億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
過去記事
コラム
努力中毒
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2684年8月30日 2024年8月30日
トレードに限らず何かを習得する時
それが習慣にならないと意味がない。
頭で考えなくても実行できる。
無意識に出来るレベルになって
始めてスキルが身に付いたと言える。
習慣が大事って耳タコかもしれんが
習慣が身につかない最大の理由は
習慣が身につくまでに時間がかかる。
これが一番の問題なんだよ。
売買日記が面倒くせえ。
検証作業が億劫。
連敗の履歴をまとめるのが嫌になる。
まあ、気持ちはわかるぞ。
クソつまらない仕事は嫌なものだ。
つまらない作業って
ドーパミンが出ないんだよ。
そうするとやる気が起きない。
言い換えるとドーパミンが出ると
それが習慣に繋がりやすいとなる。
では、やりたくない仕事を
習慣にする方法があるとしたら
聞きたくないか?
嫌で嫌で仕方のないことが
何とも思わず実行できて
しかも、それが中毒になると
したらどうよ?
怠惰なおまいが
よだれを垂らしながら
成功する為に必要に作業を
中毒になったみたいにやり続ける。
そんな方法を教えてくれるのが
スタンフォード大学の天才学者
ヒューバーマン博士だ。