億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2015年08月21日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2675年 8月21日
おおー 日経ちゃん 結構落ちたねぇ・・・・ ドルも落ちたねぇ。
押し目買いのチャンス って思うヤツ、気をつけろな。
まあ、気をつけろと言っても意味わかんないだろうが
この前、大数の法則の話をしたんだが・・・・
大数の法則が 作用する前提条件として、期待値がプラスで
あるという事が絶対条件である。 確率の事が分かっていれば
何を当たり前の事を言いたくなる話しだが・・・・・
それすら、理解してないアホンダラが トレードをしている事の
多い事には驚かされる。 自分の使用しているシステムの
勝率・期待値・リスク・リワード ・破産確率 こんな事すら把握
してないのが、全体の90%くらいだろうか・・・
このブログの読者の 99%が そういう連中だろう。
だから、もう一度 強調すると・・・・
なんのルールでもかまわない、 リスクと利益が(利食い値幅とLC幅)
同じなら 55%以上で勝てるモノを探す。
200トレードやって、トータルプラスなら
まあ、期待値がプラスである可能性は高い。 しかしながら
相場の状況を加味して考えたとき、そんなモノは見つからない。
どんな相場状態でも、リスクと利益が 1対1 で55%の勝率の
システムが存在するなら、10億円出すから 売ってほしいもんだ。
ようするに、何かを機械的に続けていれば勝てる ってもんじゃない。
では、勝率を落として、 取る時に ドカン っと取るシステムなら
トレンドが発生してくれれば、取れる って事になる。
勝率を高確率にしたいのであれば、 リスクと利益の比率をかえて
しまえばよい。 勝率は上がるが、期待値はおそらく酷い事になるだろう。
コツコツドカンをやり続ける事になる。
まあ、何のルールでもいいから、期待値がプラスのモノが見つかったとする。
でもな・・・・ 大数の法則が作用するまでの間は
これって、もう使えなくなったんじゃないか? とか、今回は違うんじゃないか?
なんて不安と戦う事になる。 その不安と闘いながら連敗と資金のドローダウン
にどこまで耐えられるか? 確率を理解してない者には非常に精神的にキツイ
ゲームとなる。 多くの者がこれに耐えられなくて、マーケットを去っていく。