億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
過去記事
コラム
2011年04月19日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 4月19日
大きい玉で、5ティック 3ティックに血道をあげて取りに行く。
しかし、小さい玉でパカーンって 出るホームランが同じくらいの利益。
ドッチが賢いか? これは性格による。 性格に合わないと思えば
やらんほうがいい。性格を無視したトレードルールを作っても無理だ。
性格が合わないヤツと、結婚するようなもんだ。
生理的に無理だけど、資産家の娘なんで結婚する。
これは不幸な結果しかもたらさない。
トレードルールもそれと同じだ。 人にトレードを教えていて思った。
俺の性格では、すごくシックリくるルールが、他人では無理と言う事が
沢山ある。 また、トレードは、自分の建てたシナリオがLCにかからずに
実現するまでに、ありとあらゆる嫌がらせと感じる値動きがある。
これを、リアルタイムで見ているのは、慣れるまでは非常に辛い。
ほとんどのヤツが耐えられないだろう。
どんなに検証して、それが優位性のあるルールだとしても
普通は、心に葛藤がおきてしまう。 俺も仲間のトレーダーのルールを
真似してみた事があるが、精神的に辛く性格に合わないルールは
上手くいかなかった。 自分で納得したものを使って負けるのと
人のマネをして負けるのとでは、その後のモチベーション維持に差が出る。
結局、自分のルールで、自分で納得する事をやる。
マーケットが自分のルールに同調してくれれば利益だし、違うならLC
ただこれだけの事だ。 全てを受け入れる 何事も起こる。
固執する必要はない、とにかく損しない事に徹していたら自然とタネが増えていた。
トレードとはこういう感覚だ。 儲けながらタネがドンドン増えて行く。 と言う感覚ではなく
儲かっている気がしないが計算すると増えている って感覚になれれば一人前だ。
2011年04月18日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 4月18日
お便りありがとう!! ぱぱす様よりお便りが届きました。
内田様
初めまして。
ぱぱすと申します。
毎日内田さんのブログを見るのが楽しみでしかたありません。
株に対する考え方、普段の生活で思っている事を読むたびに
「たしかにその通りだよな」と一人でつぶやいています。
私自身は株式投資を23歳から始めて6年程になりますがここ3年間は大勝は
しないが負けなくなったという程度のへぼさです。
その為、利益もかなりしょぼいです。
ですが内田さんのブログに感化されぼろ負けしていたころの取引記録を
引っ張り出し再度見てみました。
それは今ではあり得ない場所で仕掛けと利食いを行っていました。
下落トレンドの途中で買い塩漬け。その株がやっと戻ってきて売った場所が
実は節目を抜けたところなど今見ると「こんなことやってたらそりゃ負けるよ」
というような売買でした。
そんなことがわかるようになったので少しは成長しているのかなと
前向きにとらえています。
それでもまだ買いや売りに入る時に本当にここでいいのかなど迷いが少しでます。
結局最後は内田さんの言う「違ったら切ればいいだけ」を思い出しインしています。
でも客観的に見るとまだまだ自分のメンタルは未熟だなと思い知らされます。
その為、実際にザラバを見ながら取引すると未だにロスカットポイントに達し
てもロスカットを躊躇する自分がいるので逆指値設定をしてロスカットするように
しています。今は場が見れないリーマントレーダーなのでそれが自分に合って
いるかなと思ったりもしています。
また、つい先日の必勝法作成には正に目からうろこでした。
早速再度売買記録を作成してみましたが作成中にいろいろ気付く事がありました。
ロスカットを設定していると気持ちが安定する。
逆張り派ですが精神的な事を考えると実は順張りの方が合ってたりするかも。
資金を追加で増やしてもロスカットの金額が少し大きくなるだけで精神的苦痛
も大きくなり、まだ自分の精神が資金を大きくしてもついてきていない。
などが判明しました。
話がだいぶ逸れてしまいましたが伝えたかった事はありがとうございます!!
という事です。内田さんのブログに出会えた事に感謝しつつ自分はついてるな
と感じています。
西田先生の本には神様を作ればよいと書いてありました。
という事で唐突ですが内田さんを勝手に自分の中の神様にしました。
ネット上を通じてですが尊敬できる人に出会えて本当に感謝しております。
これからもブログ楽しみにしています。
そして内田さんの発する言葉に対し全力で理解しようと精神を集中させます。
1日でも早く金持ちの気持ちを理解できるようになりたいと思います。
大変長くなってしまい申し訳ありませんが少しでも自分の感謝の気持ちが
内田さんへ届いてくれればと思っております。
これからも宜しくお願い致します。
引用終了。
お便りありがとうございます。 当たり前のことを言っただけなんですけど
役に立てたなら嬉しいです。 これからも御贔屓に。
2011年04月16日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 4月16日
大震災を当てたと称する元芸能人(売れてない)のブログを見た。
たしかに、3月9日に大地震が来ると言っている。
ただし、続きがあって 2009年からほぼ毎日、大地震が来ると
言っているのである。 そりゃまぁ、当たるだろうよ・・・
今回の地震の前に、M5クラスの地震が頻発したので、普段から
そうやって騒いでいるヤツは、近いウチに来ると言いだすだろう。
これと、同じように 2003年から国家破産!! と騒いでいる輩も
大騒ぎしている。 案内のメールがウザイほどくる。
これからは、危機感を煽った商売が増えるだろうな。
海外投資・海外不動産投資・資金が0から出来るビジネス
場所を選ばないネットビジネス といった類の宣伝が増えている。
今日も、海外不動産投資を持ちかけられた人の話を聞いた。
んで、持ちかけたヤツを検索エンジンにかけてみると
悪い評判が出てくる 出てくる。 まぁ、詐欺被害というものは
少し調べるだけで、未然に防げる。
方法は簡単だ、 例えば 「内田博史 詐欺」と検索エンジンで探せばいい。
詐欺被害なかったり、事実無根であっても 2.3件はヒットする。
しかし、本当に怪しいトコは そんな件数では済まない。
俺の調べた、ソイツは 日本人のクセに外国人の名字を使っている。
HPも見たが、まあ 詐欺師特有の臭いがした。
その投資はやめるように勧めた。 詐欺でなくてもワザワザそいつと絡まないでも
普通に取り引きできるはずだ。
このブログの読者に警告しておく、詐欺師というものは口が上手いワケでもない
頭がいいワケでもない。
馬鹿な話に騙される馬鹿を探すのが仕事だ。
まず、儲け話が来た時にこう考えればスグに見抜ける。
1 この話が本当だとして、コイツに何のメリットがあるのか?
2 自分が儲け話が来るほどの大物だろうか?
3 リスクは何だろうか? リスクのない話は存在しない。
4 そんなにお得なら、コイツはなんで自分でやらないのだろうか?
5 自分がマジネタで儲け話を仕入れた時、誰に話すだろうか?
(恐らく親族・マブダチのみのはず)
これからは、危機感を煽り 海外に資産を移そうという詐欺話が増えるだろう。
そういうのに、引っかからないようにして欲しい。
何? お前も詐欺師みたいなもんだろ? だって?
うん、そう言われれば、そうなんだが・・・ 俺は堂々と 悪党でございと公言しているし
商材・セミナーにしたって、
高いだけで意味がないと正直に言っているぞ?
少なくても嘘はついとらんぞ
2011年04月15日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 4月15日
今日は機嫌がいいので、必勝法の作り方を教えてやる。
まず、大切な事がある。 必勝法というものは、他人が作ったルールではダメ。
どういう事か? というと自分が解釈する情報の受け取り方が他人と違うからだ。
例えば、高値をすっ飛んでいる銘柄を買うと、ブレンバスターで下がると思うヤツ
もいるし、そういう銘柄を見ると期待で胸を膨らませるヤツだっている。
期待・恐怖を感じるポイントが他人と違うからだ。 つまり性格が違えば
自分にあっているルールというものは違ってくると言う事だ。
自分のクセというものをまず見つけなくてはいけない。
つまり、自分の立ち位置を確認する。 その為に自分の売買の記録をつけて
自分がどういう時に、期待を感じるのか? それを細かく記録して
後で、検証できるようにまとめておく。
次に、自分がどんな時に恐怖を感じたのか? それを細かく記録しておく。
あとは、チキン利食いをしてしまう時の共通点
大負けをした時の共通点。 これを 細かく分析する。
そして、売買記録がある程度たまったら、それを全て見直す。
恐らく、自分が良いと思ったポイントの8割が最悪のタイミングであるばすだ
だったらこの逆をやればいい。
7割は自分がぶん投げた後に、爆上げしているはずである。
だったら、自分のLCしたとこから1%上がったら再び買った場合どうなったか?
これを調べてみる。
トレードのほとんどが、早すぎるか遅すぎるので それをどの程度ずらせば
ドンピシャになるのか? これを検証してみる。
押し目完了と思い、買ったトレードの9割はもう一度ふるい落としがある。
というのであれば、 押し目完了で反発と見せかけて、再び落ちてきた
とこで買えばいい。 など 恐ろしく 目から鱗の発見がある。
つまりだ、必勝法を求めて商材を買うのもいいが、こういう事をしてみると
今まで見えてなかった事が見えてくる。 そして、ちゃんとしたトレードが出来ない
理由が自分にある事に気がついた時、トレーダーとしての成長の一歩がはじまる。
勝てる方法を教われば勝てる と思い込むのは幻想である。
自分の性格を考慮したルール、自分の情報解釈を無視したルールを作っても
意味がない。
2011年04月14日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年4月14日
東電さすがに横ばいか・・・ 動き過ぎたから一休みだろう。
総理の退陣を求める声が出始めている。
国家の為にならん とか 対処能力がない だのと散々だ。
総選挙をやるべきだ と言っているのもいる・・・
そういう次元じゃないだろうと思う。
コロコロ変わる総理大臣なんだ、誰がやっても一緒だよ。
被災している人たちは選挙
どころじゃない。 勝手にしてくれってなもんだ。
自民党がやったところで大した差はないと思う。
まぁ、少しはマシなんだろうが・・・
足のひっぱりあいをしている場合ではなく、政党に関係なくこの国難に
協力してどう対処するのか? こういう考えにはならないのだろうか?
と思っちまった。 所詮は他人事なんだろうな・・・ と思う。
今でも、インフラがなく物資を十分にもらえない人だっている。
まずはこの人たちをどうにか、通常の生活に戻れるようにしろよ
選挙云々、総理を変えろだの、そんな話は後でいい。
自民党支持者としては、自民党にどうせ、ほっといても次は民主党政権
じゃないんだから。
今、困っている人をどうするか? これを考えろよと言いたい。
とは言え、こういう連中を選挙で選んだ、俺たちの責任も大きいなぁ と感じる。
2011年04月13日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年4月13日
東電せっかくの利益パア。 10%の利益が一晩明けたら-6%でLC
うーむ・・・ 楽しい値動きをしてくれる。
損害倍賞の案が出て、不透明感が緩和されたからなのだろう。
東電が4兆円 他の電力会社が2兆円 残りは政府(国民の税金)というワケだ。
さらに分社化して、原発のみを管理する団体を作り上場を維持する案が
出てきた。 まぁ、現実的な案だろうな・・・ 感情というものを一切考慮
しなければではあるが・・・ 東電の首脳部の資産を没収した上で
年俸1円で働く事くらいすれば、国民も納得するのだろうがな・・
トレードをはじめた時、大きな波を取ろうとしていたが
トレードでメシを食っていくうちに、気がついたことがある。
大きな流れを読んで、トレンドに乗る。 これは確かに大事だが
その中で自分の決めたとこだけ、キッチリ取ったらいい。
例えば、上昇トレンドで下値支持からの反発で買ったとする。
そのまま巡行した場合、上値抵抗でキッチリ利食いをする。
トレードでメシを食っていくことをかんがえた場合、めったにおきないブレイク
つまりはトレンドを追っかけまわすより、自分の取れるとこだけキチっと取っていく
ヤツのほうが上手くいく。 当然儲けは減るかもしれないが、そのほうが堅い。
もちろん、タネを飛ばしてもメシに困らないリーマントレーダーは、大きな波をとったほうがいい。
言い換えれば、小さいタネで大きな波を取るか、デカいタネで小さくてもいいから
自分の決めたトコをキッチリ取るか? この2つしかない。 門下生でも
トレードで専業キッチリメシが食えているのは、みんなそうしている。
サラリーマンで強いのは、トコトン取る方法でやっている。
トレード本には、利益はトコトン追及と書いてあるのが多いが、これは現実にトレードを
教えて、多くのトレーダーを見てきて言える事だ。
2011年04月12日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 4月12日
東京電力、毎日毎日 ワロス。
ストップ高で引けた、次の日 チェルノブイリと同じレベル7 で特別売り気配
後場の終わり間際に、国有化はないで爆上げ。 後場 特別売り気配。
んで、地震でダラダラ下がって行く。
日本中の短期トレーダーが殺到しているな、こりゃ・・・・
京都大学の助教授が再臨界していると言っているな。
1号機再臨界の疑い・小出・京大助教 って ググると出てくる出てくる。
IAEAの発表もそんな感じだし、ブルームバーグ と NYタイムズもそんな記事を出し
ているようだ。 日本のメディアはあんまり報道しないなぁ・・・
まぁ、情報管制をしたところで、海外のメディアは関係ないから海外のメディアの
情報の方を信用する事にしている。
再臨界と言うと、多くの人は核爆発を連想するようだが、そういう事ではないらしい。
ただし、原子炉の温度が上がり水蒸気爆発が起こる可能性が高くなるそうだ。
まだまだ、一進一退が続いている。 ハッキリ言って今回のは人災だ。
調べれば調べるほど、驚いちまう事が沢山ある。
嘘だろ? と耳を疑いたくなる。 いまだに現場を仕切っているのは東京電力
日本中の専門家が集結して、最善の策を取っていると思っていたが・・・
仕切っているのは東京電力・・・・ 国の機関は文句をギャースカ言うだけ・・・
指揮していない・・・ また、管轄する部署が存在しない。
原子力保安院は、原子炉が安全に運用しているか? 監視する部署で
事故の対策を取るのは管轄外だそうだ・・・・
内閣府の危機管理センター 関係各所に情報を提供するだけの部署で
事故の対策は管轄外だそうだ・・・・
自衛隊の待機している部隊、核攻撃された後に処理する部隊で
原子炉の封じ込めをするノウハウはないそうだ・・・
オガクズを入れたり、新聞紙を入れたりしているのを見て、ゼネコンが
俺たちがやると申し出たのに、民間人を危険にさらすワケにはいかない
責任が取れないから許可されなかったそうだ・・・・
この後に及んで、身のほしんと責任回避かよ・・・
あのよ・・・・ すでにどんだけの民間人を危険にさらしてんだよ・・・・
マンガのような話だが・・・ これが事実なんだから仕方がない・・・・
結論、
放射能を封じ込め国民を守り、指揮を取り、
その責任を取る政府機関が存在していない。
嘘だろ? と言いたくなった・・・・
現場の作業員の決死の貢献で、どうにか現状を維持している状態。
昔の旧日本軍と何も変わってない・・・ 現場は指揮旺盛で勇猛果敢、
高級指揮官は超ボンクラ。 これ・・・ 原子力事故でコレだから・・・
シナやロシアが軍事侵攻してきたら・・・ どないもならんわ・・・
自衛隊がどんなに、勇猛で優秀でも命令するヤツがボンクラで責任回避ばかり
考える。 これでは、初戦はいいようにやられてしまう・・・
どうせ、民主党政権はもうないんだから、腹を切る覚悟で対応して欲しいものだ。
カンが被災地に行っても、最期まで話を聞いていたのは10数人程度だったそうだ。
くだらんポーズはいいから、さっさと対処しろよボンクラが・・・
俺が総理やったほうがマシだわこりゃ・・・ 元祖プロ市民が総理の時にこんな事故・・
タイミングが悪すぎたな・・・・
2011年04月11日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 4月11日
仲間が宮城県に行ったのだが、ニュースで見るより酷い有様で
物凄いショックを受けていた。これは何とかしないとイカンと
強く思ったようだ。 相場の話だが・・・
東京電力 1泊2日で 30%取れたと喜んでいたら、またストップ高・・
おいおい・・・ スゲーな・・・ 宇宙の法則健在だわ
俺が利食いするとサラに上がって行く
今まで、人生の転機になるような決断を下す時、俺は自分のカンを優先した
また、もう一つの判断材料がある。 金持ちがどう動いているか?
運のいいヤツがどう動いているか? これを非常に気にしている。
情報弱者と貧乏人は馬鹿を見るように、この世はなっている。
可哀想だが、これが現実だ。 ニュースを鵜呑みにしたり
政府の発表を鵜呑みにして、何か事が起きてからギャースカ騒ぐ。
これは馬鹿のする事。日本人は政府を信用し過ぎるところがある。
徳川時代に染みついた、お上意識というヤツなのかもしれん。
ただちに健康被害はない=民主党政権のウチには表面化しない
直訳するとこういう意味である。
念の為に避難地区を広げる=カンの良い人から先に逃げてね。
直訳するとこういう意味になる。
オナラが出るほど驚くニュースが、さらっと報道されている。
意味がわからないヤツは、ああ まだ大丈夫・・
何かあれば、国が通達するだろう。 と考える。
また、政府が信用できないと分かっていながらも、信じたいという感情が優先する。
含み損を抱えて、一時的な押しと 言い聞かせるヘタレの精神状態と変わらない。
今日の日記で何が言いたいのか? 意味のわかるヤツはわかればいい。
わからんヤツはわからないでいい。 まわりの金持ちがどう行動するか? これを観察
しておくことだ。 東京が危なくなるバロメーターだが簡単だ
政治家と高級官僚が逃げ出したらヤバイと言う事だ。 この後に及んで身のほしん
責任逃れを考えている輩は、自分だけは助かろうとする。
そして、情報は早い。 だから、こいつらがどう動くか? 観察していればわかる。
チャートを注意ぶかく監視していれば、動き出す前兆がわかるのと同じ理屈だ。
2011年04月08日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年4月8日
ありま・・・・ 東電 ストップ高だよ・・・そろそろだと思っていたが
もっと買っときゃよかったわい。 東電が放射能汚染水を止める為に
新聞紙とオガクズを詰めたというニュースを見た時。
俺が保育園の時に、新聞紙で水道管を詰まらせて怒られた時の事を
思い出しちまった・・・・ うーむ・・・ 保育園児の俺と同じレベルか・・・
さて、またまた 飛熊6期生の募集がはじまりました。
高いだけで、何の意味もないという不思議な講義
と言っているのにいつもいつも、申し込みが来る。 不思議だ・・・・
トレードを教えていて、一番苦労するのが モチベーションの維持させる事。
トレーダーとして成長している最中でも、証券口座の残高が増えない。
これでモチベーションを維持するのは、並大抵のことではない。
本当に大丈夫だろうか? 本当に勝てるようになれるのだろうか?
と悩み苦しむ。 ほとんどのヤツがこの辛い期間を体験する。
エントリーする気になれない、どうせやっても勝てない と
トレード=損失 と強固なイメージを連想づけちまう。
こうなると、難しい。 ここを抜けると早いのだが、これを突破できるヤツは
絶望的に少ない。 やはり、仲間がいて教えてくれるコーチがいて
どうにかモチベーションの維持が出来るという状態だ。
門下生のほとんどが、仲間とのつながりで乗り越えられたと言っている。
自分1人だったら、恐らく脱落していただろう。
こう考えると、講義じたいは意味がなくても、コミュニティは物凄く価値がある
のだろうと思う。
2011年04月07日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年4月7日
弱い・・・・・ 見送っていたから良いけど、行っていたらLC大魔王になるとこだった。
売っても横ばい、買っても横ばいだなこりゃ。 うーむ嫌な足が増えてきやがったぞ。
ところで、お花見自粛はやめるとこが出てきたようだ。
そりゃ そうだよ経済冷やしてもしょうがない。
トレードで勝ち負けそのものをコントロールすることは絶対に出来ない。
それは、言いかえればマーケットをコントロールしようとしているという意味になるからだ。
トレーダーが唯一コントロールできるものは、玉の大きさ、負けるにしてもどの程度負けるのか?
勝つにしてもどの程度の勝ちで利食いをするのか?
これだけは自分でどうにかなる問題だ。
エントリー恐怖症になったり、どのチャートを見ても勝てる気がしない
こういう状態になってしまうと、トレード=損失 という条件づけがされてしまい。
全てにおいて投げやりになる。 どうせ見ても負けるし、どうせ当たらないし
なんて気持ちでチャートを見ていたら、勝てるものも勝てなくなる。
こういう状態を抜け出すために効果的なのが、玉を小さくしたうえで
分割エントリーする方法が有効的だ、まずは入るつもりの1/3を入れる、そのままLCになにれば
本来の1/3 で済んだことになる。 これはやってみると分かるのだが、
LCした後にサラに逆行していったとすると、ホッとするというか非常に嬉しいものだ
俺は利食いよりも嬉しい事もあった。 つまり、マケッートはコントロールできないが
損はコントロールできている。 トレードルールは完全にコントロール下においているという
意識になると、投げやりな姿勢にならない。 1/3入れて巡行したとする自分の考えと
マーケットが同調していた何よりの証拠なので、押し、戻りを待って追撃していけばいい。
その頃にはすでに入れた1/3の玉が保険になっているので、たいていの場合
トントンでは逃げられる。 こういう事を何度もくりかえしていくウチにトレードに対する
恐怖というものが薄らいでくる。 損失からは逃げられないが、損する額は決められる
という意識から 違ったらキレばええやんけ。 となってくる。
そうすると、トレードに対する恐怖心が軽減されていき、トレード成績そのものが改善されてくる。
2011年04月06日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年4月6日
東京電力、リバ狙いで買ってあっという間に14ティックの利益で
スキップして利食いしたら・・・ さらに 70ティックあがっていきやがった・・・
まったくもう・・・
放射能に汚染された水が止まったとなった瞬間にあがっていきやがった・・・
そしたら今度は、水素爆発するかも知れないとのニュース
こりゃ しばらく乱高下が続くな。 スキャルパー天国だろうな。
この銘柄が仕手株のような動きをするのを、この目に見る事になるとは思わんかった。
今、現場をしきっているのは東京電力と関係会社の社員だという話しを聞いた。
この国家的危機で、民間企業に丸投げしている国はどういう神経をしているのだろうか?
ゼネコンのヤツが言っていたが、彼らは原子力施設の操作をする専門家であり
建築の専門家ではない、俺たちが行けばもっと早く処理できるのにと
ヤキモキしている。 民間人を危険にさらせないし責任が持てないというのが、
許可が出ない理屈みたいだ、東京電力の社員も民間人だぞ?
どうせ、次の選挙は民主党はないんだから、最後の花道で俺が責任を持ついけ!!
と言えないもんなんだろうか? この語に及んで身の保身とは・・・
本当に役人と政治家には侍がいないなぁ・・・
2011年04月05日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年4月5日
放射能に汚染された水を海に流す・・・
こんなニュースを見て、 ふーん・・・ となっちまっている状態は異常だわ
東京電力が59年ぶりの安値をつけけた・・・
時価総額が3兆円減ったことになる。 年金もけっこう買っていただろうから
誰かの年金がこれでまた少し減った事になるな。
うーむ・・・ また余計な事をいいやがって・・・・
武者大先生様の御神託だ。
<海外投資家と交流して ~コンセンサスとなった日本株強気論~>
<こんなもんだろう要約>
先週一週間、海外投資家を訪問してきた。
最も強い感想は、コンセンサスが驚くほど一致していたこと
少し前までのジャパン・バッシング、ジャパン・ナッシング、ジャパン・パッ
シングといった批判要素は全くなくなった。
日本の強さに対するねたみはなくなり、日本の品質・技術・世界市民としての
振る舞いに対する尊敬が著しく強まっている。
これほどの一致が見られているということは、市場が大きく上昇する前触れで
あると感じられた。
日本株式の割安さの指摘は、ファイナンシャルタイムズ紙やウォールストリー
トジャーナル紙なども大きく取り上げ始めている。
なお、驚くほど共通した懸念もしめされたが、それらは、ステレオタイプ化さ
れた、概念的なものであり、株価にはすでに織り込まれているといえる。
2011年04月04日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 4月4日
門下生の3月の収支報告を見ていると、強いヤツは思いっきり利益を伸ばし
弱いヤツは、こんなやりやすい相場で チョイマイナス・トントンというレベルで
大きく差がついた。 理由を調べたら、ボラが急に増えて怖くなったというのが
大半の理由だった。 また、原発関連で売りをしていたが怖くて買い戻したら
さらに落ちて行ったとか、怖くて小さい玉しか入らなかった。
という理由がほとんどだった。 怖いから持ち越さない、怖いから小さい玉
この気持ちはわかるんだが、こう考えてみたらどうだろうか?
ボラがデカくてもLCは限定、お祈りをしちまえばトンデモない事になるが
逆言って、巡行すればトコトン行くという事である。
ここに、怖い という恐怖心のせいで普段のトレードが出来ない為に大きく差が出る。
俺から見て、強いヤツ・弱いヤツの チャートの分析力・技術は大した差がない。
ドングリの背比べであり、メクソ ハナクソだ。
だけど、その情報を見てどう解釈するか? これにものすごい差がある。
弱いヤツの言い分
・原発関連で怖かったので様子見してました。
・こんな事(震災)が起きて、怖かったので様子見してました。
これに対して、門下生の中でも強いヤツの収支報告のメールの文章が以下の通り
■3月を終えて
あらためて、キチガイみたいな値動きをしてくれる銘柄の方が
逆に楽だなぁ、というのを実感した1月でした。
「LCしたらどんな銘柄でも失う金額は同じ、
それなら当たった時によく飛ぶ方を選べ」
師匠が何度も何度も繰り返している事ですが、
売買記録を振り返るとこの意識が薄れてしまう時は
パフォーマンスがキレイに落ちて、逆に上記のような心理状態に
なっているときはパフォーマンスが良いのにあらためて気づかされます。
引用終了
どんなに分析しても、チャートに穴があくほど眺めても、未来の事は絶対にわからない。
だったら、自分の使用するトレードルールに従い、トレードをする。
そこに、恐怖心があるから ボラのないのを選んだり、チャート的にマズイのを
無意識のウチに選ぶ。 この差は本当にデカイなぁと思った。
3月みたいなボラのある時に稼がないで、いつ稼ぐねん?
ビビるのはおまいの勝手や!! アホンダラ!!
とカツを入れたが、弱気でヘタレはヘタレだ。
こういうヤツは一度、タネを吹っ飛ばしてから皮がむける。
タネを吹っ飛ばして、挫折するのが80%だが そこから立ち上がり挑戦しつづける
ヤツは最終的に得られる報酬はデカイ。
なくしてもいい余裕資金でやれ、という事を書いてある本が多いが
俺から言わせると嘘だ。 そういう事をすると、トレードに対する姿勢が甘くなる。
よく、何となく入りました というトレード記録を見せてくる門下生にこう聞く
お前、これ全力信用でいけるのか?
これで殺されたらしょうがないと言えるチャートか?
CMBでは、ポジションは小さく持ちなさいと教えているが
飛熊では、週一回は全力信用いけ!! と教育している。
コッチのほうが真剣度が違ってくることに気がついたからだ
タネ飛ばしたらどうすんだ? という疑問があるかもしれないが
ああ 飛ばしたらええやんけ!!
どうせ、95%がタネを飛ばすんだから、ゴミみたいなタネのウチに飛ばしとけ。
古い門下生は、後輩にこういう 飛ばした後に見えてくるものがあるぞ と
自分だけは飛ばさず、儲けながら成長なんて考えるけど、大半は飛ばす。
これが現実だ。
2011年04月01日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 4月1日
いつも、武者レポートが出るたびに知らせてくれる読者からお便りが届いた。
こんにちは。
物資搬送、おつかれさまです。
私の友人たちは、一般受けする人たちではありません。
毒舌が普通です。
そして、全員が、変人とはほめ言葉だと思っています。
私も、そういうタイプど真ん中です。
そういう友人から、聴いてみ? って送信されました。
・・・なんか、聴いちゃいました。全部。
私は、音楽というものとの相性がイマイチで、
ですが、聴いちゃいました。
あー・・・ 内田さんがブログに載せるCDの歌詞とはえらく違うのですが。
たまには、こういうのも、どうですか?
「RCサクセション サマータイムブルースLove」
pan style="">これは・・・・ なんて タイムリーな歌なんだ・・・ 思わず聞いちまった・・・
2011年03月31日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月30日
東京電力、寄り付いたか・・・ 3ティックしかリバしない。
あとは結局昨日の終値にもどっちまった。
あー イロイロなドラマがあるんだろーねぇ・・・
大学生から、メールがきた。 タネが50万くらいだったかな、そんで真剣にトレードを
勉強しているんだが CMBトレード塾に入るか俺のDVDを買うか?
どっちがいいだろうか? との質問だ。
まぁ、いつもなら そんなこと決められんならやめとけボケ!!
の一言で終わっちまうのだが・・・ 俺は若者には優しいという性質がある。
大学生だし、将来の皇国を背負って立つ若者なので
やさしく返事をしてやった。
タネ少なすぎ、やめとけ。
CMBトレード塾で、学割を作ろうか? なんて考えたことがあるが・・・
やめた。 社会の常識では理解されないだろう。
それと、俺は不純な動物なんで
学生さんはタダでいいけど、
女子大生との合コンをセットしろや? あん?
なんて事を言いかねない。
ニュースを見ていたら、今上陛下と皇后陛下が被災地からの避難している人を
お見舞いされていた。 常に国民の幸せを願い、少しでも元気づけようとしておられる。
ありがたい話だ・・・・ 見ていて涙が出てきた。
俺があんな場面になったら、困惑するだろうな・・・ 陛下が自分と同じ目線まで
座り込みお話をされる。 これには、どうしたら良いもんか? と思っちまう。
たぶん へへへぇーーー っとひれ伏すのだろう。
計画停電のスケジュール通りに、停電が行われないでも宮殿のブレイカーを落とされて
いるとか・・・ 本当に国民の事を考えておられる。 今上陛下ですら停電されるのだから
俺もその時間はブレイカーを落とそうかな・・・ なんて考えちまったが
場がたっている時は無理だな。 しかし・・・ありがたい・・・
本当に幸せな国に生れたとつくづく思う。
天皇陛下万歳!!
2011年03月30日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月30日
トレードいがいの事が忙しくなった。 アチコチから電話がかかってきて
水が5万ケースあるけど買うか? とか 韓国のベニヤが入るけど買うか?
なんてのがひっきりなしにかかってくる。
うーむ・・・ 便乗値上げしすぎだろ・・・ と飽きれるくらいの値段だ。
建築資材がものすごく不足しているみたいだ。
しかし・・・こうして考えると、トレーダーという家業は本当にいいなぁ・・
インターネットさえあれば、倉庫もいらない、商品をさばく手間がかからない
在庫をかかえるリスクもない。 トレーダーで良かったと骨身にしみる時だ。
今日、また 救援物資を送った。 友達が持って行ってくれるのだが
今回は福島に行くようだ。
被災地に救援物資が届いているのだが、仕分けが大変で
すみずみまで、いき届かないらしい。 報道はされてないが、治安がかなり悪化
しているようだ。 夜は無法地帯に等しいとか。
これが東京でおきたら凄いだろうな・・・・・ 急いで、昔の仲間を呼び寄せて
自警団を作らないとまずいだろ。 しばらく北斗の拳の世界なんだろうな。
110番しても警察こない。 って言うか警察を呼ぶ手段がないなんて事になったら
自分の身は自分で守らないとイカン。 非常事態に備えるのに、水・食料を
蓄える人は多いんだが、強盗・略奪対策をするヤツは少ない。
一番いいのは、アメリカの警察の使っている懐中電灯。 単1電池が沢山入っていて
そのまま、鉄の棒になり武器になる。 断っておくが武器ではない、あくまでも懐中電灯だ。
よく、強盗対策でベットに金属バット・アイアン なんかを用意しているヤツがいるが
昔の経験から言える話だが、あれは室内では使えない。
振り回すには長すぎる。 いろんなものをひっかけちまう。 バットなら子供用がいい。
それと、アイアンは折れちまう。 すこしはアドバイスになっただろうか?
2011年03月29日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月29日
東京電力を国有化しようか? なんて話が政府で出ているというニュースで
2日連続 ストップ安・・・・ あーあーあーーあー リバからの崩れで
売りたい!! って思ったんだけど・・・・ ヤッパリよ・・・・・
さすがに気が引けた・・・・
ドンキホーテの放火事件の時は、1ミリも良心が痛まなかったが
さすがに今回はやめとこ って思っちまった。
まぁ、俺もまだまだ未熟と言う事だな。
トレードに道徳心・愛国心といった感情は不要だ。
機会をとらえて流れにのるこれがすべてだ。
ここ最近、テレビはみないようにしている。
繰り返し流れる、津波の映像で心が痛む。 911のテロの時も繰り返し流される
飛行機がビルにぶつかる映像で、PDSD(心的外傷後ストレス障害)になる人が
米国で続出したそうだ。 テレビ局の取材スタッフも体調不良などを訴える
者が多いそうだ。 もういい加減いいだろ・・・・ どんだけ流すんだよ・・・
って言いたくなる。 イロイロと調べたが、調べれば調べるほど
日本だけに資産を置いておくことはリスクだなぁ・・・・ と思い始めた。
また、それを煽るように 海外ファンドを売りつける怪しい集団が大騒ぎしている。
2003年国家破産 と言いだしてから、もう 8年たつが・・・
あいかわらず、騒いでいるんだな・・・・
あのファンド、ワザワザあそこから買わないでも普通に売っているのによ。
まぁ、あの教祖の言う事を聞いて、金を買っていたヤツは大喜びだろう。
2011年03月28日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月28日
おいおい・・・・ これ どーすんだよ・・・・・
福島がお子ちゃまに見えるぜ・・・・
http://2r.ldblog.jp/archives/4367597.html
コレ・・・・ 馬鹿すぎじゃね? 空気ダメ 水ダメ って どうする気なんだ?
素人の俺でも、これ馬鹿すぎるだろ? って思うね・・・・
こりゃ・・・責任者自殺したくなるよな・・・確かに・・・・
PDFのお知らせ 毎日、毎日出しているけど・・・
準備してます、準備してますって、 他に言う事ねぇーのか?
これって、準備してます=放置してます ってことだろ。
引っかかっている部分を削って、少しでもそれが下に落ちたらドカン・・・
あと、国の原子力の管理について、この下の動画を見て、口がアングリしちまった・・・・
ここまで酷いのかよ・・・・ って言うか、思わず笑っちまった。
あのぉぉぉぉ ギャグですか? と言いたくなる。
しかし・・・・まいったね・・・・ 今の政府が発表していることはこういうこと。
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
↓
2013年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
政府の言う事を信じてたら、自分の近所でこんなことが起きていたなんてのはゴメンだね。
http://2r.ldblog.jp/archives/4372587.html
わー!! キレイなお花!!! って 喜ぶ気にはなれんぞ
まぁ、何が起ころうが皇室さえ存続すれば日本は滅びない。
神州不滅を信じて、自分の出来ることをやろう。
2011年03月25日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月25日
さすがに、勢いが続かないか・・・
チト強めの、余震がくるだけでググっと下がったり、放射能のニュースで
新しい事が出ると神経質に反応する。 ビクビクしているヤツも多いのだろう。
経験の浅い門下生は、怖くて入れない とか 様子見してました と言っていた。
ボラがある時にトレードせんでいつやるんだ? と言ってやった。
乱高下しようが何だろうが、すっ高値で買おうが、下ヒゲ最先端でたたき売ろうが
LCすれば一緒。 違ったら切ればいい。
戻りだと思って、売って踏み上げたら嫌だな。
リバだと思って、買って底抜けしたら嫌だな。
こういう事を考えて、悩むヤツは多い。
逆に聞かせてもらいたいんだが・・・・
絶対に確実で安全で安心して入れる場所があんのか?
未来の事は誰にもわからん、違ったら切ればいいLCが嫌で
LCそのものを回避しよう、何とか上手くやろう こんな事を考えていれば
エントリーする場所などなくなる。
不確実な状況で、決断し全ての責任を受け入れる。
全ての責任を受け入れるというのは、文字通り全てだ。
落雷のせいでサーバーがダウンした、PCがフリーズしたなんて事も含めて
全てを受け入れる。 誰がトレードしてくれと頼んだか?
それを決めたのは自分である。 儲ける時だけ自分の手柄、損をしたら他のせい。
これは都合がいいというもんだ。
2011年03月24日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月24日
業務連絡、門下生は飛熊ミクシイを見て頂戴。
近くの店から、水が消えた・・・・ 放射能騒ぎでパニックで買ったヤツが多いんだな
どうせ、スグ終わるよ・・・ アホくさ
被災地の人の苦労に比べたらどんだけマシだよ・・・
俺の友達がCDを出したと、少し前に言ったが、このCDの売上は震災の被害に
あわれた方の復興支援に全額寄付するそうだ。
その歌がこれだ
聞いてみてほしい。 画像がいい感じで思わず うるっと きちまった。
すでに予約してくれたヤツに届くのは4月に入ってからになるそうだ。
まだ販売予約してないヤツは以下から買ってくれ。売上は全部寄付される。
被災地に物資を運んでくれたのも、ヤツの仲間だ。
http://ameblo.jp/isobigboyjp/day-20110321.html
黙って買え!!
2011年03月23日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月23日
ニュースを見ていたら、生コンの圧送機で放水を始めたニュースを
やっていた。 って言うか・・・・ 気がつかないのかね・・・
もう馬鹿かと・・・ あきれ返っちまった。
それよりも、石油工場なんかでは完備されている放水機械だと
あんなもんじゃない。 1分4トンの水で スゲェーって 騒いでいるが
コッチは 1分で30トンだ。 その機械を大量に扱っている商社に
政府から問い合わせが行ったのが、なんと煙がでて屋根が吹き飛んで
4.5日後というのだから、こりゃ たまげた。
さらに驚いたのは、こうなる前に、こういう機械を置いておきませんか?
と原発には営業をかけていたらしい。
この騒ぎが収まったら。管総理は、辞任するんだろーか?
自衛隊隊員・消防隊員・機動隊隊員に 決死の命令を下し
おめおめと、その地位に居座り続けるなら、救いようのない恥知らずだと思う。
あっ・・・・ その前に恥を知らないか・・・・
米軍が冷却材を渡すと言ったのを、廃炉になるのが嫌で断った。
東京電力の労働組合の票の事を考えたのだろうが・・・
こういう馬鹿が総理大臣では、どうにもならんの・・・・
安全な官邸で、戦闘服きて指示だしても誰も共感せんわ。
東京の水も、乳児には飲ませるなとニュースで株が下がったな・・・
まったく・・・ もう・・・ こういうニュース聞いても驚かなくなっている状況は異常だな。
2011年03月21日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月21日
門下生が送ってくれた救援物資をまとめて、今日物資不足の地域に
送る事にした。 被災地は物資があり、その境目の地域が逆に
物資不足だという。 友達が大きなバンで運んでくれることになった。
物資を送ってくれた門下生には、この場を借りて御礼を言いたい。
ありがとう。 鬼のように送られてきて、事務所に入りきらないほど
だった。 こういう時に全国でネットワークがあるのは強いと思った。
2.3日前、トレードは控えるべき、不謹慎だというような内容のメールがきた。
道徳的に間違っているという意見だ。 犠牲者の霊が許さないだろうとか
どうせ成功しても、1代限りでバチが当たると言う・・・・
うーむ・・・ こういう馬鹿は頼むから死んでくれ。
日本の間違った教育の犠牲者かもしれないが、大きなお世話だ。
俺は相場でメシを食ってんだよ。 仕事なんだよ
そしたら何かい?
証券会社の自己売買部門のトレーダーは全員バチが当たるんだな?
生命保険・年金の 運用責任者は全員バチが当たるんだな?
アホらしくて話にならん。 マーケット参加者の 95%がどうせタネ飛ばして
トレードしなくなるんだ、トレーダーが増え過ぎて社会が成り立たないなんて
事は絶対に起きない。 また、コイツはトレードでは勝てないなと思った。
自分の道徳心を人に押し付けたり、価値観を強要する輩は
何事も起こりうる、全てを受け入れる という感覚が理解できないだろう。
株式市場は資本主義の根幹にかかわる重要なシステムであり
投機家の存在が、流動性を提供する。 市場にはなくてはならない存在である。
何でも 自粛・自粛 と言うなら、経済が立ち行かなくなるだろう。
被害にあった同胞を思うのであれば、薄っぺらな道徳心を振りかざすより
トレードでキッチリ儲けて、義援金や救援物資を送る事だ。
少なくても、このようなメールを寄こしてくるエセ道徳家よりは、
俺のほうが納税しているし寄付もしているし、救援物資だって送っている。
俺が善人だの道徳があるとは言わないが、こういうエセ道徳家に
バチが当たるの何のと言われる筋合いはない。
2011年03月18日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年3月18日
あれから、一週間いまだに孤立して救援物資がとどかない
同胞がいることを思うと心が痛い。
いつもの大暴落なら、 ギャハハハ 死ね死ね 買いブタども と
大喜びなんだが、今回はさすがにそういう気分になれん。
こういう時にトレードをするのは、不謹慎という意見の者がたまにいるが
投機家という存在は、投資家の売買の流動性を助けるという
重要な働きがある。 決して楽して儲ける仕事などではない。
日本人は汗水たらして、働くゼニが尊く、トレードで稼ぐゼニは汚い
という考えの者が多いが、それは違う。
トレードで稼いだゼニを義援金で送ったとする。
受け取る方は、 このゼニはトレードで稼いだ汚いお金 だからイラン
とは言わない。 普段よりボラティリティーが増えているのだから
いつもより、多く稼ぎその分を義援金で送るくらいの気持ちでトレード
をするのがいいだろう。
2011年03月17日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年3月17日
お便りありがとう!! 被災地の方からお便りが届きました。
内田さんを尊敬しているトレーダーの一人です。
私は福島に住んでます(原発が近くにあり、非難待機中です)。
先日までのトレーダー生活(トレード研究したり、内田さんのブログをみて、
内田さんが何を言わんとしているか思いを馳せてみたり)がずいぶん昔のよう
に感じます。平和だったんだなと改めて気づかされました。
私の身の廻りでは、津波だったり、原発問題から命からがら避難してきた人、
この土地から慌てて避難する人、大手のスーパー、コンビニなど商店が
営業をやめた静かな町、物資、燃料が底をつき求めては手に入らず、
せつなく途方にくれた人々etc..
日本では起こらないと思っていた状況がまさに目の前にあり、
自分を失ってしまうような、夢のような感覚でいます。
地震の数時間前は、まさに津波で壊滅した地域の海岸におり、
ほんの少しタイミングがずれていれば、私は死んでいたはずで、
素直に死を受け入れ、死について考えさせられました。
昨晩は、自分は何で生きる側にいられるのか、
自然にふとわいた不思議な疑問を抱きながら眠りました。
これまでのトレード生活は、本当に々幸せな日々だったんですね。
相場においての心の葛藤と言うのか、トレードは、簡単、余裕とはいきませんでしたが、
相場、トレードは私にとって、人生の縮図で命の次に大事なものとなりました。
トレードを始めた頃は、多くの素人とかわらず、株は安くなったら買うもの、
そして持ってれば良いもの程度に思っていたものが、こんなにも我について、
心について知らされ、また私心中心から客観的な我について自分を変える
仕事だとは思ってもなく、相場がこんなに深く、魅力的なものだとは思ってもいま
せんでした。
相場、トレードの道において、まだまだ自分の満足いく最終地点ではないですが、
これまでの道半ばの言葉では表せない絶望感や挫折感を何とか諦めずに立ち
上がり、この地点まで歩めたこと、相場、トレードがこんなに自分にとって大切
なものになった、してくれた内田さんに本当に感謝しています。
私は狼の子。
生きることを諦めてはおりませんが、何事も起こりうることを相場から学びました。
ですから生きてるうちに簡単で申し訳ありませんがお礼を言いたいと思いました。
関東も時折、強い余震が観測されたり、当県原発も立地的に遠くなく危機的状況
で、さぞ御心配されていることとお察しいたします。
どうなるかは分かりませんが、どうなるにしても、お身体には十分お気をつけて頑張って下さい。
長文で大変失礼致しました。 では。
すべてを受け入れるという姿勢が出来てきます。
世の中で起きている事を、客観的に見るクセもついてきます。
わたしも今回の事でも、イロイロな事を学びました。
2011年03月15日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月15日
東北関東大震災で大変なことになり、非常に心が痛い・・・
犠牲となられた方々の、御冥福を心から祈ります。
さすがに、昨日はトレードする気になれず モニターを眺めているだけだった
機会があるのに傍観するのは、トレーダーとしては失格なのかもしれないが、
今はどうにもトレードする気になれない。
どっちにしろメンタル的にトレードをする常態でないので
今日も休むとしよう。 原発についてイロイロと情報がほしいだろうが正確な情報を
政府が発表すると思えない、そこで昨日は一日中ネットで調べたりしていた
http://kamata-minoru.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-2443.html
このサイトが参考になるだろう。
また、門下生に原子力の専門家がいるので詳しい話を聞いたが
チェルノブィリより酷いことにはならないとか。
東京電力の説明は、非常にあやふやで、要領の得ない説明ワザと難しくボソボソと説明し
自分の保身、言い訳しか考えておらず、情報を小出しにして伏線ばっかりはる話しかない。
見ていてもイラ立ちしか起きない。東京電力も政府も、どうせ本当のことは言うワケが
ないのでマスゴミも情報操作している、メルトダウンが起きる可能性があると言った
会見が行われているのに、計画停電についてのスケジュールの発表に画面を切り替えた
時、ああ・・・・・ マスゴミも信用ならんと思った。 もともと、信用してないが・・・
メルトダウンが起きるときに・・・停電のスケジュールって・・・
そんな瑣末なことはどうでもいいだろう。
とにかく、政府・東京電力・マスコミが本当のことを言うワケがないので、
俺は自分のルートで入ってくる情報のみで動くことにする。 また何かわかれば、ここに書く。
今は、神州不滅を信じ災害にあった同胞の為に自分の出来ることをしようと思う。
2011年03月11日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月11日
いやー ビビった・・・ トレードルームから逃げる前に
復興関連銘柄を買おうとしたらね既にストップ高・・・
全力でクロス円を買ってから、避難したが・・・ その後に戻ったら
戻っていた・・・ うーむ・・・・
さっさと逃げりゃ良かったぜ。
逃げるより、ポジションを持つことに体が反応する・・・
トレーダーって人種はつくづく、救いようのない生き物だ。
おまいら、大丈夫だったか? 特に東北地方
東北地方の県に救援物資を送ろうっと。
とりあえず、今日はイロイロと安否確認で忙しいのでこの辺で。
2011年03月10日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月10日
丁度10日くらい前に、知り合いが調子がいいと騒いでいたので
あー ソロソロ 調整かな・・・ と思っていたらヤッパリだ。
うーむ・・・ 裏目指標に丁度いいな。 素人でもわかる仕掛けで
すんなり利益になる!! こりゃ危険信号だわな
リーマンショックでタネが吹き飛んで、FXがダメだから株をやると言っていた
学習しないアホなんだが、非常にありがたい。
昨日、事務所に株からFXに転向したトレーダーが遊びにきた。
俺の机のモニターを見てこういった。
ありま!! まだ株やってたの? 俺はまどろこしくてやってられん。
株は株でおもしろいからと言うと、
だけどさ、値動きがインチキ臭くない?
と言いやがるので、 俺はそのインチキ臭さが好きだと答えた。
外国のトレーダーと話すと、日本株の値動きはインチキ臭い と言うヤツが
多く、初めは意味がイマイチわからんかったが、いまは意味がわかる。
確かにインチキ臭いなと感じる。 商品はインチキ過ぎて客がいなくなり
市場が衰退した。 東証もソロソロ改めないとイカンと思うぞ。
信用の規制が緩和され、差金決済規制が事実上撤廃されるようなニュース
をこの前見たが、あれとストップ高の制限をもっと広げて、ボラを増やすといいと思う。
なんだかんだ言って、ボラがないと儲けにくいからな。
2011年03月09日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2671年 3月10日
少し前に、伸び悩んでいる門下生と話した。
場中にどうしても、余計な事をしてしまったり、根拠の薄い安易なトレードを
仕掛けてしまう。
焦りやイロイロな感情が渦巻いて、どうしても計画的なトレードが出来ず
困っているようだった。 ワザワザ仕掛ける必要のないとこで、なんとなく25日線
まで、戻るんじゃないかな? とか チョット 10ティック取りたいなとか
理由にもならん内容で仕掛けて失敗している。
根拠が薄い、ただなんとなく、コレだと自分の建てたシナリオがハッキリしてないので
どうなったら、シナリオが崩れたとみなすのか? どうなったら利食いとみなすのか?
また、リスクとリターンを考えて仕掛ける価値があるトレードなのか?
これが全部あやふやになっちまう。
仕事が忙しくて、つい見逃しちまったチャートを見てイライラしたり
それで、何とか成績を出そうとだらんことをする。
そんで、こう言った。 あのさ・・・ ちゃんと仕事として取り組んでないだろ?
これから相場でメシを食っていくとするわな。
そうすると これから何万というトレードをするんだよな?
んじゃ、その何万回やるトレードを全て、
見逃したチャートがあってイラついて、何とか儲けようとあやふやな根拠で
エントリーし続けるのか?
そしたら、そんな事はしない、そんな事をしていたらダメです。 と答えた。
こうして考えた時に わかるだろ?
これからは、自分の仕掛けるトレードはトレードを仕事として真剣に取り組んでいる
トレーダーのする行動かどうか? これを自分に問いかけるクセをつけろと言った。
ほとんどの素人が、ただ何となく、テレビでアナリストがこう言っていた、雑誌で
コレが上がると書いてあった。 このような理由で仕掛ける。
俺から言わせてもらえば、よくもまぁ そんな理由でゼニを張れるもんだ
とその勇気に感心してしまう。 ピーターリンチが言った言葉だが
人は電子レンジを買うのに店員にアレコレと聞いたり、
調べたりするのに、それよりも何倍も高い株を買う時は、
何も調べないで買う。
こんな事をしていて、儲けられると思うほうがおかしい。
トレーダーで成功を望むなら、仕事としてチャンと取り組まないとダメだ。
売買記録をつけないトレーダーは、帳簿のつけない商売人と同じだ
そんな放漫経営をしている経営者の会社は、早晩潰れる。
2011年03月08日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月8日
ハッキリしなくなってきた・・・ リビアが落ち着くまでGU・GDを
繰り返す、ハッキリしない展開なのかねぇ 資金が商品に行っているみたいだし
しかし、リビアの最高指導者のガダフィ大佐って、いつまで大佐って
言われ続けるのだろうか? と疑問に思う事がある。
クーデターを起こした時に大佐だったから、しばらくは大佐でいいのかもしれんが
いい加減に大佐はつけなくていいのじゃないか?
まぁ、小馬鹿にしているんだろーな。 退陣要求されて
分かりました!! 大佐をやめます!! って言ったらワロス。
今日、友達のつくったCDの見本をもらった。
何度聞いても、爆笑しちまう。 おまいら 予約したか?
黙って買え!!
2011年03月07日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 3月7日
うーむ・・・ 最近モグラ叩きになっちまった。
狙ったセクターが飛ばす、うっかりしたのが飛んで
切って、入ると、それが止まり、切ったのが次の日飛ぶ・・・
ヘタクソだねぇ・・・ どうやったら こんなにヘタクソにできるのか?
でも、勝っている・・・・ 不思議だねぇ・・・ やっている最中は本当に
何をやってんだ? 俺は と言いたくなるが、トータルすると勝っている。
チビチビと頻繁に負けて、たまにヒット、そして極たまのホームランで
トータルプラス。 そのチビチビひかされている時は、ただただ
少しずつドブにゼニを捨てているような、気分になるが・・・
これをノイズに殺されないようにとか、勝率を上げようとかLCをイジると
酷い事になる。 結局、LCを小さくしていれば勝つ。
問題なのは、やっている最中に 儲かっている気が全くしない事。
だから、ほとんどのヤツはモチベーションが続かない。
連敗が続くと言う事は、この後に勝つ確率が高くなると考えると
比較的、モチベーションを維持しやすい。 最近株を始めたヤツに言っておくが
大儲けを狙い、儲かった気がしたままゼニが増えるゲームじゃないぞ。
小さな波をコツコツ取って行く、非常に地味な仕事がトレードだ。
この感覚に早くなれると、上達が早くなる。