億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2015年07月23日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 7月23日
 

アクセスの多いブログが内容が濃いと言う事はない。

アクセスと内容ってのは比例しないんだねぇ って思う。

芸能人のブログは、ほとんどがドコで何を食べたとか

ドコドコで遊んだという内容ばかりで、ファンでなければ

それがどうしたの? って内容だ。

世界を飛び回る何とか何とか って類のやり手実業家が書いてます

ってのも、ドコドコの飛行機を乗り継いでドコについて、ドコで

ミーティングをしてから、ドコに行った ってのばかりだ。

食い物、ドコに行ったか、そればかりが目立つ、トレード系も

上位にいるのは市場の指標や、ニュースコメントをそのまま 

パクったモノ だったり、男のクセに女のフリをしているヤツ

のが人気があったりする。 あとは、いくら取りましたとか 

これで儲けましたとか、どうでも良い内容のモノが多い。

こういう事を知ってもらいたいとか、読みに来たヤツに少しでも

何かもって帰ってもらいたいという意識が感じられない。

動画や特典をセットにする場合は、たいてい FX業者の口座開設

とセットだったりする。 そして内容は、実戦で役に立つものは

ほとんどない。 典型的な例ばかりで、それを待っている間に

とれるトコがいくらでもあんだろ? って言いたくなる内容ばかりだ。

アクセスを集め、知名度を上げて ビジネスにつなげようとする

動機で始めていれば、訴えかけるモノがなく、魂が感じられない。

あたりさわりがなく、媚びた内容のモノとなる。

全ての者に理解され、受け入れてもらいたい って心の表れなのかも

しれん。 人に嫌われる事に何の抵抗のない者が好き勝手言っている

ブログってのはなかなかないもんだねぇ・・・・

そういうのを読みたいんだが、なかなか見つからない。

そういった意味では、このブログは媚びてないねぇ 

好き勝手に書き続けて、12年くらいたつんだが、よくもまあ 

ネタが尽きないモノだと、自分でも感心する。 何かしら訴えたいモノが

湧き上がってくるんだよ。 トレードってゲームが奥が深いからなんだろう。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る