億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

言われて見りゃわかる

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月28日 2024年10月28日

 

騙されて酷いことになる時の共通点。


5分足の前半でひっかかり
5分足の後半で否定される。


これは、売買記録を真面目につけてないと
気が付かなかったことだと思う。


前半が強くて、後半の3分30秒以降に
前半の動きを否定する動きをされる。


相場を動かすことは出来ないが
5分足一本程度なら動かせるヤツはいる。


ここで陽線が確定すれば次の足で
買ってくる連中がいるから


4分30秒から無理やり上げてくる。
こんなことを企んでいるヤツがいれば
そんな足になってくる。


行き過ぎたチャートで上ヒゲを作り
グングン下げてくる。


ああああ・・・ このまま落ちるで
ポチをするが、下げない。


4分30秒でググーーんとくる。
でも次の足になると止まる。


あー やっぱり弱いんだ。
売りはこのまま様子見よう。


しかし、次の足でもなんだかんだ
ジリジリとあげてくる。


パイーンとは来ない。
ジリジリでたまに来る下げは
なかなかの下げが起きる。


でも、足の後半で買いが入る。


これは時間を見るクセがないと
気が付かないと思う。


言われてみれば当たり前で
大した話じゃない。


だけど説明されればわかる話
でも一人では気が付かない話。


コロンブスのたまご
みたいな話が多いんだよね。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

お便りありがとう!!

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月25日 2024年10月25日

 

お便りありがとう!!!
野口さんからお便りが届きました。

 

内田先生

いつもありがとうございます。

潜在意識は守ろうとしてくれている...
なんだか泣けてきました。


変化して危険な目に合わないよう
頑張って引き戻そうとしてくれて
いるんですよね。

感謝の気持ちでいっぱいになります。

だからこそ、怖くないように少し
ずつ少しずつトライしていけば
いいのですね。


私は内田先生の「ベビーステップ」で、
ヨチヨチと現状を変えている実践者です。

ほんの小さなことからスタートし、
もう3ヶ月前の私とは外見も中身も
別人だと思っています。


以前ご報告しましたが、7キロ減量し
キープしていますし、精神的にも
軽やかな状態です。


内田先生はもちろんのこと、
たったひと言で私が抱えていた
固定観念をぶっ壊してくれる方
とご縁があったり、


引き寄せもヤバいです。

これからもヨチヨチと
ベビーステップを楽しんでいきます。


ほんの些細なことからスタート
するからどんなチャレンジも
怖くないので最強です。


多くの方に知ってもらいたいです。

いつも有益なお話をしていただき
本当にありがとうございます。


これからもよろしくお願いいたします。

 


感想のおたよりありがとうございます。

 

俺のブログやYouTubeやメルマガが
人に良い影響を与えているというのは
嬉しいものだ。


結構な数のお便りで
メンタルブロックが外れたって
言ってくれるんだよね。

 

そこの、迷える子羊よ


しょうもない、スピリチュアル養分塾
やインチキ商材に金を払うくらいなら

 

俺のタダで見れるメルマガの方がマシだぞ?


https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOwIRnMvyi

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

複利で伸びる1つの習慣

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月23日 2024年10月23日

 

この本を紹介する。


世界中の大富豪、ビジネスマンに読まれた
本で多くのビジネスインフルエンサーが
薦める本だ。

 

複利で伸びる1つの習慣


https://amzn.to/3YlhR7R


成功したいと思った時に
成功する為の行動を継続し
習慣にすることが大事だ。


しかし、人間はスグに怠ける
ように出来ている。


おまいが特別に怠惰なわけではなく
人間の習性としてそうなっている。


そこを上手く考えた上で
どうやったら習慣が身につくのか?


これを詳しく述べていて実践的な本だ。


習慣を作る入口まで
ベビーステッブで進むので


これが出来ないヤツはいないんじゃないか?
というところまでハードルを下げている。


俺もこの本を動画にした。


今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

イメージ

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月21日 2024年10月21日


シナリオを建てて、
イメージと違ったら切ればいい。


凄く簡単な話なのに
難しく考えるヤツが多い。


どうしたらイメージと違うと
判断するなんですか?


どのくらい下がったら判断します?
と聞いてきやがる。


何でも数値化して考えようとする


このクセを治さない限り
トレードでは勝てない。


それよりも大事なのは
イメージなんでよ。


正しい質問の仕方としては


どうイメージしたのですか?


なんだよ。


例えば、時間が買ってから
1文も押さずにストップ高になる。


これをイメージしたとしたら
1文押したらいらねぇーんだよ。


思いっきり極端な例を出したから
1文で切れって言ってんじゃないよ?


自分のイメージがどうなのか?


そのイメージが非現実的なイメージか?
それとも中々の確率のイメージか?


これを考えるんだよ。


自分が買ってから、23日連続ストツプ高


これをイメージしました。
まあ、あなたはバカですか? となる。


ずっと見ていて、クセに精通してくると


この銘柄はこういうパターンの時は
こうなるっていうのが何となく感じるんだ。


この何となく感じるってのが
最終的にはスゲー大事。


これが身につかないで、機械的な運用
で勝たせてくれるほど相場は甘くない。


機械的な運用で勝てる場合もあるが
そんな状況はほぼないと思ったほうがいい。


だから、場数を踏んで
相場の展開イメージが付くようになると
確度も段々上がってくるんだよ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

無駄を理解する。

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月18日 2024年10月18日


絶対に見てるだろ?と言いたくなる。
指値をすりゃ置いて行かれる


でも、そのまま買うと上ヒゲになるから
絶対に買わないぞ・・・


と決心するとドンドン上げていく。
まあ、こんなもんだよ。


飛びつかなくなるまで、
何年もかかった。


利食いしたら飛んで行く。
LCをしてから飛んで行く。


根性を決めて利益を引っ張ると
お帰りなさいと帰ってくる。


まあ、こんなもんだよ。


これを何とか上手くやろうと
血道をあげてエントリー精度を
磨きまくった。


結論が出た「時間の無駄」


手間をかけるのであれば
利益が増えないと意味がない。


手間が増えても、
期待値は変わらない。
勝率すは変わらない。


となると「無駄だった」という
ことがわかったとなる。


だがな、これは凄いことなんだぞ?


無駄なことをして無駄だと
確信に至ると無駄なことをしなくなる。


人間は体験しないと骨身に染みない。


賢者は歴史から学び
愚か者は体験から学ぶ


ということわざがあるが
これはウソだ。


愚か者は体験からも学ばない。


自分の行動を記録していないので
改善が起きようがない。


無知であることすら気が付かない。


自分が何をしているのか?
理解しないまま死んでいく。


そうならない為にも
自分が何をしているのか?


これをキチンと記録して
何度も見返していくことだ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

バフェットの言葉

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月16日 2024年10月16日


ウォール街とは
億万長者でない人が
億万長者にアドバイスをする
不思議な街です。


これは、ウォーレン・バフェット
の言葉だが


これって、ウォール街だけの話ではなく
全てに適用するべき話だ。


金持ちから金儲けの話を聞かないで
どうすんだ?ってことだよ。


巷にはスピリチアルコーチ
引き寄せコーチが沢山いる。


まずは、そいつらが金持ちかどうか?
これを調べてから話を聞いた方が良い。


君の理論や理屈はよくわかった
では何故、私はあなたより金持ちなの?


これもバフェットの言葉だが
これも反論の余地がない。


俺はアメリカではこうだという
たとえ話は好きではないが


アメリカでは


「頭が良い=金持ち」


ということになっている。


金持ちではない経済学者は
相手にされない。


大学教授も相手にされないそうだ。
日本人でこの感覚の人は少ないと思う。


俺はどういうわけが子供の頃から
これは徹底していた。


親の言うことは聞かなかった。
理由はシンプルで

貧乏人の話を聞いても仕方がない


と考えていたからだ。


教師の言うことも聞かなかった。


金持ちではない人間の
アドバイスは無意味


と考えていたからだ


ところが、どうも世間では違うらしい
これに大人になるまで気が付かなかった。


金持ちではない親と教師の言うことを
しっかり聞くから


「貧乏思考」を植え付けられる。


勝手にリミッターをつけられる。
その呪縛からそろそろ解放されようぜ。


でないと「人生という無理ゲー」
攻略することは不可能だぞ?

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

台湾茶番劇

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月15日 2024年10月15日


台湾周辺でシナが軍事演習をやってた。


人民解放軍高官がいつでも実戦可能と
言っていたが


それを本気にして不安になるヤツは情弱。


ぶっ殺すぞと言って本当に殺す
ヤクザがいないのと同じで


本当に始まる場合、サイバー攻撃が先だ。


日本国内でも、インフラが攻撃され
携帯は不通、ネットは繋がらず


ティックトックをスマホに
入れているヤツは


ネット銀行の金をわけのわからない
ところに送金される。なんてこになっちまう。


戦争を起こす前にすること。


・ テロを起こす
・ マスコミを使って煽る
・ 武器弾薬の備蓄


これが現在行われている。


やたらとシナ人犯罪の報道が目立つだろ?


YouTubeも中国どうしようもない
というネタが再生回数が回る。


対立を煽り戦争をしやすい状況にしていく。
本当の敵は違うんだぞ。

 

本当の敵は、戦争を起こして
武器を売り儲けたい戦争利権屋


武器メーカーからキックバック
をもらう政治家


こいつらが戦争を起こすんだよ。


領土問題だの、政治主権だの
そんなのはどうでもいい。


あくまでも戦争を起こす為の
大義名分なんだよ。


んでな、そもそも論になるが


今回の軍事演習は習近平に対する
イヤガラセの意味もあるんだよ。


台湾が勇ましいことを言いました。
親分あんなこと言うてます!!


いいんすか? いいすんか?
若いもん動員かけましょうや!!


習近平としてもやりたくないが
やらざるおえないから渋々命令を出す。


あまりやりすぎんなよ・・・・
ほどほどの所にしとけよ・・・


いあいあ、
そういうわけにはいきません!!
示しがつかんでしょうが?


まあ、そう言うなよ・・・
このポストやるからよ・・・


とまあ、こんなところだね。
こういう裏側がわかるようになると
ニュースを見ても驚かんぞ。

 

俺のメルマガではこういう話をしている。


https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOwIRnMvyi

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

どうして行きついたか?

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月10日 2024年10月10日


ノウハウを学ぶことは大事だが
どうしてそこに行きついたのか?


ということを知る事も大事だ。
ノウハウを覚えるとなると


何でも「暗記」すれば良いと考える
暗記君がかなり多い。


最初はそれでもいいが、余裕が
出てきたらどうして、そう考えたのか?


誰がどこから、
そのアイディアを思いついたか?


俺は何でもこう考えるので
これが当たり前だと思っていたが


意外とそういう人間ばかりでない
ということに15年前に気が付いた。


ただ、つきつめるのも
ある意味、面倒なんだよ。


お釈迦様が瞑想をして悟りをひらいた
というが、一番最初に瞑想をした人は?


その人はどうして、
それに気が付いたの?


瞑想を極めて無心になれば
アカシックレコードと繋がれる


はいいんだけど、それをどうやって
最初の人は気が付いたのか?


まあ、偶然の産物なんだろうが


6000万年前に隕石で恐竜が滅びた
その証拠は?どうしてそういう結論?


136億年前に宇宙が出来た。
どうやってわかったの?


とまあ、こんなふうに考えちまう
面倒くさい性格なんだよ俺は。


普通の人ならスルーするところで
いちいちこだわる面倒な性格だ。


俺みたいなのは異常だが
その手前くらいで止めた方が良い。


だけど、どうしてそうなったのか?
どうしてその結論になったのか?


これを考えるクセをつけると
本質が良く見えるようになるんだ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

一貫性

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月9日 2024年10月9日


トレードで大事なことで


ルールは一貫するが
ポジションは一貫しないこと。


潮目が変わったら即逃げる。

 

女をナンパして一発やったら
即逃げるみたいな感じ。


おいしいところだけ頂いて
付き合うとかはマジでウザイ。


欲しいのは体だけ、
後は用がない。


こういう人間は社会ではゴミだ。、
断っておくが俺はそういう人間じゃない。


だが、トレーダーはある意味
こういう感覚が求められる。


これを人格を疑われるリスクを冒して
おまいらに伝えているんだ。


取れるところだけを取る。
簡単なところだけを取る。
ヤバイと思ったら即逃げ。


上手いトレーダーは難しいことを
上手くやっているのではなく。


取れるところ、
簡単なところだけをやり
余計はことは一切しない。

 

これを徹底しているだけなんだよ。


余計なことをしないコツは
自分から間合いに入らないを徹底する。

 

もし入る場合は、
自分から間合いに入っても良い
条件を決めておく。


とは言え
素人のうちは入らないほうがいい。


その判断が素人にはつかないからだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

幸せの勘違い

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月7日 2024年10月7日


ダニエル・ギルバート博士って人が
面白い研究をしていて


人間がイメージする幸福って
結構、間違えちゃうんだってよ。


金があれば幸せ!!
金は裏切らない!!


なんて普段言っているカネカネ星人
の俺も最近はそれがわかってきた。


一生懸命に走ってきたが
得たものはこれじゃなかった!!


これね、何年もかけてわかると
どうしてくれるのよ? って言いたくなる。


おまいもあるだろ?


恋焦がれて、やっと一発やったら
アレ?みたいな話。


俺の同級生の女でもそういうのが
いてさ、


その女が中一から好きだった
3つ上の先輩がいてよ


超イケメンでモテモテだったけど
24歳の時に彼女と別れたと聞いて


速攻、口説きに行ってその日のうちに
セックスしてください!! となったが


チンポコがポークビッツsmiley

はあ? マジ?


その日のうちに別れたと言ってた。


13歳からの乙女の恋心を返せ!!


と泣きじゃくってヤケ酒してて。
俺はそれに朝までつきあわされたよ。


ワンチャン1発やれるかな?


という下心はないぞ?


何が言いたいか? わかるか?
何年もかけて挑んだものが
実はいらなかった。


これってヤバイんだよって話さ。


そんな話を今日はYouTubeにアップした。


 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

処方箋

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月4日 2024年10月4日


・ポジポジ病が治らない
・LCが出来ない
・熱くなってリベンジトレード
・ちよっと取れるかな?でルール違反


耳が痛いだろ? これが治らなくて
困っているヤツに朗報だ。


前にも言ったことあるんだが
ウチのコミュニテイで試したら
かなりの確率でこれが治るんだわ。


何年も治らなかったポジポジ病が治った
リベンジがなくなった
飛びつき買いがなくなった


という報告が複数来ている。


だから、それを今日は教える。

 

まず、ルールを絶対に守る「本命口座」と
何をしても良い「デタラメ口座」にわける。


「本命口座」に真面目に
増やしたい資金を入れ


「デタラメ口座」にぶっ飛ばしても良い
資金をいれ好きなようにやれ。


熱くなって飛ばしてもOK
LCしないでお祈りしてもOK
ポジポジしたければ好きなだけしろ。


こうしたうえで「本命口座」と
「デタラメ口座」を比較する。


あまりの違いに唖然とするはずだ。
さらにトレード中に


「デタラメ口座」に切り替える時点で
自分がバカなことをしていると気が付き


やっても仕方がないかなと
自然とやらなくなるんだわ。


ルール違反してもいいよ
ただし「デタラメ口座」でね。


よーし「デタラメ口座」でやるぞ。
うん? ちよっと待てよ?

 

となって自制が効くようになる。
これってかなり効果的だ。


これを分けないと何が問題か?


ルール違反とルールを守ったトレード
が混在する為に自分が何をしているのか?


これがわからないんだよ。


まず、その分別をする必要があるが
混在していると、


ルール違反が大したことがないように
思ってしまうんだよ。


だから、口座でキッチリ分ける
そうすると、違いが本当によくわかる。


というわけで、どうしてもルールが
守れないというヤツはやってみ。


あー 今日の話は、ルールはあると
いうヤツ限定の話ね。


ルールも決まってないというバカは
そのままタネ飛ばして死んじゃって。smiley

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

不遇の時代からの複利

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月3日 2024年10月3日


成功する為に必要なことは何か?
つくづく思うのが「続ける」ことだと思う。


成功は1日で成しえるものではなく
全く成果が出ない不遇の時期を過ごす。


特にトレードはキツイ
間違いなくレベルが上がっていても


証券口座の残高はちっとも増えない。
少しずつ少しずつ削られていく。


出口の見えないトンネルにいる気分。
全く陸が見えない海でボートをこぐ気分


自分のしていることが正しいのか?
意味のなない事をしているんじゃないか?


こんな思いとの戦いになる。
勝っているトレーダーと一緒にやらないと


自分がどの段階で、これからどうなるのか?
これすらわからない状態になる。


でも、安心しろ水面下で変化は
起きているんだ。


これを信じるんだ。


最近、俺のYouTubeがようやく
再生がまわりだし始めたが


2年前に初めて、最初の頃は
本当にイヤになった。


全く、再生がまわらず誰にも見られない


渾身の一作だ!! 絶対にうける!!


と思ったら36再生・・・・
こりゃ、無理だわ続かないわ
って思ったね、


逆に言えばだよ?
続けりゃ勝てるって思ったんだわ。


だって、99%が続かないんだから
続けたら勝つ確率が上がるわな。


全く手ごたえがない中
目標設定を変えた


続けることを目標にした。


成功ってのはある日突然に来る
成果が出ないでも潜在的に育っている。


そして、複利で育っている。
ずっと土の中に隠れていて


芽が出始めるまで時間がかかる。
そして、ある日芽が出始めて


成長して木になる。


これを知らないとモチベが続かない。
だから、とりあえず続けることを目標
にしてみたらどうだ?


複利の効果のでかさにビビるぞ?

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

80%がネガティブ

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年10月1日 2024年10月1日

 

2020年クイーンズ大学の
ジョーダン・ポペンク博士
がこんな実験をした

 

185名を対象に、映画の鑑賞時と
休息時の脳内活動を観測したところ、


ある思考が終わって、次の思考が
始まる瞬間の変わり目を検出できた。

 

それによると、人間は1分の間に、
だいたい6.5回思考する、という結果が出た。

 

1分で6.5回ということは、一時間で390回。
1日18時間起きている計算だと、

 

人は一日で約3900回くらい
思考しているということ。


しかもだよ、厄介なことに
80%がネガティブなことで


さらに90%が昨日と同じ事を
考えているという研究結果があるんだわ。


ヤバイだろ?


3900回のウチ90%の3510回が昨日と同じ
3900回のウチ80%の3120回がネガティブ


これはまずいよな?
これでは成功なんて出来ないわな?


この思考状態で成功できる方が
おかしいわけだよ。


これの改善の第一歩はだな


自分の頭に浮かぶ「ワード」を
気を付けてみるというクセをつける。


くすぶったことを言っていたら
それを前向きな解釈ができないか?
これを少し考えてみる。


あー いまは生活が苦しい
楽にならんかな?


こんな考えが浮かんだら
でも今より良くなる方向に進んでいる。


と考えられないか?
と少し考えてみる。


無理やりポジティブ思考は
意味がないが、少し考えてみる。


このくらいから少しずつ
ネガティブの比率を低くしていければ

 

だんだんと思考が前向きになってくる。

 


 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

悩まんでよい

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年9月30日 2024年9月30日


今日は案の定安く始まったね。
寄り底のリバで入れ食い状態


今日、勝てないってバカは
デイトレードはやめた方がいい。


ハッキリ言ってボーナスタイム
石破だろうが高市さんだろうが


同じなんだよ、
やることは決まってんだから


そんなこともわからないヤツが


石破が総理になったら
金融課税がどうのこうの


だから売れー みたいになっちまう。
そんな話はどうでもいい。


短期的な動きを取るなら
政治やマクロの話はどうでもいい。


誰になろうが決まれば
ご祝儀で戻るとか言っている
アホもいたが


キッチリ落ちてるぞ?


相場で勝ちたいのであれば
ニュースや政治を気にするなよ。


チャートで判断するんだよ。
目の前のチャートが強いか?弱いか?


しょうもない情報を入れるから
見えなくなってくる。


見たまんま、
素直に強いか?弱いか?

 

上がるかな? 下がるるかな?


と考えるから


外したら嫌だな、損したくないな


につながり

 

よーく考えようと悩みだす。
どんなに悩んでも結論は出ない。


出来もしないこと答えが絶対に
わからないことで悩みだす。


自分で複雑にして
悩みまくっている


横から見ると


「あなたはバカですか?」smiley


と言われることをしてんだよ

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

石破ショック

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年9月27日 2024年9月27日


クロス円が急落して先物も急落
石破が総理に決まったからみたい。


石破ショック 日本終了
の文字がランキング入り。


まあ、失望するなよ。
総理大臣は誰がやっても同じだぞ?


所詮、雇われ社長の名義人だからsmiley


俺が後輩に、おめーが社長やっとけ。
とやっているのと同じだよ


金融資本・戦争利権・各種利権
の言いなりに政治をやるだけだよ。


金融課税を強化するようだが
20%から35%くらいになるのかな?


これで起業してM&Aで売却する人
が少なくなるね。


どうして、
こんなバカなことをするのか?

 

と怒っても仕方がない。
言われたとおりにやるだけなので


要するにだ、凡人が
ワンチャン人生あがれるチャンス
である株を潰してんだよ。


既得権益にとっては株の売却益は
大した問題じゃないんだよ。


不動産や利権を押さえているので
株式売却益や配当金の課税が
どうなろうが知ったこっちゃないのさ。


つまり、スーパーグローバルエリードが
そこそこの富裕層の力をそぐ為にやる。


税収が足らないからとか
1億円の壁と称して課税強化するのさ


バカな庶民は、金持ちが株で儲けている
配当金の税金が高くなるのは歓迎


なんてくらいに思う。


バカな貧乏人が圧倒的多数なので
支持率は下がらない。


だけど、最終的に自分の首を絞めるぞ
超スーパーリッチと奴隷というくらい
格差は広がっていくだろう。


その思惑に従って動くだけなんだよ。


高市さんが総理になったところで
この流れには逆らえない。


逆らえば安倍さんと同じ運命をたどる。


身の保身と利権と選挙のことしか考えない
政治家が国のかじ取りをする。


国が良くなるわけがないわな。
利権による利権の利権の為の政治


国を国民の手に取り戻さない限り
この喜劇は永遠に続く。


まあ、これを嘆いても仕方がない。
どうにも出来ないのだから。


だったら、どうやったら効率よく
「人生と言う無理ゲー」を攻略するか?


これを考える方が100倍も建設的


その攻略法を知りたかったら
俺のメルマガを登録しろ。


https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOwIRnMvyi

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ