億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2015年03月04日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2675年 3月4日
人の心理は、100万円儲かるより 100万円損をする時の方が
心に与える影響の度合いが大きい。
100万儲け損ねたとしても、損はしてない。
しかし、100万円を損したら お金が減るから嫌だ。
こういう考えで、100万円損する方が 心に大きな影響を与える。
ただし、トレードでは 機会損失も、実際の損失も 同等に考えて
いかなくてはならない。 確率のゲームである以上
大数の法則が作用するまで、賭け続けないといけないのだから
連敗した後に意気消沈して、損したら嫌だと賭けるのをやめてしまう
その確率が作用しなくなってしまうからだ。
とは言え・・・ 損したくない・・・ どうなるか様子をみよう・・・・
って 考えちまうのは人情 ってもんだ。
そして、様子見していた時に限って、思った通りに行くのが
このゲームのいやらしいところでもある。
まあ、だから自分の間合いは、全て入れと言っても無理だろうから
躊躇して見逃した場合、様子見してエントリーしなかったモノも記録に
つけると良い。 それをもし、入っていれば トータルでどうなったのか?
この統計を取ると、自分の考えが どうでも良いって事に気がつく。
例えば、トータルで損をするのであれば、そこで入らないとすれば良い
トータルで利益になるのであれば、そこで入るようにすればいい。
トータルで儲かる事を考える、とにかくトレードはこの考え方が大事だ。
一つのトレードに固執してしまうのは、事前にあれこれと考えて迷い
感情を高ぶらせて、感情移入しまくっているからである。
もてない男が、好みの女の事を考え続け、好きになり、イロイロな
想像をして感情移入しまくってから、告白してフラれてショックを受ける。
これと一緒だ、好みの女なら やらせてくれ と言えばいい。
感情移入も何もしてないから、機械的に言える。 ふられても次に行けば
いい。 相手に好きになってもらおう とか、アレコレと画策しない方がいい。
上手くいかなかった時に、超ムカつくから。 トレードで言えば
上手くやろうと、あれこれとテクニカルをこねくり回して、LCさせられた
ようなもんだ。