億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
伝わらん
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2680年8月13日 2020年8月13日
文章だけの情報ってのは8%しか伝わらないって
言われているが、あれは本当だなあ....
何年も毎日見ているってヤツが、何百回と
言い続けていることを理解してないもんな。
表現を変え、伝わりやすいように書いても
伝わらないものは伝わらない。
最近も大多数の逆をやる方が勝てるという話を
外資が6割7割持ってますよね?
と質問してきたヤツがいる。
「持っている量=大人数」ではない。
チャートは多数決ではない、注文量できまる。
とそれこそ、何回も繰り返しているのに
意味が伝わらなかった。
これって、読解力が悪いとかそういう話ではなく
自分の思い込み「大多数=大量」という前提なんだろう。
金のないヤツに、金持ちはこう考えるんだという
話をしても時間の無駄である場合が多い。
「金持ちは長財布を持つ」といった事実無根の
くだらない話はスグに取り入れるくせに。
「金持ちはこう考える」って話は取り入れない。
金持ちがよく聞かれる質問で
「明日、無一文になったら、どうしますか?」
という質問がある。
自分との差は、金を持っているかいないかだけであり
自分も同じことをやれば金持ちになれると考えている。
それまでの経験、人脈、を考慮してないし
考え方を理解してない。
ノウハウみたいなものを真似れば良いと思っている。
根本的な考え方があり、それを応用していく話なので
枝葉の部分を一生懸命覚えても無駄だ。
状況の変化が起きた時に対応できないからだ。
マニュアルというものは
「ボンクラがやっても、そない酷いことにならん」
ってだけの話であり、それで成功するってものじゃない。
これは、トレードもまったく一緒。
勝っているトレーダーの手法を覚えたとする。
相場の状態が変化したら、使い物にならん。
昔は使えたけど、今は使えないってものはたくさんある。
そのたびに、ノウハウを覚えるのか?
まずは、本質を理解してその応用をどうするのか?
どうやって具体的に落とし込むのか?
ノウハウを覚えるにしても、どうしてそこに
行き着いたのか?を考えるクセをつけないと成長はない。