億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2012年03月06日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2012年 3月6日

目標設定の話題をしばらくしたいと思う。 セドナのネタだ。

目標設定をする時に大事な事がある。

まず、目標という言葉を聞いて何を思い浮かべるか? これを考えてみる。

ほとんどのヤツは抵抗を感じると思う。 

今まで、目標を達成しないという事を習慣にしてきており

目標を建てたが挫折したという経験が多いのが普通だ。

ここで、やってしまいやすいミスが 


今度こそ!! 今までのを挽回!! 

って無茶な目標を立てちまう。 それが出来ないから今の自分だろーが・・

まずは、達成できなかった目標を思い返してみる。

昔建てたけど、達成できず 今もその目標が達成されるのであれば

それは嬉しいだろうという目標を思い返してみる。

そして、どんな感情がわきおこってきたか? これを確認する。

残念だった。 そもそもムリだった。 悔しかった。 達成できなくて自己嫌悪になった。

悲しかった。  俺には出来ない。 出来る気がしなかった。 etc

イロイロな感情がわきおこってくるだろう。 それを解放していく事から始めないと

目標を建てても 「本当にこんな事が出来るんかいな?」 って思っちまう。

そしたら、その出来るんかいな? って感情も解放していくわけなんだが

今日は何がいいたいのか? って言うとな たいていの場合

目標って言葉を聞いた時点で抵抗がおきているんだよ って事を分かってもらいたい

ワケなんだわ。 それを、そのままにして目標を建てても 土台が腐った上に

モノを建てようとしているので、そもそも達成する事がムリになっちまうんだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る