億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2018年08月15日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 8月15日

今日は、大日本帝国が負けてしまった悲しい日であります。

八紘一宇 大東亜共栄圏の理想に燃え 
アジア解放の聖戦を戦った英霊に感謝

 

皇国万歳!! 天皇陛下万歳!!
日本人よ誇りを持て!
我々の祖父の代は皇国の自存自衛を全うする為に
国力20倍の敵と4年間も戦いました。
 

 

祖先が目指したもの
 

pan style="color:#000000;">真実はどこに

 

ご注意

誤解がないように申し上げます・・・ 信じてもらえないかもしれませんが・・・ 私は右翼思想・過激な国家主義者ではございません。
正しい歴史を知り、勇敢な祖先に感謝する当たり前の心を持っているだけの普通の日本人です。今日の日記に アレルギー を感じられる方
は 左翼偏狭思想・戦後民主主義に傾倒した 日教組教育の悪影響を受けている恐れがあります、今すぐ正しい歴史を学び直しましょう!! 
ちなみに教科書に書かれている歴史は嘘です

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年08月13日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月13日

経験の浅い時は、チャートを局部でしか見れない、どういう経緯でそうなっている

のか? これを読む事が出来ないために、覚えたチャートパターンらしきモノを

見つけて何も考えずに仕掛けてしまう。 または覚えたオシレーターなんかを、

そのまま機械的に使ってしまう。 まず、テクニカルってのはあくまでもサブで

あり、どういう心理が働いてそうなったのか? それがわかった上で、タイミング

をはかるスイッチの一つに過ぎない、しかも当てると言う意味なら全くアテにでき

ない。 俺はローソク足以外は見てない、移動平均なんざ見なくてもどうなっている

かわかるし、一般的なテクニカルもどうなっているか、だいたいわかる。

しょせんは、過去の一定期間の終値を加工しただけの話であり、そんなモノを見なく

ても、節目とローソクだけを見ていたらわかる。 チャートを読む力をつける為には

自分がそこで買っていたら、今はどんな気分だろうか? もし、自分が前回の

押し目で上手い事拾えていたら、今はどのくらいの利益だろうか?

自分がそのくらいの利益の時に、どんな感情になっているのか? 何を考えるのか?

株でも為替でも商品でも、買ったら誰かに売りつけて逃げなくてはならい。

って事はだよ・・・・ 誰が見てもわかるだろ ってチャートは上手くいかないっ

て事になるんだよ。 誰が見てもわかるチャートってのは、それだけ買うヤツが

多いと言う事であり、それは将来の売り圧力になる。 だから、ちゃぶつく動き

振るい落としがないと、先に進まないのである。理由は利食いしたい と思って

いるヤツや損失を抱えて我慢しているヤツの利食いに押されて、チャートは素直

に動かなくなる。 自分のことだけを考えるのではなく、もし自分がここで買って

いたら、今は何を考えているだろう? って事を冷静に考えなくてはいけない。

もし、含み損を抱えていたとして、希望的観測や自分の間違いを認める苦痛から

ロスカットが出来ないとしたら、どこが精神の限界で投げるだろうか?

こういう事も考えながらチャートを見ると、どういう経緯で来たのかわかる

ようになる。 そういう事がわかるようになってくると、ぱっと見ただけで

これは行くなとか、これはダマシだな とかわかるようになってくる。

しかし、このレベルに達するまでに、ほとんどの者は諦める。

あまりにも授業料が高いからだ、上手く言ってないヤツは、とにかくチャートを見て

心理を読む訓練を何度もした方が良い。 そうすると、局部だけ見て行って

ひかされる って体験が大分減らすことが出来る。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年08月10日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年8月10日

なまじ、知識があると困る事がある。 いい話を聞いたとしてもネタを

知っていると、あー知ってるよ と途中から話を聞き流すので、実は知らなかった

部分がわからないままであったりする。 こういう経験を何度かしてから知っている

事でも、聞き飽きた話であっても最後まで聞く事になった。 トレードの世界は

この手の知ったつもりと言う話は多い。 しかし知識を聞きかじった程度だと、

本当に酷い事になる。 何年かたって今さら聞きたくないよ って話の中にヒントが

見つかったりするもんだ。 本もそういう事が多い、何度か読んでいると

あー ここ面白くないから飛ばそう って場所が後から、スゲー重要な事を言って

いた事に気がつく。 もし、今の現状に満足していないなら、あー知ってる とか

今さら聞きたくないと言う部分に、ヒントが隠れているかもしれない。

ある程度の次元にならんと、意味がわからない事ってのがすごく多いので

良書は読み返すたびに発見があったりする。 本を一回読んで程度ですべて吸収

したとは思わないほうがいい。 ただ、自分のレベルが上がった後に読んでみて

なんだこりゃって本があるのもある、そうなってからゴミ箱息にしても良い。

最初は理解できなくて、素人考えでコレは意味があるないを判断して、酷い目に

あった事がたくさんある。面倒だから省略しよう、それ効率悪いからこうしよう、

なんてのはほぼソレになる。 面倒だが、面倒なりの意味がある場合が多い。

30歳になるチョイ前の頃、俺って大分イロイロな事がわかったと得意になった時期

があるが、歳を重ねるごとに あー こんな事も知らなかったのか

へぇー こんな事があるのか・・・・ と言うことがたくさん出てくる。

生涯学習と言う言葉があるが、今ではそんなもんだろうなと思っている。

知ったかぶりをする事は少ない方だが、知ったつもりになっていて知らなかったと

言う事、知っているけど出来ない と言う事がたくさん出てくる。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年08月09日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 8月9日

有名な罫線法で、酒田罫線法 ってのがある。 今の山形県酒田市出身の相場師

本間宗久 が考案したとされる方法である。 俺もかなり酒田罫線法は勉強したので

その過程でわかった事を少し話そうかと思う。 まず、本間宗久は元々は豪商で

こんな川柳がある。

本間様には及びもないが、せめてなりたやお殿様

庶民が殿様になれるワケがないのに、その殿様をもしのぐ財力を持っていた事が

この川柳からもわかる。 大東亜戦争前には、本間家は日本一の地主であり

江戸時代は25万石の豪農であったそうだ。 1万石以上から、大名と言われるし

当時の日本は300の国に別れていたので、25万石となると大大名の規模となる。

こんな人が、相場師といえるのか? って話だ。 膨大な量の米を扱う豪商で

あれば、当然 ヘッジで米相場に参加するだろうし、それは実需でやる事で

相場を張ると言えるのだろうか? また、そもそも 堂島の米市場が1730年に認可

されて、取引形態が整備されたのが、彼の死後となっている。 となると・・・

堂島の米市場で相場を張っていたというのが疑わしい。

それでも、思いっきり好意的に考えて、相対取引や合百のような取引所を使ってい

たとして、さらにローソク足を考えたのが本間だとしてだ、

彼が高値・安値・始値・終値 を記録してローソクを書いていたのか?

とんでもない規模の会社の社長が、そんな事をするか?

こうなってくると、酒田罫線法を考案したのが、本間宗久と言うのは、非常に

怪しいと言うことになってくる。 実際に、酒田罫線の歴史研究家の間では

その説はないというのが常識になっているようだ。 どうも、明治以降に

その手法が体系化されたと言うのが最も信憑性のある説になっている。

まあ、それ以前に相場師 というのも、そもそもおかしいんではないか?

と思うのだ。 例えば、ソフトバンクの孫さんや、マイクロソフトのビルゲイツが

株をやりました。大変儲けたそうです コレ 相場師って言えるのか? って事に

なる。 確かに、相場師ってのは 名乗った時点で成立するので、言えなくはないが

俺はちよっと違うと思う。 こういう話をするのであれば、俺もそうだな

株や為替に手を出す前に会社をいくつも持っていたし、相場からの収入に頼らず

生活が出来る環境であった。 途中から相場にのめり込み、今では相場で

メシを食ってはいるが、相場で財産を作り相場で一旗あげたワケではないのである。

実際、仕事は何を? と聞かれると IT系の会社をいくつか経営しています

って答える。 相場やってますなんて言うと、コツを教えてなんて言われて

面倒くさいことになるからだ。 話を戻すが、酒田罫線法は本間宗久が作ったので

はないが、インチキと言うのではない。実戦ではかなり使えるのでチャートを見る

時に使ってはいる。 ただし、足組みはほぼ無視している。 使うのは新値を

数えて日柄を見たり、逆行新値を数えて押しや戻りを判断するのに使うだけだ。

これは、統計の裏づけがあるし信頼性があるので使っている。 こういったモノで

大事な事は、統計の裏づけがあるのか? どうしたら仕掛けるのか? どうしたら

手仕舞いをするのか? と言う事が明確になっているモノでないと使い道がないので

ある。 昔の難しい言葉を使い難解な文章は確かに神秘的な雰囲気があるが

そんなモノでメシが食えるほど相場は甘くない。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年08月07日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 8月7日

俺の知り合いのトレーダーが飛んだ。 プロでもそこそこのレベルのヤツだったし

仲も良かったので少し落ち込んだ。 デイーラーをやめて独立して専業になったが

他人の金なら上手く運用できても、自分の金となり しかもそこから生活費を

捻出しなくてはならないとなると、凄腕のヤツも本来の力を出せなくなるのだろう。

末路は悲惨で、アチコチから自分の過去のトラックレコードを見せて、金を集め

さらに飛ばし、アッチにつけてコッチにつけてを繰り返し、最後は金策に追われて

トレードどころではなく、厄介な輩に追い込みがかかり行方不明と言う有様だ。

共通の知り合いに、何で俺に相談しなかったのかね? って話したら。

内田さんの金を溶かしたらヤバイと思ったのと、プライドじゃないすか?

同格のトレーダーとしてみてもらいたかったんでしょ・・・ といわれた。

なるほどねぇ・・・・ 物凄く誤解されているなあ・・・

俺の金を溶かしたら、ただでは済まない それじゃまるで、俺がならず者みたいだろ

最初から詐欺するつもりだとかなら、確かに怒るが トレードの運用なんてモノは水

モノだしそんなリスクは当たり前だろ。 って思うのだが、うわさが一人歩きして

そういう事になっているようだ。 耳を切り落とさした だの 交通事故に見せかけ

て轢いて大怪我させただの、 手下に街の喧嘩に見せかけてボコボコにしたのと

まあ、ある事ない事を言われて困っている。 しかし、そのおかげで、ある投資話で

失敗したヤツが他の客は踏み倒したが、俺だけには払ってきたので、こういう根も葉

もない噂もたまには役に立つんだな・・・

そういえば、昔こんな事があったのを思い出した。 金貸しをしていた時代の事

いきがったチンピラに貸した金を踏み倒された。 最初から払う気がなかったようで

取れるもんなら取ってみろ こら と電話でいきがる始末。

あー 面倒くさいねぇもう・・・ 俺はこういった

お兄さん悪い人だね、そういう事をしていると
良くない事が起きるよ。
人の道に外れたことはしてはいけないよ?

おー 上等だこら!! いつでもこんかい!!

どうも、どこかのヤクザの事務所に出入りしている程度のチンピラだったらしい。

やけに強気だ、まあ 世の中の厳しさを教えてあげないとな と思ったが

とりあえず、昼寝をしてから考えようと昼寝をした。 そうしたら、夕方に

そのチンピラから泣きながら電話がかかってきた。

お願いですから殺さないで!!


意味がサッパリわからないので、理由を聞いたらソイツのアパートにカーブを

曲がりきれないダンプが突っ込んできたらしく、アパートのソイツの部屋が

グチャグチャになったそうだ。 こんな偶然ってあるんだねぇsmiley

んで、ソイツが警察にそう言うものだから、ウチに刑事が来て事情を聞く。

調べてもらって、関係がないとスグにわかったんだが、ソイツはいまだに俺の

仕業と思い込んで方々に、ふれまわすもんだから 内田さんの金を踏み倒すと

ダンプが突っ込んでくる と周りから誤解されてしまった。

話は戻すが、それなりにリスペクトしていた相手なんで、落ち込んだねぇ。

他人事ではない、今の仲間のトレーダーにしてもそうだ。 タネを飛ばして

しまえば同じことをするのかもしれん。 俺の場合は正直に宣言する。

タネ飛ばしました!! 誰か資金貸してください!!

または、テレビに出まくり 稼ぎまくっているトレーダーを演出しセミナーを

やりまくり、フェラーリに乗って ドバイに住んで豪遊してますアピールをして

インチキ商材を売りまくるな。 もし、俺がフェラーリに乗って豪邸を見せびらかし

商材を売り出したら、 あー 内田はタネ飛ばしたな と判断してくれ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年08月06日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 8月6日

有名な仕掛けで25MAと5MAのゴールデンクロスで買う、デットクロスで売ると

言うヤツの統計を取ったことがある。 期待値はマイナスで話にならないと言う

結果だった。 統計を取っていくときに迷ったのが、2本のMAが近いときに

どうすんだ? 収束してぐちゃぐちゃ と入れ替わってしまう場合はどうすんだ?

とか、仕掛けはどうする? 抜けた瞬間に仕掛けるのか? でもそうなると

抜けたけど、その日のウチに戻したヤツは LCにかかったのか? かからないのか?

それがわからなかったりするし、翌日の寄り付きで仕掛けるとなると、ギャップダ

ウンしたものはどうすんだ? とか、思いっきりギッヤプアップしたモノはどうする

とか、まあ とにかくイロイロと考える事が出てくる。 精度を上げる努力もした

例えば収束している時は、ガチャガチャするのでやらないとか、そうなると

何をもって収束と定義するのか? なんて問題も出てきて、とにかく統計取りに

苦労させられた。 精度を上げようとしたアイディアで、25MAが上向きの時だけ

ゴールデンクロスで入る 下向きの時は、デッククロスで入る なんて事も試した。

これもまた、新たな迷いが生まれた。 何をもって上に向いていると定義するのか?

前の日よりも 1円でも高かったらうえ向きと判断するのか? では 1円でも低け

れば下向きと判断するのか? これもまた、苦労した。 自分なりに3日間

移動平均の数値が下がれば下向きと判断するとか、それを5日にしようとか

イロイロと統計を取り直した。 ものすごい苦労をしたが結果は、何にも関係な

かった。 勝率は一切上がらず、エントリー回数が減っただけと言う結果になった。

こんな簡単に仕掛けの検証であっても、迷う点が30箇所も出てきた。

チャートパターンなどで統計を取ると、もっと大変な事になる。 例えば

Wボトムで仕掛けた場合にはどうなるか? なんて場合、価格の位置はどう定義

するのか? 何をもって底値圏と判断するのか? 3年以上の週足を上から3枚に

スライスして、一番下を底値圏と定義した。 そうすると、2年11ヶ月はダメな

のか? 3年間の安値ではないが、どう見てもWボトムだろ ってのは入れない?

Wボトムのチャートパターンは何週間以内に完成しないといけないのか?

えっ? 完成? 完成の定義は? Wの真ん中の高値を越えたら完成?

超えるのは 1円でも? それともパーセント? どうすんの?

その後に落ちたモノはどうすんだ? 落ちたとしても6ヶ月はあげたよ?

コレどうすんの? もうね、誰かを殴り倒したくなるくらいにイラついた。

検証と統計をキチンと取ったヤツであれば、この時の俺のイライラがわかるはずだ。

これは、すべて自分で決めるしかない。 俺の決めたのは、週足で3段下げ以上

の下げがあり、13週移動平均が1年半以上下を向き続けている。 時々の上向きは

良い。 Wの真ん中をWの端から7週間以内に抜けなくてはならない。

こんな条件で統計を取った。 最終的に7週間で落ち着いたのは、俺が見てWだと

見えたものの平均がそのくらいだったからだ。 これは、あくまでも俺がそう見える

ってだけであり、他人が見たらその限りではない。 こんなモノ他人に教えたトコで

再現性はないわな・・・・ なんて思った。 トレード本で書かれているWボトム

の仕掛けを読み、儲かった気になっているだけでは、トレードには勝てない。

自分で作って見ると、他人のやり方? ハッキリ言ってどうでもいいね・・・・

って感じる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年08月05日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年8月5日

トレードの事が書かれている本や商材、トレードの事を教えるセミナーで良く

使われる言葉で「こうした方が勝つ」とか「これを見ないから勝てない」と

いうのがある。 例えば、移動平均線が上を向いていて価格が上にある時は

買いの方が勝つ確率が多い。 なんてのがあるが、本当だろうか?

移動平均線が上を向いて価格が上と言う事は、今がその状態だと言うだけの話で

永遠に上げ続けることはないし、いずれは崩れる。 俺は知り合いのトレーダーで

バリバリの強気相場の時に、上昇トレンドのモノで行き過ぎたモノを空売りして

いるヤツがいる。 売り専門でいわゆる売り屋と言うヤツだが、ずっと勝ち続けて

いる。 上昇中であったとしても、行き過ぎれば調整が入るし、買いの方が勝つ

確率が多いと言うのは、頭から信じ込むのは危険だと思う。 相場格言や相場で

言われている事を、盲目的に信じるのは危険だと言いたいのだ。

このテクニカルだけでなく、このテクニカルも合わせてみると良い。

なんてのも同じで、そんな事をして勝率が改善するのか? って言うとセミナーで

大げさに言うほどの改善は起きない。 新しい条件がある事で、エントリーが少なく

なる。 少なくなった分、精度が上がるなら意味があるだろうが・・・・

そんなモノは見たことがない。 何のテクニカルにしてもそれぞれの時間軸で過去

の価格を加工しただけの話であって、未来の方向を示すモのではない。

ただ、今はこういう状態ですよ、このまま・・・この状態がつづくのであれば

勝てますよってだけの話だ。 精度をあげたところで、劇的に期待値が変わる事

なんてのはないのである。 俺が思うに、その商材やセミナーの講師は、そのやり方

で勝っていると言うだけの話であり、その方法が優れているとか、そのテクニカルで

勝てると言うモノではない。 その講師と同じ見たては絶対に出来ないし

同じタイミングで入ったり出たりする事は、絶対に不可能なのだから

こうした方が勝てるとか、こうした方が確率が高い と言う表現は、誤解を生む

事の方が多い。 過去の終値を複雑にいじくったトコで、そのテクニカルが

勝てる場所のサインを出してくれるわけじゃない。 スイッチが決まっていて

背中を押してくれると言う効果以外に、意味があるとは思えないのだ。

この方が勝つ確率が高い と言う事は 勝率が高い って言い換える事が出来る。

期待値がプラスなので増えると言う言い方であれば、こうした方が勝てる という

言葉は使わず、こうすれば期待値がプラスになるから、トータルで勝てます。

と言う言い方になるはずだ。 そう考えると、商材で出てくる指標の類は

素人が、そのまま使っても そない酷い事にはならん って次元から抜ける事は

出来ない。 自分で作るしかないのさ、ルールってのは。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年08月02日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 8月2日

チャートを見た時の自分の感覚のクセと、その銘柄のクセの誤差ってのがある。

エントリーってのは大抵の場合には、タイミングが合わないモノだ。

わかりやすく言うと自分の設定したLCにかからずに、利食い出来ることの方が少ない

と思った方が良いと言う意味だ。 自分のチャートの見たてであるモノは早く

あるモノは遅かったりする。 当たり前だよな、タイミングが合わないってことは

遅いか早いかの2つしかないんだから。smiley ここで、一発で当てようと息巻いていると

外れたの当たったのと心が乱れる原因となる。 当たれば俺は天才となり、外れれば

自己嫌悪となる。 だから、最初からタイミングは合わないよ って思っておく

くらいで丁度良い。 しかし、弾丸を一発だけ撃って的に当てるより、3発撃てる

方が的に当たりやすい、この考え方から、分割売買と言うモノが考え出された。

そろそろ、押し目が完了したかな? でも一発では無理だから、ためし玉を入れて

様子を見ようなんて事をやる。 早すぎれば、サラに下がるので分割で買い下がる。

この部分を見ると、ただのナンピンに見えるが最初から計画されて、資金管理が

された上でのモノはナンピンとは言わず、分割買い下がりと言う。

ナンピンってのはヘタのナンピンスカンピン って言って、素人が一発で当てようと

資金管理もせずエントリーしたモノを、救済するために追加の玉を入れる行為で

これは酷いことにしかならない。 見た目は一緒だが、やっている事の本質は

まるっきり違う。 経験が浅いと判断がつかないと思うので、小さい玉で

分割で合計してもたいしたことのない玉で練習すると良い。

玉操作を教えてくださいって話はだな、個人のクセがあるので自分で練習して

当てはめてみないとどうにもならない。 不思議に思うことがあって、どうしても

勝てないってのがある。 縁がないと言うか、クセが合わないってのがある。

昔は、ここで意地になったが今は、あー これは縁がないんだと思うようにしてい

る。常に見ていてクセをよく知っている銘柄で、トレードをする方が勝てる。

ただし、それが自分のクセと合っていればの話だ。 クセの合わないのをいくら

見ても時間の無駄である場合が多い。 株・為替・商品・仮想通貨 とトレード

する対象はたくさんあるのに、銘柄をしぼる必要があるのか? 多くを見た方が

チャンスがあるんじゃないか? って考えるかもしれない。 しかし、俺の経験

からすると絞って常に監視している方が上手く行っている。

チャートパターンやテクニカルを何でもかんでも当てはめても上手く行かない

事の方が多い。 コイツはコレがワークするけど、コイツはダメだなんてのがある。

目をつけて、スグにトレードするのではなくしばらくは監視する方が良い。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年08月01日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 8月1日

だいぶ前だが、知った話でこういうのがある。 やる気が出ない時に仕方なしにで

もそれをはじめると、何だかんだでやっちまうと言う話。 確かにそういう経験は

過去に何回もあった、ジムがかったるいなあ と思ってサボる大義名分を探したり

モチベーションがあがるのを待っていたりして、ついダラダラしてさぼる。

しかし、無理やりにもジムに行くと何だかんだ惰性で練習をする。

今日は疲れているから、チャートを見るのを明日にしよう、売買日記を明日まとめて

書こうなんてやって、次の日もやらず溜めてからあわてて自己嫌悪になりながら

やる。 でも、疲れていてもかったるくても初めてしまうと意外と出来るもんだ。

やる気ってのは行動してから生まれるって事らしいんだ。 ベビーステップと

言う方法が有効なのはこれが理由なんだとか、これを知ってから楽になった。

ジムに行くのが嫌なら、いくだけ行こう イヤだったら途中から帰ってよいから

毎日の日課の腕立て伏せは1回でいいからやろう。 1回と言ってもワザワザ

その姿勢をしたんだから10回はやろうと言った感じで、結果的に出来るようになる。

トレードの勉強をしていて、テクニカルの用語が密教の呪文に見えるヤツ

眠気が襲ってくるヤツは、無理にがんばろうとしないでよい。 1ページだけ読もう

5ページだけ読もう とバカバカしくなるくらいの低い目標設定でやるといい。

眠くなったら寝ちまうんだ、どうせ無理に読んでも頭に入らないから一緒だ。

ただ、ある時を境にあー わかる・・・・ あー わかる となってくるので

その後が楽になってくる。 とにかく最初が一番辛いもんなんだ。

中途半端にやるくらいなら、やらないのと一緒だという考えだと結果として何も

出来なくなる。 だから、とにかくやる やめたくなったらやめていい。

今に思えば、読書嫌いの俺が読書が出来るようになったのが、この方法を偶然

にもゃっていたからだ。 最初は仕方なく中途半端でも続けていくと

少しずつ量が増えてきて、これがやがて、習慣になっていく。 習慣が変わると

変化が起きてくる。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月30日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月30日

商材を見ていると、移動平均線を使ったモノが多いなあと思う。

素人にトレンドの向きをわかりやすく理解させるのには、良いのかも知れない。

比較的、良心的だなあ と感じた商材の無料動画を見ていた時のことだが

上から短い順番から、 5 25 75 と並んでいる時は買いが強い時

上から順番に 75 25 5 となっている時は弱い時 みたいな説明があった。

いわゆるパーフェクトエントリーなんて言われ方をする、移動平均線の順番を

説明しているんだが、アレを見て儲かった気になるのはまだ早い。

実戦では「それを待っていたら仕掛けられません」 ってのがかなり多いからだ。

また、その条件を待って仕掛けた瞬間に転換しちまう ってのもしょっちゅうある。

説明している講師は、チャートを読む力がそれなりにあると思われるヤツだった

ので、コイツは日柄も考慮しているな とか 足組みも見ているなとか

節目から展開を考えているな なんてのが多かった。 ただ、そういう事を

理解できない者に、簡単に説明するには やはりこのような説明以外に方法は

ないんだろうなあ・・・・ と思った。 まあ、移動平均線でトレードするのも

いいが、やる前に必ずやる事は、一コマずつ進ませてどう判断するか? の訓練を

最低でも1000銘柄くらいでやった方が良い。 これでもか!!って言うくらいに、

こういう時はどうすんだろう? って頭を悩ませる場面が出てくる。

そして時間が恐ろしくかかる、大抵の者はここで面倒になってやめてしまう。

しかし、こういう時はこう こういう時はこう と型が決まると スピードは

10倍くらい早くなってくる。 1000銘柄で2年遡れば 2000年分の訓練をする事

になる。 おそらく素人が悩みながら、無意識に当てようとして考えながら

やった場合には、最初の2.3銘柄で 2.3時間かかるだろう。 そのウチに型が

決まると 2.3銘柄をやるのに、20分もかからなくなってくる。 統計取りが

めちゃくちゃ早くなってくる。 こうなって、初めて実戦の準備が出来るように

なってくる。膨大なデータを集めているウチに気がつくことも出てくる、こういう時

はこうなる事が多いなあ と言うのが見つかるかもしれない。

そうやって、苦労して集めたデータから理解した事ってのは実戦でもブレない。

セミナーで講師の話を聞きかじった程度で、金を賭けるというのは正気の沙汰では

ない。 トレードをきちんと仕事として取り組み、仕事と言うものは辛いモノであり

つまらないモノである。 努力と我慢が必要なモノである、それが仕事だ。

勤め人なら、今の仕事と同じくらいの真面目さで、訓練をする事だ。

この作業をしているウチに、確率で考えると言う言葉の意味を骨身に染みさせて

自分の習慣とする事が出来るようになる。 そうすると、イチイチ悩まないで

トレードが出来るようになる。 トータルで勝てると苦労して取った統計が理解

させてくれるし、自分の心がブレないですむ。 勝てないと悩んでいるヤツは

とりあえず、この作業をやってみ? 勝てないとガタガタ言うヤツはやる事を

やってないヤツが99.99999%である。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月29日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月29日

何かトレード手法を学んだとする。 セミナーでも商材でも何でもいいが

ここで、儲かった気になるヤツは多い。 それは、成功例を出して説明している

ので、あー こうすればいいのかと 鼻息がフンフンになる。

しかし、とんでもない数の失敗トレードがある事を考慮してないと酷いことになる。

期待が大きい分失望もデカイ、そして大抵は上手くいかないと違うモノを探し始める

何かをならったとしても、そこで説明されるのは典型的な例である場合が多く

そのようなモノは年に 2.3回 ってモノもある。 また、細かく見ていくと微妙

にドッチとでも言えるモノがあったりと判断に悩むモノも出てくるし、やってみれば

わかるが、こういう場合はどうするんだろう? ってもんが山ほど出てきてウンザリ

する。 これは自分で決めるしかないし、自分で検証するしかない。

後知恵では何とでも言えるが、チャートの右端で判断しなきゃいけない場合は

何を持って引き金とするのか? 抽象的な話から、具体的な話に落とし込む必要が

ある。 具体的な話に落とし込んでいるのが 商材やセミナーとなるワケだが

どうして、ソコに行き着いたのか? って本質を理解してないと、うる覚えの

中途半端な暗記したモノで実戦をするハメになる。 こんなんで勝てるほど

相場は甘くない。 だから、習ったとしてもそれが実戦であらゆる事態に

対応できているワケではない。 こうなったらこうする、あーなったらこう

と鬼のように出てくるモノを自分で決めなくてはならない。

自分で決めたモノを検証した場合、使えないってのも当然ある。

ほとんどの者は、セミナーで聞いた事だけで何とかなると思ってしまうが

それの100倍 いろんな疑問がわいてくる。 あまりにも多すぎて混乱するし

それが整理できるとはとうてい思えない。 また、その為に頭を酷使するのは

面倒くさい・・・ それをショートカットするためにお金を払ったのに・・・

なんて気持ちが沸いてきて、自分の怠惰を自覚せず商材の売主を恨んだりする。

また、巷にあふれる商材の99%がゴミ・インチキ・噴飯モノである為に

俺は悪くない、インチキ商材なんだと考える。 これはある意味仕方がない事

なのかもしれない。 そらならばと、別のモノを探すんだが、その労力を使い

自分で考えた方が早い。何のルールでもそうだが、個別で考えた時に

とうてい勝てるとは思えない ってのがほとんどだ。 ただ、多くの数が集まる

とトータルで勝てると言うモノであり、これをセミナーで納得できたとしても

金がかかった緊張感の状態で信じきる事はまず不可能だ。

唯一、信じきれるに近い行動が出来るのは自分が苦労して、統計を集めて

苦労して検証したモノだけだ。 信じきれるに近い行動と表現したのは

それだって、いつ使えなくなるかわからない と言う不安と戦いながらになるし

統計を取る時に、何かミスをしてないか? なんて不安から何度もルールを

見返す。 自分で苦労して作ったルールですら信用できないのに、他人が作った

ルールを信用出来るワケがないのである。 ただ、何もしらない素人がルールを

いちから作るのは不可能なので、まずは学んだモノを自分で検証して統計を取る

と言うことからはじめたほうが良い。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月26日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月26日

友達(金持ち)にトレードをやってみたいんだが・・ と言われるとこう答える。

アンタは今の商売を何年やってる? するとたいてい 10年から15年以上の年数

を答えてくる。 では、俺が今からその商売をしたとして、イッパシになるまで

何年かかる? すると、たいていは 7年から10年と答えてくる。

トレードもそれと変わらないよ? 今から知らない世界で10年の努力をするのと

今、成功している事業に10年専念した場合とドッチが儲かる? こう答えると

あー なるほどねと理解してもらえる。 これって、事業で成功してないヤツ

でも当てはめる事が出来る。 今の仕事の時給よりトレードであがる収益

が少ない場合は、仕事をやめてまでやる意味がない。 しかし、不思議な事に

こういうヤツに限って専業になりたがる。事業で成功しているヤツは先の説明

で納得するんだが・・・・ 自分を客観的に分析できる人間は少ないって事だ。

まず無駄なことをしなくなるまでに、早くても3年はかかる。

場に張り付いていればチャンスが増えると思うが、それ以上に余計な事をする。

俺は違うと思ったヤツは、大嘘つき野郎の称号を与える。

俺は余計な事をしなかったヤツを一人も見たことがない。 何かしないといけない

って焦っちまうんだろうな。 負けが続くと目的が変わってしまったりする、

ソニーの仇はソニーで取る!! とか ポンドで絶対に儲けてやろう なんてなる。

こんな連敗するのはおかしい!! と意地になりサラに余計な事をする。

トレードは試行回数を重ねないと結果が出ないとは言っているが、仇をとろうと

意地になってトレードをしまくるのは、何の意味もない。

以前は、こういう事をするヤツを見ると腹が立ったのだが、今はその感覚は

通り越して、あー やるやる みんな、ソレやるよ って諦め気味で見ている。

他人がアホなトレードをする事を止めることは出来ないし、代わりに儲けてやったり

損を補償してやる事も出来ない。 結局はソイツの問題であるので、どうにもならん

俺だって偉そうな事を言えた立場ではない、自分もそうだったし、アホな事は

とにかくやり尽した。 そういう行為自体にウンザリしてから初めて皮がむける。

わかってしまうと簡単な商売なんだが、わからないウチは本当に途方にくれる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月24日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月24日

本を読んでいて以前なら少しも気にならなかったモノが気になるようになっち

まった。例えば、ある大学の学生で Aグループにこれをして Bグループには

アレはしたらAグループの方がBグループより良い結果が出たと言う研究報告がある。

なんて話の箇所を読むと、Aグループって何人いたんだろうか? 統計的に

信用が出来るんだろうか? なんて疑っちまうから、読書が進まなくなる。

それをイチイチ調べだすと時間がいくらあっても足らなくなる。

困ったもんだ・・・・・・ 直接 金がかかっている話ではないので、ああそうなの

って程度で受け止めることにした。 直観について、考えていたら昔読んだ本に

そのヒントが書いてあった。 人間というのは、普段からとんでもない量の情報

を入手していて、そのつど忘れてしまっている。 しかし、ある時にそれが結合

して、ひとつの暗示のようなモノが出来上がると言った事が書かれていた。

直観は全否定するのではなく、直観でそれを感じたら合理的な説明がつくか?

って事で判断をすれば良いとあった。 なるほど・・・ そういわれてみれば

俺のしてた事って一緒だな、なんとなく感じるですべて行動したワケではなく

その後に説明がつくか? って事を必ず確認していた。

その本は、他にも良いことが書かれていて、投機をするのであれば必ず読むべき

本だと思うので紹介する。

pan style="font-size: 28px;">評価ランク5 黙って買え!! 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月23日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月23日

少し前に潜在意識に対する考え方が変わったと言う話をした。

少なくない数のお便りがきたので、もう少し詳しく話しをする。

すべてを否定しているワケではなく、イメージしたモノを自動的に引き寄せると

言った いわゆる「引き寄せの法則」などの話は参考程度にすると言うことだ。

体にしみこませる為に、何度も何度も同じことをしてからだにしみこませる

「反復」については今まで通り効果があると思っている。 それを潜在意識にまで

染み込んだと表現するのは間違いではないのかもしれない。

お便りの中には、検証が不可能である 潜在意識 と言うものに 内田さんが

のめり込んだ理由がわからないと言った、耳の痛い意見もあった。

俺が思うに、トレードと言う仕事をしていると、なんとなく感じる とか

なんとなく臭う と言った事があり(素人は100%外れる) そのとおりにやると

うまく行ったことが何回かあり、自分の経験から 潜在意識が関係してんのかな?

って思ったワケだ。 ただ、これもよくよく考えてみれば過去の体験から

同じようなシーンがあったなと経験から来るモノであり、潜在意識といえるか?

って言うと別のモノでも代用が効く。 潜在意識と言うのは便利な言葉だ。

何でもいえる、潜在しているのだから検証できるワケがない。

そんなモノがあるかないか? はどうでもいい、大事なことは自分の心のブロック

を外し、パフォーマンスがあがるのであればいいわけた゛。

ただ、メンタルとか潜在意識 と言うモノは、えてし言い訳に使われやすい。

私はメンタルが弱いから勝てないんです・・・ いあいあ 経験が少ないだけ

私は潜在意識がブロックしているんです・・・ いあいあ やらない大義名分

にしているだけだろ。 リスクを取らず、努力もせず ノンベンダラリと

生きている人間にとって、メンタルや潜在意識のせいにすれば耳が痛くないのだ。

自分がダメなのではなく、メンタルメがダメなんだ、潜在意識が邪魔をするんだ

と言えれば「自分がどうしょうもない人間」 って事から現実逃避が出来るし

努力しないことを大義名分つきで説明がつく。 これは情報弱者にはウケるわけだ。

それをコンテンツとして売る方も、言ったもん勝ちなので、言いたい放題だ。

これをサラに酷くしたのが、宗教となる。 神がそういっているといえばいい。

こう考えると、宗教ってのは最強の情弱ビジネスといえるなと思う。

オウムに狂ったインテリの連中ってのは、理論的に言い負かされるとコロっと

信用しちまうというトコがある。 宗教ってのはそれなりに歴史があり

矛盾点を議論しつくし、とんでもない理論武装をしているので、ただ神がいない

と思っているだけのヤツは、簡単に議論で負けてしまう。 一番いいのは近寄らない

事だ。「さわらぬ神にたたりなし」って ヤツだな・・・

でも、おれでも神様を信じている・・・・ それはだな・・・・・

相場の神様だ・・・ 俺が買うと下がり、俺が売るとあがる・・・・

押し目買いしたモノはリバウンドしないのに、体重だけはスグにリバウンドする。

これはもう、神の御技と言うほかないだろう。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月19日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月19日

何でも自分でやらないと気がすまないヤツがいる。 俺の叔父さんがそういう人

だった。 使えないヤツに給料を払いたくない ってのが口癖で、何でも自分で

やっている人だった。 不動産屋でバブルの頃は良かったとバブル崩壊から

20年たっても言っていた。 すごく働き者だったように思う。

俺の場合は、根っからの怠け者なので、いかに自分は楽をして上前をはねるか?

しか考えないから、何でも人に任せてしまう。 自分でやった方が早いという

話でも、後で楽をしたいから自分のやった成果の、半分でも成果を出せるヤツなら

雇って任せる事にしていた。 時間だけはみんな平等にあるわけで、多くの人に

動いてもらう方が効率が良い。 俺は怠け者だからこうしていただけなんだが、

最近になって知った話で、自営業者や小規模のビジネスオーナーがはまるワナ

に人に任せる事が出来ない ってのがあった。 なるほど・・・

自分は何もしたくないからと言う不純な動機で、やっていた事が偶然にも

ビジネスを大きくする上では役に立ったと言うことだ。

部下が使えないと愚痴を言っているヤツを見ると、使えないからお前の下にいるん

だろが・・・ って言ってやる。 使えないヤツをどう使うか? ってのが

トップの仕事だと思っている。 この考え方はドイツ軍の軍隊の話に出てくる。

優秀で勤勉なヤツは参謀に、優秀で怠け者を前線指揮官に理由は、自分が楽を

する為に部下をうまく使おうとするから。 末端の兵士はバカで怠け者

理由は間違った命令であっても、怠けているので訂正がスグにきく。

バカで勤勉なヤツこそ、軍隊にはいらない 間違った命令でも勤勉さから

ドンドン命令を実行して訂正しようにも手遅れになるから。

また、最強の軍隊の作り方 って話も参考になった。 アメリカの将軍に

ドイツの将校 日本の一般兵 なるほどなあ・・・ と思った。

末端の兵士の強さでは、日本軍(自衛隊)にまさる軍隊はない。 しかし、指揮官の

能力で言うと、今も昔も疑問だ。 ユーチューブを見ると、日本の自衛隊がいかに

精強であるか? と言う内容のモノがアップされ、シナの軍隊がどれだけ酷いか

と言う話が多い。 多くの者はあれを見て安心するんだろうが俺はあれを見ると

心配になる。 シナはどうしようもない人種を曲がりなりにも軍隊として組織して

機能させている。 末端兵士の強さなんてモノは戦略的にはあまり関係がないと思う。

つまりだ、何でも自分でやりたがる自営業者、小規模ビジネスオーナーは

会社を大きくできないのと一緒だ。 何でも自分でやり、とことんまで突き詰める

ヤツが向いている商売が相場だと思う。 多くの人間を雇用する必要はないし

自分だけで、何十億、何百億と稼げる可能性のある商売がほかに思いつかない。

何か他にあるかね?

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月18日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月18日

最近、潜在意識といわれるモノについて考え方が変わった。

潜在意識がどうのこうのと言った話は、そういう考え方もあるよね ってくらいで

参考にする程度になってきた。 そもそも潜在意識と言うものを言い出したのは

フロイトで彼は無意識と表現している。 そこから自己啓発系や宗教系の連中が

潜在意識と言う言い方を使い始めてた。 こういうルーツを調べていくと

イロイロと矛盾点が見つかり、そうかも知れないけど それって証明できないよな

って話が多い。 また、俺の場合フロイトの言っていること自体がアホじゃないか?

って思うことが多い。 男の子は母親と性交をしたいが、父親の存在で出来ないので

鬱積がたまっているとか、夢からソイツの精神状態を分析すると言った事を

している。 夢からソイツの分析と言うが、それが科学的に証明されるだけの

大量の標本が集まるとは思えない。 同じような夢を見た者が、これだけいて

そういうヤツはこういう傾向があったとするためには、同じ夢を見た人間の標本

が必要である。 ちなみに精神疾患の標本ってのは 20と聞いたことがある。

これでは確率的に、その傾向が正しいとは評価できないだろう。 血液型にいたって

は、驚いた事にわずか5人だ。 5人家族が、アンタはこうだよね、アンタはこうだよ

ねと言ってまとめたモノが世の中に広がっただけの話だ。 話を戻すが・・・

潜在意識を言い出したルーツの元が怪しいと言うのでは、それを参考に仮説を積み

あげるのは危険な気がしてきたのだ。 テクニカル指標を考え出したヤツが相場で

は成功せず、本やセミナーで食ってまして最後は破産してました。 ってのが

結構な数ある。 そんなモノを使う気になるか? ワークするかもしれないが

俺は使う気にはなれない。命より大事なゼニが架っている以上、儲かっているヤツ

の話しか聞きたくないと思うのだ。人気セミナー講師で、成功して大金持ちと

思われていたのが、とんでもない借金だらけのクソだらけ ってのもよくある話だ。

潜在意識ってのは 言ったもん勝ちの世界であり、それがそうだと証明は出来ない

のである。 唯一の証明方法としては、膨大な標本を集めて統計で証明する以外に

方法はないと思う。 自己啓発セミナーでよく言われる、目標を紙に書いて明確

にした者と、そうでない者では差がつくと言った話がある。

イエール大学の研究で、20年にわたり追跡調査したと言った話もあるが

その論文が存在しないのである。 20年にもわたり追跡調査をしたのであれば

膨大な資料が存在するはずなのに、そんなモノが存在しない。

となると・・・・ 目標を紙に書いて明確化した者が成功する ってのは

話が怪しくなってくる。 俺が思うに、原因と結果を取り違えているのでは?

と考える。 例えば 金持ちは長財布を持っている なんて話があったとする。

では、貧乏人が長財布を持てば金持ちになるのか? って話だろう。

ようするに、金持ちになったヤツに聞いたら 目標を紙に書いていた ってヤツが

多かった って話ではなかろうか? 当然、とんでもない努力と勉強もしたろうし

失敗にくじけないで何度も何度も挑戦し続けるガッツがあっただろう。

紙に書いて終わりではなかったはずだ。 ちなみに、俺は紙に目標を書いたことが

あるが、実現された事はなかった。 書かなくても実現されるモノは実現された。

こういうイロイロな話から、ちょっと潜在意識の話は鵜呑みにしない方が良い

と考えるようになったのだ。 今まで、潜在意識の話を何度もしてきてすまんが

俺自身、考え方が変わったと言うことを、この場で表明しておく。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月17日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月17日

久しぶりに、頭がプシュー と煙が出るような事を学んでいる。

今まで、あんまりこういう経験がなかったが、これはコレで新鮮だ。

何かを学ぶ時に、「興味ありますが私にはまだ難しいからまだです」 と言うヤツ

がいる。 逆を言えば、だからこそ学ばないといけないと思う。

今の自分のレベルで理解できる事、納得できる事の延長に成長があるとは思えない。

とんでもなく難しい事を学んでいると、異常なほど頭を使うのでだんだん頭を使う事

に抵抗がなくなってくる。 ほとんどの者がノウハウを暗記してどうにかしよう

と思うのは、頭を使いたくないからだと思う。 元々、何も鵜呑みにしない性格で

あるが、最近は何でも裏を取るクセが出てきた。 本を読んでいて、米国では

こういう統計があると言った記述があると、普通ならなら鵜呑みにしてたかもしれない

が、それも裏を取るようになった。 本当にその統計が存在するのか?

どのようにして統計をとったのか? 具体的な記述がないモノは鵜呑みにしない。

こういう研究結果が発表されている なんて記述があると、その論文を探す。

元々、トレードでテクニカルの勉強をした時に、そのテクニカルを考えたヤツの

原本を読まないとダメだなと思って調べてたりはした。 ただ論文まで検索して

裏を取ると言うことまではしなかった。 面倒ではあるが、このクセがついて

大きな収穫もある。 知らない分野の事でも、騙される事がなくなる。

例えば、何かの薬を飲むとこうなります。 何々大学の研究室で開発されたとか

何々博士が推奨 なんてのもスグに嘘がわかる。 マーケティングの勉強を

していると、セールスレターを読んでも、この文章はこういう心理にさせたくて

書いているんだろうな、こんな煽りで騙されるバカがいるのかな? なんて気持ち

で読むから鼻息フンフンになる事とは無縁でいられる。 詐欺商材にひっかからない

早道はマーケティングやセールスの勉強をするのが手っ取り早い。

勉強と言っても、その分野の本を 20冊くらい読めば手口が書いてあるから

なるほど・・・・ こうやって情報弱者をそそのかしているのか・・・・

とスグにわかるようになる。 俺の場合は相場関係の本が一番多かったが

それ以外の分野の本も読むようにしている。 それがイロイロな事で役に立っている

からだ。 何が言いたいのか? って言うと、情報を知ったら必ず裏を取るクセを

つけるとイロイロと見えてくるものがあるって言いたいのだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月13日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月13日

スポーツではいきなり試合に出ると言うヤツは少ない。 練習を重ねてから

ある程度の技術が身についてから試合に出ると思う。 格闘技の場合にはプロの

ライセンスがあったり、別のスポーツでは予選などがあり振るいにかけられる。

資格なんかもそうだと思う、テストがあり足切りがある。

ところが相場の場合には、いきなり本番に参加する事が可能であり多くの者は

それをやる。 ほとんどが、収支記録をつけることなく売買記録をつける事も

なく、セミナーで習ったとか DVDを見た程度の聞きかじりの知識で本番に行く。

それで勝てないと嘆く・・・・・ 俺から言わせたら勝てるワケがないだろ

って思うんだ。 よく考えてみたら、格闘技で勝つ方法と言ったセミナーや本

は存在しないと思う。 俺が知らないだけかもしれないが、練習方法や訓練法

と言った関係のモノは存在するし、見た事はある。 トレードの場合には、クリック

だけなので、知識さえ入ればどうにかなると思ってしまうのだろう。

だから、練習をしない。 トレードにおける練習とは、一言で言ってしまえば

とんでもない数のチャートを見て、検証して統計を取る事のことを言う。

さらにそれをルールに落とし込んで、実戦で躊躇なく実行できるまで反復しなく

てはならない。検証して見つけたモノでも実際にやってみたらダメと言うケースは

山ほどある。 素人の場合は、都合の良い解釈で大甘の判定で統計を取るから

成績はとんでもない事になる場合もある。 実戦ではバックテストで出た結果の

1/3程度の結果しか出ないと思ったほうが良い。 期待値なんてのはビックリする

くらいに変わってくる。また、それを使い続ける事に精神的に耐えられるのか?

と言う問題も出てくる。 最初からオッズの決まっているギャンブルとは違い

トレードではオッズは決まってない。 これが期待値の計算を難しくさせる。

やってみればわかるが、オッズが決まってないのは、精神科的にもかなりの負担が

かかる。 そうやって、苦労して作ったルールがある日突然 ワークしなくなる

事だってある。 となると、何をもってワークしなくなったと判断するのか?

って事も決めないといけない。 ある時を境に一切ワークしなくなって使うのを

やめて何年かして、思い出したのでテストしたらまたワークするようになった

なんてモノもある。 これをやってりゃ儲かるってモノが存在すればいいんだが

そんなモノはない。 際限のない不確実性の中で、ルールを固定しないといけない。

ルールを固定して使い続けないと大数の法則が作用しない。 だけど

それが使えなくなる時もある・・・・もし、確実を求めるなら、気が狂うと思う。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月12日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月12日

トレードをしていて、何度もしてしまう間違いってのは何だろうか? って

考えた時、俺の場合は ダントツの一位で 飛びつきだった。 売買日記を見て

自分のバカさ加減にウンザリして、何度も決意するのだが、その時になると

飛びつかずにはいられない・・・・・ 今回はいつもと違うだろう などと

いう考えが浮かんできて、それに逆らう事が出来ない。 自分でも不思議に思う

後で見返すと、何で押し目を待たなかったんだろう? と自分でも首をかしげる

よーし 押し目を待つぞと決意するが、押し目の指値注文を置いていかれて

カー っとなって またもや飛びつき・・・・ こんな事を何回しただろうか?

本当に学習能力のないバカだなあ・・・ と自分でもイヤになる。

まあ、こんな俺でも そういう事をしなくなった。 理由は理屈で理解したと言う

ワケではない。 その「飛びつく、その後の自己嫌悪」という行為に飽きたから

なんではないか? と思う。 同じ失敗をするヤツはバカだと言うが

グングン伸びている価格に飛びつくというのは、動物の本能から来るモノであり

意識して逆をやらないと治すことは出来ない。 しかも、意識して逆をやると

簡単に言うが、その場では一番最悪の選択のように見える。 伸びているトコに

飛びつく方が精神的に楽だったのである。 それでも、何千回と同じことをすると

どんなバカでも学習する。 コレをやっていたら絶対に勝てないと理解する。

ありとあらゆる余計な事をしなくなるまで、通常は 3年から5年はかかる。

俺なんか、いまだに余計な事をする。 自分で言うのも何だが、学習能力は

相当低いほうの部類だと思う。 決心した事を何度も破り、決心した禁煙に

何度も挫折し、ありとあらゆるダイエットを試しては挫折しと そういう事を

して生きてきたのだから、トレードルールだけをキッチリ守るなんて事が出来る

ワケがないのだ。 人間は身の程をわきまえると言うことが大事だ、自分を過大

評価する事なく、ありのままを認める。 まずは、ありのままを認めないと

前進と改善は起きない。 自分はしょうもない事をする動物なんだと、理性的

ではなく、自制の効かない動物なんだと その上で、ルールを作る事の重要性

に気がついた。 そして、そのルールを何度も何度も繰り返して訓練をする。

ルールを決めただけでは、勝てるようにはならない。 手が勝手に反応するように

なるまで、繰り返し繰り返し訓練をした結果初めて身につく。

トレード中に、どうやろうか? と考えている時点で終わっていると言うことに

気がつかないとダメ。 トレード中は考える必要はない、決めたことだけを執行

することだけに集中する。 考えるのはトレードの前とトレードが終わった後

である。 これに気がつけば、同じ失敗という事は少なくて済むようになる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月10日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月10日

未熟な段階で自分なりの考えで、取捨選択をしてしまい結果的に成長が遅くなる

なんて事がある。 意味がないとか無駄が多いと考えて省略したところがキモ

だったりすると酷いことになる。 そういう事がわかってくる頃には長い年月が

たっていたりする。 だから、厳格に省略させないで教えようと考える事が

あるが、これは時間の無駄である。 そういう体験も含めて体験させて

ダメな理由は、省略した場所が実はとんでもなく重要なトコだったんだと

自分で気がつかせないと意味がない。 人間とは身の程知らずの動物であるから

自分は上手くやれると勘違いをする。 救いようのない素人のレベルのクセに

本人は中級者だと思い込んでいるから性質が悪い。 チャートを見て素人はこう

考えるだろうなんて呟いていたりするから笑える。 素人はおまいだよ

基礎ってのは面白くない、同様に本当の金儲けと言うのも面白いモノではない。

だから、キモである基礎を繰り返させるより、応用で派手な部分をコンテンツに

した方が素人の食いつきは良い。 儲かるというのは素人のイメージしている

事とは大分違う。 ガッパガッパと笑いが止まらないなんて事はなく

なんだこんなもんか、とガッカリするような小額の儲けが積み重なり大きくなる。

派手さはない、ドラマもない 地道でそれ自体は退屈なモノである。

だから、やっている事を説明しても たいていは信用されない。

そんな簡単な事で儲かるワケがないと思うのだろう。 だから複雑で難しそうだから

それを暗記すれば、どうにかなると考える者が多くなる。

基礎を省略して応用の難しい事をしても、時間の無駄である。

何の世界でもそうだが、トレードだけは基礎を省略して効率よく自分だけは

上手くやれると考える者が多いのが不思議だ。 セミナーで生き残れるのは

いいとこ5%だと言って、5%に自分が入れると思う人は手をあげてくださいと言うと

ほぼ全員が手をあげる。 希望を持つことは良いことだが、正しい方法で

努力しないと時間の無駄と言うことになる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月09日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月9日

最近、出た本だろうか? 元ディーラーの書いたと言う本を読んでみた。

プロは情報をこう見るとか、テクニカルはこう使うと言った内容の事が書かれていた。

半分くらい読んだトコでゴミ箱に捨てた。 コイツはディーラーでも大した事なかっ

ただろうなあと思った。 コレを真に受けた素人は酷いことになるなあと思う。

世の中には、この手の本が99%と思ったほうがいい。俺の経験からして参考になった本

とか、技術向上に寄与した本は言葉で具体的にハッキリとまとめられる本はなかった。

どちらかと言うと、抽象的な話が多く具体的なのは、場帳の書き方とかグラフの書き

方と言った、準備に対して具体的なに本が多かった。 やらないと理解できないし

言葉で説明出来ないモノなので、この情報はこう活用するとか、このテクニカルを

使えばいけると言う次元の話ではない。 本当に役立つ本は、わかりやすいノウハウ

がありそこを暗記しようなんて考えで読んでいると、本を読み終わった頃に

アレ? 結論はドコ? 結局何が言いたかったの? っとなってしまう。

ウチに出入りしているのが、デイトレでLCをしたので見てアドバイスがほしいと

言われて見たんだが、正直に言うと答えようがない。 俺は入らないねココでは

としか言えないんだよ。 どうしてですか? と聞かれても何となくとしか

答えられない。 どうしても後知恵的に答えるハメになる。 ここの下落の値幅の

丁度半値戻しのところなんで、逆張りの連中が利食いするから、こういうトコでは

素直に伸びない事が多いんだよ と答えたんだが、別のケースだって山ほどある。

でも、こう答えられた方としては半値戻しのトコは入ってはいけない って

暗記しちまうと、別の場合に機会損失になる。 俺だって、そういう時に入る場合

だって沢山あるんだが、このチャートでは入らない調整がまだ終わってないと

感じたからと言うと、調整が済んだか? をどう判断したらいいんですか?

ってサラに質問がくる。 そんなモノ感覚なので説明出来ないがな・・・

言葉に出来ない部分が多すぎるんだよねトレードってのは。 いあトレードの世界

に限らず職人技ってもんを明確に言語化して相手に移植するってのは、無理なんでは

なかろうかと思う。 トンカツの味を説明してみろ って言われても

いいから食ってみろ って言う以外に方法はないわけで、それを数値化しろと言われ

ても無理だと思う。 しかも、厄介なのは 感覚は人それぞれ違うので

こうです と定義する事は不可能である。 自分の感覚の入って選んだチャート

で母集団を集めて統計を取り、自分の感覚が入ったエントリーを分析して改善点

を見つけるとなると、どうしてもルールは自分で作るしかない。

こう考えると、トレーダーの成長を促すために本当の意味で教えられるのは

確率の事と売買日記のつけ方、検証のやり方しか教えられないと言う事になる。

んでまあ、こんなモノをもし本だのDVDだのにする場合には、心のあり方が3割の

素人に言っても通じない抽象的な話が5割、検証のやり方が2割と言った具合に

なるだろうから、具体的な手法を知りたいヤツには、結論はドコに?

ってことになっちまう。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月06日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月6日

自分の売買ルールが決まってないから、自分で作ろうとしたとする。

しょうもないヤツのほとんどは、売買日記をつけてないので自分の売買からルールを

作るのではなく、何か新しい方法はないか? と探す場合がほとんどである。

また、自分の売買を見直すにして全てがデタラメで統一性がないので、ルールが

決まってから売買日記をつけようと言うヤツもいる。 だが事実は違う

デタラメで統一性がないというのは、テクニカル的な共通点の話であって

感情面では共通点が必ず見つかるはずである。 今、自分が負けているのであれば

その逆をすれば勝つと言うことになるので、今のしょうもない状態を確認すると言う

ことは非常に大事なんだ。どういう時にそういう事をしでかすのか?

どういう情報を耳にすると飛びつくのか? こういう事も含めて統計を取ってみる。

ダメなのであればやめれば良いだけの話だ。ほとんどの素人の場合はロスカット

が出来ないで酷いことになっていると思うので、キチンとやっていた場合に、損失

がどれだけ減らせたのか? って事を見るのも大事だ。 儲けるためにトレードを

しているので、損失を減らすという事に興味がないと言う者が多いだろうが

トレードってのは逆説的で、皮肉なゲームである。 損失を減らすことだけを

考えていたら、勝てるルールが出来上がったなんて事がよくある。

まあ、一つ言えることは、今のしょうもないレベルで思いつくアイディアのほぼ

全部が意味のないモノになると思う。 だからと言ってやらないはダメ。

意味がないってわかった上で、次を探すと事をするのと。 やらないで意味ないと

何もしないのでは、天と地ほどの差がある。 今現在、ルールはありません

全て感情のままでトレードをしていて、共通点や改善点が見つかるとは思えない。

だから、売買日記は面倒だからつけない。 一見すると効率的な話に聞こえる

かもしれないが、トレードの場合には効率を求めないで、手間をかけた方が

理解出来るという話は沢山ある。 だから、意味がないと思ってもやってみる事だ。

とても自分の売買から、改善点が見つからないからセミナーに行ってやり方を聞こう

ではなく、自分の売買日記のなかにこそ、自分の答えが見つかる。

この手間を惜しまず、地道な事をしたヤツは報われるのが早い。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月04日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月4日

変動感覚って言葉がある。 グラフを書いたり、場帳をつけるのはコレを身に着ける

為のものなんだが、変動感覚 ってなんだろうか? もっと分かりやすい言葉で

説明できないものか? と考えた事がある。 一言でいうと、そろそろ押し目が

完了するんじゃないか? とか、そろそろ転換するんじゃないか? と言った

事がなんとなく分かってくる感覚の事だといえる。んじゃ、そんなことがキチっと

わかるのか? って言うとそういうワケではない。冬が終わりそうで、そろそろ

暖かくなってきたから、春になりそうだ。 と言った程度の話である

暖かくなったからと言って、明日の午前11時から春になると言った感じでわかる

ワケではない。 そろそろなんじゃないか? って程度である。

ドンピシャで当てることは出来ないが、なんとなく感じるという曖昧な感じだ。

言葉で説明しろって言われても限界がある。 ただ、毎日、毎日 場帳をつけている

とわかってくる。 毎日、気温を記録し続けていたら、暖かくなって来たから

春が近いんではないか? ってなもんだ。 ただ、相場の波に乗るという事を考える

とこの感覚がわかるのと分からないのでは、天と地ほどの差がある。

やってみると、誰でもわかる って話なんだが、面倒くさいのと退屈なので

ほとんどの者がやらない。 また、こういう事を言うと、場帳をつけてそこから

何か法則的なモノが見つからないか? と血道をあげたり、当てようとしたく

なるのが人情ってもんだが、そういう事をするとわからなくなる。

俺もそれをやった時に何も考えずに、ただ場帳をつけて行くと見える って

言われて、コイツは頭がおかしいんじゃないか? とか 抽象的すぎるので

もっと具体的に教えてくれよ って思った。 そんなまどろっこい事はしてられない

と別の事をやったが、今に思えば最初からコレをしていればもっと、成長は早かった

と思う。 これが身についてないヤツがチャートの見方を学ぶと、局部だけしか

見なくなってしまう。 典型的な例だけをうる覚えで理解した気になって終わる。

当然、実戦ではボコボコにされる。 俺の場合は途中で気がついて、これをやった

から、今では場帳をつけたりグラフを書かないでも、チャートを見ただけでも

判断が出来るようになった。 基礎ってモノは省略するとロクな事がない と

骨身に染みた経験だった。 今の時代にワザワザ、場帳をつけたりするヤツは

本当に少ないが、チャートを読む上では物凄く役に立つ。

相場に支払う授業料を大幅に節約できるし、成長するスピードがまったく違う。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月03日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年7月3日

前回サポートされた場所だから トレンドラインが引けるから 移動平均線で

サポートされるんじゃないか? BBバンドのミドルラインだから BBの2σだから

とまあ・・・イロイロと考えて 押し目買いや 戻り売りの判断をするヤツは多い

と思う。 ところが上手くいかない、上手くいかない理由の一つに時間の概念が

入ってないんじゃないか? と見返してみるといい。

多くの、勝てないと悩んでいるヤツのトレードを見ると、時間の概念が抜けている

のが一番多かった。 時間の概念は 横の概念なんて言い方もする。 価格は

縦の概念 と言い方もする。 価格は縦に動く、だからレジスタンスやサポートや

トレンドライン・移動平均線で参考にするのはアリなんだが、これだけでは上手く

行かない。 横の概念(時間の概念)もきちんと見るクセをつけたほうが良い。

縦の概念ってのは、参考にするモノが沢山あり過ぎてドレを採用するのか?

ってのは自分で決めるしかない。 ドレが正解ってのはない、ただ素人でも覚えや

すいので、それを知って心が躍り 実戦で失望するを繰り返す。

しかし、これに横の概念が入ると少しはマシになってくる。 マシになると言っても

10回中 8.9回負けるのが 6.7回に減ると言った程度であるが、これがとんで

もない差になる。 具体的には、波動の前回の押し目から目先天井まで上げた日数、

目先天井から押して押し目を完了した日数などを数えてみる事だ。

これをリズムを見るなんて言い方をする。 例えば前回は上げ始めてから落ちるまで

13日かかっていたのが、今回は6日で落ちてしまったとする。 この場合は上げる

力が弱くなってんだな・・・・ だったら、今回のトレンドラインは機能せず

サポートされないかもしれないな と言った判断をする。 さらに上げた値幅や

その間のローソク足の胴体の長さなどを参考にすると良い。

ハッキリ言ってこういう読み方が出来ると、移動平均だのサレンドラインだの

今までサポートやレジスタンスの参考にしていたモノがどうでも良くなる。

ローソクを見てたらわかるがな・・・ って話になってくる。

上げてる日数が前回より多いのに、陽線の胴体が短い場合は、それなりに売り物

が出ているんだなと判断も出来る。 こういう事を読んだうえで、どうするのか?

決めたほうがよい。 この判断がスグにつくようになるには、イロイロなチャート

を見まくり、パラメーターやチャートパターン、ローソクの足組みだけでなく

波動の日数を数えるクセをつける。 これを1日5時間として 2.3ヶ月も続けている

とチャートをパッと見て、だいたい何日上げて何日下げているな・・・ ってのが

いちいち、カーソルを当てて数えなくても出来るようになる。

こうなってくると、チャートを左の端から丁寧に見る習慣がつき、調整がまだだと

か、こりゃ ダメだな と言った判断がつくようになる。

それでも 10回中6.7回は外す。ただし、外すと言うのは、LCにかからずに利食いが

出来ないと言う意味であり、大きな流れを外す事はまずなくななる。

ちなみに、訓練すれば誰でも 7.8割の確率で大きな流れはつかめるはずだ。

ただし、LCにかからずに波に乗れるか? ってのは別次元の話である。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年07月02日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 7月2日

何の世界でも、上達するために必要な訓練とか練習ってモノがある。

そして、たいていは退屈でつまらないモノである場合が多い。

子供の頃サッカーをやっていたが、とにかく走らされた記憶がある。 持久力を

つける為なんだろうが、陸上部に入ったんじゃないか? と思うくらい走らされた。

ボールを蹴ったり、ドリブルをしたり、模擬試合が楽しかったが、とにかく走らさ

れた。 キックボクシングを始めた時スパーリングが楽しかった。

でも、 なわとび 筋トレ サンドバック連打と言った ただ ただ苦しいだけの

事をやらされる。 結果的にはその方が自分のためになるのだが、どうしても

つまらない。 それに苦しい辛いが追加されるので、本当にイヤになってくる。

ただ、世の中には極まれにではあるが練習そのモノが楽しいと言うヤツが存在する。

俺には理解出来ないが、存在する事は確かである。 最近、面倒を見ているヤツが

その手のヤツで、練習そのモノが楽しくて仕方がないと言っている。

トレードも上達する為に必要な練習よりも、ザラ場を見て チャカチャカと

トレードをする方が楽しい。 強くなる為に本当に必要な事を言うと、99%が

イヤになってやめてしまうのである。 素人ってのはどの世界でも、自分にとって

必要なモノが理解できないし、理解したとしても面倒くさがるモノである。

俺に例えてみてみれば、キックボクシングに行き、筋トレで ヒーヒー している

時に、そんな事では世界チャンピオンになれないぞ!! と言われたところで

いあいあ 別にそこまで考えてないし・・・・ 腹がちこっと引っ込めばいいんだし

って事になる。 となると、トレードもそうなのであろう

一日 5000円になればいい とか 月に孫に買ってやるオモチャ代が稼げればよい

と言うヤツだって沢山いるわけだ。 ただ、トレードは娯楽でやるスポーツとは

違い、1日5000円稼げれば良い ってのが通用しないのである。

もっと言ってしまえば、5000円稼げるのであれば、そのレベルのスキルで

5万円 50万円 と稼ぐスキルと変わらないのである。 つまり、スキルがなければ

5000円どころか、50円だって稼げないってことなんだ。 付き合いのあるマーケテ

ィングの専門家から、こんな話を聞いた アフリエイトの95%が月に5000円稼げない

とか、アフリエイト登録したヤツの全員が、年収何億円を狙っているワケでは

ないだろうが、まあ成功する確率の低い世界である。 トレーダーも何億円を

狙っているヤツは少ないのだろうが、成功する確率は低い世界である。

ただし、プロのアスリートの確率と考えてみてほしい。 まだコッチの方が

確率が高いと思う。 しかも、プロになったとしても食えないヤツは沢山いるが

トレードの場合、セミプロレベルでも、数千万は超える収入となる。

アスリートの場合、世界で三番目に入ってもメシが食えない場合があるが

トレーダーの場合は世界で1000番目だってとんでもない話になる。

こう考えると、努力の割りに報われる事が大きい世界である。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年06月28日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。


皇紀 2678年 6月28日

つもり売買はやるなと言う意見がある。 金がかかってない気楽さからいい加減

になり意味がないからと言うのが理由である。 確かに一理あるとは思うが

俺は必ずしもそうは思わない、新しいルールを作る時やアイディアが生まれた時に

それがワークするか? チャートを見て分析したり統計を取る作業をやる。

これって、つもり売買の一種だろ・・・ って思うんだ。

素人が気楽に、大甘で チャートをいい加減に見て、あーこうすりゃ勝てそうだ。

つもり売買をやろう これは俺も反対ではある。 いい加減なつもり売買はダメで

統計と確率を理解している者が真剣に検証した上で、つもり売買をしてみる。

その上で、小額で実際に賭けてみる。 改善点が見つかったり、テストでは

気がつかなかった部分を修正して、ルールに落とし込む。これはOKだと思うのだ。

この つもり売買はやるな と言うのは、そこそこ権威と実績のあっとた者の意見

であり、これを自分で考えることなく受け入れた者は多いかもしれない。

しかし、トレードの話というのは 無条件で信じることはしてはいけない。

必ず自分で確認する事が大事だ。 信じるな、疑うな、確認しろ って言葉がある。

無条件で信じるという事はしないが、疑うだけではなく確認をする って意味

なんだ。 しかし、現実問題として何もわからん素人というのは、最初は確認

のやり方すらわからないと言うことなので、疑ってては先に進まないので

自分で痛い思いをしながら学んでいくしかないと思う。

さらに言ってしまうと、小額の金であっても 素人が試行錯誤して行き着くまでに

ほとんどの場合にタネを飛ばすと思う。 となると、やはりつもり売買をしてから

やると言うのが現実的なような気がするんだ。

だから俺は、つもり売買を真剣にやるならOK って意見になる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年06月27日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

 

皇紀 2678年 6月27日

洋服を買いに行き、今年の流行はこれです。と店員に薦められると絶対に買わない。

皆さんそうされてますし・・・・ と言われると、

おいこら!! ひとやまナンボのボンクラと一緒にすな とヘソを曲げる。

俺は横並びが大好きな日本人の、御国柄とは違った思考や行動が多い気がする。

自分の性格が、ヘソ曲がりだと気がついたのは小学2年生の時だった。

少し前に、「嫌われる勇気」って名前の本が流行った。 そのフレーズが良かったの

だろうが、俺のように人に嫌われる事を何とも思っていない人間には響かない。

どうせ、全員から好かれることは不可能なので、最初から気にしてない。

こういう事を言ったら、相手に嫌われないか? と言う事も一切気にしない。

何が言いたいのか? って言うとだな・・・ 人と違い過ぎて へそ曲がり とか

変わり者 ってのは トレードをする上では役に立つことが多い。

世の中を ひねくれた目で見てる と一般的には見えるかもしれないが

そのような思考の習慣がついていると、チャートのダマシがあっても腹が立たない

絶対に持ってられない動きがあって当たり前だし、ふるい落としなどのがあるのが

当たり前と思っていると、自然とそうなる。 チャートを見る時に、コイツは

どうやって、俺を騙そうとするかな? って目で見る。 素人でも分かりやすい

チャートがそのとおりになる事は少ないから、よーく見ないと気がつかない

チャートをワザワザ狙っていく。 こういう事が出来るようになる為には

まずは基本を学ぶことだ。 相場の事でよく聞く話を知っている事、どのトレード

本でも書かれている事を知る事だ。 そして、その通りにやるヤツがどうしたら投げる

か? どうなったら失望するのか? それを考える。 ドコでLCをするのか?

ドコで諦めて監視から外すか? を考える。 サラに、それを逆手に取るヤツを

どう騙すのか? って事も考える。 予想は建てて当たったとしても、自分のLC

にかからないで利食いが出来るのか? って事は別次元の話だ。

取れそうに見えるチャートで素直に取れることは少ない。 強気のイケイケ相場

ではたまにあるが、たいていは教科書どおりにやればボコボコにされる相場が

多い。 常に裏をかき、どうやったら驚き(サプライズ)が生まれるのか?

を考えるクセをつける。 このテクニカルがこうだから、買うヤツがいるだろな・・

んじゃ先回りしてソイツらに売りつけよっと こういう事をする輩が沢山いるんだ

トレード本を読んだり、セミナーを聞きかじった程度で勝てるほど甘くない。

今、言った事を元にしてアイディアが生まれたら自分のルールにどう落とし込むのか?

これを考えて、イヤになるくらい試行錯誤して一つのルールが出来上がる。

その苦労したルールだって、ある日突然ワークしなくなる。

予想がつかず、確実な事など何一つない世界では、自分の型を決めて

相場がそれにあえば何とかなる。 そうでないならダメ って考えると良い。

誰も、それを買ってくれとは頼んでないし、売ってくれとも言ってない。

マーケットは、おまいを儲けさせないといけない義理はない。

もっと言ってしまえば、トレーダーになってくれと誰も頼んでないのだ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年06月25日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 6月25日

日柄やサイクルと言った時間の概念を気にする事なく、チャートパターンやテクニカ

ルの断片だけでトレードをしようとするヤツがいる。 これはFXの方がその傾向が

多い気がする。 FXを素人相手に教えている知人から聞いた話だが、FXはテクニカル

から先に入る者が多く、株であればローソク足から入る者が多いから、どうして

そのテクニカルを使うのか? 意味がわかってなく、パラメーターだけをいじれば

勝てると思い込むそうだ。 移動平均線やトレンドラインにしても時間の概念が

入ってないのでそれだけでやっても上手くいかない。 どうして時間の概念が

大事なのか? と言うと、単純に調整がつくまでにある程度の時間が必要だからだ。

大きな動きがあった直後というのは、誰もが注目するが大勢が注目しているウチは

なかなか次の動きに行かないものだ。 目を離した時に限って動かれるという

体験で悩んでいる者は、これを少し気をつけるといい。 ようするに、あー もう

動かないとか、もう終わったろコレ と思わせてからでないとも、次の動きは

しないモノなんだ。 どうしてそうなるのか? 大勢の人間が思っている事が実現

する事は相場では、ほぼないと言っていい。 これをあてはめて考えると

動いた直後というのは、大勢の人間が「動くだろう」と注目しているって事であり

大勢の人間が思っている事ってことである。 大勢に報われるゲームではなく

極一部の者だけが、報われるゲームである。 その他大勢は養分となる

養分でいる事をやめたいのであれば、大勢のする事と違う事をするべきだ。

大勢のする事と同じ事をするというのは心理的には楽だが、大勢と違う事をする

のは心理的に物凄い抵抗がある。 人間はそのように考えるようになっているから

当たり前すぎる行動で、気がつかない者がほとんどである。 無意識にそのような

行動を取る、意識してないって事は気がつかないし、それがダメだとはわからない。

大勢というのは、言うまでもなく養分となる素人たちの事であるから、そいつらが

どういう心理になるのか? どういう時にどういう行動をするのか?

これを熟知しているとチャートが読みやすくなる。 それを知るのは簡単で

自分が今、勝ててないのであれば 間違いなく素人である。 セミナーに行ったから

本を読んで勉強したから素人ではないだろう。 平均ぐらいだろう、と考えるヤツは

多い。 残念ながら、そう思っているヤツの99%は素人だ。 俺は違うと思わない事

自分はしょうもないレベルであると気がつかないと、改善は起きない。

まず、自分を過大評価することなく、平均レベルだと勘違いすることなく

今の自分のレベルを自覚して、自分がどういう時にどういう行動をとるのか?

これを細かく記録する事だ。 そうすれば、解決策というのは自然と見えてくる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年06月22日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 6月22日

新しいことを学ぶ時に、私には難しすぎて理解できるか不安ですと言った事を

言うヤツがいる。 こういうヤツってのは、学ぶという事の意味がわかってない。

今の自分が簡単に理解できる事を、学ぶ必要があるか? って考えたら

難しくて理解出来ないからこそ、学ぶべきなんじゃないか? って話だろが。

ようするに、分からない事にブチあたり痛みを感じたくないと、面倒を避けているだけ

の話である。 そのような考え方では、成長が起きるワケがないという事に気がつけよ

って言いたくなる。 人間は知らない事、理解しにくい事を面倒くさがり避ける傾向

がある。 ただ、今の自分より向上しようと思うと、どうしても知らない事も克服

しなくてはならんのだ。 とは言え、読むことすら苦痛になるくらい ????

になるモノに挑戦する時はどうしたらよいのか? 俺の場合、脳みそバーンになったら

寝る。 物凄い睡魔が襲ってくるのでそのまま寝ることにしている。 しかし、それを

何度も、何度もやっていると しだいに慣れてくる、睡魔が襲ってこなくなる。

そうやって少しずつ進めばよい。 今スグモノにしようとか、今スグ理解しようと

するから途中でイヤになっちまうのだ。 そうして苦労して理解したモノが意味が

なかった時の怒りは言葉に出来ないほどのモノがあるが、そういう事も含めて肥やし

だと思えばいい。 少し前に、リバモアがつけた売買記録の説明が意味がわからなかっ

た。 ナチュラルラリー だの ナチュラルリアクションだの

セカンダリーリアクションだのビボットポイントと言う言葉を使って説明するんだが、

要するに押しや戻りや節目の事を言っているんだなと、それがわかれば大して

難しい事を言っているワケではない。翻訳しているヤツも、そこをそのまま訳するんで

はなく 要するにこういう事って注釈を入れてくれればいいのに・・・ って思った。

いあ、そもそも訳したヤツも理解してないだろう。 リバモアの言っている事は

チャートすら存在してない時の話であり、価格と節目と押しや戻りの値幅を記録

した場帳をつけるだけでも、他のヤツと差がつけられた。 しかし、今の時代は

ドコに節目があるか? なんてのはチャートを見ればスグにわかるので、ワザワザ

つける必要はないと思うヤツが多いかもしれない。 だが、終値と出来高を記録しただ

けの場帳であっても、意味はある。 毎日、記録することによりその銘柄のクセが

わかるようになってくる。 チャートを見ても一緒だと思うかもしれないが、これは

やった人間でないと理解が出来ない。 それが何の意味があるのか? 説明しろと

言われても出来ないんだねぇ これが・・・ やってくれれば理解できると言う

以外に方法がないのである。 まあ、このブログを見ているヤツの 99.9999%が

やらないと思うので力説するだけ時間の無駄であるが、今のしょうもない おまいらが

意味がねぇ、無駄な動き と思う部分が実は答えだったりするもんなんだぞ?

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年06月19日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 6月19日

最近、初心に戻ってグラフ書を始めたんだが、今から20年前にやっていた事なので

イロイロと忘れている事があり、思い出しながら あっ コレはこうだったと

やっている。 終値を2ミリおきにプロットして、線を引いていくんだが

これが 1ミリ間をあけるというのが、思いのほか大変な作業である。

そういえば、昔は縦が 2ミリおきの方眼紙を作っている会社があった事を思い出した

が、製作をやめてしまったようだ。 仕方がないので、コクヨの B1 を使っているの

だが、何とかならんものかと友人に相談したら、縦を2ミリおき横は1ミリの方眼紙

をパソコンデータで作り、印刷屋に持っていけばやってくれるとの事なので、早速

依頼する事にした。 大量発注すれば安くなるんだろうが、今時 方眼紙にシコシコと

終値グラフを書くヤツなんかいないだろうから、売っても売れないだろうなあ。

グラフ書を教えてくれ ってのがいて、俺のトコに通ってくるヤツがいるんだが

ソイツに聞いてみた。 どうして、パソコンで見るチャートがいくらでもあるのに

手書きで書かないといけないか? 理由がわかるか?

ソイツは理由はわからないと言う。 したら何でやってんだ? と言ったら

内田さんがヤレと言うので、意味はわかりませんがやってます と言う。

まず、手書きでチャートを描くと めっさ時間がかかるし面倒くせぇ

だいたい、過去2年分をかくのに慣れないと 5時間くらいかかる。慣れてきても

2時間はかかる。 パソコン上のチャートを見たとしても、画面の都合で収縮されて

しまったり、右端が天井に見えたり、底に見えたりすることもある。

しかし、手書きのグラフであればそれがない。 パソコンではもう限界と見えるのに

実際には、さらに伸びるなんて事はしょっちゅう起きるが、グラフだとそれがない。

パソコンのチャートで、斜め読みしていたチャートでは見ているつもりで見てない

って部分が出てくる。 あとは、人によっては精神論と切って捨てるヤツも多いだろ

うが、この作業をしていると、どんなヤツでも仕事をしている気分になる。

実を言うと、この仕事をしている気分になる ってのは凄く大事なことなんだ。

売買日記にしても印刷して張り付けるという作業をやると、書類を書いているとか

報告書を書いていると言った感覚になるし、仕事をしている気分になる。

トレードを仕事として取り組む姿勢が出来上がってくるのだ。

また、人間というのは自分が苦労して知った事というのは、記憶に残りやすい。

記憶というのは、その時の感情とセットになる事が多いので、体に染みこみ

命より大事なゼニがかかった実戦でも、迷いがなくなるという効果がある。

自分で調べたり、苦労して学んだ事であるから迷ったり不安になる事がなくなるのだ。

セミナーで聞きかじった知識、トレード本で読んだ程度の断片的な知識だけでは

実戦でルール通りに動くことは出来ないのだ。 まあ、こういう事を説明した上で

グラフを書かせて、波動の読み方、チャートの見方を教えたら凄く意味がわかった

ようだ。 昔、こういう事を教える教室みたいなモノをやったらどうか?

と言われた事があるが、あー 無理無理 こんな面倒くさい事を やるヤツなんざ

いないよ。 第一 こういう事は手取り足取り教えないといけないので、教えるのが

面倒くせえ。 地道な作業を面倒がる覚悟のない者を相手にするほど暇じゃないのだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ