億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
節目だよ
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2680年8月7日 2020年8月7日
「節目を超えたら仕掛ける」たしかにそうなんだが
これには前提条件があっていつでもではない。
俺はこの判断がつかなくて酷い目にあってきた。
今では判断がつくのか?というと確実ではないが
かなりの確率で酷いことにはならなくなった。
節目を考えるうえで大事なことは
そこが意識されているところだから、止まるだろう
とか、超えたら行くだろうだけではない。
そこを利用して悪さを企んでいるヤツがいたら
何を企んでいるんだろうか?
そこを超えたら上に行くだろうと大勢が思う場所
言い換えると、誰の目にもわかりやすい場所は
大口からすると平均取得を不利にせず
売り玉を持つチャンスである。
逆に下値支持を割り込んだら、下がるだろうと
大勢が思う場所は、大口が平均取得を不利にせず
玉を持つチャンスでもある。
勝てない時ってのは、売り方、買い方のドチラが
勝利した?を節目を超えたかどうか?で判断していた。
実際の相場はそんな単純な話ではない。
玉を持つだけで一苦労なヤツの苦労は一度で約定
できる素人には理解できないだろう。
エントリー、利食い、ロスカットが全て一発で済む
大口はそうはいかない。
エントリーも自分の取得単価を不利にしないように
ある程度の期間をかけて集める。
利食いにしても、自分の利食いで値段を崩さない
ようにするために、ある程度の時間がかかる。
ロスカットもそうだ、一度に売るとナイアガラを
起こしてしまうので、少しずつ処分していく。
勝てないヤツは、大勢の心理だけを読みそれが実現
するほうに賭けるから勝てない。
それを逆手に取る連中(逆手にとるしかない)
の心理を一切考慮しない。
あっ意味わからんでいいぞ、どうせおまいは
チャート見ても大勢の心理すらわからんだろうから