億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2016年03月22日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2676年3月22日

トレードに限らず、金儲けってモノは儲かっている気がしないけど

計算したら無視できない金になっていた。 ってのが多い気がする。

昔、パチスロで アラジンってのがあって それがそんな感じだった。

子役が長時間にわたり出続けて、気が付いたらとんでもない箱を

積み上げている っていうヤツだ。 17歳くらいの時だったか・・・

若い時に感じた感覚が、その後の金儲けにも活かされた。

トレーダーって仕事は派手な印象を持っている者が多いし

ガッポガッポと 大金を稼いでいる って勘違いされる事が多いが

17歳の時にアラジンをやっていて感じた感覚ににている。

毎日、気にもならない小銭がチャリンチャリンと入ってきて

これが、1週間、ひと月 とたまり計算してみたら 

ありまあ・・・・・・ って事になっている。

金貸し時代もそうだったなぁ・・・・ 返す予定の者のほとんどが

キチっと入金してこない、20名いるとしたら キチっと入れてくるのは

2.3名 20名の入金予定が2.3名ってのはイラっとするもんだ。

でも、次の日に入れますとか、連絡が来たりして最終的には

帳尻があうんだわ。 別の商売をした時も・・・・ おいおい・・・・・

大丈夫か? って思うが不思議と帳尻があう。 

まだ若いウチに、ああこういうもんだよ 金が入るってのは

って事を理解していたのが、トレーダーをやる上で役に立ったと思う。

それがわからなかったら、ガッポガッポ金が入り、毎日笑いが止まらない

って事をイメージしてトレーダーをやっていたら、とっくに辞めていただろう。

かなり素晴らしいシステムを使っていても、儲かっている気がしない。

とんでもない数の試行回数を繰り返して、どうせひかされんだろうな・・・

でも試行回数をこなさないといけないからエントリーしてLCって事

を繰り返していたら、ありゃ・・・ 儲かっているよ・・・・・変だなぁ・・・

ってのが実際のとこだ。  トレードブログでこういうのがあるだろう


今日は300マソゲット!!! 
だーははははははははははは


なんて得意そうに言っているブログ。

ああいうブログを書いているヤツのほとんどはダメだと思った方がいい。

トレードで勝つのが当たり前になってくると、いちいち 自慢する気になら

ないんだよ。 たまの大儲けがあったとしても、確率を理解していると・・・・・

あー この後に ハマリが来るんだな・・・・・ 連敗前の貯金だわコレ

って思うので、マグレ当たりで得意顔の素人のように喜べないんだ。 

この感覚の違いってのを理解していた方が、トレーダーとしての成長の役に立つ

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る