億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2016年11月04日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2676年 11月4日
 

人よりも早く仕掛けよう、早く見抜いて動いた瞬間に行けば有利になる。

トレードに慣れてきた頃に、こういう事を考え出すもんだ。 

俺もトレード本にも、押し目をつけて反発したときに入るみたいな事が

書かれているし、そういうのを鵜呑みにしている時期だったので 

この考え方に凝り固まった。 トレード始めたばっかりのボンクラが

なるほどそうすればいいのか!! なんて思いつくレベルの話でうまくいくなら

世の中貧乏人はいなくなる。 何でこんな当たり前の事に気がつかなかった

のだろうか? と 今では思う。 ある考え方に囚われていて他が見えなかった

わけだね。  先の事はわからない、だけどこうなるなら、こうなるから

その兆候が見えた瞬間に入ろう。  これをやると困ることになる・・・・・

全部がその兆候に見えちまうって事だ

チャートの右端では、行くやつも行かないヤツも 途中くらいまでは上がったり

するのだから、反発する兆候 と言うが何をもってそう考えるのか?

ここで、膨大な選択肢が生まれてどうにもならなくなってくる。

それを、何とか識別する為に テクニカルをあれこれといじったりしたが

どうにもならない。  そこで、ローソク足と出来高だけで判断するようにしたが

それでも、判断がつかない・・・・・  ありゃマジで途方に暮れたね・・・・

一番、最悪だったのが、 人より早く動くためには 1分足を見て仕掛けよう

なんて事やった時が一番辛く、不遇の時期だった。

1分足の陽線ができるたびに、押し目完了 って判断するワケにはいかないし

節目を見ても、そんな短い時間軸では ブレが大きすぎてどうにもならない。

一皮むけたきっかけになった時がどんな時だったのか? と言うと

デカイ資金を動かしているヤツが、平均取得を上げないようにどういう事を

しているのか? これを直接聞いた時だった。 そんな話は どのトレード本にも

書いてない話で、小さい資金しかもってない素人では、想像すらつかない話だ。

説明すると長くなるので、一言で言えば素人の投げを拾っている。 って事だ。

そこで、考えたのは 素人は何をするのだろうか? って事だ。 

それを知るのは簡単だった、自分の売買を見返せばよい。 感情のままに

トレードをしていた頃だったので、自分(素人)がどんなときに強気になり

どんな時にあきらめたり、恐怖し投げたりするか、チャートを見ていけばわかる。

これは面倒な作業なので、勝てる人の方法を真似た方が手っ取り早い と

考えちまうのは人情ってもんだ。 しかし、どういう心理が働いてそうなったのか?

そういう事をチャートを見て判断がつくようになる訓練としては最高の作業であり

これをしてないと、勝っている人の方法を真似ようとしても何故そうなるのか?

と言うことを理解しないままだと、結局は身につかないのである。

答えは自分の中にあった・・・・・   って事だ。 勝てないと途方にくれているなら

自分の売買と、ローソクごとの感情の記録をつける事だ。 感情が生まれている

ウチは勝てないので、その逆 逆 をやるクセをつけていけば、それがいずれ当たり前になる。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る