億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2015年12月18日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2675年 12月18日
少し前に、うねり取りを教えているオッサンの動画を見た。
俺の嫌いな、気持ち悪いデブが私の投資の師匠ですと言っていたので
面白半分で、ユーチューブを見にいったら・・・・
あれまあ・・・ 凄い名前だこと・・・・ 名前を見て、見るのをやめたくなった。
建玉操作の事を説明している動画だった、簡単そうに見えるが
これって、場帳をつけて グラフを書いて 価格の変動感覚を養わないと
話しにならないんだよねぇ。 素人がやっても 玉を団子にしちまったり
ヘッジで反対玉を建てても、どんどん さばききれない玉がたまって
収拾がつかなくなる。 プロの技はこうだと何度も言ってんだが
上手くいかなかった時 どうすんだ? って事をちゃんと教えないと
ヒデー事になる。 このオッサンが本物かどうかはわからんが
初心者が最初にやる方法としてはうねり取り ってのは
まあ、良い方法だと思う。 日柄などを見るクセがつくし波をとらえるのに
チャートを左から丹念に見ていくクセがつく。 基礎的な事も理解する。
これをやってから、時間軸の短いトレードに移るのは良いと思う。
いきなり デイトレやスキャルピングをやろうとしても、 基礎的な事が
理解してないと、上手くいかないと思う。 時間軸が短くなればなるほど
取れる値幅が限られてくるし、転換に気が付かないと酷い事になる。
うねり取り の本でお奨めなのは、林輝太郎の本だと思う。
どうしようもない状態から、脱却する きっかけとなった本が多い。
相場に真剣に取り組むきっかけになった本だ。
初心者には、最初は難しいかもしれないが、何度も読んでいくうちに
理解してくると思う。 キチっと 記録をつけて真剣に実践すれば
そんなに酷い事にはならないと思う。