億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2009年02月01日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2669年 2月1日

イヤになるほど 過去のチャートを見て検証する。

これを散々やり ルールを作り 自信 をつけたとしても

実戦でそのように出来ない。 というヤツは多いだろう。

実際に その場になると 

今回は例外だろう、 今回はダメだろう。

という 感情が湧いてくる。 1つ1つのトレードに固執していると

このような 心理状態に簡単に陥る。

同じルールで一貫した行動をしたうえで 10、20 、100回と

トレードをしていくと トータルで勝てる。

この考え方が 完全に身につかないと 感情 をコントロールする

のは難しい。 

例えば、 勝率が60%のルールがあったとする。

この60%というものは 100回の標本があれば 60回は勝てるという

ことであるが、 3連敗、5連敗 することはザラにある。

素人のほとんどは 3連敗するとイヤになってしまう傾向が強い。

CMB投資顧問でも 3連敗したので退会します と言ってくる会員がいる。

確率的思考回路が身につかないと このようになる。

必ずどの手法であっても ドローダウン時期がある(連敗し続ける時期)

しかし、その後に 連勝し続けたりして 結局トータルでは勝てる。

確率的思考回路が身についていると、ドローダウン時期に モチベーション

の低下を起こさない。 この後に 連勝が続く確率が高くなっていると

ウキウキしてくるものだ。 

こういう事に 気がつく為にも 過去の検証・売買記録をつける

という事が大事なのだ。



 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る