億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2018年07月30日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2678年 7月30日
商材を見ていると、移動平均線を使ったモノが多いなあと思う。
素人にトレンドの向きをわかりやすく理解させるのには、良いのかも知れない。
比較的、良心的だなあ と感じた商材の無料動画を見ていた時のことだが
上から短い順番から、 5 25 75 と並んでいる時は買いが強い時
上から順番に 75 25 5 となっている時は弱い時 みたいな説明があった。
いわゆるパーフェクトエントリーなんて言われ方をする、移動平均線の順番を
説明しているんだが、アレを見て儲かった気になるのはまだ早い。
実戦では「それを待っていたら仕掛けられません」 ってのがかなり多いからだ。
また、その条件を待って仕掛けた瞬間に転換しちまう ってのもしょっちゅうある。
説明している講師は、チャートを読む力がそれなりにあると思われるヤツだった
ので、コイツは日柄も考慮しているな とか 足組みも見ているなとか
節目から展開を考えているな なんてのが多かった。 ただ、そういう事を
理解できない者に、簡単に説明するには やはりこのような説明以外に方法は
ないんだろうなあ・・・・ と思った。 まあ、移動平均線でトレードするのも
いいが、やる前に必ずやる事は、一コマずつ進ませてどう判断するか? の訓練を
最低でも1000銘柄くらいでやった方が良い。 これでもか!!って言うくらいに、
こういう時はどうすんだろう? って頭を悩ませる場面が出てくる。
そして時間が恐ろしくかかる、大抵の者はここで面倒になってやめてしまう。
しかし、こういう時はこう こういう時はこう と型が決まると スピードは
10倍くらい早くなってくる。 1000銘柄で2年遡れば 2000年分の訓練をする事
になる。 おそらく素人が悩みながら、無意識に当てようとして考えながら
やった場合には、最初の2.3銘柄で 2.3時間かかるだろう。 そのウチに型が
決まると 2.3銘柄をやるのに、20分もかからなくなってくる。 統計取りが
めちゃくちゃ早くなってくる。 こうなって、初めて実戦の準備が出来るように
なってくる。膨大なデータを集めているウチに気がつくことも出てくる、こういう時
はこうなる事が多いなあ と言うのが見つかるかもしれない。
そうやって、苦労して集めたデータから理解した事ってのは実戦でもブレない。
セミナーで講師の話を聞きかじった程度で、金を賭けるというのは正気の沙汰では
ない。 トレードをきちんと仕事として取り組み、仕事と言うものは辛いモノであり
つまらないモノである。 努力と我慢が必要なモノである、それが仕事だ。
勤め人なら、今の仕事と同じくらいの真面目さで、訓練をする事だ。
この作業をしているウチに、確率で考えると言う言葉の意味を骨身に染みさせて
自分の習慣とする事が出来るようになる。 そうすると、イチイチ悩まないで
トレードが出来るようになる。 トータルで勝てると苦労して取った統計が理解
させてくれるし、自分の心がブレないですむ。 勝てないと悩んでいるヤツは
とりあえず、この作業をやってみ? 勝てないとガタガタ言うヤツはやる事を
やってないヤツが99.99999%である。