億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2018年02月22日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 2月22日

上がるか下がるかの半々が、こんなにも外すモノかと自分でも不思議に思うこと

がある。こういう思いをしているヤツに言うけど、そういうもんだと思えば良い

この言葉は経験にもよるが、素人のには理解されないし心に響かないので

ほとんどのヤツが無視をする。 俺も昔はそうだった、当てようと思うなと

言われても、当てないと儲からないだろ・・・ って思ったし、聞く耳を持たず

何か意味不明の精神論を言われている気持ちになった。

そんな事は出来ないんだよ って事を理解するまでに、相当の時間がかかった。

どの相場状態でも通用する一つのシステムってのは存在しないので、今の相場

に使うルールが合うかどうか? という賭けをする。 その後で個別のトレード

が上がるか下がるか? って賭けをすると考えたときに、単純に上がるか下がるか

半々のゲームが、当たる当たらないの話をすれば、1/4になる。

今の相場がどんな状態か? って話だが、これは今どんな? と言うより

少し前から、直前までどうだったか? って話であり、それが自分が仕掛けた

時に相場の状態が変わってしまう事は、日常茶飯事である。一般的に

トレンドの方向に賭けていれば勝つことが多いとされているが、

いくらトレンドの方向と同じポジョンを持っても、それが自分の利食いにつなが

か? LCを設定したトコまでかからずに利食いが出来るのか?

って問題が出てくる。 どんどん上がるか下がるか? の話が複雑になっていく。

ある時に、当てる事に血道をあげるよりも、上手くいかなかったらスグに切り

簡単に上手くいく時だけ利益を引っ張るとか、引っ張らない場合は追撃をする

とした方が簡単だと気がつく。 損小利大 って事の意味を知る。

まあ、勝てるようになってから思う事は、今更聞きたくないよ って話の言葉

が結果的にそのとおりにするしか方法がないということだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年02月21日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 2月21日

カジノでバカラに狂っていたときの事だ、最初はただ自然に、バンカーか

プレイヤーにカンで賭けていたが、そのウチに ツラ(バンカーならバンカー

と同じ目が続くこと)だのテンコ(バンカーとプレイヤーが交互に来る)だのを

知ったのと、興奮が欲しくてカードの絞り方を覚えた時に全く勝てなくなった。

勝つことが目的であるのに、興奮する事が目的に変わっていた。

ある時に、やり方と言うか勝てる方法に気がついたので、それを実践しだした

すると、勝てることは勝てるが・・・ 今度はこれが物凄くつまらなくなった。

道楽でやっていた時は、ドキドキしたのに 全く何も感じないし退屈になった。

これは、他でも一緒だ パチンコ依存症の オッサンをパチプロ集団に放り込み

仕事としてやらせた、勝てるようになったが つまらなくなってパチンコが苦痛

になったそうだ。 AV男優 って男からすると羨ましいと思うかもしれない。

実際には苦痛でしかなく、セックスが嫌いになったというヤツもいる。

ようするに、遊びだと楽しくて仕事になるとつまらないモノってのは世の中に

沢山あるって事だ。 遊びの時は ワクワクしていいなあ と思った事が苦痛

になる。 パチプロから言わせると、フィーバーした時の演出がうっとおしい

という。 そんなのいいから、早く回転させてよ・・・ って思うようだ。

期待値がプラスであれば、回転を多くさせたいからイライラするんだと。

トレードも、チャートを見て これが上がるの下がるのと ワクワクしている

ウチはダメだと思ったほうがいい。 何か新しいことを思いつき、ワクワクして

検証してみる・・・・ ついに見つけた!! 魔法の法則!! そして3日後に

ガッカリする。 検証作業はコレの繰り返しであり、こんな事を何百回と体験

すると、口泡飛ばして この方法がいいんだ!! と豪語しているヤツを見ると

アホではなかろうか? って思うようになる。凄腕トレーダーが明かす秘密

なんてセールスレターを見ても、こんなの騙されるバカがいるんかい?

と思うようになる。 トレードのセミナー や 商材と言ったモノは

参考になる とか 何かを気がつくキッカケになるだけであって、それに参加

したり、購入して勉強をすれば勝てるという話ではない。

知る事と出来る事は別次元の話だと思った方が良い。極端な話をする

オリンピックで陸上の100メートル走で金メダルを取る方法のセミナーをやったと

する。 2009年に ジャマイカの ウサイン・ポルトという選手が

9秒58 で走っているそうだ。 って事は 9秒で走れれば良い って事になる。

これを聞いて、そうか!! なるほど!! ようし ガンバルぞ!! って言っている

ヤツがいたらどう思うか? つか、何か参考になるか? って話だ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年02月19日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 2月19日

イロイロなチャートを見て、 あー 以前ならここでやられてただろうなあ・・・

ってチャートがたくさんあった。 この節目を割ったら下に行くだろうと

売った瞬間に踏みあげられている、意地になって喧嘩腰でひっぱたき、売りあがり

サラにいかれてLCをして大損 なんてパターンのがたくさんあった。

その頃と、チャートの見立てや技術や知識は、ほぼ差がないと言ってもいい。

何が違うのか? って言うと「先のことは絶対にわからない、絶対はない」

と言うことが本当の意味で理解しているだけだ。 上手くやろうとしない

これが結果的に、バイアスをかけた目でチャートを見ることを防ぎ

エントリーありきでチャートを見なくなり、やることがないからコレでもいいか

チョットは取れるだろなんて安易なトレードを防ぐ。

自分でも不思議に思うのだが、ルールに従ったからと言って絶対に勝てるワケでは

ない。 だけど、ルールを破る時は負ける。 従って絶対に勝てるワケではない

のであれば、ルールを破っても勝つ時がたまにはあってもよさそうなもんだが

不思議とそれがない。 最近、嫌で嫌で仕方がなかった仕掛けがめでたく

利食いとなった。 すでに 12年も使っているシステムだが、一向に慣れない

精神衛生上によくない。 嫌だと感じてもルールだから入る、ありえない って

思うところで買いと指示が出る。 時々、思うんだが駆け出しのトレーダーに

このシステムを使わせてみる ってのもいい考えではないか? と思う。

いかに、自分の相場観がアテにならないか? いかに感情が関係ないか?

これを本当の意味で、身にしみて理解するには良いのかもしれない。

いわゆる、ポジポジ病と言うヤツは一発で治る。 つかサイン出ないでよ!!

って叫びたくなるようなイメージだ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年02月17日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2678年 2月18日

B型インフルエンザがはやっているようだな、周りでうつってバタバタ寝込んでた。

用事があり、あとにしていたヤツが寝込んじまったので、忙しくなり

おかげで、この2日はチャートすら見られない状態で心細くなっちまった。

場を見てないで済むシステムトレードのエントリー注文と決済注文すら忘れてし

まってこれまた、あーあー とがっかりした。

トレードの話だが、人より早く入らないと儲けが取れないと思う事はないか?

もりろん人より早く入る ってのは大事といえば大事なんだが、これって

けっこうチキン利食いの原因となったりする。 人より早く入ろう、出し抜こう

って事は逃げるのも人より早く って事になり、どうしてもチキン利食いを

することになる。 やっている時は真剣で、うまいことしていると思うのだが

サラに飛んでいくのを見て、指をくわえてみているのは悲しいものだ。

出来る事と出来ない事の区別がつくようになるまで、時間がかかる。

先のことは絶対にわからないと何度言い聞かせても、わかりましたと言うが

結局、先のことを知ろうと無駄な期待を抱き、勝手に裏切られたと思い込み

トレードスタイルを崩してしまう、 すべては上手くやろうとしている事が

原因であり、上手くいった時はたまたまなのに、自分の実力と思う。

テクニカルがこうだから、こうなる と言うヤツがいるが・・・・・

そうなったからテクニカルがそうなったのであり、テクニカルがサインを

出したから勝てたワケではないのだ。 これが、この日記でも何度も言い続けて

いるが、本当の意味で理解するヤツってのはいないと言ったほうがいい。

後になって気がつく、出来ない事をしようとしていたことに。

経験の浅い者は、これにすら気がつかない。 奥の深いゲームだねぇ

わかってしまうと簡単なんだがね。

 

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年02月13日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 2月13日

コインチェックは普通に金が帰ってきたね。 大丈夫だとは思っていたが

一旦出して少し様子見だな。 前提条件が違うと意味がまるっきり違うという話

はよくある。 ダイエットでも、そういう話があった。

朝はシッカリ食べないとダメ と言うが、朝メシを食べるようになったら太った。

朝に限らず、シッカリ食べてやせる なんて話があるが・・・

どうしても痩せないといけない職業のヤツの話を聞くと、シッカリ食べるの

その「シッカリ」ってのは、俺とは大分乖離している・・・・

俺のシッカリは、焼肉定食をシッカリ食べる のがシッカリなんだが

モデルの話を聞いてみると・・・ 「それはネコのゲロだろ」って量しか

普段から食ってない。 格闘家の減量の時なんざ・・・ そりゃ 無理だよ・・・

って量を週に 2回 しか食ってない。 ようするに、食べないぞダイエットは

ダメと言うが、食べない状態を常に続けるのであれば痩せていくのである。

その状態から、元の食事に戻るから痩せないのだよ。

ダイエットと言えば、最近 ライザップというのが流行っているが

ありゃ 無理だわ・・・・ その食生活を一生続けるの? ってなったら

現実的といえないのだ。 ましてや、ダイエット本を書いたりコーチングしている

ヤツというのは大抵、スポーツジムで働いていたり、ヨガをやってたり、モデル

だったり格闘技をやっているヤツが多いので、痩せている必要のある仕事で

普段からあまり量を食わない・・・ なんでこんな事に早く気がつかなかった

んだろ・・・ 前提条件が違うと言えば、トレードの話もそうだ。

勝っているトレーダーにとっては、トレードで金を稼ぐのは簡単な話なのである。

どうして、わからないのかね? こんな簡単な話を? を首をかしげるくらいだ。

知ってて当たり前、気がついて当たり前 ってトコに素人が気がつかなかったり

ミスをしたりすると、それを知らないのか・・・ そんなことも?

って首をかしげる。 ソコを気にしてどうすんの? ってトコに集中し

大事な時にポカーン っとしている。 いっせいのせ で間違って残念なことを

している。 なるほど・・・ 前条件が違うとここまで、話がズレるのか?

って事をダイエットの話にからめて説明してみた。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年02月09日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 2月9日

昔、刑事コロンボってのがあって、好きで見ていた。

こんなセリフがあった。

どんな人でも、人を殺した経験はせいぜい1人か2人
でも、我々刑事は毎日、殺人事件を扱っているんです。

ようするに、刑事を出し抜いてバレないなんて思わない方が良いって事を言いたい

のだ。 何でも専門で毎日やっている人間にはかなわないって事だ。

仮想通貨で儲かり、税金を払いたくないからイロイロと悪知恵を働かせているヤツ

がいるんだが・・・ アホか? って言いたくなる内容ばかりだ。

弁護士に聞いて大丈夫と言われただの、元銀行員に聞いて大丈夫と言われただのと

言うヤツがいた。 実際にその事案で やりあった経験のある弁護士で

なければ、アドバイスってのは役にたたない。 刑事事件専門の弁護士、離婚専門

の弁護士にそんな相談をしても無駄だ。 金融事案に関しては俺の方が弁護士より

詳しい場合がある。 それは、実践してきたからなんだ。

んでな、税務署だってバカじゃない、頭の良い連中が抜け道をつぶしながら

長年にわたって積み上げてきたノウハウがある。 それを素人がチョット考える

程度の事で通用すると思わない方が良い。 まあ、これは何の世界でも一緒だ

相場で何年もメシを食っている連中の集まるトコに、素人が入ってきてどうにかなる

と思わない事だ。 モチはモチ屋、簡単そうに見えて実際にやってみると、思わぬ

ノウハウが必要だったり、それを実行するには何年もかかる技術が必要だったりする。

俺が出した結論は、「知らない事には手を出さない」 話を持ってきたヤツが

信用できる場合に限り手は出すが、最低でも3か月間はその業界の事を調べる。

とにかく、落とし穴がないかを徹底的に探す。 俺が不動産に手を出さないのは

落とし穴が多いのと、ミスった時の損切りがトレードのようにスグ出来ないからだ。

信用の出来る業者が建てた建物で、信用の出来る不動産業者から買うとなると

利回りも低くなる。 ああいうノウハウというものは、イッパシになるまでの

年月と失敗した事も含めて、それなりに経費がかかっている。

トレーダーのノウハウというものは、沢山のマヌケな経験と、莫大なタネを溶かした

後に身に付くモノである。 今日も、日経ちゃんがひどい事になっていたが

こういう時を何度も経験している。 そして、こういう時に酷い事にはならない。

自分の取れるリスク 言い換えると無くなっても痛くない金額をキチンとさせて

おくことだ。専門家になるまでの道は遠いそれまでに、何度も何度も痛い思いをする。

痛い思いをして骨身に染みてから、ノウハウが血となり肉となる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年02月07日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 2月7日

日経が下がってビビって投げて、買ってダメなら売ってみるで踏みあげられている

バカが沢山いるんだろうなあ・・・・ 慌てて投げて 買ったらブレンバスター

そんなチャートが沢山あった。 まあ、性質が悪いこと・・・

結構、大きく下げると 使っているシステムのサインが出るので嫌なんだよ

これは、絶対にブレンバスターのパターンだよ・・・ 買いたくねぇーなあ

ってのが沢山あって、 案の定そうなった。 こういう時に思うんだ

こういう時は、買わないという判断もアリなんじゃないか?

昔は良くそういう事をした、だけど結局 トータルすると機械的にやるほうが良い

結果が出るんだよ。 展開は読めている、思ったとおりになった・・・

でも、この読みが毎回当たるワケではない。 ではブレンバスターするから

買わないという事は ギャップアップしたら買わない って事になる。

しかし、そうなると 寄り付きでギャップアップするか? そうでないのか?

という判断をしなくてはいけなくなる。 大量にシグナルが出る時にその判断

を下すのは現実的ではない。出来たとしても物凄い手間がかかる。

では、複雑で手間のかかることをやるのであれば、機械的にやるよりも良い結果

が出ないと意味がないわけだ。 俺の経験上、自分の相場観を元にイロイロと

いじるよりルールに従った方が、トータルでは良い結果が出る。

このトータルってのが大事だ。 今までより手間が食うという事は当然

簡単に利益になったモノでも、それより手間が食うという事である。

トータルってのは、全てのトレードをその条件でやり直すって事である。

ここスゲー大事 トータルって事は文字どおりトータルなんだよ。

多分 ひかされるんだろうなあ・・・ って思いながらも ルールに従った

方が良い場合が多い。 なまじ相場観を優先して損失を回避できたとしても、

逆の事が起きたときに心がブレるのである。 あー やっぱ サイン通り

いけば良かったと。 これが、ルールをブレさせる原因となる。

こういう事も考えると、自分でマヌケな事をしていると思いながらも

こんなトコで買うのはバカだろ? って思いながらもルールに従った方が良い。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年02月06日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 2月6日

日経がスゲー 落ちたねぇ・・・・ NY上がっているときはついていかないクセに

下げる時だけ下がるんじゃないよ全く・・・ 仮想通貨も軒並み売られてたねぇ

億り人だの言って、調子に乗っていたのが酷いことになっているという話が

アチコチで聞こえる。 可哀想だなあ・・・同情するよ うひひひひひひ

マグレと実力を取り違えていると困ったことになるいい見本だわな。

こういう下げを見るとつい 言いたくなる言葉

小便は済ませたか? 神様にお祈りは?
部屋の隅でガタガタ震えて命乞いする準備はOK?

明日も忙しくなりそうだなあ

何とかショックと言われる下げを何回か経験すると、どうでも良くなる。

アーまた、新しいカモの入れ替えの時期が来たかと思う程度になる。

リバ狙いをドコでするか? ともっと下がれと思うようになる。

頼むリバしてくれ・・・ とお祈りをしていた頃のことはすっかり忘れた。

急激な下げに驚いていた時の感覚は、覚えてない。

まあ、たまにはこういう事もあるさ。 って程度だ。

酷いことになっているヤツというのは、一言で言えば リスクを取りすぎなの。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年02月05日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 2月5日

仮想通貨の下落が止まらないので、友達が心配で電話してくる。

ビットコイン落ちてるけど大丈夫? イーサリアム落ちてるけど大丈夫?

あー へーき へーき 俺は アービだから問題がない って言うと

アービ? 何それ? と聞いてくる。

あー 面倒くせぇ!! あのさ・・・ 面倒くさいから電話切ってくれる?

買って放置して爆上げ期待しているだけの素人じゃあるまいに

アホかってんだわ・・・

SBIの北尾の発言を見ていた。 コインチェックをカス中のカスと罵っていたが

ホリエモンが、コインチェックに投資を申し出てフラれたんだろ、そんで切れ

てんだろ って言ってる発言を見て噴出しちまった。 案外そんなもんかも

サトシナカモト に会ったことがある って言ってたけど・・・

たぶん、ニセモノだと思うなあ。 話を聞いていたら

あー 仮想通貨の事がわかってないわ って発言がチラホラあった。

コインチェックが 460億を補償できるワケがないと断言していた。

そんなに儲かっているなら、税金を払ったのか? みたいな事を言っているが

俺は、そのくらいの補償は可能なんじゃないかと思う。

金融庁の検査が入ると、まず調べるのは顧客の金の分別管理なので

金融庁の検査が入ってから、お客の金は銀行に保管してあるというコメントを

出したという事は、それはたぶん本当だと思う。 コメントを出す前に

ね? ちゃんと金はあるでしょ? コメントしてもいいよね? って

ことわりを入れているはずなんで、だから多分払えると思うんだよね。

日経も けっこう下げたから、コッチも心配の電話がかかってくる。

あー うぜー 下がっても儲かるの って言うと

何で? って聞いてくるから、説明するの時間の無駄だからほっといて

と電話を切る。 なじみのホステスがメシに行こうと電話してきた・・・

色恋の間柄ではないので、何か用? と聞いたら、

ウッチー って ビットコインって知ってる?

アホか?

野球選手に ヒット って知っている? って聞くようなもんだ。

八百屋に、ほうれんそう って知っている? って聞くようなもんだ。

ビットコインが安くなっているから、買ったほうがいいかな?

って言うから、 知らないよ って電話を切ってから 空売りをした。

北新地のねぇーちゃんが

押し目買いって 思うようじゃまだまだ調整は終わらん。smiley

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年02月02日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 2月2日

コインチェックを提訴したヤツらがいるんだなぁ・・・・ 

普通に返金開始になって、ネムが88円以下で推移したらどうする気なんだろ?

バカだろ・・・ 弁護士儲けさせるだけだろ?

あまりにも、裏目ってしまい ふて寝した。 買えばピタっと止まる

投げたら行かれる、指値したら置いていかれ、約定したら底抜ける・・・・

投げたら行かれる・・・ テメー・・・ 意地悪してんだろ・・

ってくらいに酷かった。 素人はこういうトコでムキになって酷いことになる。

意地悪しているんじゃなくて、自分の採用しているルールが相場とあってない

ただ、これだけの話だ。 経験を積んでくると、こういう時もあるよってなり

落ち込んだり、自己嫌悪になり次のトレードに悪影響を起こすことがなくなる。

全部は取れない、取れる時に取れるトコを取ってけば良いって理解する。

勝つってのはこういう事だよ ってのを感覚で理解してくる。

儲かっているとは思えない、小さい金をただドブに捨てている感覚・・・ 

もらっても嬉しくねぇ小銭が、たまーに チャリン チャリン 

でも、チリツモで計算したらなかなかだね・・・ ってなる。

確率も感覚で理解してくる。 体感で感じる確率と実際の確率のギャップが

わかってくる。 あー こんなもんだよ、こんな時もあるよ と平気でいられる。

素人は、この時に 「これはちがくね?」って不安になりまくり、ルールを変える。

素人が思っているよりは、ノンビリでヒマだし、やっている事はセコイし退屈。

ただ、忙しい時はメチャクチャ忙しい。 1%の忙しさと、99%の退屈

って言えば少しは理解してもらえるかもしれない。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年01月30日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年1月30日

日経が少しダレてきたねぇ・・・  何でダウみたいに 上がらんのかねぇ・・

日本の御国柄というか、横ばいが長すぎるんだよまったく。 

日本人全員が俺みたいな性格になりゃ、日経なんざとっくに 30万に行ってるわ。

んでもって、憲法はとっくに改正されているし、今から20年前には北朝鮮に攻め

込んで拉致被害者を救出しとるし、尖閣に来るシナの船は片っ端から沈めてるわ。

まあ、とっくに戦争になってる事は間違いない。

話を戻すが、イロイロな市場を見ていると参加者の性格と言うか、御国柄ってのは

チャートに結構な影響を与えるなあと思う。 もう少し日本人が博打好きになると

良い気がする。 パチンコみたいな小博打をする場所が、全国のほぼ全ての街に

ある。 こういうのを全てなくして、公営ギャンブルも全てなくして

お馬さんに賭けるなら株を買え!! とやったらどうかねぇ・・・ 

株は博打なんだよ!! もっといってしまえば人生だって博打なんだよ!!!

安全なんてないんだよ!! 安定なんてのは幻想なんだよ!! 

今のしょうもない小銭がパアになろうが、おまいのしょうもない人生はそんなに

変わりはしないだろーが!!! 

こんな感じで、みんながイケイケになれば世の中は変わるかもしれん。

チンマイ金を大事にしたところで、チンマイままなんやで?

だったら、リスク管理をした上で積極的にリスクを取り大きな波を取ったら

ひょとすると大金が手に入るかもよ? って方がいいと思う。

知り合いの奥さんの勤めている会社の同僚が、仮想通貨で儲けてアパート経営

をして会社を辞めるんだ!! と鼻息フンフンだったのが3週間前・・・ 

ここ最近、の下落でパアにしたらしい・・・・

そんで奥さんが意地悪にも聞いたらしい、あれ? アパート買って大家さんに

なって会社をやめるんじゃなかったの?  いあいあ、やめませんよと

仮想通貨の天井がドコで来るのか? こんな事は誰にもわからない。

ただ、相場の天井で起きる社会現象ってのはいつもおなじだ。

天井がくるんじゃないか? 仮想通貨の盗難で冷や水となり冷え込むんじゃない

か? と 大勢が思っているウチは来ない。 それも克服してサラに上げていき

ああ、今回は違うんだ!! 今までのバブルと違うんだと大勢の者が言い出した

時に天井って場合が多い。 だから、俺としてはもう少し行き、あー心配なかっ

たね。 ってなった頃が一番危ないんではないか? と思っている。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年01月29日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 1月29日

コインチェックは盗まれた仮想通貨を、現金で補償するんだとか・・・ 

ニュースでは、200万円分買ったというヤツが、出ていたが

そんなゴミに 投資家 のテロップはやめろよ・・・  正確には、

200万ぱかしの小銭で恥ずかしげもなくテレビに映れるリスクを理解しないバカ

記者会見は見ていられなかった。 質問している記者が無知過ぎて、素人説明会

となっていた。 謝罪会見っていつも思うんだが・・なんで記者が威張ってんだ? 

テメーは関係なくね? コインチェックは確かに悪いけどそれは顧客に対して

であり、記者に偉そうに言われる筋合いはねぇーんじゃないか? 

偉そうに、過失なかったんですか? なんて言っている記者は顧客を代弁している

つもりなんだろうか? 無知過ぎて頼むから出てくんなよ って思ったね。

補償すると言っても出金はまだ出来ないようだなあ・・・ 出金を開始したら

どうなるんだろ・・・ 楽しみだねぇ。 みんな一斉に引き出すんだろうなあ

ぶっ飛ばしてもいい程度のゼニしか入れとかなきゃ、何の心配もない。

この前も言ったが、やっばり こうなると株だよなあ・・・・

為替の場合は、国内業者は ほぼノミなので、客の負けが儲けというビジネス

だから、口座が開設させてもらえない。強制解約させられる・・・  

海外業者だって玉がデカクなったら怖くてしょうがない。 

つまり、何億 何十億 となっても、おかしな事にならないのが株だってことだ。

仮想通貨市場に冷や水で、株式市場に資金が入ってこないかねぇ・・・・

にわか 億り人 が沢山やってきて、東証に貢いでいなくなる。

去年、マグレで儲かったヤツ・・・ 税金どうすんだ・・・ と途方にくれる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年01月26日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 1月26日

コインチェックがハッキングされたとか・・・ うーむ・・・・ 

怖いねぇ、物凄く健全な会社でもある日突然倒産 って事がありえるだろ。

普通は経営がダメになり、前兆があるもんだがそれがないってのは怖い。

このクソ寒い中、並んでいるヤツもいるとか・・・ ヒマだねぇ・・・

かくいう俺も、倒産されると 4000万くらい飛ぶなあ ちとイラっとするぜ。

まあ、どこかに買収されるんじゃないか?  まったく・・・ 4000万稼ぐの

って結構大変なんだぞ!!!  俺も金がいるんやで? 上の子は小学校に行くし・

あっ!! 上の子 って言っても、マンションの上の階の子供やけどな

この事件のせいで、仮想通貨は軒並み急落した。 逆張りの発想で反発狙いで

仕込んでいたりするんだが、どうなる事やら・・・ 

今日は、久しぶりに 裏目も裏目の裏目ジジイぶりを発揮してしまった。

せっかく稼いだ金を、大引けにかけて東証に返す・・・ という事をしちまった。

チカチカがないのにもかかわらず・・・ 何をしてんだよ・・・ って

後から見ればバカだな って事をしてしまった。 たまーに やるんだよねぇ

チカチカが激しくないのに、やっちまう。 自宅がネットし放題のマンションな

んで、回線速度が遅いんだよね・・・ ハッキリ言ってこれ 迷惑だよ。

混雑しちまうとスゲー 遅くなる。 独自で回線引こうにも、マンションの設備

の関係で、引けない場合がある。 あまりにも酷いから引っ越すことにした。

よりによって、9時から9時半の間に 2メガしか出てないとかやめてくれ・・・・

事務所でやってればこういうミスはないんだが、もうアホだわ。

株でこんな時に、今度はコインチッェクがこれだろ・・・ 

こんな時は ふて寝するのに限るな。 まあ、返ってこないものと頭を切り替えて

金を稼ぐことに集中するとするか、

自己責任 って言葉が軽く使われているが、こういう事も含めてリスクだからよ。

リスクって事の意味を理解してないと、酷いことになるぞ。 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年01月25日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 1月25日

どう考えても、相場の神様に嫌われているとしか思えん・・・・

体調が悪く寝込んでいた時、回復したが忙しくてどうにもならん時に動き

俺が落ち着いてみてられる時には ピターーーーー っと動かない・・・

株だけは朝の30分で、勝負になるからいいんだが為替も仮想通貨がそんな感じだ。

こう考えると、スキルを磨くなら株だよねぇ・・・ 毎日、何だかんだと動く

モノがあるので、やる事がまったくないです って事が少ない。 

とりあえず朝の30分だけは動いてくれるからなぁ・・・ 

仮想通貨で思い出したが、韓国のキムチプレミアムをどうにか取れないかと

あちこちから連絡が来る。 酷い時には30%もサヤが出るので、韓国に送り

ウォンに換え、日本に戻しとグルグル出来れば凄い利益になる って話だ。

ちょうど、半年前に 必死に考えたが、どのみち法に外れることをしなくてはい

けないので、あきらめた。この手の犯罪を軽く見るヤツがいる。 

確かに刑罰は軽いかもしれない。 最初に刑務所に行くことはないだろう

しかし、この手の話には強盗や裏切りがつきものなので、それに対するリスクを

考えると普通にトレードしている方がマシなのである。

似たような話で、金の密輸をして消費税分の差額を稼いでいるヤツがいるが

金を換金する場所で、強盗にあったとか、金を持ち逃げされたという話を沢山

聞く。 ようするに、刑が軽ければ犯罪でもやっちまおう という輩が沢山いる

業界というのは、警察に捕まるリスクだけでなく、商売敵に狙われるリスクと

強盗されるリスクがついてくる。 問題の多い世界では、独自の抑止力を持つ

必要があり、その抑止力である自前の兵隊を養うにはそれなりに経費がかかる。

そして、どのみち ロクデナシばかりなので、裏切りだって起きる。

結局、日本では犯罪が割に合わない理由がコレなんだよ。

まあ、こういう事をキチっと計算して リスク・リワードの考えられるヤツは

そもそも犯罪はしないという事なんだな。 よくトレードのたとえ話でこういう話

をする。 貧乏人の家に泥棒に入るのも、金持ちの家に泥棒に入るのも

捕まった時に行く懲役は一緒だ。 これは何を言っているのかというと

ボラティリテイの小さいモノで勝負しても、大きいモノで勝負しても食らうLC

は一緒という事を言いたいのだ。 ボラがあるのは怖いからボラの小さいのを

行くというヤツがいるが、これは間違いだ。 利益というのはボラがないと取れな

い。 上がろうが下がろうが、ボラがあるから利益が生まれる。 

相場は当てようとして当たるモノではないが、当たりを引いた時に吹っ飛んでいく

可能性が高いのがボラのある方なんだよ。 人気があり短期間で儲けたいという

お調子者が殺到して乱高下の激しいモノこそ、儲かる確率が高くなる。

こういうのが危ないと言っているヤツは、ロスカットが遅いだけなんだよ。 

あっ ウチの会社の役員をやっているヤツに紹介してと言われたので紹介する。

https://ash-inc.jp/sr/?s=pomop&a=18

一言で言うと、金持ちの考え方とか金の使い方を教えますみたいな話だ。

既に金を持っているヤツは、見る必要はないが、そんなヤツがこのブログを見に来て

ないだろうから、紹介することにする。 ここに登録すると、メールが何通が届く

その後に、何か買ってちょうだい って話になると思うが、そのメールを読むだけ

でも勉強になると思うぞ。 その後の売り込みは気に入らなきゃムシすればいい。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年01月24日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 1月24日

トレードは、余裕資金でやれという意見もあるが、命のかかった金でやれという意見

もある。 これ以外に道がないというヤツは、ぶっとばしたら困る金でやる事とにな

るが、自分で会社を経営していたり、勤めていたりで収入源が別にあるヤツは、

これしかないというヤツと比べると、ハングリーさに欠ける部分がある事は確かだ。

正直に言って、ドッチが正しいのか? 俺にはわからない。 学ぶ上での姿勢で

あれば、それしかないというヤツの方が一生懸命である場合もあるが、飛ばしたら

コジキ っていうプレッシャーからや、トレードをやりそこから金を抜いて生活

しなきゃいけない都合から余計な事をする確率が増える。 

だいたい、専業になると 余計な事をしなくなるまでに早いヤツで1年、遅いと5年

かかるので、その間にたいていのヤツはタネを飛ばしてしまうのである。 

こう考えると、5年は遊んで暮らせる金をタネとは別に用意する必要はあるわけで

収入源が別にあった方が精神的には楽になる。 ただねぇ・・・ これしかないと


いうヤツの執念っていうか、必死さってのは それはそれでバカに出来ないんだよ。

何しろ必死なので吸収するスピードが全く違う。 ダメだと路頭に迷うからなあ・・

一番よいのは、余裕があって学習の時に吸収する時は必死ってのが一番なんだが

そうはなかなかならんのが人間ってもんだ。 高学歴、会社経営で裕福なんて方が

成長が遅かったりするのは、そういう事も理由としてあるんではないか? と思う。

腹が減っているヤツの方が必死だし、一生懸命だ。 偉そうに言っている俺だって

最近は自分でも、ハングリーさがなくなって来たと自分でも思う。 

まだまだ、小物のクセにハシタ金で、お腹いっぱいになってんじゃねぇーぞと

自分でもムチを打つのだが、どうしても 昔のような隙があれば盗んでやろうとか

襲ってやろうといったギラギラ感がない。 女に対しても最近は面倒くさいが

先に出てくるようになった。 時間が持ったえない、ごはん食べに行きましょうよ

なんて言われても、 テメエとメシ食ってどうすんじゃいボケ  って思うように

なって来た。  うーん これはマズイなあ・・・

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ