億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2015年02月17日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2675年 2月17日

ロスカットが出来ません って言っているアホは多いがそういうヤツの

気持ちは理解できる。 以前の自分がそうだったから、自己否定されたような

気持ちになったりする。 それでもLCをすれば、その後に思った方向に飛ぶ。

なので、切らないで様子を見たときに限って、トコトン 逆行される。

まあ、とにかくどうにもならない。 そのうちにどうにもならない って事に気が付いて

LCが何も感じなくなくなるんだが・・・ そこまてで行き着く前の段階のヤツは

とりあえず、半分でいいから 切るクセを付けるといい。 

少なくても、その後に引き起こされる 悲惨な結末が半分の被害で済む。

この方法は、エントリーでもいえることだ。 

飛びついたらいけない、押しを待とう って わかっているのに飛びつかずに

いられないヤツ。 そういう場合は いつもの玉の 1/3 だけ とか 1/6 だけ

いれてみることだ。 置いて行かれたらヤダな ってイヤな気持ちの 1/3から1/6 

軽減する事が出来る。 どのみち、そのまま吹っ飛ぶ事か少ないので

被害も 1/3 から 1/6 で済む。 んでまあ そのまま 行っちまったとしても

1/3から 1/6 だけはついて行ったので、 ああああ あの時スグに買っていれば

よかったという後悔も 1/3から 1/6 ですむ。

とにかく、上手くやる事は出来ないので、 捨て駒で様子を見ましょう ってやるんだ。

んでまあ、捨て駒と言っても あまりにも連敗するとイラっとするので

30連敗しても 頭に来ない金額で ポジションを建てる事をすすめる。

これを始めると、自分が今まで どうしようもないほど大きなポジョンを持っていた

事に気が付いたり、そもそも トレードをするだけのタネがない事にきがつく

ヤツもいると思う。 そういうヤツはどうするか? まず 仕事してタネを貯めるんだな。

とにかく、トレードってのは どうあっても満足する事のないゲームで

どのような結果になっても自分を責めるゲームだ。 そして腹立つことに 

どうやっても上手くやる事の出来ないゲームだ。

どう損と付き合うのか? どうやって自分の気持ちと折り合いをつけるのか? 

こういう事を考えたうえで ルールを作らないとならない。

勝てるルールを探すたびに出ると、永遠の迷い人になっちまう。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る