億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2014年10月21日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年10月21日
国民背番号制の法律ができたようだな、マイナンバーってのは
いいネーミングだ。 国家による個人の管理ってイメージから
ごまかす事が出来るからなぁ。 銀行口座の開設にも必要とな
るので、在日外国人が通称名で口座を持つことができなくなる。
これはいいなあ。 税務署も税務調査がしやすくなるし
効率が上がるだろう。 もっと前から導入するべきだったんだよ
個人情報云々と騒いでいるヤツがいるが、国家権力がその気に
なれば一緒なんだから関係ないだろ。 なんて事を考えていたら
押し目買いしたのが底ぬけやがった、腹立つ。
毎日、毎日 よくもまあ・・・ マヌケな事をやるもんだと
自分でも感心する。 10ティックとったとスキップしてたら
さらに、40ティックぶっ飛んだり。 同値撤退したらふっとんだり
押し目買い指値すりゃ置いていかれ、約定すれば即LC
マヌケ過ぎて我ながら、おいおい 大丈夫かよ? って言いたくなる。
それでも、トータルでは勝てるのだから不思議なゲームだ。
でも、ここに気が付かないヤツって多いんだよな・・・・
少しの連敗や、数回のマヌケな行為の連続でこのままではイカン
何か工夫しなくてはいけない!! って考えちまう。
自分の採用したルールが相場とあわなければ、マヌケな事になる
のは当たり前なんだ。 そして、相場とあって上手くいったとしても
満足のいく利益を持って帰れる事なんて、まずない。
そういうモノなんだと理解しないとやっていけない。
マヌケな事をして、LCした後に巡行されたり、利食いしたけど
さらに飛んだりしながらも、損失は小さく 利益は大きく
やっっている最中、勝っている気が全くしないけど計算したら
勝っていた。 こういう体験を何度もしていると、どうでも良くなってくる。
商品のトレーダーで、すごいヤツが知り合いにいるんだが
トレンドフォローの逆ピラミッド型のトレーダーなんで
トレンドに乗れば核弾頭なみの破壊力だが、トレンドのないときは
売ってダメ買ってダメのフルボッコで、横から見ていたら下手くそすぎる
っていう印象を受ける。 でも結局最終的には、何億って勝ちを手に
しているトレーダーなんだ。 だから、一見するとアホ過ぎだろ
って思うことも トータルで見ると正しかったりするものだ。