億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2016年06月03日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2676年 6月3日
昨日の続きだが、目標設定が高すぎてモチベーションが続かないという
話をした。しかし、目標を細分化して行き 一日の目標、1ラウンドの目標
という形にしていくとダイエットが上手く行きだしたというネタだった。
これを、トレーダーの目標設定に転用するとどうなるのか?
という話を今日はする。 まず、トレーダーで成功したいのは何でか?
一言で言うと 金銭的メリットというのが一番デカイと思う。
インターネットさえつながれば、どこからでも大金を稼げる。
税金も安い、ボンクラの従業員に悩まされる事もなく、気に入らない
上司のいう事を聞かないで済む、地下鉄の満員電車とオサラバできる。
まあ、イロイロな動機で この商売に憧れを持ち トレードを始める。
ただし、勝てるのは一握りであり 圧倒的多数は勝者のエサとなる。
それでも、素人に身の程知らずの望みを抱かせるのは何か?
一つは マスゴミの煽った報道、インチキ商材屋のウソの宣伝
インチキ投資顧問のウソ宣伝、証券会社の営業トーク とイロイロ
あるだろう。 そして、このゲームだけは 素人がプロに勝つことが
たまにあるという点が一番大きい。
格闘技やスポーツなら 素人がプロに勝つことは不可能だが
ポーカーゲームのプロに一回は勝てることもある。
トータルでは絶対に勝てないが
マージャンのプロに一回は勝てることもある。
トータルでは絶対に勝てないが
トレードもそれと一緒で、マグレで勝つこともある。
トータルでは絶対に勝てないが
このように、マグレで勝って大金をつかんだ素人を投資雑誌
などが派手に取り上げるために、自分も出来ると勘違いする。
主婦がニートが大学生が何億円 といった具合に騒ぎ立てる。
ただ、大事な事は トータルで勝つことが重要で、一時勝っても
それは意味がない。 そもそも、トレードでメシを食うという事は
当たり前すぎる話だが、専門家になると言うこと。 プロになる
という事になる。 しかし、トレードの世界ではプロライセンスなんて
モノは存在しない。 他のプロの世界ではほとんどが、プロの
ライセンスがあり、足きりラインがある。 しかし、トレーダーは
証券会社に口座を開設して、アチキはトレーダーでござい !!
って宣言すれば、トレーダーという事になる。
勝てるかどうか、それでメシが食えるか別として、トレーダーである。
何の世界でも、プロになるには厳しい訓練が必要なんだが
トレーダーになろうとするヤツは、なぜがコレを忘れる。
プロ、言うなればその道の専門家になる為には、1万時間の学習
が必要とされている。 1日 5時間として 2000日 かかる。
土日は何もしないのであれば 10年 土日も返上したとして7年
だから、どの世界でも イッパシになるのに 10年かかると言われる
ワケなんだよ。 これを、トレードだけは何故か スグに儲けられる
と勘違いする。 つまりだ・・・・
始めてスグに儲けようと思っている時点で、
救いようのねぇバカ って事になる。
身の程知らずの、高すぎる目標を建てているクセに
それがスグに報われると思っているのだ。
そんな事が可能なら、世の中から貧乏人はいなくなるって事が
理解できないのだ。 だから、結果が出ないとモチベーションが持たない。
ただ、漠然と 20キロ痩せて ヤセマッチョ になるとだけ
思っても、ダイエットが続かなかった 俺 と同じ事をしているワケだ。
最終目標を設定する事は凄く大事だが、その途中経過が一切
抜けちまっては、モチベーションってのは続かないのである。
長くなったので 続きはまた今度。