億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2013年09月12日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2673年 9月12日
やっているつもりで、やってない って話しをする。
門下生の1人が、最初はブレイクアウトの手法を使っていた。
上値抵抗線を超えたら買う、下値支持線を割りこんだら売る。
って単純な手法なんだが・・・・ ブレイクアウトというものは
めったに起きないので、勝率は恐ろしいくらいに低く一般には3割
程度とされている。 実際の体感としては3割もない1割もないんじゃ
ないかと感じるくらいに連敗が続く。 ただ、ドレが飛ぶかわからないので
とにかく、サインは全てはいる必要があり、イロイロな銘柄・通貨・商品
と分散させる必要がある。 どれか一つ当たれば、全ての損失を覆して
利益になるという事なんだが、あまりにも連敗するので通常は
途中で嫌になってしまう者が多い。 まあ素人は精神的にも資金的にも
耐えられない事が多い。 んでまあ、話を戻すんだが・・・
コイツは株でそれをやっていた。 上値抵抗を超えて高値を更新した
瞬間にエントリーをしないといけないのだが・・・ ソイツは
そこで怖くで入れず、躊躇をする。 あー 上がって行きますねぇ・・・
なんて実況中継をしてやがる・・・ 早く入れボケ って怒られてから
決心して入るもんだから当然、遅過ぎるエントリーとなる。
遅過ぎるエントリーをすれば、当然LCにかかる確率も高くなるわけだ
んでまあ、フルボッコにされていた。 売買を見かえしたら悲惨すぎる
勝率なので、これの逆をしたらいいんじゃないか?
遅過ぎるエントリーをして 5ティックでLCして連敗しまくっている。
だったらソコで買うのではなく売れば5ティックずつとれるだろ?
まあ、馬鹿でもわかる理屈だわな。
ところが、その逆を始めたが相変わらず勝てない・・・・・
それは、おかしいぞ? って事でソイツの売買日記を調べたら
上値抵抗線で売りをしていない・・・・ その手前で売りをしている。
どうしてか? って聞いたら 指し値が置いていかれて約定しないと嫌だから
手前で売り指し値をしていると 言いやがる・・・・
おめーよ・・・・ 馬鹿か? いつもやっている事は何だよ?
上値抵抗を 5ティックも10ティックも超えてから ソコで買ってLCさせられてんだろ?
その逆をやるなら、上値抵抗を超えてから売らないとダメだろ?
ようするにだ、買う時は、躊躇して悩んで迷って、最後は置いていかれる恐怖で
遅過ぎるエントリーをして、その逆をやる時は 置いていかれたくないから手前で指し値。
ドッチも 感情でトレードしているって事に気がついてない。
人間って 面白いねぇ・・・・ って思ったね。 こういうヤツを何十人も見てきている。
今の現状を認識できていない。 自分はダメなトコを見つけてそれの逆をやればいい。
確かに理屈はそうだが、その逆を正確に実行できるヤツは少ない。
上値抵抗線を勢いよく超えて行くと、このまま踏み上げられるんじゃないか?
って売り指し値を取り消したりしてしまう。自分が感情のまま感じたままトレードやって
100%近い確率で負けているんだから、ひたすら統計の通りにやればいいのだ。
そこを指摘してやってから大分マシになったが、それを自覚するまで結構時間がかかった。
自覚させる方法は簡単だった。 売り指し値の位置をいつもの場所から上にずらしたら
どうなったのか? ってのを 過去のトレードで全てやらせてみたら期待値が改善した。
本人も感情がじゃまをして統計の現実が見えなかったようだ。
おまいらも、「やっているつもり」でやってないって自覚する為には
厳しい現実として現れる統計結果を厳格に実行するしかないぞ?