億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2015年12月17日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2675年 12月17日
トレードの初心者や、いつまでたっても成長しないヤツのほとんどは
自分の「含み益か含み損」しか見ていないケースが多い。
いくら儲かった、いくら損したイテー なんて事を一つ一つの取引
で言っている。 自分の含み益や含み損 を基にトレードを考える。
今、85000円の含み益だから、10万になったら利食いをしようとか
20万あった含み益が、18万に減っちまった・・・ もう一度 20万に
なったら利食いをしよう。 こんな経験は誰しもあるだろう。
30万の含み損だ・・・・ 一カ月分の給料の手取りだ・・・
このままでは、切れない・・・・ こんなのも良くある話だ。
こういう考えが 浮かんじまうのは、仕方のない事だ。
いくら、トレーダーは確率で考える。 と言っても、実社会で現金と
いうモノがあって生活している以上は、金を金と思うなとか
ゲームの点数と思え、 自分の都合ではなく、テクニカルの根拠
で利喰いしろ だの 切れ なんて言ったトコでそれは無理。
でも、これを 改めないと トレーダーとしての成長はない。
これを、改める方法で 手っ取り早いのは。
勝ってもちっとも嬉しくないという程度の玉で、トレードする事。
20連敗しても屁でもないって程度の玉でトレードする事。
これは、金銭感覚は個人差があるので、自分の金銭感覚を
いれてかまわないから、そのようにしてみる。
ようするに・・・・ 85000円の含み益が 10万になったら利食い
なんてのは、 85000円 や 10万という金が入ってくると
嬉しい って思っているからだ。
これが 850円 が 1000円になったら利食いしようとか
85円が 100円になったら 利食いしようと 考えるか?
どうでもいいだろ? その結果 金額では考えず、テクニカルの根拠
でトレードをする事に自然となってくる。 そして、少しづつ玉を
増やして、金銭感覚が前より大きくなって慣れるまで待つ事だ。