億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2015年04月17日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 4月17日

自己啓発の本とか成功する為の本を読むと、目標を紙に書く者と

そうでない者は、目標を達成する確率は書く者の方が高いそうだ。

ただ、漠然と こうなりたいと願うより、目的を明確化するほうが

成功率が高いとのこと、俺はちなみに これはやらなかった。

やった方が良いという結果が出る事が分かっていたが

どうしてもやる気がしないと言うか、そんな事をしなくても

実現してきたって思っていた。  ただやった方サラに効果的と

わかっているのに、どうしても 体が動かないって言うか

心に抵抗が起きた。 んでまあ、今日 その理由がわかった。

ふと思いだしたんだが・・・15歳から20歳くらいの時は、

目標を紙に書いていた。

15歳の時に紙に書いた目標を、母親に見られ思いっきりバカにされた。

また、20歳くらいの時に 紙に書いていたモノを、赤の他人に勝手に読まれて

非常に腹立たしい気持ちになった事もあった。

そして、何度も目標を書いては挫折して、目標を下方修正し、何度も自己嫌悪

になった為に、心に目標を建てることはあっても、誰にも知られ

たくないとか、紙に書くと願いがかなわないとか

紙に書いた目標が達成できない時に感じる、自己嫌悪を味わ

いたくない、挫折感を味わいたくない。 って気持ちになり 21歳で

目標を紙に書くのはやめた。 その時に感じた嫌な気分になりたくなかった

んだって事が、ある時わかった。 目標を建てて、達成出来ずに傷つきたくない

って気持ちに とらわれていた。 なんで気がつかなかったんだろう? 

って不思議に思ったもんだ・・・・ なりたい自分になれてないヤツ

目標を紙に書いて明確化しろ!! って 成功のノウハウ本は言うが 

その前に、以前に目標を建てて挫折した経験のあるヤツは

まず、ここの部分をクリーニングしないと、目標を建てても

どうせ無理だと思ってしまう、ここの部分を クリーニングしてから

目標を建てた方がいいぞ?

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る