億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2016年01月06日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2676年 1月6日

何のシステムを使っていても、ドローダウン時期 ってのは存在する。

ドローダン時期を、どうにかして避ける事は出来ないか? 

その時期にワークするシステムに切り替えられないか? 

または、もっと精度をあげてどうにか出来ないか? なんて事を散々試した

連敗が始まったら ドローダウン時期と判断し、玉を小さくする。 

なんて事をやったが、そもそも勝率が低ければ連敗は常なので 

どうにもならない。 では、見送ったトレードもカウントして負けを数えて 

勝ちだしたら賭けはじめる なんて事も試したが、勝ちだして、負けはじめる

頃に入るハメになり、結局のところ どうにもならなかった。

ただ、一つだけ 見つかったモノがある。 いつも負けまくる勝率の低い

システムなのに、どういうワケか 負けが一つもない とか 一日に 2回

しかLCがない 何て事が起きると、次の日は絶対に負けている。 

これは、売買日記を見返してみて、気が付いた。 

連勝している事により、自分の腕が上がったとか、カンが冴えまくっている

なんて勘違いしちまうんだな・・・・ 

そして、次の日に意気揚揚と仕掛けると、フルボッコになる。 

その確率を出す為に、その統計を取ってみたら なんと 90%近い数字になった。

だったら、連勝しまくった次の日は、トレードをしなければ良い。 

このルールを適用した上で、全部のトレードの統計を取りなおしたら 

トータルの利益に物凄い改善が起きた。 

これに気が付いてから、連勝しても 有頂天になる事はなくなった。

どうせ、確率が収束してくる時に、物凄い連敗が待っているから

それに備えた貯金をしている という感覚になった。 

また、連敗が続いても、確率が収束してくれば連勝時期が待っていると

ようするに、嬉しくも、面白くも、何ともない 状態になった。 

トレードをやって、トレードがドキドキするとか、楽しい と思っているウチは

イッパシになれないって事なんだねぇ・・・・
 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2016年01月04日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2676年 1月4日
 

謹賀新年 あけまして おめでとうございます。  

このブログのお客さんにとって成長のある年でありますように。

おなじ事を、手を変え、品を変え、言い回しを変え、アプローチを変え

クドクドと言いつづけているが、早いモノで 12年にもなってしまった。

よくもまあ、これだけほぼ 毎日ネタがあるもんだと自分でも感心する。

とにかくLCしろ、確率で考えろ 要約すると この2つしか言ってねぇ。

飽きたヤツは来なければ良い、1000人に1人 伝わればよい。

わからんヤツは死ね、道楽で考えているヤツは死ね

という媚びない姿勢が、ある一定の評価につながっているのだろう。

俺もイロイロな事を勉強したが、その前に重要な事がある事に

すこし前に気が付いた。 勉強して入った知識を生かせるようになるには

身に着けるまで反復するしかない。 この反復がどれほど大事か? 

これについて、少し話したいと思う。 

人は自分の体験・思い込み・思考 が 反復されると それが固定概念

となる。 言い換えると、固定概念とは反復された結果、心にこびりついた

思考や習慣となる。 セミナーなどで新しい知識が耳に入っても

勝てるようにならないのは、その知識に基づいた思考や行動が 固定概念と

なっていないからだ。 古くからあるより大きな固定概念をどうしても採用

してしまう。 だから、その古い考え方を新しい考え方に置き換えないと

変化は起きない。 それを置き換える方法ってのは、俺が知る限り2つしかない

とんでもない体験をする。  死にそうな体験をした者が、その時から変化した

ってのは聞いたことがあるだろう? そのくらいとてつもない体験をするって事だ。

トレーダーが成長するまでに、とてつもないタネを吹き飛ばしてから成功する。

これは、こういう意味があるんだと思うう。

もう一つの方法は、反復により新しい概念を強化して、それを古い固定概念より

大きな概念とする方法だ。 これには反復が必要で、一瞬で変わる事は不可能だ。

どの世界でも、専門家になる為の学習時間は 1万時間必要と言われている。

1日 5時間 1年で240日 とすると 1200 約8年はかかる計算だ。

職人がイッパシになるまで、ザックリで10年の修行が必要 ってのは 

こういうところから来るのだろう。 トレーダーって 商売も 職人の世界だ。

こんなモノを セミナーに出たり、儲かっているヤツの方法を聞いたくらいで

イッパシになれると思う方がおかしい。 


人間は少しずつの積み重ねでしか変われない

ダメなヤツは、急激な変化や進化を望むが、そんなモノはないと思った方が良い。

トレーダーで成功するには、確率で考える思考にならんといかん、だから、コツコツと

地道な統計取り作業をする必要がある。 勝てる方法を見つけるのは確率ではない。

統計を取る作業をしている間、どうしても確率というモノと向き合う事になり

その間に、確率で考えるという思考が反復される。 その反復された結果が

固定概念となり、確率で考える人間に変化するのだ。 それは反復以外方法はない。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月31日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年12月31日

今年も最後の日になった。 今年お世話になった方、お世話してやったヤツ

来年もよろしくお願いします。 

このブログの読者にとって来年も良い年でありますように。

まあ、アンタの年がどうなろうが知ったこっちゃないが


トレードの話しをしていると、ソイツが今どういうレベルなのか? 

ってのはスグわかるようになった。 言い換えると 確率を理解しているか?

それとも、当たる外れるという博打感覚でトレードをしているのか? 

という事だ。 こういう話を聞いて、自分がどうなんだろうか? 

って思ったヤツ 以下のことに当てはまるなら 確率を理解してないと判断して

いい。 

1 トレードの勝ち負けを、金額で話す。 今日はいくら負けたのいくら買ったの。
  確率を理解していれば、そんな話はどうでも良くなってくる。

2 一つ一つのトレードに、つい感情移入してしまう。 入る前に躊躇したり、
  LCに躊躇したり、利食いしてから飛んでいくのに苦痛を感じる。 

3 トレード中に少しでも上手くやろう と工夫をする。
  統計を取る時に、上手くいかないか? と工夫することはあるが、
  実戦では、統計どおりのことをすれば良いので、工夫する必要はない。 
  一つ一つのトレードはどうでも良いのである。 

4 これだけの含み益だから、いくらか持って帰りたいと考える。
  ここまでの損失は、耐えられないとLCライン前で投げる。 
  トータルで考えるという事を理解してないので、こういう事をやらかす。

まあ、この中で当てはまるモノがあれば、理解してないと言っていい。

頭で知識として入っているのと、実行できるのは次元が違うので 

知っている=出来る は 同義語ではない。 

出来るにするためには、確率で考えるという考え方が、骨身に染みつく

必要がある。 ただし、この考え方が染みつくと たまに 非人間的とか

冷たいと言われるようになる。 

女に対しても、別れたら次にいけばいい と言う考え方になる。

口説いてみて、ダメなら 5分後には違う女に行っている。

キャバクラで 本人を目の前にして オー コイツいらね!! べつの女指名する 

コイツは待機ボックスに下げて なんて事を平気で言う。

結婚した直後なのに、嫁さんに 気に入らないなら実家に帰れば? 

と平然と言い放つ。 統計によると結婚の7割が失敗するので、離婚して

当たり前という考え方なんだろう。

デートして女が「もう帰っちゃうの?」 なんて言うと

だって セックスしたし用ないじゃん って ポロっと出ちまったりする。

あげればキリがない、冷たいとか、情がないとか、変わり者とか、非人間的 

と言われるんだが、 自分がいたって客観的で、冷静でいるだけで

世の中の多くの人が、感情的で、起きた事に反応する人生を送っているだけだ。

と 思うようになる。 人間としては、一般的な者から「最低」と言われることが多いが

一般的な者の収入とは ケタが違ってくる。 一般的な考え方をしないから

金持になれるのである。 
  

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月29日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月29日

こういうブログを長いことやっているとメールが来ることがある。

イロイロあるが、大多数は 読まずにゴミ箱行きとなる。

特にトレードの質問をしてくるヤツのメールは、まず ゴミ箱行きだ。

なんで、俺様が オドレの疑問を解決してやらにゃいかんの?

何のメリットがあるの? 相手の立場にたてばわかるだろうに

また、ほとんどの場合は 質問の内容がくだらな過ぎで 

ソレを聞いている時点で、終わっているから 相場は やめときなはれ 

って言いたくなる。 後は たまーに 資金を出してくれなんてのも

くるなぁ・・・・  トレードをしていましたが、最近タネを飛ばしました

でも、良いトレードルールを見つけたので資金を出してくれ

成功報酬で半分くれ という内容のモノが来たこともある。

そしたら何か? 俺は

タネを飛ばすような、素人の

アホンダラごときが思いついたか
見つけたトレードルールに資金を
提供して、利益の半分を払えと?


一番ビックリしたのは、使える指標を発見したので 絶対に内田さんの

役に立つから、とりあえず見てくれ。 と何度も超しつこくメールしてきた


ヤツ まあ、あまりにも しつこいので返信した。

俺は相場 15年 やってんだよ、素人のアンタが思いつくことは

とっくにやっているから、メールしてくんな と。

それでも 食い下がってくるんだわ・・・・ 

ここまで、しつこい と興味がわいてくる、この馬鹿はどういうつもり

なのだろうか? どういうオチなんだろうか? 

そして、連絡を取って、内容を聞いて唖然としちまった・・・・・ 

それって、ようするに OXOX を見ているだけだよね? 

そんな事を発見したつもりで、鼻息フンフンになっていたの? 

正直に言うと、仲間ウチのネタにすらならないレベルの低さで 

ずいぶん と なめられたもんだと腹が立ったこともある。

世の中、アホが多いと 再認識させられる。 こういう話を聞くと

こういうバカが 相場やってんだから、そりゃ 俺は負けないわな 

なんて思うヤツがいるかもしれんが・・・・・ 

これを忘れてはいけない、たしかに 相場参加者の99%はアホだ 

救いようのないバカといってもいい。 コイツらを出し抜くのは簡単 

かもしれないが、参加者はコイツらだけじゃない・・・・ 

この カモネギ君たちを 蹴散らす前に、 とんでもない 1%の

バケモノと戦わないといけないという事を忘れていないか?

95%が負ける世界で、上位5% に入るという事はだな 

95%のバカを蹴散らすだけじゃダメなんだぞ? 

5%の中で、戦って生き残ることが大事なんだぞ?  

コレを よーく考えることだ。 こういう世界で生き抜こうとしている者

であれば、ブログをやっているヤツに、質問メールだの

資金だしてメールなんか しない だから、メールのほとんどは

ゴミ箱行きになるのさ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月28日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月 28日
 

従軍慰安婦問題に終止符 という ニュースを見てた。

韓国で元慰安婦を支援する財団を作り、それに日本政府が10億出すとか

なるほど・・・ すでに 90歳近い 元慰安婦の精神的ケアとか

意味があるのか? GDPの5%が売春という国が何を言ってんだ?

世界一売春婦を輸出している国が 何を謝ってもらいたいのか?

そもそも、韓国と友好的である必要があるのか? 

どうせ、別の問題で モメゴト起こすだろうに・・・・ 

と イロイロと言いたいことはあるが、とりあえず一段落したと

言える形だけは、取り繕えた ってトコだろう。 

韓国と国交を断絶したトコで、日本はそんなに困らないと思う。

隣の国と仲が良い国の方が少ないのだから、ほっときゃいいだろ。

なんて思っていたが、一応 一段落したんだね。 形だけは

思うんだが・・・・ その拠出する 10
億円 なんだが

朝日新聞が出せばよくないか? 

そもそも、従軍慰安婦という言葉を作ったのが朝日なんだし

大騒ぎをした記事を書いた記者が、韓国人妻を持ちその

義理の母が、原告団の関係者だったという事なんだし

この問題を捏造し、問題を大きくした 朝日新聞が責任を取る

べきだろう。 俺が朝日新聞の 最高責任者ならこうする。 


すんません!! 

インテリぶって、国民を導こうと思って
戦前は国民を煽って戦争に突き進み!! 
戦後は、戦前の反省から自虐歴史感に突き進み!!

国家の名誉を傷つけ、売国奴的な報道
をしてきたお詫びに、どうか 10億円は当社に
払わせてください!!

でも、これだけは言わせてください


両極端という点では戦前も戦後も一貫してまいりました!!

これを機会にもう一度、過激な右より報道をしますので
どうか許してください。

こんな感じでコメントを出して 10億払うね。

まあ・・・ 許す許さんは別として

朝日新聞の印象が少しは良くなるんじゃないか?

宣伝効果は 10億以上はあるような気がする。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月24日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月24日
 

トレードのルールを決めようと、検証する上で よくやらかす間違い。

大数の法則を理解してないので、数回でアレコレと条件を変えてしまう。

これは、初心者にありがちな間違いだ。

連続して負けたので、嫌になってやめちゃう。 とか 勝率 3割なら

3回に一回は 勝つんでしょ って強く思い込んでいたりすると

こういう事を始める。 トータルで勝つという事の意味を理解してない。

ここを 理解してないと、連敗に精神的に耐えられない。

条件を変えちまう と 統計を取る母集団が変わってしまうので

検証した統計結果と違うモノになってしまう。 少し経験を積んで

やらかすのが・・・ 重要指標の前なんでエントリーを控えようとか

手仕舞いをしてしまうというもの。 その統計を取る時に過去の重要

指標を全て考慮しながら統計を取ったのか? 

例えば 雇用統計の前は ノーポジ とか 政策金利の前は 入らない

とか、企業の業績発表前は ノーポジ とか それをいちいち 

バックテストする期間で考慮したのか? これは、非常に面倒な作業

なので、ほとんどの場合 やってない場合が多い。

確率だけの話をするのであれば、それを排除すると 母集団が変わるので

検証した統計の意味がなくなってしまう。 

とは言え、為替であれば 重要指標の前は ノーポジにする事が多いし

俺自身もそうしている。 ただし これが株となると少し意味が違ってくる。

株の場合は、関係ない動きをする事が多いので 

そのまま無視して、統計通りにやっちまってもかまわない事が多い。

勝率ばかりに目が行く。

いちいち、勝ち負けにこだわり当てれば儲かると勘違いしている状態だと

どうしても こういう間違いをやらかす原因となる。 

こういうヤツは勝率は上がったけど、期待値はマイナス なんて事は結構ある。

期待値が プラスか? マイナスか? を 判断するのには、それなりの標本

が必要であるので、個別のトレードをいちいち 気にする必要がない。 

そして、期待値に目がいったとしても 回転率を考慮してないケースも

結構やらかすミスだ。 期待値は 半分になったが、エントリーが 5倍に

増えるのであれば、コッチの方が トータルでは儲かるワケだ。 

まあ、このようにして 検証した ルールであったとしても 最後は・・・・

自分の性格に合っているのか? 精神的に耐えられるのか? って問題

が出てくる。 長くなったのでここまで。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月23日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月23日

今日は 今上陛下がお生まれになったおめでたい日です。

平成の御世が栄え さらなる皇国の発展を祈ります。

天皇陛下万歳!! 皇国万歳!!

 皇室は世界の至宝である!!

 

この本を紹介する    

 

 

凄く わかりやすく 皇室のことが書かれている。

我が国が天皇を中心とした神の国である事が理解できる。

小林よしのり氏がこういう マンガ を若者向けに書いてくれるの

は本当にありがたい。 日教組教育の洗脳にあった 青少年が


真の歴史・伝統・文化 を知る機会が出来る。

しかも マンガという 読みやすいもので伝えるのでわかりやすい。

 

これを読めば皇室は世界の至宝である事がわかるだろう。

日本人で良かった!! と日本人である事を誇りに思い

愛国心あふれる青少年が増えることを願いこの本を紹介する。

 

 


皇国の未来を背負って立つ若者に告ぐ!!

この神国日本で生まれたということだけで 地球上の幸福な5%に入っている。

歴史と伝統と秩序があり チャンスに恵まれた国である。

どうしたら、無気力に生きられるのか? 
どうしたら あきらめられるのか?
どうしたら 金持ちでなくいられるのか? 

俺には意味がわからない。


だから、 あきらめ という言葉は 今すぐ捨てて立ち上がろう!!

人間はなりたい自分になれる!! 

 

ご注意

誤解がないように申し上げます。信じてもらえないかもしれませんが私は 右翼思想・過激な国家主義者
狂信的な天皇崇拝者ではございません。 正しい歴史を知り当たり前の話をしているだけの普通の日本人です。
今日の日記に アレルギーを感じる方は、戦後民主主義・左翼偏狭思想に傾倒した日教組の洗脳教育の影響
を受けている恐れがあります、今すぐ正しい歴史を学び直しましよう!!

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月21日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月21日

トレーダーである以上は、損失からは逃れられない。LCは必要経費と割り切る

しかない。 トレーダーになりたての頃に、この言葉の意味はスグに理解したが、

気が付くと 損失そのものから逃れようとしている事が多かった。 

いくらなんでも、頻繁にそれも連続して LC し過ぎだろう・・・・

何か根本的に間違ってないか? なんて考えが浮かんできて、勝率をあげる

為に何かする事はないか? ってアレコレと無駄な事をした。

ノイズにかかってから、自分の思った方に行くので LC幅を広めてみようとか

テクニカルを一個追加して フィルターをかけて精度を上げようとか

まあ、思いつく限りの事をやった。 結局のところ何も見つからなかった。

何もなかった という事を理解しただけだった。

損から逃れる事はできないが、損の度合いをコントロールすることは出来る。

ようするに、どれだけ玉を持つのか? 逆行したらどの値幅で切るのか?

トレードの世界でコントロールできるのは、これだけと言っていい。

相場を操作する事は出来ないし、上がるのを事前に察知できないし

下がるのを察知する事はできない。 

自分が投げた後に飛んで行ったり、押し目だと思ったら底ぬけたり

利食いしたらしたで、さら飛んでいき、持っていればサラに利益が増えていたの

になんて具合に、何をやっても満足のいくことはない。 何をやっても後悔する

ゲームと言う事に一日も早く気が付くべきだ。 

なにをやっても、理想の結果は不可能。 まあまあ良かったんじゃないの?

と自分で折り合いをつけるしかない。 早い話しが、自分ではどうにもならない。

未来の事は何一つ、コントロールする事は出来ない。

唯一 コントロールできるモノがLCの値幅 と 玉の大きさ となる。

これ以外の事に神経を使う必要はない。 多くの者が価値があると信じている

「手法」というものは、膨大なエネルギーを注ぐ価値はハッキリ言ってないに等しい。

だけど、ほとんどの者が、ここに膨大なエネルギー を注いでしまう。

損失を受け入れて、頻繁に連続してして負けまくる と言う事を受け入れるべきだ。

受け入れた上で、とにかく損失を小さくする事に神経とエネルギーを注ぐ

ノイズに刈られまくる、これでもか!! と 裏目を叩きまくる、売ってダメ買ってダメ

の往復ビンタの嵐・・・・  本当に大丈夫か? って 不安になるだろうが

損失が小さく、トレードを続けられていて、チキン利食いをしなければ 

いずれ、アレ? こんな簡単に儲かったの? ってトレードが出てくる。

これは、ドレがそうなるか? 予想するだけ無駄なので、とにかく全部賭ける

しかない。 相場からお金を取るとか、ATMから金をおろすというイメージ

で、トレードをするのではなく、 損切り注文だけを執行するマシーン という

感覚でトレードすると、俺の言っている意味がわかってくる。 

儲けようとしても出来ない、当てようとしても出来ない、出来るのは玉の大きさ

と LCの値幅を決める事だけだ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月18日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月18日

少し前に、うねり取りを教えているオッサンの動画を見た。

俺の嫌いな、気持ち悪いデブが私の投資の師匠ですと言っていたので

面白半分で、ユーチューブを見にいったら・・・・

あれまあ・・・ 凄い名前だこと・・・・ 名前を見て、見るのをやめたくなった。

建玉操作の事を説明している動画だった、簡単そうに見えるが

これって、場帳をつけて グラフを書いて 価格の変動感覚を養わないと

話しにならないんだよねぇ。 素人がやっても 玉を団子にしちまったり

ヘッジで反対玉を建てても、どんどん さばききれない玉がたまって

収拾がつかなくなる。 プロの技はこうだと何度も言ってんだが

上手くいかなかった時 どうすんだ? って事をちゃんと教えないと

ヒデー事になる。  このオッサンが本物かどうかはわからんが 

初心者が最初にやる方法としてはうねり取り ってのは

まあ、良い方法だと思う。 日柄などを見るクセがつくし波をとらえるのに

チャートを左から丹念に見ていくクセがつく。 基礎的な事も理解する。

これをやってから、時間軸の短いトレードに移るのは良いと思う。

いきなり デイトレやスキャルピングをやろうとしても、 基礎的な事が

理解してないと、上手くいかないと思う。 時間軸が短くなればなるほど

取れる値幅が限られてくるし、転換に気が付かないと酷い事になる。

うねり取り の本でお奨めなのは、林輝太郎の本だと思う。

どうしようもない状態から、脱却する きっかけとなった本が多い。

相場に真剣に取り組むきっかけになった本だ。 



初心者には、最初は難しいかもしれないが、何度も読んでいくうちに

理解してくると思う。 キチっと 記録をつけて真剣に実践すれば

そんなに酷い事にはならないと思う。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月17日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月17日

トレードの初心者や、いつまでたっても成長しないヤツのほとんどは

自分の「含み益か含み損」しか見ていないケースが多い。

いくら儲かった、いくら損したイテー  なんて事を一つ一つの取引

で言っている。 自分の含み益や含み損 を基にトレードを考える。

今、85000円の含み益だから、10万になったら利食いをしようとか

20万あった含み益が、18万に減っちまった・・・ もう一度 20万に

なったら利食いをしよう。 こんな経験は誰しもあるだろう。

30万の含み損だ・・・・ 一カ月分の給料の手取りだ・・・ 

このままでは、切れない・・・・  こんなのも良くある話だ。

こういう考えが 浮かんじまうのは、仕方のない事だ。

いくら、トレーダーは確率で考える。 と言っても、実社会で現金と

いうモノがあって生活している以上は、金を金と思うなとか

ゲームの点数と思え、 自分の都合ではなく、テクニカルの根拠

で利喰いしろ だの 切れ なんて言ったトコでそれは無理。

でも、これを 改めないと トレーダーとしての成長はない。

これを、改める方法で 手っ取り早いのは。 

勝ってもちっとも嬉しくないという程度の玉で、トレードする事。

20連敗しても屁でもないって程度の玉でトレードする事。

これは、金銭感覚は個人差があるので、自分の金銭感覚を

いれてかまわないから、そのようにしてみる。 

ようするに・・・・ 85000円の含み益が 10万になったら利食い

なんてのは、 85000円 や 10万という金が入ってくると

嬉しい って思っているからだ。 

これが 850円 が 1000円になったら利食いしようとか 

85円が 100円になったら 利食いしようと 考えるか?

どうでもいいだろ?  その結果 金額では考えず、テクニカルの根拠

でトレードをする事に自然となってくる。 そして、少しづつ玉を

増やして、金銭感覚が前より大きくなって慣れるまで待つ事だ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月15日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月15日

正しい知識が入ったとしても、それが実行できるかどうかは別次元の話だ。

使い古された言い方としては 

「知っている と 出来る は違う」 となるんだが 

最初はこの意味がわからなかった。 正しい事を知ったのにそれを実行

しないのはバカなんじゃないか? 俺は違うぞなんてくらいに思っていた。

トレードでは、勝つ方法ってのはなかなか見つからないが、コレをやったら

ダメだよ ってモノはスグに見つかる。 

でも、ついそれをやっちまう・・・・  見返して 心に固く決心しても

またついやっちまう・・・・ 門下生でこういうのがいた。

余計な事さえしなければ、勝っている・・・ もう絶対に余計な事はしないぞ!!

と決意表明をするんだが、 俺と仲間のトレーダーは 


その決意表明を350回ほど聞いた

固く決心して 自分の馬鹿さ加減に呆れ果てて、今度こそ守るぞ

というプロセスを 350回繰り返した事になる。

コイツが特別、学習しないアホ ってワケじゃない。 人間ってそういうもんなんだ

トレード中に、人間の本能から来る反射的な行動は制御する事は非常に

難しい。 LCしなきゃいけないと分かっているのに切る事が出来ない。

飛びついてはいけない、押しや戻りを待たないといけない と理解しているのに

飛びつかずにはいられない。 後から考えると自分でも首をかしげちまう

こういう事を人は何度も何度も繰り返す。 

売買日記をキチンとつけて、見返しているヤツですら何度も繰り返す。

多くの者にとって、これは 通過儀礼なのかもしれない。

昔は、こういう事をしている門下生がいると 厳しく戒めて指導したもんだが

今では、 そういうもんなんだよ、 骨身に染みないと理解しないんだよ

痛い思いをしないとダメなんだよ、誰しもが通る道だよ と言っている。

俺自身がそうだったし、同じ事を何度も繰り返した。 

どんなに決意しても、今回は例外じゃないか? なんて考えに支配されて

まるで誰かに操られているように、やっちまう・・・・ 何度も同じ事をして

いい加減・・・ 俺って 学習しないバカな動物だなあ と途方にくれた事もあった。

今、こういう思いをしているヤツ、 それも通過儀礼
だ。 

何度も何度も、マヌケな事を繰り返して、自分のバカさ加減を何度も何度も

味わった後に、そういう事をしなくなる。 そういう人間の方が多いと思え。

一度決意した事をキチっと 出来るようになる。 正しい知識を即実行する。 

こういう事が出来る人間が、まれであると考えると良い。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月14日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月14日

色んな事にとらわれてはいけない と言うことが大事だと気がつくと

それを意識しだし あっ イカン イカン とらわれていた と

思い返して とらわれから離れようとする 気がついたら 

とらわれない って事にとらわれている自分に笑っちまう。 

コレって 逆もしかりで、思いっきり こだわって とらわれて 

これ以上ないというくらいにやり尽くして、無駄だったと気がつく

方が結果的に とらわれない ようになるんじゃないか? 

なんて考えたりもして、堂々めぐりをしていた。

心に浮かぶこと全てに、良い悪い、正しい、間違っていると

判断をしていると どうしてもイロイロな事にとらわれてしまう。

チャート を見ていて、こういう時はこうしないといけない とか

こうした方が正しい などと考えてしまうと柔軟な対応が出来なくなる

見たまんま、ありのままに動く、この先どうなるか? とかは考えず

としたいんだが・・・・・ そもそも どうなるのか? と考えずに

ポジションを持つことが可能だろうか? って疑問に思うヤツもいるだろう

俺も相場を始めたときに、アテモノをするなという昔からの相場格言

の意味がわからなかった。 上がるか下がるかを当てようとして無駄

なのは理解するが、ポジションを建てる以上は どちらかをイメージ

するワケだし、どういう意味のことを言っているんだろう? って思った

アテモノをするなと言う意味は、言い換えると 個々のトレードに執着

するなという意味のことを言っている。 儲けたい その為には当てたい

と思考すると、どうしても 執着が生まれる。 感情移入がおきる。

こういう時はこうなんだから と勉強していれば、そうなると思い込み

が生まれる。 思い込んで期待してしまうと、執着するなという方が

無理なワケで、その思い込みの出発点は、当てよう とする気持ちから

始まる。だから、当てようとするな 儲けようと思うな って言い方になる。

これが、 別の言い方をすれば とらわれてはいけない となる。

目の前に起きたことを、自分の固定観念に照らし合わせて 

正しいだの間違っているだの、良いだの悪いだのと考えるから

心に混乱が生まれる原因を作ってしまう。 だから、とらわれてはいけない 

と考えるのだが・・・・  この考え方自体も とらわれなんだと

気がつくと 気が楽になるぞ。 とらわれた心をも 認めてしまおう。

あー とらわれたのね いいんだよ そういうもんだから 

って自分の 今のありのままを認めると 結果的にとらわれがなくなる。

何を言っているか意味がわからない?

心配すんな、えらそうな事言っている俺だって イロイロなとらわれがある

何にもとらわれない、そんな事が出来ていたら、悟っている人ってことになるし

そんな悟った立派な人間だったら、こんなオナニーブログは書いてねぇーよ

だから、理解できなくていいんだぞ うひひひひひひひひ

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月10日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月10日
 

イロイロな事を知り、分かった気になって鼻息がフンフンになる。

もう昨日との自分とは違うと、ワクワクする。 

こういう状態のウチは、理解してないと思った方が良い。

俺がそうだった、昔の偉大な人の言葉、達人と言われた人の教え

なんて素晴らしいと感動した人生哲学 を知るたびに

あー コレで俺は変われる なんて思うんだが・・・・・ 

結局、頭で理解しているだけで 骨身に染みて理解してない。


OXOXのおかげで人生が変わりました!! 

だの 

コレを知ってから私は変わった!! 

なんて言葉は一切信用しない方がいい。

基本的に人は劇的には変われないと思った方がいい。

確かに理解した瞬間は、劇的な変化が訪れるが

感動とか鼻息フンフンとは無縁の世界だ。 

前から知っていた・・・・ 前から心得ていた

前から、この感覚は自分にあった・・・・ と感じる。

なのに何でなんだろう? 何で自分は実行しなかったんだろう。  

としみじみ考える。 そして、切り口、語り口、アプローチは違えども

どの世界でも、達人や偉人のいう事の本質は同じであると気が付く。

そして、自分がそれを気がつく きっかけを作ってくれた人に対して

静かで深いしみじみとした 感謝の念が湧いてくる。 

その人に対して、 あなたの話を聞いて、人生が変わりましただの

目からウロコ です!! なんて軽い言葉は絶対にはかない。

俺の経験上、「目からウロコ」「人生が変わった」というセリフを言う

ヤツが本当にそうなったのを見た事がない。 

たいていの場合、 


1人で悟った気になり、満足している
だけの オナニー野郎だ。


トレードにしても、チャートを曇った目てで眺めて、勝手に不安や恐怖

を生み出して、見えなくしているのは自分だという事に気が付く以外に

上達する道はない。 答えや方程式を外に求めているいる時点で間違っている。

外に求めていいのは、「きっかけ」だけであり 答えや方程式であってはならない。

時間をかけて、自分と向き合い、自分で気がつく以外に方法はない。

このブログを読んで、理解した気になって 鼻息フンフンになる

アホンダラがたまにいるので、今日はこんな日記を書いた。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月08日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月8日

約73年前の今日、我々の祖先は、大和民族の自存・自衛の為

国力20倍の敵と戦いをはじめました。

大日本帝国海軍が真珠湾を奇襲し
思い上がった白人どもに正義の鉄鎚 
を下した日であります。

 

 

141208 - 2



141208 - 1

 12月8日を記憶せよ!!
 
https://www.youtube.com/watch?v=xKj08mdnySs

 

大東亜の平和の為、八紘一宇の理想の為
アジア解放の聖戦を戦った、
偉大な祖先に感謝しましょう。


アジアにおける 日本の評価。

http://jp.youtube.com/watch?v=Gz8s23-SQG4

 

名言集 

http://www.youtube.com/watch?v=75OCSlpBpLk&feature=related

日本人よ!! 誇りを持とう!! 

 全てのモノに神々が宿る、神の国に生れた事に感謝しよう!!

 

 皇陛下万歳!!  皇国万歳!!


ご注意


誤解がないように申し上げます・・・ 信じてもらえないかもしれませんが・・・ 
私は右翼思想・過激な国家主義者ではございません。
正しい歴史を知り、勇敢な祖先に感謝する当たり前の心を持っている普通の日本人です。
今日の日記に アレルギー を感じられる方し 左翼偏狭思想・戦後民主主義に傾倒した 
日教組教育の悪影響を受けている恐れがあります、今すぐ正しい歴史を学び直しましょう!! 
ちなみに教科書に書かれている歴史は嘘です。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2015年12月07日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 12月7日

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151207-00000034-nnn-soci

逮捕されたか・・・・・

大物仕手筋の男らによる株価操縦事件で、東京地検特捜部は、

株価をつり上げるためにネット上にウソの情報を書き込んだとして、男らを再逮捕した。

金融商品取引法違反(風説の流布及び偽計)の疑いで再逮捕されたのは、

大物仕手筋として知られる加藤たかし(日の下に高)容疑者(74)と息子で

大阪大学大学院助教の加藤恭容疑者(36)。

 特捜部によると、2人は、ネット上のコラムに、

「踏み上げ相場が始まるような気がします」などと、

化学メーカーの株価が上昇するとのウソの書き込みをした疑いが持たれている。

加藤容疑者らはウソの書き込みで株価がつり上がったところで、株を売り抜けて不正な

利益を得ていたという。関係者によるとたかし容疑者は特捜部の調べに対し、

「株価は人が操作できるものではない」などと供述しているという。 

引用終了

踏み上げ相場が始まるような気がします ってだけで罪になるかは疑問だが

ネットで煽って売り抜けるような事をするのは、カッコ悪いねぇ・・・・・ 

発行済株式の少ないモノ、浮動株の少ないモノ をネットで煽って 

売り抜けるのは セコイなあ とは思ってた。 

この人がやった兼松農林は伝説だった。 相場に携わる者としてリスペクト

していたので、正直言うと 何だかなぁ・・・ って残念な気持ちになった。

ところで、素人ってのは 仕手が儲かると勘違いするヤツが多いが

仕手で儲かって、最後まで金持ちでいられたヤツを俺は知らない。

日本相場師列伝を読めばわかる。 最後は自殺か破産か埋められているか

これのどれかだろう。 相場を操縦しようとしても出来るもんじゃない。 

一時的に出来たとしても、長いトレンドを発生させる事は不可能だ。

買い上げたはいいが、売り逃げる事は非常に難しい。 

そんな事をしないでも、普通にトレードしたって儲かるんだから 

なんでこんな事をするんだろうか? と首をかしげる。

何で仕手筋情報などに人は飛びつくんだろうか?

インチキ投資顧問の仕手筋から仕入れた極秘情報 なんてモノが出回っている時点で

極秘情報じゃないって事に、気が付かないだろうか? 

ましてや、今回は 仕掛けている本尊が ネットで煽っている・・・・・ 

仕込みが終わっているから、こういう事を言っていると何で思わないのだろうか?

まあ、そういうバカがいるから、こういう事をしたのだろうが

いくらなんでも カッコ悪すぎだろ・・・・ 

>俺は、この人の名前を勝手に語っているチンピラがいるだけだと思ってたよ。

加藤さんのような大物のする事じゃないねぇ・・・・犯罪かどうか? それはともかくとして、 

カッコ悪いし、男を下げたちまった気がするねぇ。 
 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ