億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2010年04月19日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 4月19日

トレーディングを学ぶ時に気をつけるポイント。

1 高勝率・素人が楽々という宣伝は嘘である。

2 受講料の安いセミナーは意味がないものが多い。

3 本当に勝っているトレーダーが教えるトレーダー教育は
  受講料が高い。 今まで苦労して知り得たものを安く提供
  する者はいない。(知り得たモノとは考え方の事)

4 全自動でコンピューターが勝手に稼いでくれる
  という宣伝は嘘だ。 本当なら人に教えない。

5 技術・知識は大事だが、そのルールを続ける為には
  確率を理解しないといけない。

まぁ、値段が全てとは言わないが、かなり重要なポイントである。

30万以下の教育は無価値である事が多い。

また、ただソフトを売りつけたいだけの場合もあるので注意が必要。

素人にトレードを教えるという事が、どれだけエネルギーのいる仕事か?

これは、やってみればわかる。 

ただ本当に真剣な者には教えたいと思う。 

何人ものヤツが、真剣です!! 頑張ります!! お願いします!!

と言って来たが・・・・

残念ながら現実は、女子高生の思い込み程度の決心である場合が多い。

だから真剣度を試す踏み絵として、世間では高いとされるコーチ料を請求する。

受講料が高くなればなるほど、優秀な人間が来るのが不思議だ。

CMBは昔は無料だったが、来た者は救いようのない連中が多かった。

アホらしくて、やってられなくなり有料にした。 

そしたら真剣な者が入ってくるようになった。

不思議なもんだね・・・・ つくづく思う。 答えはサイトに書いてあるのに

やはり人間は、大事なものを対価として払わないと真剣にならないのだろう。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年04月15日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 4月15日

トレードの方法を知りたい者が多く、勝てるトレーダーの考え方

を知りたがる者は、絶望的に少ないという話をこの前した。

それと、同じような話であるが・・・

勝ち方を知りたがる者は多いが、負け方を知りたがる者はマズいない。

負け方を知るとは、損を小さくする事である。

野球チームも、守りの強いチームが結局は優勝する。

ホームラン打者が沢山いても、試合には勝てない。

トレードにおいても、負け方を知らずにトレードをする事は。

ホームランを量産すれば、試合に勝てると思っている野球監督と一緒だ。

そのような者が率いるチームが優勝する事はまずない。

昔、CMBの会員にセミナーをした時の事だ。

訓練生が、CMBの会員に売買日記をみせて上げた時、そのCMBの会員は

こう聞いてきた。 

もっと凄い売買日記はないんですか? 
これは、負けトレードばかりじゃないですか?

これが、素人の思うことである。 損失のトレードが多いが、その損失は小さい。

勝ちトレードも、3% 5% 7% というモノが多く、あまり目立たない。

しかし、トータルすると合計で勝っている。 

大勝しても、それがトレーダーとして優秀である証拠にはならない。

損失が小さいかどうか? 負け方をちゃんと知っているか?

これが、そのトレーダーが優秀かどうかを測る尺度と言っていい。

まあ、多くの者は勝ち方を知れば、その先に成功がまっていると考えるのは

自然だ。ただ、多くの者がそう考えるという時点で、その考えは間違っている。

マーケット参加者の95%が負けてているのが、その証拠である。

 

 

 

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年04月14日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 4月14日

ジェシー・リバモアの本を読むと、

俺は押し目を買わない、戻りを売らない と書いてあった。

昔はそれが理解できなかった。 ブレイクは十中八九ひかされになるから、

押し目からの
反発を狙ったほうが良いと考えていた。 

その意味がわかったのは、ここ2.3年の話だ。それまでは

彼は大相場を狙っていたし、現在と相場環境も違うのから、そういう事を

言っていたと
考えていた。

しかし、そうではなく本当に強い銘柄、売るなら本当に弱い銘柄に限定

して売買をしていたからだ、という事に後から気がついた。

強い銘柄は押しが浅いし、弱い銘柄は戻りが少ない。

それと、メンタル面でもこの考え方は役に立つ。

押し目を買おう=少しでも安く買おう=上手くやろう

という心理状態になりやすい。 こうなると、簡単に精神が乱れる原因となる。

上手くやろうとしても、どうにもならない世界で上手くやろうとする。

それが上手くいかない時は、自己嫌悪となり、上手くいった時は自分の実力

と過信する。 とにかく、確率を理解してトータルで儲かれば良いという考え

が身につく邪魔となってしまいやすい。

こうして考えるとリバモアはこういう事も含めて、押し目を買わない、戻りを

売らないと言っていたのかもしれない。

おまいが本気で相場でメシを食う気なら、絶対に読まないといけない本だ。

評価ランク 5   黙って買え!! 
 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年04月13日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 4月13日

最近、見た雑誌でFXでは儲からないから、株に転向するという者が

増えているというような記事を読んだ。

馬鹿だね・・・ FXで儲からないから株って・・・・

その考え方をしている時点で、勝てるトレーダーにはなれないと言う事が

わからんのだろうか?  トレードの方法を知りたがるヤツはゴマンといる。

しかし、勝てるトレーダーの心の在り方、考え方を学ぼうとするヤツは絶望的に

少ない。大事なのは考え方であって、それは成功するトレーダーの要素の割合

としては、大部分を占めると言っていい。

まぁ、そんな事を言っても理解できるヤツは少ないか。

あっ!! 
大丈夫だぞ!! 理解できなくても!! 

理解出来るヤツなら、とっくに成功してるから、この世に金持ちは2%しかいないんだ。

金持ちでないおまいが、理解できないのは当然の事だから心配すんな。

そのまま、一般常識で思いつく限りの事を考えて、何とかしようとしたまま人生を

送るのもそれはそれで平凡でいいと思うぞ。

そういうヤツが多いから、俺様は金持ちだいられるギャハハハハ!!

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年04月12日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670 4月12日

しかし・・・強いねぇー レシオがこれだけ来てるのに・・・

まだはもう、もうはまだなり とは良く言ったもんだ。

忙しいのも大分落ち着いたので、まったりとチャートを見ていた。

こういう簡単な相場が続いてくれると楽なんだが・・・

ややこしいヤツの裏をかくのも好きだな。

チャートを見ていると、群集の叫び声とかが聞こえてきそうな

ところを見てニヤニヤしてしまう。

チャートを見るときに、儲けなきゃ!! とか 何とかしなくちゃ!!

と言う気持ちで見ていると、ロクな事にならない。

流れがどうなっているのか? どういう経緯でその足が出来たのか?

全てを受け入れる気持ちで、自分の欲や期待を捨ててみないとダメ。

まぁ、ゼニがかかってるからそれは無理というヤツが多いけどね。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年04月08日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2670年 4月8日

門下生の1人が、最近の上げに乗れなかったと悔やんでいた。

レシオが過熱気味だったので躊躇してしまったようだ。

その躊躇した自分に腹が立っているようだった。

レシオが過熱気味だから買うなとは教えてない。

ただ警戒して普段よりは、小さいポジションを持てと教えただけ。

それをまったく買わないと言う事は、上手く立ち回ろうとしているから、

上手くやろうとして、損失そのものを避けようとするから恐怖が生まれる。

自分で自分の心を乱す原因を作っている。 という事を教えた。

だから、おまいらも当てようとか、予想したりするなよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年04月07日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 4月7日

CMBトレード塾の売買日記が、1ヶ月くらい前に動画になった。

なかなか評判が良くて嬉しい。 ヤッパリ、テキストと画像を張り付けただけの

ものよりも、音声が入る方が理解度が増す。 

これは前にも話だけど、メラビアンの法則と言って

印刷物をどんなに熟読しても、得られる情報は8%

音声だと32% ライブだと55% が伝わるとされている。

これを考えた時にだ、理解度が増すのは当たり前と言えば当たり前だ。

と言うわけで、CMBに来てトレードを学びたいヤツは、

動画でパワーアップしたCMBに入会しれ。 

1ヶ月は完全返金保証だから、入会してみて気にいらねぇならゼニは返す。

フォントのサイズが気に入らないとか

ヤクザの因縁のような理由でも、ゼニは返してやるから心配すんな。

フォントサイズがお気に召さない? アラ本当?  

 

あーあー 俺もオヤジ化してきたな・・・

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年04月06日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年4月6日

トレードがあまり出来ない・・・忙しくて。

そういう時に限って、飛びやがる・・・・何だかねぇ

以前に、人は急激な変化や成長を望むが、潜在意識はそれを

嫌うという話をした。 セミナーに出ただけで勝てるようになる、Eブックを

買っただけで勝てるようになると考えるヤツは多い。

だが、それが体に身につき、当たり前とならない限り変化はない。

3000万までタネを増やしたヤツが行き詰っていた。

俺はソイツに潜在意識が邪魔をしていると説明した。

意味がわからないようだったので、説明するだけ無駄だった。

他にも壁にぶち当たっているヤツはこの本を読んでみ。

何かヒントがあるかもしれない。
 

評価ランク 5   黙って買え!! 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年04月05日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年4月5日

読者からこんな問い合わせが来た・・・

こんばんわ。千葉といいます。
内田様の考えを聞きたくてメールしました。
3月29日の株ブログですが、
子供手当て&鳩山の意見・・同感です^
 
坂本竜馬の節ですが、、、私は坂本竜馬は昔から好きな人です。
”坂本は・・あまり好きじゃない”という文章表現のように感じましたが、
なにか思っている部分があるのでしょうか?
それは、普通の人が知らない歴史の一部分ですか?
本当の歴史を知ろう、、という内田様の考えから、中立な考えで
このような質問をしています。そのうちブログで触れてもらえば幸いです。
 
では、内田様の今後の益々の幸せを祈っています^^

引用終了。

うん? 俺がいつ坂本竜馬がキライと言ったかな?  

うぜぇーよコイツ・・・・

面倒クセェけど・・・

まぁ読み返してみるかと思って読み返してみたら・・・

あっ・・・確かに・・・そう誤解される文章だった・・・・

坂本竜馬では芸がないのでとか、何だよ坂本竜馬って、

と書いてあればそう思われるのは仕方がない。 

そこで訂正というワケではないけど、私の考えをば・・・・

私は坂本竜馬は日本の近代化に貢献した偉大な人物だと尊敬しております。 

あの人がいなければ薩長同盟が成立せず、徳川幕府のまま近代化が遅れ、

我が皇国は他のアジアの国々のように、アホの白人どもに蹂躙され

白人の奴隷となっていたかもしれません。 

こう考えると坂本竜馬は恩人であると言え、私は本当に感謝し尊敬しております。 

その尊敬している人を 鳩山のボンクラ弟や無知な素人に預金封鎖だの、

国家破産だのと脅かして商品ファンドを売り付けている

輩が、平成の坂本竜馬を自称するのは許せないという事をいいたかったんです。

それが、 坂本竜馬を自称する輩にはロクなのがいない!! となったのです。

答えはこれでいいかな? 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年04月02日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 4月2日

ぎゃあああああ 気が狂う・・・ほど忙しい・・・・

門下生の収支報告が殺到し、売買報告も来て・・・

アドバイスして返信したと思ったら また来て

その上 高いだけで意味のないと言ってるのに・・・

殺到する飛熊5期生の志望者のメールを見て審査して

あーあー もうこんな時間・・・

というワケで 今日の日記は休む。


業務連絡

北海道のバターサンド君!!

飛熊5期に受かりたくて バターサンドで俺を買収したおまいだよ!!

挨拶はいいが 申し込みがきてねぇーぞ。

電話かけらんねぇーぞ。 至急メール寄こせ!! 

それと バターサンド 一番大きいサイズのヤツを・・・・

あの・・・

もし・・・・

よろしかったら・・・・

なるべくなら・・・・・

必ず・・・・

絶対に会社に送ってくだちゃい。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年04月01日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年4月1日

主よ、自らの手で変える事が出来るものを変える力を与えたまえ
自らの力で変える事の出来ない時はそれを受け入れる平静さを
与えたまえ。そしてその違いを見極める知恵を与えたまえ。

キリスト教の祈りでこんなのがある。

俺はキリスト教徒じゃないが これはまさに トレーダーにとって必要な考えだと思う。

相場の流れは自らの手で変える事は出来ない。

おまいが世界一の金持ちとか日銀総裁とかFRB議長とか合衆国大統領

ってなら話は別だが。 だから損は小さいうちに認めてLCをしなくてはならない。

ようするにだ、おまいがもし 損がイヤで 損失そのものから逃げようとしていると

自らの力ではどうにもならない事に逆らっているという事になる。

損失を受け入れる心をもった時にはじめてトレーダーとしての道が開ける。

ここに気がつかないヤツが多いので 95%が負けていなくなる世界なのだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月30日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月30日

この野郎・・・ また余計な事を言いやがって・・・・

出た!! 武者大先生様の 御神託!!

http://money.minkabu.jp/10246

せっかく 日経ちゃんが強くなってきたと言うのに・・・ 

日本一の曲がり屋が 余計な事を・・・・

イヤ!! 弱気はイカン!!

 

あえて言おう!! 日経平均は年末までに

30000円になると!! ジーク!! ジオン!!

                _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
   ∩___∩   Y ト、  ト-:=┘i
   | ノ      ヽ/⌒ l ! \__j'.l
  /⌒) (゚)   (゚) | .| 」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
 / /   ( _●_)  ミ/ .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
.(  ヽ  |∪|  /=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
 \  ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli

 


まぁ、素人の含み損も回復してきたところだし素人が活発になってきた・・・警戒しないと・・・

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月29日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月29日

子供手当の事を説明している番組があったが・・・

改めて見るとアホすぎるな・・・

外国人であっても支給されるんだと、例えばコロンビアの出稼ぎ男が

故郷に7人の子供がいれば 7×13000円が支給される・・・

泥棒しに来たんだか、売春しに来たんだか よくわからん シナのチャンコロリン

が故郷に 5人の子供がいれば 5人×13000円が支給される・・・

逆に 日本人の子供で 親が外国にいると 支給されないという。

また、日本人でも すでにもらっている児童手当との差額しか支給されない。

例えば すでに 10000円 もらっている人は 差額の3000円しかもらえない。

ちなみに 富裕層の子供には 児童手当 は支給されない。

だが・・ 今回は 支給される。 こうするとどうなるか?

貧乏人は差額しかもらえず、金持ちは満額もらえる・・・・

貧乏人に優しいがうたい文句の民主党 としては矛盾してはしないかい?

富裕層への支給をやめたとすると 500億円 予算が減るが・・・

それを識別する為の事務手数料が 1000億円かかるとか

馬鹿すぎて話にならん・・・ だけど おかしくねぇか? 児童手当は富裕層はもらえない

と言う事は それとリンクして識別すればいいだろうが? 

それなのに事務費が1000億かかるって どういう事なんだろうか?

こういう馬鹿な事ばかりてると 金持ちは外国に逃げるぞ。

外国人参政権も
参議院選挙に勝ちたくてなりふりかまわずというところだろうが・・・

その後にひきおこされる事態を考えてない アホ の鳩山は 

本気で友愛精神で 日本列島は日本人だけのものではない と言っているから

救いようがない。 票欲しさの確信犯の小沢のほうがまだ交渉の余地がある。

しかし 金持ちのボンボンってのは どうしようもないのが多いな・・・

弟もアホだし・・・ 何だよ 坂本竜馬って  

そういえば 坂本竜馬を自称する輩って ロクなのがいないな・・・・

外国籍ファンドを売りたいがために、国家破産・預金封鎖とアホな本を出している

第二海援隊 という怪しげな集団の教祖様も 平成の坂本竜馬になると言ってたな

その前に 2003年国家破産 のオチはどうすんだ? もう8年も過ぎてるぞ?

では 俺様も 予言をしてやる。 絶対に当たる予言をしてやろう

坂本竜馬では芸がないから

俺は平成のノセレバダマスノストラダムスだ!! 俺様は予言する!!
5000億年以内に地球は太陽にのまれ滅亡する!!

あーあー アホくさ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月26日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月26日

今日から 5期の募集をはじめた。 気楽なヤツが来ないようにかなり厳しい事を

書いた。 読んだヤツの 10人中9人が入りたくなくなるような内容だ。

これでも来るヤツは 本物だろう。

さて、場を見ていたら おお 売りたいねコリャ というものがいくつかあったが

権利日が近いので やめといた。

レシオが過熱しすぎだからな、基本的に様子見だが 強いのはそれでも行くんだよね。

ただ 場の見られないヤツは 少しレシオが落ち着くまで様子見しておいたほうが

いいだろう。 行くにしても 小さい玉のほうがいいだろう。

強かった連中も 一時的には 調整がある。

ふっとんだ分 調整も激しいからな。 まぁ 言うだけ無駄だろーが一応 言っとく。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月25日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月25日

素人でも識別できるようなチャートパターンで利益になる事はまずないが

たまに教科書通りのパターンでも利益になる時期がある。

素人の怖くて仕方が場所が エントリーポイントで 安心できるとか

このままでは乗り遅れると感じたところが利食いポイントである事が多い。

ただ、それが当たり前になると 教科書どおりのチャートパターンで利益になる場合

が気持ち悪く見えてきてしまうから困ってしまう。

何て言うのかな・・・ ワザワザ節目を割ると見せかけて反対に行くとか

何かしらひとひねりのあるチャートを見ると安心できる。

人の心理の裏をかく習慣が身についているのだろう。

チャートは騙せば騙すほど強い という意味が昔は意味がわからなかったが

今は、事前に騙してないチャートのほうが気持ち悪く見える・・・

人間てのは こうも考え方が変わるものか? と笑ってしまうのだ。

あっ!! 今日の日記 意味がわからんでいいぞ。 

この意味がわかるなら、何か学ぼうと必死でこのブログ読んでないだろうから。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月24日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月24日

最近 やたらと 競馬の予想屋の売り込みメールが多く マジでウザイ。

1日に 5件も6件も 送ってくる。 買い目が決まりました。(勝手に決めれば?)

だの これで最後です (最後にしてくれよ本当に) 限定です(1億人限定じゃねぇのか?)

だのとマジでウザイ。 呆れかえるのは 競馬を投資と呼んでいるいる点だ・・・・

どうやっても期待値がプラスにならないのにどうやって 投資と言えるのか?

まぁ こういう事に気がつかない馬鹿を騙しているんだろーが・・・・

でもトレードの情報商材もそうだな・・・・

勝率と大げさな金額だけを 強調するだけの情報商材が多く、必勝法を求める馬鹿を

騙している。 馬が株か為替に 変わっただけの話だ・・・

なんで こんなのに騙されるのかねぇ? 俺には意味がわからん・・・

情報商材と言えば CMBで売ってる DVDもトレードの情報商材になるが

登場している俺自身が 必勝法を求めるなら買うなとハッキリと宣言している。

だけど そこいらの インチキ商材よりは売れていると思うね。

馬鹿にウケル 楽々儲かります という宣伝をしないでも ものは売れるんだよ。

少し頭を使えば わかりそうなもんだが・・・・ まぁ 馬鹿を騙しいてる詐欺師も

たいして頭が良くないんだね。 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月23日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月23日

トレードはトータルで勝てば良い。  この考えがなかなか受け入れられない

でひとつひとつのトレードに固執する者は非常に多い。

俺は比較的すんなり受け入れられた。 昔 金融業者だったのが大きいと

思う。 一人一人に こだわっていたら 神経が持たない。

貸し倒れもあり 優良なお客さんもいて トータルで儲かる。

これを理解していたから トレードでも トータルで儲かればよいと

すんなりと考えられた。 こういう考えがすんなり身に着くのは

プロのギャンブラーも多い。 トレードを教えているヤツに元パチプロ

がいるがこいつも 確率やトータルで利益になれば良いという考えが

すんなり身についた。 金貸しをゃっている時は 毎日毎日 客に嘘をつかれ

正直ゲンナリする毎日だったが、トレードならそれがない。

トレーダーとは 考え方が身に着けばある意味 簡単な稼業なのかもしれない。

ほとんどのものはその考え方が身に付かないで資金を飛ばしてあきらめる。

やり方にこだわり考え方の重要性に神経がいかないからだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月22日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年3月22日

お便りありがとう!!  N様よりお便りが届きました。

いつも楽しく読ませさて頂いてる、
 
先ほど入会させて頂いたNです。
 
 
自分が内田様のサイトを知ったのは、
 
イグゼロ様の無料レポートからでした。
 
 自分は口座は持っているのですが、
 
馬鹿な自分が出来る訳無い・・・
 
と、思いながら一度もトレードをしたことが未だにありません。
  
しかし内田様のサイトを拝見させて頂くようになってから、
 
沢山の力強いお言葉等で考え方が変わました。 
 
完璧なド素人でございますが、
 
内田様のサイトを拝見したり、
 
推奨する本を買い、
 
調べたことはノートにとったり、
 
知らない用語は調べて付箋に書いて張るなどしたり、
 
少しでも入会前に知らないことが無いように、
 
日々勉強中の毎日です。
 
 ここまで自分のメンタルを変えて頂き、
 
感謝してもしても仕切れないほどなのですが、
 
一番の感謝への恩返しは結果を残すことだと思いますので、
 
これからはCMBで勉強させて頂き、更なる躍進していこうと思います。
 
本当にありがとうございました。

引用終了。
 
お便りありがとうございます。 残念なのは 自分で ド素人 と馬鹿と
 
自分を卑下しまっている事ですね。 私が このブログで散々言い続けている
 
潜在意識の事が伝わっていないようです。 自己評価の低い人は成功が難しいの で
 
まずは そこから変えて下さい。 学ぶにあたり 大事な事は 謙虚である事です。
 
傲慢はいけません。 あなたは 謙遜で自己卑下をしていますが 自己卑下は
 
卑下慢 と言って 傲慢の 仲間です。 気をつけてください。 こういう言葉は使わないで
 
ください。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月19日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月19日

トレードの合間に暇つぶしで始めた ブラウザ三国志・・・・・

ドハマリ しちゃって・・・・ 今ではスッカリ 重課金の廃人となってしまった。

昨日で ポジションのほとんどてじまったので 今日は チャートを見てただけだった。

さてさて・・・また・・・ 

高いだけで何の意味もない

という不思議な講義である。
CMB特別訓練 第5期の募集をはじめる。

まぁ・・・・ 必勝法を求めるのであれば意味がないって言ってるのに 

いつもいつも、必勝法を期待して申し込みをするアホが殺到するので

それを未然に防ぐために 1期の黒龍騎兵 のメールを紹介する。

 

 

 感謝の気持ちも込めて、訓練を受けてみての感想を書いてみました。
訓練生になって丸3年が経過しようとしている中で骨身にしみて
思うことを書いてみました。掲載して下さいませ。
                                  1期生 黒龍騎兵

 自分はほぼ素人同然の状態で飛熊に入って、今年の6月で3年が経過しようと
していますが、
そこで感じたことはトレードで成長する過程は同じなんだなって
ことでした。
トレーダーとしての成長過程というものが「
フルタイムトレーダー」や「トレーディング
エッジ入門」に掲載されており、面白いぐらいに共通しており、
実際に自分も歩んで
きたので、まず自分が今どの段階にいるのか、
当てはめてみて欲しいと思います。


【第1段階】
証券会社やトイレの紙にもならん駄本で推奨している銘柄を購入し

損しまくり。資金管理や売買ルールって何ですか?状態。
ここで大抵のものが資金を吹っ飛ばして退場を余儀なくされる。
※飛熊の訓練コースに入れば、
この第1段階だけはすぐにクリアすることができます!

 

【第2段階】
第1段階でかろうじて生き延びたものが、「これじゃイカン!!」
と勉強を
始める。MACD、RSI、ボリンジャーバンド、
テクニカルやチャートパターンをこれでもか
ッと勉強する。今までの人生の経験の中での「
勉強すれば必ず良い点が取れる」とい
う常識がマーケットにも当てはまると思っている。
※たぶん、飛熊に入ろうかな~
と思っているのはこの段階のトレーダーが多いと思う。

【第3段階】
手法や資金管理を勉強してもなかなか勝てず、
どうしたらいいかわからなくなり、
いろいろな商材を買ったり、セミナーに行って聖杯探しの旅が始める。
ストキャスは(14,3,3)じゃなくて(9,3,3)
のほうがいいかな?あっちの商材ではこの設定
だったし、 あっちのブロガーではSMAではなくEMAの20を使っていたな
…。
※ここで永遠にさまようものが大多数。
自分も1年くらいこの段階でハマッた…。

【第4段階】
手法に問題があるのではなく、
自分の心の中の潜在意識にまで染み込んでいる社会通
念や 常識というのがトレードではなんの役にも立たず、
むしろ邪魔にしかならないと
いうことに気づき、
トレーダーとしての正しい思考回路を新たな信念としてインストー
する必要があることに気づく。
正しい思考回路のもとトレードを行うことができるようにな
り、いつのまにか資金が増え始めているという状態になる。


さて、いきなりガッカリすることを言うかもしれませんが、
これから飛熊に入って常勝トレー
ダーになるんだ!と期待いっぱいの方、この1~
3段階の過程をすっ飛ばして第4段階に
すぐに行けるとは思っては
いけません!自分だけは違う!!と思った方、NON NON!!
僕もそうでしたが、見事にハマりました…。
よって、
飛熊で訓練すればこの成長過程を進む速度が自己流でやる
よりも超
加速的に速いということだけであって、すぐに儲かると思ってはいけません。
ほとんどのトレーダーが必ず通る道なのですから、
そういうもんだなと諦めて下さい。

自分は2年半くらいでようやく第4段階の初期に来ることができました。資金を何度か吹っ
飛ばして。永遠にさまよい続けていた状態から抜け出せたのは師匠の補習講義
でのある
言葉でした。

 「練習でできないことは本番では絶対にできない」

 自分の場合はこの一言がひとつのきっかけになりました。
というのも実はあれだけ「やれ!」といった検証をちゃんとしていませんでした。知識として
やり方がわかってるんだから、できるでしょ?
という考えをどこかで持っていたのだと思いま
す。トレードもスポーツと同じで練習しなければ本番ではうまくできな
いということを理解した
ときに真剣に検証・バックテストをやるようになり、
第4段階への道が開けてきました。

 諦めずに歯を食いしばって頑張っているとある些細なきっかけ
師匠はこれを悟りといってますが)で劇的に変化できる日が来ます。
カリキュラムが終了後も師匠は補習といった形でこのきっかけを与
え続けてくれます。
また飛熊の訓練を受ければ、必ずそういう日が来ます。
本当に悩み、もがき苦しむ時期が続きますが、

グッとこらえて頑張ってください。「敗北が決まるのはあきらめた時」だけです。

引用終了。
 
というワケだ・・・・ とりあえず 詳しい事は近いうちに CMBトレード塾で発表する。
これは CMBの会員以外 関係のない話なんで ただの読者はスルーしてくれな。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月18日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月18日

相場の季節性って デカイよなと思う。 俺のトレードは 3月~5月が一番機能する。

ここ数年間ずっとそうだ。 1年の利益の少なくない部分が ここに集中する。

そうだ・・・ 相場で 気をつけなくてはならない月があるので以下にまとめた

まず決本算発表の集中する 2月 5月 11月 特に 5月のGW前後は注意。

メジャーSQのある 3月 6月 9月 12月 は慎重に相場を見る必要がある。

それと・・お盆休みや夏休みなどで閑散とする 8月 

いきなり動く事があるので注意
が必要である。 

その他としては 1月と7月と4月と10月 も注意が必要だ。 

何が起こるかわからないからだ・・・・

 

こうやってみると・・・ いつも注意が必要だという事だね・・・

最後まで真剣に読んで メモした人はゴメンなさいね。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月16日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月16日

毎週 火曜日はCMBのミーティングを行っている。

今のサイトをもっと多くの人により深く理解してもらえるように

作り変える作業をしている。 最近はじめた 試みで 売買日記をテキストから

動画に変えたのもその為だ。 WEBの文字だけの情報は伝わりにくい。

そのクセどうやったら 理解してもらえるか? と工夫をしながら文章を考え

チャートの画像を切り取りトレードの説明を入れる作業は 一つのトレードで

約 1時間半から2時間かかる・・・・

それなのに動画だと30秒で伝わる話が 伝わらない・・・

CMBのサイトで 何十回も言っている事なのに セミナーで 初めて聞いた

というような反応をされて、何も伝わっていないと ガッカリする事が多かった。

ライブと文章の差に唖然としたものだが・・・ 動画になってからは

評判も良い、 言いたい事が理解できたと 沢山のメールをもらった。

画像の編集などを考えると作業に取られる時間は変わらないが

どうやったら伝わるのだろう? と悩みながら作業をしていた時に比べると

伝わる情報量の多さに やっていて楽しくなる。

というワケで・・・・ トレードについて学びたいヤツは CMBに来なさい。

動画でトレードの説明をしているので わかりやすさがアップしている。

一ヶ月は 完全返金保証だから気に入らなかったらゼニは返すからやめてくれ。

フォントが気に入らないとか 俺の声が気に入らないとか 

どんな理由であっても
かまわないので安心してくれ。 

注意 

このバナーの先のセールスレターは 人をその気にさせる事には一流の詐欺師顔負けの
マーケッターが人の心理を考えながら悪知恵をしぼって書いたものなので 70% は差し
引いて読む事。 間違っても 簡単に勝てるようになるなどとは思わない事。
トレードというゲームを簡単に攻略出来ると思っている者は申し込みをしないでくれ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月15日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月15日

昨日、友達の結婚式の二次会で かけだしのトレーダーと話をした。

シナリオの決め方がわからない。 と悩んでいる。

そこで こう言った、 好きなようにシナリオを建てたら?

例えば 押し目買いをするスタイルにするなら

下値支持線付近で買う そして、目先の上値抵抗線で売る。

下値支持線付近で買って 下に抜けたら切る。

ただ これだけだよ と言ったら・・・・

ドコが下値支持線であるかわからないと 切り返してくる・・・・

断っておくが、これは下値支持線の意味がわからないという

アホンダラのレベルの話ではない、 その下値支持線が機能するか

どうか? という意味でドコの下値支持線がわからないと言っている。

まぁ、話してみて わかったんだが・・・

結局 確実を求めているんだな

下値支持線が機能するかどうか? で悩んでいる・・・・

そんな事は誰にもわからないのに 悩んでいる。

自分で 迷い悩み 混乱している状態を作り出している・・・

なんで多くの者はコレに気がつかないのだろうか?

確実を求めないで 確実など存在しないと理解した時に

はじめて 道が開ける。 シナリオは一つ決めたら何でもいいと

言っても 信じる者は極少数である。 

今では何でそう考えるのか? 不思議で仕方がないのだが・・・・

俺も最初はそうだった。 誰しもが通る
 迷いの森 の中の話だ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月12日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月12日

門下生にこんな質問をされた。

内田さんは なんであの下げをふるい落としと見抜いたのですか?

そして、何故 あれが上に行くと思い 

いつもより長い時間軸でポジションを持ったのですか?

これは、ある銘柄についての質問なんだが、俺はスグにポジションを切る

だいたい2.3日で決着をつけるのに 10日近くもポジションを持ち続けたのか?

また途中の下げをふるい落としと見抜いたのか? と質問されたワケだ。

俺の答え

ふるい落としと見抜いたワケではない。

そんな事が見抜けるなら 世界一の金持ちだ。

今回はただ単に 大きな波動が起こるかも? とシナリオを建てただけ。

それについていくには いつものLC幅と いつもの保有の時間軸では

ふるい落としにやられると思ったから LC幅と時間軸を長く想定しただけ。

この質問には 初心者が 陥りやすいワナがある。

それは熟練者は 株価の動きを見抜ける と勘違いしている点だ。

だから自分も技術を磨けば それが可能になると 幻想を抱いてしまう。

俺はただ いつものシナリオを違うシナリオを建てそれに従っただけ。

言い換えれば LCになるか利食いになるかを ただ相場に任せただけ。

これを理解しないと 何かうまくやろう とする原因となり

上手くやろうとするから つい 当てよう となり 期待が生まれ

逆行すれば 簡単に 平常心を失い精神状態を悪くする。

つまり ルールに従い あらかじめLCを決め 利食いポイントを決め

そのドチラかが実現するまで ポジションを持ち続けただけの話だ。

それを 何で見抜けたのか? と考えるのは危険な考え方だと教えた。

今日の日記は 非常に重要な考え方を言ってる。

この意味が今 わからんでもいい。 だけど 覚えておけ。

今 わからんというヤツ 安心しろ!!  なぜなら 

この意味がわかっているならスデに勝っているトレーダーだからだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月11日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月11日

ここ最近、なかなか強いのがあるな、けっこうマメに取れた。

ところでヤフー掲示板は素人が 買いたい だの 売りたいだのと

コメントしているのでけっこう 裏目指標 として重宝するのだが

売り買いの コメント数が同じ時がある。

まぁ コイツらはそれでも両方で 負けるんだろうな・・

売りがLCした後に 買いもLC となるんだろーな。

あそで 熱く議論しているアホがいるが・・・

そのエネルギーを違う事に使えばいいのにと思う。

後は 裏目として 使えるのは日経の一面に記事が出ると

好材料出尽くしで下がる事が多い。

素人は 日経を読んで出勤前に注文を入れて出かけるのだろうが

その後に誰が その株を今より高い値段で買ってくれるのだろうか?

と言う事を考えない。 日経を読んで儲かるなら苦労しない。

日経の記事と チャートを見比べると笑える。 

とことん裏目になっているので 爆笑してしまう。

後は 武者大先生様 と 北浜先生だろーな・・・

ああっ!! くぼっちも凄いぞ・・・ 利食いした瞬間にさらに飛ぶからな・・・

以前 CMB投資顧問の 顧客が御礼を言いに来た事がある。

くぼっちさんが 

エントリーして下さいという時は 様子を見てるんです。 
利食いしてくださいと指示があってから買うんです。
そうすると 物凄く儲かるんです!! 
くぼっちさんに足を向けて眠れません!!

それを聞いたくぼっちは 複雑な顔をしていた。

でも これは くぼっちの名誉の為に言うが くぼっちが ヘタクソだからじゃな

いんだよね。
顧客になるべく損をさせたくないから 安全に安全にと

やると こうなっちまう。 また値動きが荒くて素人には危ないから

推奨しないで自分でトレードすると 上手く行く・・・

金商法の関係で、自分が推奨した銘柄はトレード出来ないので

こういう珍事件が連発するのである。 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月10日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月11日

何だかんだ言ってもトレードを教えて強くなるヤツは

言う事をちゃんとやるヤツだ。

こっちは意味があって それをヤレ と言うのだが

多くの者は 自分で意味があるないを決めて言われた事をやらない。

たとえば トレンドラインは神に印刷して 100枚書け と言うが

やらないヤツがいる、コンピューター画面で引いたつもりになっている。

あのさ・・・ コンピューター画面からの情報と 紙からの情報は

分析する時に脳の部位の違うところを使ってるという事を

俺は知っているから 紙に書け と言ってるの。

何かモノを覚える時 イロイロな感覚を使って覚えるほうが早く身につく

視覚・聴覚・感覚 を使うと言う事だな。

だけど やらないヤツはやらない。 シュミレーションをやれと言っても

やらないヤツはやらない。 

意味があるないを自分で考えて面倒ならやらない言いわけをしてやらない。

そもそもだよ? 意味があるないを本当に理解しているなら
今のおまいがヘタレであるワケがないだろ?

という事に何で気がつかないのだろうか?

いまの自分は思考と選択の結果であるのだから、その思考回路で

いくら意味があるない正しい正しくない を考えたって無駄だという事に

気がつかない。 馬鹿ではなかろうか? と思うのだかそういう人間のほうが多い。

俺は自分よりゼニを持っているヤツのアドバイスは素直に聞く。

俺は自分より弱いヤツには 偉そうにするが、自分より強かったり金持ちであれば

ゴロニャーゴ する 素晴らしい性格をしている。

理由だって? だって 俺よりゼニ持ってんだもん!! それ以上の証拠が必要なわけ?

素直にその人の言う事をやればいいじゃん。 と俺は考える。

そこに変なプライドはない。 プライドでは家賃は払えないからな。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月09日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月9日

利食いで押されたのもあるけど なかなかいい足が

多くなってきた。 こまめにチロチロ取れるな。

そう言えば 最近 競馬の予想屋の 勧誘の電話が多い・・・

株式投資などはやられてますか? 

などとかかってくるから、今流行りの 投資ファンド詐欺かな?

と思って、話に乗るフリをして おちょくってたら

イヤ 競馬で投資する話なんですけど・・・
厩舎からの極秘情報
にもとずいて大変耳寄りな 
極秘情報があるんです。

と来たもんだ・・・・

馬鹿か? テメェ?

見ず知らずの人間に電話で極秘情報を教える

と言っている時点で極秘でも何でもねぇーだろーが・・・

それに テラ銭 25%も取られて どうやったら期待値がプラス

になるんだよアホンダラ!!

と言ったら 失礼しましたと言って電話を切りやがった・・・

あのさ・・・ 詐欺師ってのは 口が上手く 人を騙す技術が

優れていると勘違いするヤツが多いんだけど・・・

詐欺師ってのは 救いようのない馬鹿を マメに探すのが仕事なの。

凄く地道な商売なんだよ こう考えると・・・・

そのエネルギーで まともな商売をすればいいと思うんだけど・・・

俺の知ってる地面師(不動産を勝手に売り飛ばす詐欺師)なんか

ワザワザ 老人ホームのボランティアやって カモを見つけているくらいだ。

それも一生懸命に世話してる・・・ 本当に ボランティアをすればいいのに・・・

地道な事して刑務所に入るリスクを背負っている不思議な連中が多いな。

詐欺師にもいろいろ種類があって 素人を騙すのがシロ詐欺

結婚詐欺専門が アカ詐欺 運命の赤い糸 から由来すんだな。

後は 玄人を騙すのが 最近 マンガでも有名な クロ詐欺という。

オレオレ詐欺・マルチ商法 は シロ詐欺 に分類される。

電話で勧誘される詐欺にあわない方法だが こう考えればいい。

おまいは 本当の儲け話を 赤の他人に電話して知らせるのか?

自分に置き換えたり、相手の身になってみれば 詐欺などにひっかかる方がおかしい。

チャートもそうだ ここで買ったヤツはドコで切るのか? ドコを意識しているのか?

これを考えれば群集心理などある程度はわかるものだ。

何事も相手の身になって考えれば 簡単な話だ。

まあ、こういう事も わからん馬鹿が多いから 詐欺師がなくならないし 

マーケットにおけるカモもなくならない。 ああ ありがたい事だ・・・・

信じられないような馬鹿は大事にしないといかん!!

こういうヤツがいるから 詐欺師もトレーダーの俺もメシが食える。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月08日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年3月8日

NYが強く 日経大幅高!! やった!! と思ったら 俺のだけ横ばい地獄・・・

うーーーむ・・・・ 

     ∩___∩
  。  | ノ       ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あっ、もしもし 子供電話相談室?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  NYが強く日経ちゃんも強いのに
   彡/  ト、_>|∪|、`\  僕の銘柄だけ 横ばいなんですけど
   /ノ  /   ヽノ /´>  )   何でですか?
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)



       ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩・ω・)< あなたが買ってるからです。

□………(つ  |  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
子供電話相談室  |
                | 

まったく・・・・ どうしたら こういう事が出来るんだろーか? 

ヘタクソだねぇ まったく・・・・・

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月05日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年3月5日

なんとまぁ・・・・ ビックリするニュースがあった。

宮内庁は5日、皇太子ご夫妻の長女・愛子さま(8)が通学に対する不安を訴え、
学習院初等科を今週ほとんど欠席されていると発表した。
宮内庁によると、愛子さまは風邪の症状で、先週は先月25日以外、学校を欠席されていた。
今週に入り風邪の症状は回復したものの、腹痛や通学に対する不安感を訴え、2日の1時間
以外、学校を休まれているという。宮内庁が学習院側に問い合わせたところ、愛子さまと同じ
初等科2年の別のクラスの男児らが、愛子さまを含む複数の児童に対し、乱暴をしているの
がわかったという。学習院・東園基政常務理事は5日午後5時から会見を開き、
「去年の1学期に同学年の男児の中に物を投げる、廊下を猛スピードで走ったり、大声を出した
りする子がいたということで、学校側としては対処していた」などと話している

引用終了

まぁ、子供だから 意味がわからないで 普通に 女の子をイジメたという程度なのだろうが・・・

もし、俺に子供がいてこんな事したら自殺もんだな・・・・

あっ!! って言う前に そもそも うちの家系じゃ こんな学校に入れないか・・・・

5代と4代先のご先祖様は 米沢で博徒の一家 代々 遊び人の家系だからどないもならん。

しかし・・・・ これを やらかした子供の親は 顔面蒼白だろーな・・・・

まぁ、 ウチの上の子も そろそろ 小学校に行くんだが、こういう小学校ですらこういう事が

あると ドコに行かせたらよいか わからなくなるな・・・・・

 

ああ・・・ 上の子 って言っても 俺のマンションの上の階の子供だけどな

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月04日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月4日

お便りありがとう!! 青木さんより お便りが届きました。

はじめまして内田様。青木と申します。
 
いつも楽しく勉強させていただいてます。
 
内田様が推薦されている本は一通り読ませていただいて、とても勉強に

なっております。
 
しかし、潜在意識がまだへタレでロスカットが上手く出来ず、

両建してしまっている銘柄があるのですが 

内田様も昔、両建して成功した事、
失敗してしまったことなどありますか?
 
あと、「自分で考えろ」と怒られるのは解かっておりますが、

何か良いアドバイスなど有りましたらよろしくお願いします。

引用終了
 

アドバイスですか? そんなの簡単です。

明日の寄り付きで切ってください。

ポジションに固執しているうちは成功しませんよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2010年03月03日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 3月3日

門下生の相談でこういうのがあった。

自分の性格にあったルールってどうしたらいいですか?

まぁ 簡単に言うと 勝率の低いのに耐えられないのなら

カウンターフォロー(逆張り) 

勝率が低くても たまのホームランを狙いたいという性格なら

トレンドフォロー(順張り)

ただ こういうのにこだわっているウチは 半人前だぞ。

一人前になれば そんなの関係なくなる。

取れるところを取ればいい となるから、でもこれは経験を積み

感覚が身に着いたらの話だ。 だから その感覚がわからないうちは

自分の精神的負荷が少ないほうをやればよい。

ちなみに俺は昔は 逆張りの勝率の高さで 連勝すると自己陶酔状態

に陥りやすかった、そして ひかされた時がデカイいとなるのが精神的

につらかった。 だけどトレンドフォローなら ひかされが当たり前だから

期待という感情が起きない。 期待しないから裏切られたと感じない

平常心を保つのに 俺はコッチが良かったから 順張りなんだ。

と説明したら 納得していた。 逆張りをやる連中に言っておくが

ひかされた時に 10.20のトレードの利益をもっていかれるぞ これは想定

しておけ。 順張りは チビチビ負けてドカンと取る。

結局 トータルするとドッチもドッチなんだよ。 だからドッチでもいいが

概念の違いをチャンと把握していないとダメ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ