億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2011年04月13日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2671年4月13日

東電せっかくの利益パア。 10%の利益が一晩明けたら-6%でLC

うーむ・・・ 楽しい値動きをしてくれる。

損害倍賞の案が出て、不透明感が緩和されたからなのだろう。

東電が4兆円 他の電力会社が2兆円 残りは政府(国民の税金)というワケだ。

さらに分社化して、原発のみを管理する団体を作り上場を維持する案が

出てきた。 まぁ、現実的な案だろうな・・・ 感情というものを一切考慮

しなければではあるが・・・  東電の首脳部の資産を没収した上で

年俸1円で働く事くらいすれば、国民も納得するのだろうがな・・

トレードをはじめた時、大きな波を取ろうとしていたが

トレードでメシを食っていくうちに、気がついたことがある。

大きな流れを読んで、トレンドに乗る。 これは確かに大事だが

その中で自分の決めたとこだけ、キッチリ取ったらいい。

例えば、上昇トレンドで下値支持からの反発で買ったとする。

そのまま巡行した場合、上値抵抗でキッチリ利食いをする。

トレードでメシを食っていくことをかんがえた場合、めったにおきないブレイク

つまりはトレンドを追っかけまわすより、自分の取れるとこだけキチっと取っていく

ヤツのほうが上手くいく。 当然儲けは減るかもしれないが、そのほうが堅い。

もちろん、タネを飛ばしてもメシに困らないリーマントレーダーは、大きな波をとったほうがいい。

言い換えれば、小さいタネで大きな波を取るか、デカいタネで小さくてもいいから

自分の決めたトコをキッチリ取るか? この2つしかない。 門下生でも

トレードで専業キッチリメシが食えているのは、みんなそうしている。

サラリーマンで強いのは、トコトン取る方法でやっている。

トレード本には、利益はトコトン追及と書いてあるのが多いが、これは現実にトレードを

教えて、多くのトレーダーを見てきて言える事だ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る