億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2013年12月02日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2673年 12月3日
仲間のトレーダーがおもろいこといってた。
相場の波 ってのは群衆の心理で動き、言い換えると人間のリズムと言える。
人間の体温は 平均で36度 これに2をかけると 72
72は 人間の1分間の平均心拍数 これを2倍すると 144
144は 人間の最高血圧の平均で これを2倍すると 288
288は 赤ちゃんがお母さんのおなかの中にいる日数
また、人間の体温の半分が 18
18ってのは、1分間に海が波をうつ回数。
こうして考えた時に、太陽系の生物がこの法則で動いているとしたら
人間ってのは無意識にもこのリズムの影響を受けているのかもしれん。
ふむふむ・・・ 面白いことを言うなぁ って思った。
フィボナッチにしても、群衆の心理を自然界の法則として考えれば
そういうのが確かにあるのかもしれん・・・・・
あっ? チト待て・・・・ 俺は 体温が 35度なんで・・・・
って事は・・・・・他のヤツと リズムが違うって事か?
だから!! 俺が買うと下がり 俺が売ると上がるのか?
って言ったら爆笑してやがった。
まあ、この法則をどう相場に当てはめるのか? って話だが・・・
移動平均を72にして使ってみるとか そういう話じゃないぞ。
何が言いたいのか? って言うと、そろそろとちゃうか?
ってのは、こういう法則が影響されるのかも知れんって話だ。
こんな事を考えないでも、勝てているからいいんだが・・・