億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
都議会選挙
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年6月23日 2025年6月23日
都議会選挙の投票率5%くらい
上がったらしい。
こんだけ危機的な状況で
5%アツプかよ。
しかも、小池の都民ファーストが
最大議席ってウソだろと言いたくなった。
小池の演説なんかヤジしか聞こえないぞ?
っていうくらいブーイングの嵐だ。
だから警察もこれでもかって
いうくらいに警備をしている。
集計でインチキをされて
いるとしか思えないが
小池が何をした?
公約は何一つ守ってないぞ?
一軒家を建てる時に
太陽光パネル義務化したが
これって、中国企業からの
キックバックがあるからだろ?
って思うのが普通じゃないか?
外国人起業家に1500万融資だぞ?
無担保・無保証で。
だったら日本人に先にやれよ。
それなのに、小池の政党が躍進
まあ、これでわかるのは
世の中バカが大半ってことだね。
公約を実行したか?とか
外国人ばかり優遇しているとか
どう見ても利権のキックバック
目的だろということに気が付かない。
自民党が惨敗と言うが
公明と都民ファーストあわせりゃ
過半数じゃねぇーか。
とはいえ、参議院選挙では
自民党が惨敗するのは変わらないかもな。
投票率が上がれば、自民党も
好き勝手出来なくなるだろう。
政治家は選挙と利権のことしか
考えてないので、組織票以外の
票が増えるのが一番嫌なんだよな。
だからよ、おまいらも選挙は
いくんだぞ?
結局、投票に行かないということは
消極的にではあるが、今のカスどもを
選んでいるのと同じだからな?
指値が置いて行かれる
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年6月19日 2025年6月19日
「またかよ…」
また、刺さらない置いて行かれた
値段まで来たのに、順番が来ない。
『刺さらない&爆上げ』
これ悔しいよ?
指値まで来たのに、自分の順番前で
爆上げしていく。
てか、
なんで俺の指値のまだ来たのに。
約定しないで反転すんだよ?
おまい、俺を避けてるだろ?
って言いたくなるわ
だけどな、これはみんな
そういう思いをしている。
おまいだけじゃないの。
上手くいかないゲームなんだよ。
どうやっても上手くできない
だから、自分の心と
どう折り合いをつけるのか?
こんな精神的な話になってきちまう。
これが、わかるまで何年もかかる。
上手くできないってことに。
指値の7割は置いて行かれる。
約定率が高くなると勝率は下がる。
こんな当たり前のことに気が付くのに
何年もかかり、とんでもな額を溶かした。
事前に答えはわからないので
とにかく、自分なりにシナリオを考えて
その場合はどうすればよいのか?
どうなったら違うのか?
これを考えないといけない。
どうなったら違うのか?
と言われても正解はないんだよ。
その節目を1ティック割ったら
違うのか? 5ティックなのか?
判断基準は無限にあるので
自分で決めるしかないんだよ。
LCは何ティックですか?
何パーセントにしたらいいですか?
こんな質問をされると俺はこういう。
逆に聞きたい、最適なLC幅があるなら
教えてくれ1億円で買う。
つまり、そんなものはねぇーのよ。
あーヤタヤダ
際限のない自由、無限の組み合わせ
これでルールを作れって言う方が
難しいわな。
俺のラジオ番組が始まる
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年6月16日 2025年6月16日
俺の本が快進撃だわ。
そんでな、なんとよ!!
ラジオ番組になるんだわ!!
インターFMで7月から放送予定。
「運とコネをつかむラジオ」
しかし、センスのねぇネェーミングだな。
地方のヤツは
全国のラジオがここで聞ける
https://radiko.jp/
買ってないヤツ、いるか?
本は、こんな内容だ。
https://www.youtube.com/watch?v=FFaA0NFnesE
これを見て、興味がわいたら
近所の本屋で買って読んでくれ。
在庫がなかったら、本屋で注文してくれ。
それが記録になり色々な本屋が仕入れて
さらに売れていくからよ。
少しでも多くの日本人に届けたいんだわ。
だから協力してくれ。
以下の店舗なら確実に買える
紀伊國屋書店新宿本店
紀伊國屋書店札幌本店
紀伊國屋書店福岡本店
紀伊國屋書店浦和パルコ店
紀伊國屋書店流山おおたかの森店
紀伊國屋書店グランフロント大阪店
ブックファースト新宿店
ブックファースト五反田店
ブックファースト北千住店
ブックファースト青葉台店
丸善日本橋店
丸善津田沼店
丸善名古屋本店
丸善仙台アエル店
Maruzen&ジュンク堂書店梅田店
ジュンク堂書店難波店
ジュンク堂書店三宮店
ジュンク堂書店福岡店
有隣堂アトレ川崎店
有隣堂アトレ恵比寿店
芳林堂書店高田馬場店
三省堂千葉そごう店 26日~展示
7月上旬に出版記念オフ会を
やろうと思う。
参加したいヤツはメルマガ登録しとけよ。
備蓄米ゼロ
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年6月13日 2025年6月13日
備蓄米を大盤振る舞いして
全て無くなったんだと。
なるほど・・・そして米の不足で
輸入米しようがないよね?
ってもっていくのね。
こんな見え見えの手口でも
ほとんどのヤツが気が付かない。
今からコメの備蓄と缶詰の
備蓄は始めとけよ?
国が何かしてくれるなんて思うなよ?
国家や国民のことを考えず
利権と選挙のことしか考えていない
政治家ではなく政治利権業者に
何を期待するんだ?
将来、中国に占領された時のことを
考えて、今のうちに協力する
このような売国奴たちが
政治家になっている。
帰化した中国人が政治家になり
日本人を支配しようとする。
戦争なんかしなくていいんだよ。
このまま移民を送り続け
日本人とのハーフを
増やしまくればよい
今は100万人だが500万人
1000万人、2000万人となった時
ほぼすべての政治家は中国に
取り込まれることになる。
まあ、今でもそうだがな・・・
そうしてから、本格的な侵略を
すればよい。
戦う意思を徹底的に弱めて
弱体化させたあとに侵略してくる。
神話と分断された民族は
100年以内に滅びる
この言葉を知っているか?
GHQの占領政策の洗脳から
既に80年あと20年で日本は終わる。
天皇陛下が現人神から人間宣言
をされ既に80年経っている。
20年以内に正しい歴史・正しい文化を
若者に教え、日本の神話を継承しなくては
日本は滅びてしまう。
中国に占領されれば
チベットやウィグルで起きている
民族浄化が起きる。
南京大虐殺の復讐と称して
東京大虐殺が起きる。
15歳から59歳までの女性は
強制避妊手術をさせれる。
美人は子供を産む道具として
中国の農村に売り飛ばされる。
そして、200年もすれば
日本列島だけ残っているが
そこは漢民族が住んでいる。
このようなことがないように。
親中の議員、売国奴どもは
一掃しなくてはならない。
シナ人との共生は不可能であり
我々大和民族にとって不倶戴天の敵である。
我々の民族の生存と子供たちの為に
未来を確かなものにしなくてはならない。
天皇陛下万歳!! 皇国万歳!!
神州不滅を信じて日々精進しよう!!
レーティング
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年6月12日 2025年6月12日
最近はレーティングで上がっちまう。
それだけ『情弱』が増えてるってことだな。
NISAのせいで株に興味を持った
タンス預金していたジジイとババアが
営業マンにはめ込まれてんだろ。
証券会社が
「目標株価を引き上げました」
って言った瞬間に群がるバカ
そんな情報で勝てると思ってんのか?
レーティングってのはな、
昔っから『ハメコミ詐欺』の代名詞だよ
野〇証券とか大〇証券に
2.3億いれとくと、ふと客なんで担当者が
来週、レーティング上げますから
今のうちに買っておいてください
って言ってくるぞ?
IPOの割り当てくれるしな。
その代わりに投資信託だの国債だの、
ノルマ商品を抱き合わせで押しつけてくる。
俺は自分で運用した方が儲かるので
バカくさいからやらないがな
こういうことも知らずに
営業マンに言われるがままに
レーティングがこうなので買うと
やるヤツはマジで末期の情弱
今時、電話営業で株を買うってバカすぎだろ。
『カモ界のエリート』
おまいみたいな情弱が買い支えるから、
先に聞いている金持ちは
高値で売り抜けられるんだわ。
レーティングってのは、
『大衆をハメコミ焼くもんなんだよ』
わかるか?
魚が釣り針をエサと思って食いつくように、
おまいも「レーティングが上方修正です」
って文句で釣られてるんだよ。
しかも、釣られてることにすら気づかねぇ。
さて、今日も元気にバカが焼かれていく。
おまいはその『バーベキュー会場』
に立たされてないか?
一度、よく考えてみろ。
相場は金持ちが素人を焼き殺して
儲ける場所だからな。
バカが選んだバカが国を腐らせる
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年6月11日 2025年6月11日
なんで国が腐ってんのかって?
理由はシンプルだよ。
新聞とテレビしか見ないバカどもが、
毎回せっせと投票所に並ぶからだ。
「顔を見たことあるから」
「テレビで言ってたから」
「なんとなく良さそうだから」
この程度のノリで政治家を選ぶ。
コンビニで新作アイス買う感覚で、
未来を決めてんじゃねえよ。
ほんの少しググれば分かるんだよ。
そいつが何をしてきたのか、ど
れだけ国民を裏切ってきたのか?
どれほどの売国奴なのか?
利権にまみれたクズか、
操り人形か、裏金マスターかくらい、
すぐにわかるんだよ。
なのに、調べない。
というか、調べ方を知らない。
「ネットは嘘ばっかり」とか言いながら、
新聞とテレビの“編集された嘘”は丸呑み。
もう笑うしかねえ。
そして、そういうバカ世代に
限って投票率が高い。
ちゃんと投票に行きやがる。
しかも数が多い。
だからそいつらの票が、全部を決める。
一方で、ネットで真実を見てる若い世代は?
「どうせ俺が投票しても変わらないし」って、
その「どうせ」が、国を腐らせてんだよ。
この国は、情報弱者が多数決を制する
「地獄の民主主義」なんだよ。
だが希望もある。あと20年もすりゃ、
新聞とテレビしか信じないゾンビどもは、
まとめて土に還る。
ようやく空気が変わるかもしれない。
まともな政治家が選ばれる時代が来るかもしれない。
けどな、待ってるだけじゃ無理だ。
未来は「行動したヤツのもの」なんだよ。
黙ってるヤツに、未来を選ぶ資格なんてねえよ。
悪が栄えるのに必要な条件がある。
それは善人が何もしないことだ。
利権のことしか考えない
売国奴政治家から、俺たちの国を取り返そう!!!
今度の参議院選挙では
参政党、国民民主、れいわ新選組が
選挙協力するべきだ。
れいわ新選組は左翼だが
この際、そんなことを言ってられないだろう。
積極財政と減税を言っている
政党でまとまらないと、国は救えないぞ。
国家を私物化して利権に群がる
売国奴どもを権力の座から引きずり下ろす。
みんな選挙に行くんだぞ?
何も変わらないかもしれない。
だけど、行動するんだよ。
自分の意志をぶつけるんだ。
理想の政治家は存在しないが
選挙は、最小悪の選択だ。
俺は平野雨龍さんに投票する。
https://x.com/uryuhirano
エントリーの前にこれを
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年6月9日 2025年6月9日
エントリーする前に、今は
波のどのあたりにいるのか?
これを少し考えるだけで、
アホなトレードが劇的に減る。
マジで。
これを考えずに
「押し目っぽいからロングしてみた」
「売られすぎだから買ってみた」
なんてアホがいる。
いやいや、状況を考えろよ!!
って話なんだよ。
確かにチャートは上がってた。
押し目っぽく見える形状もしてた。
だが、上の時間軸の足を見ると
N波動が終盤に差し掛かっていたり
エリオット波動で言えば
『第5波』の終盤だったりする。
つまり『手遅れゾーン』だったりする。
おまいも経験あるだろ?
「やっと押し目きた!!」
「今がチャンス!!」
と思って入ったのに、
そこが天井だったってやつな。
だからな、トレードで一番最初に
確認すべきことは
『どの波のどのあたりにいるのか?』
これが先なんだよ。
N波動で言えば、
A→B→Cのどこにいる?
値幅はまだあるのか?
トライアングルなら
ABCDE波のどこにいるのか?
エリオットで言えば、第3波ならまだいけるが、
第5波や修正波に入ってたら、
『刈られる未来』も想定しないといかん。
おまいは今、波のどこにいる?
これを自分に問うだけで、
無駄なエントリーはガクンと減る。
ちなみに、こういう波の位置すら
意識していないヤツは、
酒田五法なんかを聞きかじて
ローソク足の形が
ちょっと「それっぽい」だけで入る。
その結果、ひどいことになる。
だからこそ、チャートを見たときは、
自分にこう問いかけろ。
「今、おれは波のどこにいる?」
ここに注意が自然といけば
だいぶ、マシになってくるはずだ。
追撃がわかりません
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年6月6日 2025年6月6日
「追撃がわからない」ってやつが、
たまにいるんだけどよ
それって要するに、
いまの含み益が可愛すぎて
手放したくないんだよな?
追撃したことにより平均取得を
不利にしちゃうのが怖いんだろ?
まあ、その気持ちはわからんでもない。
だけどな、
そこで一回、頭ん中をゼロベース
に戻すんだわ。
『ゼロベース思考』ってのがある。
今、その玉を持ってないとしたら
新規でエントリーするか?
つまり何もない前提で考えるのが
ゼロベース思考っていうんだよ。
これだけなんだよ。
簡単な話だろ?
それだけシンプルに考えりゃいいのに、
変によ、利益を減らしたくない、
だけど利益も増やしたいと
頭の中でゴチャゴチャ考えるから
動けなくなるんだよな。
でもな?
マーケットはおまいの感情に
一ミリも興味ねぇんだよ。
おまいの「この利益は守りたいですぅ~」
なんて気持ちは、
ローソク足一本でぶっ潰されるんだよ。
「まだ上がるかも?」
「でも下がったら嫌だな…」
そんな気持ちでチャート見てる暇があったら、
冷静に『いまこの価格で入れるか?』
この1点だけで考えろ。
もし、
「ここから買うのはさすがにないな」って
思うなら、それが答えだ。
追撃すべきじゃねぇってことだ。
逆に、
「この位置なら新規で一発入れる」
と思えるなら、黙って追撃しろ。
そして、その時点での新規玉の損切りライン
がすべての玉の損切ラインタなんだよ。
なれないウチは追撃には思い切りが要る。
けどな、小さいタネでデカイ利益を
取るならこれしかないんだよ。
確かに追撃をすると勝率は落ちるよ。
だけどハマった時がでかいんだよ。
LCができなくて永遠ナンピンンして
タネを飛ばした時の逆が起きるからな。
そして、含み益もこう考えろ
もともと存在していなかったものが消えただけ。
とにかくゼロベースで考えろ。
それだけで、おまいの迷いは消える。
置いていかないで指値
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年6月4日 2025年6月4日
指値したら、おいて行かれる。
約定したらそこ抜ける。
これ、冗談でもなんでもなく
毎日のように起こるリアル。
「ここまで落ちたら買う」
「ここを割ったら入る」
って冷静に分析してシナリオ
を描いて、指値を入れる。
で、あとは待つだけ…のはずが、
あと2ティック届かずに
ドンッと上にぶち上がっていく。
おいおい、嫌がらせかい?
おれの指値が見てるのか?
って思わずPCに話しかける。
マジで、置いていかれる。
かといって、
「あーもう待ってられるか」って
成行で飛び乗ると、
見事に天井つかまされて
そこから一直線の下落。
結局、どっちもハズれる。
耳が痛いヤツ多いだろ?
『思い通りにならないのが相場』
マジで、これに尽きる。
計算通り? 予定通り?
都合よく運ぶ?
なにを寝ぼけてるんだ、おまいは。
そんなうまくいくわけないだろ。
だからよ
指値したら刺さらんのが普通
刺さったら逆行するのが当然
って前提でやるんだよ。
『自分の思い通りにならない前提で、設計しろ』
これが答えなんだよ。
思い通りになるなんて甘い幻想、
今すぐ捨てろ。
おまいの脳内シナリオなんて、
相場の前ではトイレットペーパー並みの価値だ。
バカしかいない世論調査
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年6月2日 2025年6月2日
自民党の支持率が上がっているとか?
「なんで今、支持率が上がってるのか?」
って聞かれたら、 おまいは何て答える?
「小泉進次郎のおかげかもしれないですね」
なんて言ったら…
それ、マジでヤバいからな?
あの手の"爽やかイケメンポエマー"を見て
「彼は国民に希望を与えてくれる!」
なんて思ってるとしたら、
おまいは相当『情報弱者』だ。
そもそも、今の時代、
テレビの情報を鵜呑みにしてる時点で、
『終わってる』んだよ。
でな? 世論調査ってあるだろ?
あれの実態、
おまいは知らないと思うから言うけど
固定電話にかけてるんだよ
しかも、昼間に。
わかるか?『昼間に固定電話に出られる人間』って、
どんな層だと思う?
・高齢者
・専業主婦
・無職
この辺の人間が
「進次郎くん素敵♡」
なんて言ってる答えが
そのまま反映されてんだよ。
無作為に5000件かけて1000件回答
だとさ・・・
つまりな、「支持率◯%」って言葉を
信じてるヤツは、
『テレビの中の妖精を信じてるレベルのバカ』
ってことだ。だから、
「進次郎で支持率が上がってる!」
なんて記事を書く記者の頭の中を見てみたいね。
でな?そういう捏造調査を元に
「世論が動いてる」って言い出すが
SNSや、ットでは騙されないよ?
「進次郎やっぱスゲーじゃん!」
って養分連中がうっかり言い出す
ヤツがいることはいるが
そこまでバカじゃない。
「世論調査」は
『昼間に固定電話に出る人間』の意見だ。
つまり『国民の総意』じゃねぇんだよ。
テレビと新聞をうのみにする情弱なんだよ。
いいか?「なぜ、その情報が広まっているのか?」
「誰が、その情報を流しているのか?」
「その裏に、何があるのか?」
こういう視点を持たない限り、
おまいは一生『操作される側の人間』
だからな?自分で考えろ、そして見極めろ。
ジワジワ売れてます
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年5月30日 2025年5月30日
俺の本が好調だね
ジワジワ売れてるよ。
「運とコネのつかみ方」
内容はこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=FFaA0NFnesE
まだのヤツは近所の本屋で買ってくれ
以下の店舗なら確実に買える。
紀伊國屋書店新宿本店
紀伊國屋書店札幌本店
紀伊國屋書店福岡本店
紀伊國屋書店浦和パルコ店
紀伊國屋書店流山おおたかの森店
紀伊國屋書店グランフロント大阪店
ブックファースト新宿店
ブックファースト五反田店
ブックファースト北千住店
ブックファースト青葉台店
丸善日本橋店
丸善津田沼店
丸善名古屋本店
丸善仙台アエル店
Maruzen&ジュンク堂書店梅田店
ジュンク堂書店難波店
ジュンク堂書店三宮店
ジュンク堂書店福岡店
有隣堂アトレ川崎店
有隣堂アトレ恵比寿店
芳林堂書店高田馬場店
マルゼン日本橋店さんなんかパネルまで
設置してくれたよ。
凄いねぇ・・・
メンタルコーチ
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年5月29日 2025年5月29日
昔、メンタルコーチをしてるってヤツ
が門弟にしてくれと来たことがある。
何年もかかるし、余計なことをして
タネを飛ばすしやめときなと言ったが
私はメンタルコーチをしているので
メンタルの専門家ですし
規律は守れます。
感情もコントロールできます。
だから、トレードも勝てるようになりますよ
まあ、とにかく自信満々だった。
でもな、結果はボコボコで
2か月したら音信不通になった。
チャートがチョイと逆行しただけで焦りだす。
そんなもんブレやって言っているのに
慌てて切って、入りなおして
売ってダメ買ってダメ
ルール破ってナンピン地獄、
損切りのたびに手が震えてる。
あのな、理屈で知ってるのと、
命がね張ってる現場で動けるのは、
全然意味が違ぇんだよ。
脳内で勝っても、リアルでは勝てねぇ。
しかもだ、そもそも「メンタル」が
キチッとしてる人間なら
わざわざメンタルコーチなんてやってねぇよ。
他人のメンタルを整えているヒマがあるなら
自分で事業をやってとっくに成功してる。
なのに、 どっかのメンタルコーチ養成塾
みたいなとこで、
三か月カリキュラム受けただけで
「自分はプロですキリ」とかぬかしてんの。
おまいはただの養分なんだよ。
笑わせんなって話。
気づいてねぇだけで、
おまえが一番メンタル崩壊してんだよ。
バカだね。
自分の脆さも見抜けねぇくせに、
人のメンタル語ってんじゃねぇよ。
口で「大丈夫」って言うのは簡単なんだよ。
だけど、「金と現実」の前では全部バレる。
相場はな、理屈じゃなくて
生き様や器量が出る場所なんだよ。
だから、おまいらも――
「メンタルコーチしてます」みたいなヤツに
中途半端に教わったり、関わったりすんなよ?
おまいの人生に、
その薄っぺらい自信マンが
責任取ってくれるわけじゃねぇんだから。
続けるが最強
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年5月27日 2025年5月27日
結果だけを望んでるヤツは、
途中で絶対にブッ壊れる。
これ、何人も見てきた。
成功したトレーダーになりたいです。
でも証券口座は増えていかない。
トレード以外でも同じだ。
「3ヶ月で10キロ痩せたいです」
「月収100万稼ぎたいです」
「登録者10万人いきたいです」
で?
その過程は?
って聞くと、みんな黙るんだよ。
いいか? 続けられない原因は、
才能でも根性でもねぇ。
ただひとつ、
『ゴールだけを見て、途中を楽しんでねぇから』だ。
途中経過ってのは、地味だし、ダルいし、
誰にも褒められねぇ。
だから、
「これやってて意味あんのかな?」って
心が折れてくる。
でもな逆なんだよ。
「やれてる」ことや「続けている」ことが最強なんだ。
朝早く起きれた、
今日も1時間作業できた、
昨日より少しだけうまくいった。
この、クソ地味な積み上げに
「よし、自分えらい」って言えないヤツは、
一生続かねぇ。
結果はあとからついてくる。
その前に「過程」を愛せ。
「今日はここまでできた」
「昨日よりちょっと前に進んだ」
これをちゃんと感じて、
自分を褒めるクセをつけろ。
だってよ、
他人はおまいの努力なんか見てねぇし、
成果が出なきゃ誰も褒めてくれねぇんだよ。
だったら、自分で自分を褒めてやれよ。
「途中が楽しい」って思えたヤツが、
最終的に全部持ってくんだよ。
だから、今日もまた、
小さな進歩にガッツポーズしろ。
それが、「続けられるヤツ」の思考で
最終的に勝つヤツの思考だ。
生きる伝説
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年5月27日 2025年5月27日
『再現性』って概念を
理解してないアホが多すぎる。
誰かが成功したって話を聞いた瞬間、
「俺もやればいけるっしょ」って、
深くも考えず飛びつくバカが後を絶たねぇ。
この前もYouTubeライブで
俺のトレード仲間で、トレードだけで
飯食ってるヤツはいない。
長期投資の株式配当があったり
会社を経営していたり
不動収入があったりとか必ず別の収入源がある。
って話をしたら、
即、食い気味で返ってきた言葉がこれだ。
いやいや、シスさんとかテスタさんは
トレードだけで食ってますよ!
……おまい、頭大丈夫か?
その2人を持ち出して「根拠」にしてる時点で、
『再現性ゼロの思考』なんだよ。
例えるなら、
オリンピック金メダリストを見て、
「俺も明日から走れば100メートル9秒台出せる気がします!」
って言ってるレベル。
生きる伝説を持ち出してどうすんだよ?
完全に現実見えてねぇ。
いいか?
『どこかの天才ができたこと』と
『おまいができること』は、全くの別物だ。
そしてな「できた事例」があるだけで、
おまいにも再現できると信じるのは、
ただの夢見すぎ。
再現性ってのはな、
『他人がやった結果』じゃなくて
自分が同じように繰り返しても、近い成果が出るか?
って話なんだよ。
才能、資金、知識、精神力、環境、習慣、タイミング。
全部が絡んでんだよ。
その上で、
『おまいにも再現可能な構造か?』
を見極めることが、唯一のスタートラインだ。
この視点が抜け落ちてるヤツが多すぎる。
だから何やっても続かねぇ。
だから何選んでも稼げねぇ。
しかも失敗したときは、
「あの人が言ってたから」
「成功者がやってたから」
って、他人のせいにすんなよ?
『選んだのはおまい自身だ』
人の成功を見て憧れるのはいい。
でも、その道を真似する前に、やることがあるだろ。
自分の性格を見ろ。
過去の経験を見ろ。
強みと弱みを見ろ。
それらをすべて踏まえて、
『再現できる構造かどうか』を見抜け。
これがない限り、
そのチャレンジは全部“博打”でしかねぇ。
再現性ってのは、
地に足のついた“仕組み”の話だ。
他人の伝説に夢を見るな。
自分の現実を冷静に見ろ。
そして、冷静に見た上で、
おまいがやるべきは、
『おまいに再現できる方法を徹底的に探すこと』だ。
そこにしか、本物の成功なんて存在しねぇんだよ。
まあ、こういうこともわからんバカが
今日も東証に来るので俺がメシを食える。
今日も上納してくれてありがとね。
ルールの意味
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2685年5月23日 2025年5月23
『必勝ルールさえあれば勝てる』
なんて思ってねぇか?
確かに、
この世界で勝っている連中は
自分なりのルールを持ってる。
だがな、ルールを持ってることと、
勝ち続けることはまるで別の話なんだよ。
例えば、今日うまくいった手法が、
明日には通用しなくなることなんてザラにある。
なぜか?
相場ってのは誰かに売りつけて
逃げないといけないルールだから
あるルールがワークしだすと
逆手に取るヤツが必ず出てくる。
同じ形、同じ状況に見えても、
そこに潜んでいる人間の思惑は、
日によって全く違う。
つまり『絶対』なんて存在しない。
じゃあ、どうするか?
答えはシンプルだ。
違ったら切るこれだけだ。
誰かの必勝ルールとやらを
それを一夜漬けでパクって
使えると思ってるヤツは『死亡確定』だ
そしてな、 ルールを作っても
大勝ちでウハウハとはいかんのだ。
多くのヤツはこう思う
【えっ、こんなもんなの?】
って感覚の小銭が入ってくる
こんなイメージ。
俺は昔、
自分のトレード履歴を見せたときに、
「え?こんな小さい利確ばかりなんですか?」
って言われたことがある。 そのとき思ったよ。
ああ、素人ってのは
『夢』しか見てねぇんだなって。
そりゃそうだ、 テレビや雑誌は、
たまたま運良く当たったやつを
【奇跡の億トレーダー!】
なんて煽って特集にする、
それがトレーダーの『日常』かのように。
でもな、俺から言わせれば、
あれはただの『マグレ』だ。
わかるか? ルールとは、
未来の保証ではない。
そうするしか方法がねぇから決めているだけだ。