億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2013年09月17日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2673年 9月17日
今日、門下生に統計取りをさせた時のことが話題になった。
他人の取った統計なんて信用出来ないから自分でやらないとダメ
って言ったヤツがいて、そうなんだよってなった。
結局、やり方を云々する セミナーや商材やDVDが意味ないと
俺が言いきってしまっているのは、 その一点につきる。
やり方を聞いて自分で統計を取って、それが本当か?
ってことを確認するヤツはまずいない。
俺も セミナーをやると、俺の言っている事が本当か?
自分で統計を取ってからやってくれと口を酸っぱくなるほど言っているが
セミナー参加者の 1% もやってないだろうし、 やり方を云々言っている
DVDをが 2つほどあって、まあまあ売れているらしいが・・・・
買ったヤツの 0.5%も統計を取っていないだろう。
んでまあ、統計を取り出すと理解するんだが・・・・・
エントリータイミングを正確にしようとする努力(素人はここだけを、こだわる)
はマジで時間の無駄って事が理解してくる。 どうでもいいレベルだ。
統計を取るとこうなったら、こうなる ってされているテクニカルが成功した
サインと同数かそれ以上のダマシを出す事を理解する。
こういう事を何度も体験すると、そもそもエントリーにこだわる必要があるのか?
って気持ちになってくるし、一つのトレードに固執しているのがいかに馬鹿な事か?
って事を骨身に染みて理解してくる。 ひかされも、利益も含めてとにかく数回して
いればトータルで利益になる って事が確信できた時に躊躇とか迷いとか
トレードのパフォーマンスを下げる原因となる心理的要因がなくなってくる。
結論を言ってしまえば、トレードの結果とは心理的要因が大きく作用するモノなんだ。
だから、この心理的要因をなるべくゼロに近づければ良いと言う事になり
その為には、自分で統計を取り納得するしか方法はないのである。