億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

リスクの考え方

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月27日 2024年8月27日


世界最強の金融商品は何か?
デフォルトの確率が少ないという意味ね。


現時点では米国国債ということになる。
年の利回り4%くらいかな今。


投資をするのであれば、この利回りを
超えるものでないとやる意味がない。


半分詐欺と言っていい不動産屋が
サラリーマン相手に新築一棟のアパート
を売りまくったが。


銀行金利を引いたり、原価償却を引くと
利回りが0.6%くらいになっちまう。


そこに空室リスク、利上げリスクを
考えると頭が悪すぎるということになる。


こういうこともわからないバカが
色々な投資商品を買い騙される。


トレードも同じだ、手間暇かけて
毎日、株価が気になり苦労して金を溶かす。


時給にすると、時給はいくらだ?
ヘタすりゃマイナスだろ?


だったら、今の仕事が終わってから
近所のコンビニでバイトしろよ。


費用対効果を考えろ。


トレードする以上、タネを短期間で
増やして行けないならやる意味がない。


そう考えた時に、今のままでいいのか?


お小遣い制のサラリーマンの金銭感覚で
タネを何倍にも増やせるのか?


これをちゃんと考えて、きちんとした
知識とスキルを身に着けるんだよ。


インディケーターをいじり倒す
のがスキルじゃないぞ?


移動平均線がどうのこうの
MACDがあーだこーだ。


こういうアホなことを言っているウチは
殺されるだけのカモだと思えよ。


今、波のどのあたりにいるのか?
相場はドッチを向いているのか?


どうすれば波に乗れるのか?
こういうことを考え


リスクとリターンを考えて
玉を入れるんだよ。


わかってしまうと簡単なんだが
どうしても、難しく考えるんだよね。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

最強5つ習慣

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月26日 2024年8月26日


ボンクラと1%の成功者、
この二者を分ける違いは何なのか?


それは習慣だ。


知識が入っても出来るとはならない。
何も考えず体が勝手に反応する


無意識で実行できるレベルにまで
落とし込む必要がある。


無意識で出来ること
脳のエネルギーを使わないこと


これが習慣だ。


いちいち考えて選択したりするのは
メチャクチヤに疲れる


これは、ウィルパワーと言って
選択する意志の力と言ってもいい。


問題なのは、これが有限であること。
選択をするたびに意志の力を消費する。


クリエイティブなことをすると
頭がメチャクチャ疲れる。
単純作業は頭が疲れない。


それはこれが原因なんだよ。
習慣になれば、その消費が起きない。


だから、習慣が身につけることが
いかに大事が? わかるだろ?


ただ、ここで何を習慣にしたらいいの?
って話しになるんだが・・・


お薦めの5つの習慣がある。
これは、俺が言っているんじゃない。


俺のブログやYouTubeで
何回か紹介している。


24歳で70億稼いだ化け物起業家
イマン・ガジさんが薦めている習慣だ。


興味があるヤツは動画を見てくれ

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

上ヒゲつかんで死ね

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月23日 2024年8月23日

 

あれ? 一皮むけた?
勝てるようになった?


と思っても、しばらくすると
勘違いとわかり絶望する。


このやりとりを何回か繰り返すと
勝っている時期が続くと


気持ち悪くなる
疑心暗鬼になる。


どうせ・・
この後に来るんでしょ?


あれ? 来ない?
もう半年も勝ち続けているんだけど?


一応、金は増えているけど・・・
調子に乗った頃に来るんでしょ?


絶望に叩き落とすんでしょ?


あれ? あれ?


と油断した瞬間に
そいつは、やってくる。


嘘だよーん!!!
勝てるわけねぇーだろ


バーカ バーカバーカ!!smiley


って感じでやってくる。


これを何回も繰り返し、疑心暗鬼が
続き、でも勝ってんだよねぇ・・・


一皮むけた気はしないいんだが
金は増えてんだよねぇ・・・


でも、どうせいつかやらかすので
それまでの貯金かねぇ・・・


こんな感じがずっと続くイメージ。


安定と安心は一生来ない。


デカい玉を持てばNYが気になって
深夜にチャートを見に行っちまう。


金持ちで羨ましいと言われても
いつタネを飛ばし乞食になるか?


この不安とは一生付き合って
いく必要がある。


安心したまま貧乏でいるか?
不安でケツがヒリヒリしても
金持ちでいるか?


おまいはドッチを選ぶ?


安定と安心を選びたいなら
相場の道はやめておけ。


ほぼ報われない道を進むことになる。
でも、それでも挑戦しようと


相場で稼ぐことを諦め切れない
成功率の低いことに挑む


大馬鹿野郎が俺は好きだ。


俺たち下民がワンチャンのし
上がれるのはコレしかないと思っている。


死んだっていいじゃねぇーか!!
上ヒゲつかんで死ね!! だよsmiley


どうせ、このまま死んでもゴミなんだよ。


のんんべんだらりと怠惰に
生きるくらいなら
熱く死のうぜ!!

そんな気合の入ったバカ野郎は歓迎するぜ。

内田博史の成功する為のここだけの話

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOwIRnMvyi

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

神経回路

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月21日 2024年8月21日


何かの知識が入ったとしても
それが身につくのは別次元の話だ。


知識が入ったところで、うる覚えで
思い出すようでは話にならない。


脳の神経回路は慣れ親しんだ
思考が強烈に補強されているので


新しい知識が定着するまでに
たいていの場合は元の思考に
もどってしまう。


つまり知識が思考習慣となるまで
自然な考え方になるまで


とてつもない反復が必要なんだよ。


はんぷくしているウチに習慣となり
脳の神経回路に染みこんでいく。


自動運転が可能になり
脳の負担が少なくなり視野が広がる。


自動運転が可能になり
脳の負担が少なくなり視野が広がる。


自動運転が可能になり
脳の負担が少なくなり視野が広がる。

 

自動運転が可能になり
脳の負担が少なくなり視野が広がる。


死ぬほど重要なことなので
2回繰り返した。


つまり、脳に負担がかから
なくなってはじめて


応用や試行錯誤を思いつく。
そして、何となく感じるカンが当たる。


素人のカンが100%外れるのは


脳に染みついて全自動になっている
状態ではなく、感情から来るカン
だから100%はずれるんだ。


この何となく感じるカンという
ものが、とてつもない差を生み出す。


プロと素人の差はこれだ。


これが手に入らない限り
驚嘆するレベルの成功はありえない。


この少しの差が勝敗を決めるんだよ。
この重要性に気が付かないから


おまいがいつまでたっても
成功できないんだよ。


足元にあるんだよ。
今さら聞きたくない知っているよ


これを愚直にやるんだよ。
ウンザリするほど反復して血肉にすんだよ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

最強のメンタル

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月20日 2024年8月20日


トップ1%が持つ鋼のメンタル。
こんなものが手に入ったらいいよな?


スタンフォード大学の
フーバーマン博士っていう人が
その方法について述べている。


YouTube登録者560万人の
天才科学者が教えてくれる
その方法とはどんなものか?


1200万再生されたYouTube動画
の中でその方法を述べているんだが


メンタルを強くする方法
というものは脳科学の世界では
既に発見されているらしい。

 

脳の「前帯状皮質」という部位を
鍛えることが出来れば


ストレスに対する強力な耐性が
身につくというのだ。


「前帯状皮質」とは「生きる意志」
というものに凄く関係しているらしく


この部位が大きい人は長寿である
傾向が多いらしいんだわ。


あと、ノンベンダラリと生活して
いるヤツとデブは小さいらしい。


俺はそこまでデブではないので
ギリギリセーフか?


まあ、この「前帯状皮質」を
強化すれば、鋼のメンタルが
出来上がること知った時は本当に驚いた。


昭和の根性論はなんだったのか?


と言いたくなる。

 


前帯状皮質を鍛えることで得られる
メンタルを紹介する。

①強い意志力とストレス対処能力
困難に対処する能力が高まり、
ストレスフルな状況でも冷静に
対応できるようになる。

②目標達成まで行動を続ける持続力と集中力
困難な状況に直面した時に、
強い意志力を発揮できるようになるので、
長期的な目標に向かって一貫してやり続ける
持続力と集中力を持てる。

③自己改善と成長の促進
自己改善に対する意欲が高まり、
自分の限界を超える挑戦を積極的に受け入
れることができるようになる。

④自己効力感
困難な状況を乗り越える経験を積むことで、
自分自身の能力に対する信頼感が高まり、
積極的に行動を起こす意欲がわくようになる。

 

詳しいことは動画にしたので
興味のあるヤツは見てくれ。


 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

目的を忘れない

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月19日 2024年8月19日


目的を忘れちゃうヤツって多い。
かくいう俺もそうなんだが


儲けたくてトレードを始めたのに
いつの間にか、上がるか?下がる?
を考えて血道を上げる。


自分の買った値段より高く売れて
手数料を差し引いて勝ちならOk


それなのに、少しでも安く買おう
すこしでも値幅を取ろうとする。


自分が利食いした後に
飛ばれて悔しがる。


ようは金が増えたらいいんだよ。
正しさを証明するゲームじゃない。


それがわかっているのに
熱くなって意地になってやらかす。


本当に人間ってバカな
生き物だなと思うんだよ。


金を稼ぐのが目的というのを
忘れないよにしないとダメだ。


利食いした後にチャートは見るな
という相場格言があるが


確かに的を得ていると思う。


自分が利食いした後に飛ばれると
ロクなことにならない。


指をくわえてみているウチに
感情移入してきちまう。


下落の始まりを、押し目買い
なんてアホなことをしでかす


値惚れ買いってヤツだな。


だけど、こういうのはヤバイと
思わないとダメなんだ。


高くて買えなかったものが
落ちてくるのはだな


何度口説いても落ちなかった女が
ある日突然に電話してきて


「社長、アタシのこと愛人にして」


なんて言ってくるようなもんだ。


これは、何かがあると
思わないとダメだ。


男と別れた、パパに捨てられた
程度ならいいんだが


思いもよらないトラブルを抱えて
泣きついてきた可能性だってある。


話はそれたが結論はだな。
そもそもの目的を忘れるなだ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

損切のテクニック

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月14日 2024年8月14日
 

トレードを始めるほとんどの者が、


陽線の連続で飛びつき
陰線の連続で投げる。


これは人間の本能からすると、
すごく当たり前の反応なので、
どうしてもこうなる。


人間という動物は、今の事がこの後も続く
と思いこむ習性がある。


これを「慣性の法則」と言う。


簡単に言えば
陽線が出ればそれが続く


と考える。

勢いよくスピードが早く
上げると反応し
下げると反応する。

 

何度か酷い目にあうと、
これではマズイとトレードの本を
読むんだが・・・


ほとんどの本で、押し目を買え、
戻りを売れ と書いてあり


自分の売買を見かえして見れば、
上ヒゲで買い
その後の陰線で投げている
のを見て、


それはもっともだと納得して
言うとおりにするのだが


ここで 問題が起きる


押し目を待つと買えないで
ドンドン上がるので、


仕方がないので飛びつくと
上髭最先端でつかみ急落が起きる。


もしくは、押し目を買ったと
思ったらサラにそこ抜ける。


とにかく、どうやっても上手く
いかないので途方にくれる。


ある者は トレンドライン
に希望を持ち


ある者は オシレーター
に期待に胸を膨らませる。


希望の光が見つかった!!
ついに見つけた魔法の法則!!

 

しかし、頻繁にダマシにあうと


また失望し、
他の手法を探し求め彷徨う。


こういう思いをして途方に暮れて
いるヤツに教えてやる。


マーケット参加者の98%は負けている。


コレをようく考えてみろ。
98%の全員が、1000円も出せば
買えるような本に書いてある事や


トレードセミナーに行って
ソコで教える程度の事で、


勝てると本気でも思っているのか?


コレをようく考えてほしい。


それを知ったら
素人卒業じゃねぇーんだよ。


中途半端に知識の入った素人なんだよ。


実戦で何の役にも立たない知識
そういうのを「チラシ知識」
「パンフレット知識」って言うんだよ。


押し目を判断するのに、
ストキヤティクスを使うだの
RSIを使えばいいだのと


その程度のことで


トレードに勝ち続けて、
トレーダーとして成功できると
本当に思っているのか?


もし、本気で思っているとしたら


馬鹿すぎるので


トレーダーには向いてないので
トレーダーで成功するという
バカな夢は捨てろ。


アマチュアが聞きかじった程度の
事はプロはみんな知っている。


コレをどうだますのか?


感情のゆらぎや心理どういう時に


強気になり弱気になり、失望するのか?
どういう時にチキン利食いするのか?


このパータンを見つける事が、
改善策の第一歩となる。


それを理解しなければ、
どういうチャートで人が恐怖を感じるのか?


いま、このチャートはどういう状態の人
が多そうなのか?


コレを理解できない。


その為には、売買日記をつけて
感情の推移を記録することである。


お薦めの本がある。

 

評価ランク4とても参考になる!!

これを読んだ後に以下の本を読むといい。

評価ランク5 黙って買え!! 

 
ご注意   都合の悪い事を小さい文字で書いております。

断わっておきますが、私はアマゾンのまわし者です。 
あなたが上のバナーをクリックしてこの本を購入されますと
私はアマゾンから 「2%の袖の下」がもらえる約束になっています。 
小銭と言えども私を儲けさすのがムカつく方は
ご自分でアクセスして購入してください。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

意識高い系のバカ

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月13日 2024年8月13日


トレードに限らず、何かのスキル
を学ぶ時に我流でやろうとする。


自分なりに工夫して試行錯誤して
何か良い考え方が見つかる。


こう考えているヤツは多い。
結論から言うと「時間の無駄」


見つけたとしても

「車輪の再発明」

というマヌケなことになる。


どうしてか? って言うとだな
まず正しい考え方に行きつく事がない。


運よく行きついたとしても
その重要性に気が付かない


素人という生き物は
「どうでも良い話を聞きたがる」


1ミリも重要でないところを
必死でメモをする動物だ。

 

正しい知識が入り、それが思考の習慣
となるまでに、気が遠くなるほどの
反復がいる。


技術が身につくまでに、とんでもない
反復が必要となる。


この時に脳の神経回路に負荷が
かからないレベルになるまで反復する。


つまり全自動で出来るレベルまで
こうして始めて


「試行錯誤」が出来る余裕が生まれる。


そうでない場合は


脳の神経回路がパンパンで
「試行錯誤」の余裕がないんだよ。


だから、「試行錯誤して見つかる」
ということが絶対に起きない。


知っている者に聞けば
とれあえず、無知からスタートはない。


聞いたところで失敗はするが


「自分がなぜ失敗したのか?」


これを認知することが出来る。
そうでないヤツは


「何をしているか?」


わからないまま、挫折するしかない。


・SNSで学んだ気になっているバカ
・本をななめ読みして知ったかしているバカ


・オンラインサロンで
素人ではなくなったと勘違いするバカ。


バカにも色々な種類があるんだが
これらを俺は


「意識高い系のバカ」と呼んでいるsmiley


苦労して勉強して報われない道を進む
あーあーあー 可哀そうに

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

40%ルール

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月12日 2024年8月12日


もう限界だ!! これ以上は無理
と思ったとしても、まだまだだ。


米国海軍特殊部隊のシールズには
40%ルールってものがあるようだ。


自分が限界と思っているだけで
実際には40%の力しか出していない。


このことを知ったのは
アメリカの起業家で作家である。


ジェシー・イツラー


って人を知ってからだ。


彼は一時期、海軍特殊部隊シールズ
の隊員と同居していたことがあり


その時に、その隊員から
40%ルールを教えられたそうだ。


おまいらも限界だと
感じた時あるよな?


「今日は3時間も勉強した。もう限界!」
「腹筋20回もやった。もう限界!」
「資料を10ページも作った。もう限界!」


だがな、その時点ではまだ
40%の力しか出してないんだとよ。


ヤバイだろ?


では、もう無理と思った時に40%なら
残りの60%はどっから持ってくるの?


それはだな「意志」の力なんだと


はいはいムリムリ
俺は意思の弱いデブだもんsmiley


シールズの隊員に出来ても
俺には無理。


と思ったよな?


でもそれってな、脳がおまいを
さぼらせて力を温存させる為に
そう思わせているんだってよ。


ってことはだよ?


おまいが無理と思っても
そこからサラにいけるってことなんだよ。

 

どうだい?
話を聞きたくなってきたろ?


 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

原因の深堀

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月9日 2024年8月9日


なぜ負けたのか?


・資金管理を破ったから
・LCをしないでお祈りしたから
・リベンジトレードしたから
・躊躇してしまったから
・押し目を待てなかった

 

まあ、色々な理由がある。
これをしなければトータルで


利益になっていたのに!!!
もう絶対にルールを守るぞ!!


とどんなに決心しても
次の日にスグに破る。


この理由はどうしてかわかるか?


本当の意味での原因を解明
していないからなんだよ。


上っ面の理由だけで
次はやらないと決心しているだけ。


だから、もっと深堀するんだ。


例えば
資金管理を破った理由は?


・取り返したかったから


それはどうして?


・女房と共同の貯金に手を出したから


こんな原因だったとする


どうして、
それだと取り返さないといけない?

・女房にバレたらやばい


それはどうしてヤバイの?


・将来に備えた金だから


ではどうして手を出したの?


・女房と子供に良い思いをさせたかった。


それはどうして?


・俺が優秀な男であると証明したかった。
そうでなければ自分に価値がないと思った。


でも実際は?


・思いとは真逆の現実が起きた。


どんな気持ち?


・絶対に認めることが出来ないし
取り返さないといけない。
何とかしなくてはならない。

 

まあ、こんな感じで深堀するんだよ。


トレードをする理由は
「金を増やす」ことだよね?


自分の正しさの証明の為ではないはずだ。


ただ一つの負けトレードを


・自分のアイデンテイや
・生きている存在意義
・生きるか死ぬか?

のレベルまでに深刻化させているのは
ほかならぬ、おまいなんだよ。


自分で自分の心の中に


ガソリンをまいて火をつけて
熱い熱いと苦しんでいるんだよsmiley


これに気が付けよ。
でないと、どんなに決心しても
同じことを何度も繰り返すぞ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

素人の予想

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月7日 2024年8月7日


今回の下げでもう一段の下げがある。
と知りあいの素人が言っていた。


素人の相場観は100%外れるので
もしかすると、このまま上げるのかも


これから先の展開がどうなるか?


もう一段の下げが来るのか?
このまま回復するのか?


ハッキリ言おう、どうでもい。
知りたいとも思わない。

 

おまいが、ロックフェラーの下請け
の戦争利権者であるか


ロスチャイルド一族なら話は
別だが、相場の行先はわからない。


未来はわからないんだよ。


2020年にタイムスリップして


ロシアがウクライナに侵攻する。
安倍元首相が暗殺される。
イスラエルとイランが戦争になりそう。
トランプが暗殺されかけた。


と言ったら誰が信じる?
そんなな未来を予想できたか?


コロナで大騒ぎしていた時に
4万円まで日経が行くと予想したか?


こう考えたらわかるだろう。
どうなるのか? 予測するだけ無駄だ。


だから、相場のことは相場に聞けだ。

 

下がるなら売ればいいし
上がるなら買えばいい
違ったら切ればいい。


ただ、これだけの単純なゲームを
未来を予想するから難しくなる。


知りあいの素人言うとおりに
もう一段の下げが来るかもしれない。
そうならないかもしれない。


相場で勝ちたいなら、未来を予想する
よりも、チャートがどうなっているか?


ただこれだけを注意していればいい。

 

上がるのか?下がるのか?
で悩まないで言い。


違ったら嫌だな、損したら嫌だな
だったら、博打をするな。


博打で金を儲けたいとデタラメな
ことをやっているのに


慎重になってどうすんだ?

どうせこのまま死んでも
ゴミだから、相場でどうにか
しようとしてんだろ?


だったら腹をくくれよ。
博打はやるが慎重にって


慎重な銀行強盗
慎重な慌て者


と言っているのと同じだよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

公式で考えるな

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月6日 2024年8月6日


リバウンドおいしかったねぇー


昨日の大引けで拾ったヤツは
今日はヒーローだったな。


昨日投げたヤツ可哀そうだな
プププププ だーはははははは


毎日、毎日
金を溶かし続けている


ヘタクソの皆様
ありがとうございます。smiley

 

さてさて、毎度おなじみの
性格の悪い嫌味を終わったところで
トレードの話をしようか?


トレードで勝ち方を知りたいよな?


だったら公式的に覚えて暗記しよう。
この思考習慣をやめないと勝てない。


例えば、強い板の見分け方
を教えてください。


とメールで質問が来たとする。

 

答えられるワケねぇーだろ?
その時の状況によって色々だわ。


こんなものは現場で教える
以外に方法はないんだよ。


どうしてこういう質問をするのか?
何か公式があると思っているからだよ。


「こういう時はこうなんです」
みたいなものがあると思っている。


そんなものはないよ。


LCを何パーセントに
したらいいですか?


ノイズに殺されない
LC設定はありますか?


この手の質問も全く同じだ。
答えようがない。


相場の状況、質問をしたヤツのルール
扱う銘柄のボラティリリテイ


資金の性格によっても違う。


母親の老後の資金なのか?
ぶっ飛ばしてもいい金なのか?


こういった、前提条件がわからないで
どうやって答えるんだ?


だから、とりあえず公式で考える
のはやめるんだ。


女をイカせるのに
何回腰をふればいいですか?


って質問をするような話だよ。


この質問をしているヤツがいたら
どう思う? バカだなと思うよな?


おまいがしていることはコレと同じだよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

すげー 下げ

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月5日 2024年8月5日


ありゃー すげー下げだ
こりゃ、結構死んだね。


指数で13%近い下げって強烈だわ


株だけでなく
生物学的に死んだヤツもいる。


結構、電車が止まってるもんな。
何も死ぬことはねぇーわな。


株でこさえた借金は破産しても
免責はない。


だけどな、そんなものは
踏み倒したらいいのよ。


払えないもんは払えないんだから。


まあ、そういういい加減なことが
出来ない真面目な人が自殺するんだろうな。

 

阿鼻叫喚の中、ダメージを受けてない
連中はリバ狙いのチャンスをうかがう。


まあ、素人が最近は浮かれていたから
そろそろだろうなあと思ってたよ。


バカの一つおぼえみたいに
S&P500 オルカン と言ってたやつらも
直近の円高とダブルパンチだろう。


これが一時的な下げか?
長い調整の始まりか?


こんなことは誰にもわからない。
また、それを知らなくても儲けられる。


とりあえず、確率的な話をすると
目先の反発が起きる確率は高い。


ここまでの下げだと、最近入ってきた
素人はビビってなげているだろうから


リバする確率が高い。


素人が焼き殺されれば上に行く。
問題はその後だよ。


再び下げるのか?
コマネチで上げるのか?


これも知る必要がない。


リバ狙いのトレードもリスク管理
をしていれば失敗しても痛くない。


違ったら切ればいいんだ。


確率の高いことをする。
確率が高いことと確実は同義語ではない。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

下げたねぇ

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年8月2日 2024年8月2日


日経が下げたねぇ・・・
巻き込まれたヤツもいるのかな?


普段から強気で、
頭がおかしい狂っている
ヤツに入っていれば


自然とノーポジになるから
こういう下落に巻き込まれない。


だから、強いのに行け。
強きで行け押し目買いすんな。
新しい上ヒゲは自分でつけろ。


って言い続けてんだよ。
こういう時にノーポジなんで


悲惨なことになっている連中を
横目に余裕こいてられるんだよ。


そろそろ、調整がくるのかねぇ?
どうでもいいけどね。

 

ハマスの指導者が殺されて
イランも引っ込みがつかなくなってきた。


いつもの手口だよsmiley


偽旗作戦をやる。
テロを起こす、
マスコミを使って煽る


何が何でもイランを
巻き込みたいんだねぇ


日本政府が、中国が台湾を
1週間で上陸ができる能力がある。
と分析したという報道があった。


これも、マスコミを使って煽る
ってヤツね。


稚拙な印象操作。


これは


「1週間で上陸できる」


と言っているだけで


「1週間で台湾が陥落」


とは言ってない。


上陸は


台湾海峡の制海権と
台湾周囲の制空権を取った後の話。


だけど、軍事素人が聞いたら


そりゃエライっこちゃ!!!!


となっちまう。


国防費を上げないといけない。
しょうがないよねぇーとなる


こういうのに騙されたらいかんよ?wink

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

ゲームのように

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年7月31日 2024年7月31日


バカバカしいこと。
成長にプラスにならないこと。

 

YouTubeをダラダラ見る。
ゲームをやる。


ネットフリックスで韓国ドラマを見て
続きが気になって寝不足。


キャバクラで女の子を追いかけまわす。


こういうことは、
好きなだけやれるのに。


どうして、自分の人生が変わるような
成功習慣を身に着けることは出来ないのか?

 

筋トレ? 続くわけねぇーだろ?
明確な目標設定だぁ? 知るかボケ


売買記録? 面倒くせぇ
検証作業? 知らんがな


勉強しようと買った本?
あー そのうち読むよ。

 

あーあーあーあーあー
気がつけば今年も既に7月の終わり


今年こそはチャンと生きる!!!
決心したのにーーー!!


こういう毎日は嫌だよな?
そろそろ、ちゃんと生きたいよね?


トレーダーで成功したい?
商売で成功したい?


何でもいいが、金が欲しいよな?


だから、こんなゼニゼニ言っている
金ゲバのブログ見てんだろ?


だったら、悪い習慣をやめて
良い習慣を身に着けるんだよ。


でも、それが出来たら
苦労しねぇーよな?


わかるぞ? 俺も意志が弱い。


他人に厳しく、自分に甘い。
という素晴らしい性格をしている。


こう思わんか?


ゲームをするように自分の人生が
生きられたらいいなあ・・・


ゲームをするように、目標達成に
向けて行動が出来たらいいなあ・・・


そう思うだろ?


だったら、この動画を見れ。


今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ