ? 逮捕された時点で
マスゴミは有罪ありきで報道する。


自白をしないと保釈をさせない。
なんてメチャクチャな理屈がまかり通る。


裁判で確定するまでは無罪であるわけで
人を殺しましたって事件でもなければ保釈は
認められるべきなんだが、そうはならん。


無実なら身の潔白を証明すれば良い


なんて言っているのは、実際にパクられた
経験のない世間知らずのバカだ。


警察や検察は好きなように証拠を作れる。


考えてもみろ、狭い留置所に犯罪者と一緒に
閉じ込められて、取り調べの時は取り調べ室


で怖い刑事に、質問をされまくる。
合法の範囲のありとあらゆるイヤガラセをされる。


留置所に戻れば、刑事からアイツ生意気だから
イジメちゃえなんて言われてイジメる犯罪者がいる。


この環境だったら、やってもいない事を
やりましたって誰でも言っちまうよ。


こういう世の中で俺たちは生きてんだよ。
政治に期待する方がバカだ。


政治家は何もしない、利権の為の政治だからだ。
だから国は何もしてくれない。


この国がどうなろうが、自分だけは儲ける
こういう気概で生きていくしかないんだよ。


とは言え、貧乏人には比較的やさしい国なので
飢え死にする事はないだろう。


食い物がうまい、万世一系の天皇陛下がおられる。
日本の女は世界一だ。


日本人で良かったと思うぞ。
違う国で生まれていたら


トレードで勝てませんって
悩みすら持てないんだぞ?

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

下民の野望

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年9月28日 2021年9月28日


ありゃー 今まで強かったのが不細工な事に
なってますねぇ・・・


相場全体が崩れる時ってのは
こういう牽引していたのから崩れるので


要警戒だねぇ


緊急事態宣言が解除になるとか?そりゃ、
緊急事態宣言中だと選挙ができにないもんな。


選挙が終わったらまた、やるんだろう。
この茶番劇はいつまで続くのだろうか?


いい加減、このネタで引っ張るのもきつく
なってきたので、今度はワクチンが効かない


10代も重症者が出た!! 6歳以上は全員
ワクチン接種だ!!! とか言い出すんじゃないか?


元々、持病のある子供を何人かピックアツプして
そりゃ大変だーー 子供を守れ!!


とマスゴミが騒ぎ出す。 こんなところだろう。
ファイザーが 5歳から12歳にもワクチンが有効


と発表したが、10代はほぼ無症状なんだが?
死者が一人しかいないんだが?


米国のCDCはPCR検査を年内で辞めるそうだ。
陽性反応の9割が違ったそうだよ。


もうね・・・もう少し上手くウソをつけよ・・・
見ている方が恥ずかしくなってくる。


いくら何でも、なめすぎだろ・・・


断っておくが俺は正義感からこういう事を
言ってんじゃないんだぞ?


ワクチン利権に絡めないから
茶番劇だぁー ふざけんなー と言っている。


はあ・・・羨ましい・・・俺も利権に絡みたい


まあ、俺みたいな下民が絡めるわけもなし
地道にシコシコと金を稼ぎますよ。


おまいらも、覚悟を決めなよ?
俺たち下民は、こういう利権に絡めないんだ!!


家柄もねぇ、コネもねぇ、下民出身の俺たちが
ワンチャン のし上がれるのは


ビジネスで成功するか、アスリートで成功するか
芸能界で超売れるか、トレーダーで成功するか


これしかねぇーんだぞ?


現実的なのは、ビジネスかトレードだと思うぞ。
成功する確率は絶望的に低いが


このまま人生終わっても、しょうがないだろ?
挑戦するだけは挑戦すんだよ。


どうせ、失敗してもゴミがゴミのまま
墓場に入るだけだよ。 気にすんな。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

真実の愛

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年9月27日 2021年9月27日


心の準備をしておくだけで、違う事がある。
心の準備だけか?と思うがなかなかの効果だ。


トレードは確率のゲームだとは言っても
チャートを見ている時は勝つ気で見ている。


アテモノをすんなと言われても
当てるつもりで見てないヤツはいない。


儲けようとするなと言われても
儲ける為にトレードをしている。


だけど、信じ切ってはいけいないと言う事だ。
それこそ全身全霊でチャートを分析するが


それが絶対に正しいと思い込まない事が大事だ。
信じ切って、思い込むからショックを受ける。


女に例えた話をしよう。


好きで好きでたまらなくて、純情な女だと
思っていた女がヤリマンで浮気しまくりだった。


これは物凄いショックを受けるだろう。


だが、世の中そんなもんだくらいに思っていると
大して腹が立たなくなってくる。


永遠の愛など存在しない。金と力があるウチは
別れる原因となる浮気はしないだろう


絶対的な忠誠があると思ってないし、女に期待して
ないし、信用してないのでショックも少ない


ウソもつくし、浮気もするし、汚い生き物だ。
だけど、俺の好みだからまあいいか?


このくらいでいると丁度いい。
そんなのは寂しいと言うが


この世は金のある不幸か、金のない不幸の
2つしかないんだよ。


永遠の愛があると信じるのは勝手だが
世の中で実際に起きている事を見てみろ。

 

結婚の7割が失敗し、既婚女性の6割が
不倫を経験している。


親が子供を思う心は本当の愛と言える
そういいたくなるのはいいが、現実を見ろ


殺人事件の半分は身内だ。親が子を殺し
子が親を殺す


この世に絶対なんてものはない。


トレードもこれと同じだ、絶対的な確信を
持ちエントリーするのは良い。


だけど、同時に違うシナリオを想定しておく
絶対に固執する事なく、信用しきらない事だ。


悩んで悩んで迷いまくって決心して
信用するから、゜ひかされた時にショックなんだ。


だから逆行しても現実を受け入れられない。
そしてタネを飛ばしちまうんだよ。


それは、せっかく迷いや不安を振り切って
決心したから思い入れが出来ちまっているからなんだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ