億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
過去記事
コラム
情けは人のためにならず
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2681年1月11日 2021年1月11日
人に何か良い事をしたからと言って報われる
事は少ない。むしろ、やるだけ無駄が99%だ。
だけど、思わぬところで報われる場合がある。
99%の無駄を補ってあまりあるリターンがある。
情けは人のためにならず
っていうのは本当だなあと思う。
これと逆の事も同じように言える。
人に何か悪い事をしたとしても、報いを受ける
子は少ない。99%はそのままで済む。
しかし、ずっと続けていると
必ずドコかで痛いツケをはらうことになる。
因果応報 ってヤツは忘れたころに来る。
これを今から15年くらい前に気が付いて
人に何か悪い事をするのはやめた。
どちらかと言えば良い事をする方が多くなった。
面倒見が良いほうだと自分でも思う。
知り合いで頼ってくるヤツがいれば、変な男気
から助けてしまったりする。
何のメリットもないと思われても
男が頼られた以上は、何とかしてやらんとだの
義を見てせざするは勇なりけり
などと、アホな事をしちまう。
だけど、それが実りをもたらさなくても
そういうトコを見ているヤツが評価してくれる。
こういう表現を無神論者の俺がするのも変だが
「天は見ている」 ってヤツだな。
利食いした後に飛ばれるのも
投げた後に行かれるのも
「天は見ている」ってヤツかもしれん。