億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
皇紀2679年8月9日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
最近、ヒマなので米国やカナダで大麻が合法化されたので、
大麻関連銘柄を調べている。 利益予想が甘過ぎないかね?
非合法だったから利益が大きいのであって、合法なら価格破壊
が起きるんじゃないか? だの、メキシコの麻薬カルテルの
売り上げの25%は マリファナだったと記憶しているので
あれはどうなったんだろうか? だの非合法の値段と合法の値段
の差はいくらなんだろうか? なんて事をあれこれ調べていた。
3年くらい前に米国の知り合いに、大麻畑に金を出さないか?って
話が来たことがあるのを思い出した。
ちなみに、日本では大麻は違法だし、大麻畑に資金を出した場合
麻薬取引に出資した事になるので、法律に触れることになる
可能性がある事を説明して出資話を断った。
さて、そうなると大麻畑を運営している会社の株式を買った場合
はどうなるんだろうか? 麻薬取引をしている会社に出資する
と言うことになるのだろうか? こういう法律判断ってのは
監督省庁に問い合わせるだけ時間の無駄と言うことを、
今までの経験から知っている。 法令にそってやってください
って言われるのがオチだ。 わからないから聞いてんだろ
と言っても 法令にそってやってください しか言われない。
日本政府の見解は、大麻の使用は海外でもダメ
大麻関連株への投資は、推奨はしない って事のようだ。
大麻を取り締まる法律を調べると、面白いことがわかった。
大麻は所持が罪であって使用は処罰が存在しないようだ。
まあ、所持してないと使用は出来ないので、事実上は同じ事
なんだが・・ 覚せい剤の場合は、所持・使用 と両方が処罰
される。理由を調べたら、神社のしめなわ って麻で出来て
いるらしく、古くなったものは燃やすんだが、その煙を吸った
場合、大麻を吸ったことになるので大麻の使用 って罪は
設定してないんだとか。 本当だかどうだかわからんが
そう説明しているヤツがいた。自分で調べてみたら
成熟した茎やタネには、幻覚をおこしたりするTHCって言う成分
がほぼ入ってないので規制対象から外したようだ。
世界中で合法になっている動きの中で日本もそのうち合法に
なるんだろうかね?
皇紀2679年8月7日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
トレーダーで成長する過程で、熱くなって、頭が真っ白になり
タネを飛ばしやらかしました って事を何度もすると思う。
これを一度もやらずに成長したヤツを俺は一度も見たことがない。
自分は違うと、全員が思うだろうが本当にいない。
サラに言うとやらかしちまう って事を完全になくすことは出来
ないと思った方が良い。 ただし、やらかす間隔がだんだんと
長くなってくる。 毎日やらかしていたのが、2.3日に一度
1週間に1度 月に1度 なんて感じで だんだん長くなってくる。
そして、やらかす度合いも 軽くなってくる。
資金の大半を飛ばしていたのが 半分となり 1/3となり
1/5となり 1/10 となり 本来するべきLCの値幅の倍程度
って感じになってくる。 ルールが大事だと言っても
7割も守れば上等で、十分に利益が出る。
ただし、資金管理だけは 100%守らないとダメだ。
100年に一度 なんて言われることが ほぼ2年おきに起きる
今の時代は特にそうだ。 100年に一度だから仕方がない
って言葉は他人の金を扱っている機関投資家では許されるが
個人のトレーダーには「仕方がない」では済まされない。
ではその時に一緒に 乞食になるのか? って話だ。
まず、資金を守ることが大事で、資金を守りトレードが続行
可能な状態を維持する事が大事だ。 バカでも儲かる時が来るし
その時に大きく資金が増える。 工夫をしないでも勝手に増える
ってなる。 やりにくい時に無理をして熱くなり飛ばすのが
一番アホらしい。 こんな話は99.9999%の人の心に響かない。
儲かる方法を知りたいのだ、資金を守る方法ではない ってのが
人情であり本音だろう。 だけど、トレードってのは常に逆説的
であって、儲けようと思わないで資金を守っていたら
儲かっていたと言うことが多い。 利益になる時は簡単になる
実力に関係なく儲かる時は儲かる。 思いっきり極端な事を言え
ば、不遇の時代に耐えられる資金管理をしているだけで金は増え
ていくもんだ。 ただ、不遇の時代に何とかしようとして
ヘタを打つのが人間だ。
皇紀2679年8月6日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
れいわ新撰組 の議員の為にバリアフリーにするとか
しないとか? テレビでやっていた。
民意を反映して当選したわけだから、バリアフリーにしない
とマズイという理屈なんだろうが・・・・
そもそも、国会議員の仕事が出来るのか? って疑問に思う
ヤツはいないのか? って思った。 まあ、そんな事を言おう
モノなら障害を持った人に対する侮辱で、ヒトデナシと言う事
になるのだろう。 俺は、あの人たちを代弁する人を議員に
すればいいと思う。 委員会で、いちいち質問をするのに
介添え人が質問をするのか? って話だろ。
そもそも議論が成り立つのだろうか?
左よりの連中の手口だよな、面と向かって反対しにくい話題
や弱者を表に出してくるのは。
山本太郎 は珍しくいい事を言っているなあ・・・
よく勉強しているなあと思ったのに、これかよ・・・
まあ、どうでもいいけどね
いくらなんでも上がり過ぎだろ・・・ と押し目を待つと
ドンドンあがる。 これと、マクロも一緒でバブルだろう
やり過ぎたろう、そろそろヤバイだろ ってみんなが思っている
時は崩れないで、 あー 今度は今までとは違うんだと
みんなが安心した時に、崩れたりする。
景気が過熱するから利上げするが、下がらず・・・ サラに
上げて、上げてを繰り返して 景気にとどめを刺す。
歴史は繰り返すで、何回も同じ事が起きている。
人間って学習しない生き物だねぇ と思う。
チューリップバブル 南海バブル の時代から何一つ変わって
ない。 30年間隔で起きるバブルと不景気 70年間隔で起きる
戦争 これって 経験した人間がいなくなるからなんだろうな。
昭和のバブル崩壊の時の相場を実体験で知っているヤツ
何人いる? って話だろ。 機関投資家なら現役ではほぼいない
歴史は繰り返す って話を 思いっきりスケールを小さくすると
何度も現れるチャートパターン と言った話になる。
皇紀2679年8月5日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
米国株が大きく下げたとニースでやって、日経の速報メールで
日経が下がっていると来た。 初心者の頃は、それを真剣に
聞いたり真剣にどうするか? 考えたものだが
経験を積んでくると「あー どうでもいいね」ってなってくる。
自分の持ったポジションが心配で、夜中にNYの様子を見たり
する事もなくなった。 直近で経験した酷いショック ってのは
リーマンショック になるが、あの時も被害はなかった。
ITバブル崩壊 同時多発テロ ライブドアショック
と言ったレベルのことを何回か経験すると、あーそういうことも
あるよねぇ って言った感覚になる。
最近、仲間と笑い話のネタにしている ユーチューブで
FXと株をやっているアホが、テレビに出ていたが
その次の日に、悲惨な事になっているようだ。
救いようのないバカだね と仲間うちで笑い話のネタとして
存在価値を発揮している存在であり、見ていて面白い。
一日に 2円 も動くなんてと言っていたが、6円動いたこともある
し、スイスショックの時は そんなものではなかった。
経験しても何も学ばず、相変わらず 政治や経済の動きから
値動きを予想し、損したのを安部首相のせいにしてみたり、
トランプ大統領のせいにしているので、そこに気がつかない限り
このデブは成長しないだろう。 利益が出る時と言うのは
あれ? こんなに簡単に利益になるの? って言う感じで
利益になる。 女が出来る時 って あれ?こんなにスンナリ?
って状態である事とよく似ている。 相場も女もダメな時はダメ
である。 しかし、あまりにも簡単に利益になるので
もう少し、よく考えて工夫をすれば もっと利益が出るんじゃ
ないか? と余計な事をする。 女にしてもそうだ、誠心誠意
つきあってもフラれる時はフラれ、 セックスが終わった直後に
ベットで違う女に電話しても、離れない女は離れない。
浮気しようが何をしようが別れない。 そういうもんだ
そこに注ぐエネルギーの費用対効果を考えると
やりやす時に取り、やりにくい時は 寝ちまうかゲームをして
いる方がマシだ。 そこに気がつくまで、何年もかかる
やりにくい相場で、何とかしようとするのは金を増やすという
目的と結果だけを見ると無駄ではあるが、その経験も肥やしに
なる。 散々やって無駄とわかるのは無駄ではない。
皇紀2679年8月2日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
韓国をホワイト国から除外したらしいな、ギャースカ騒わいで
「盗人猛々しい」とまで言っているとか。 どうでもいいよ
話は変わるが、NYが落ちたときだけ一緒に落ちて、強い時はあが
らない日経ちゃん また落ちやがった。 7月は本当にやる事
がなかった。 毎年、この時期はヒマなんだが今回はそれ以上
にヒマだった。 何もしないって事が最良の選択である場合が
あるってのが相場なのだ。 こんな話は昔から言われ続けている
事でも、経験が浅いうちはそれを何とかしないとしょうがない
だろう ってんで余計な事をするものだ。
余計な事をしない ってのは言うのが簡単だが、実際にやってみ
ると、非常に大変な事がわかる。 少しは取れるだろう
何とかやる事があるだろう 寝てた方がマシだよ って状況でも
何とかしようとしてしまうのが人情ってもんだ。
自分がそういう事を散々やって痛い思いをして、骨身にしみた
経験から 人にそう言っても、ほぼ 100%が聞く耳を持たない。
てめぇ は俺より上手くやれるって思ってんのか?
言う事を聞かないなら、ウチに来なきゃいいだろが
って言いたくなるが、マジでいう事を聞いてくれない。
人間はそういうもんだ、自分なら上手くやれると思う。
「自分が愚かで何も知らない」 って事を知らない。
こういうのを見ると、「己を知る」って事の重要性がわかる。
自分の事ってのは、自分が一番わかっている と思うものだが
自分を客観的に見ることはなかなか難しい。
精神的につらいものがある場合、現実逃避をしてしまう。
それじゃ 俺が可哀想だろ とか思い、理由にもならない理由で
現実逃避をするものだ。 自己規律で一番最初に必要な事は
今の自分を「ありのまま」に見ることである。
こういう事を言うと、自分を卑下する事と勘違いするヤツが
多い。 身の程を知る と言うと卑下する事 は同義ではない。
ありのまま と言うことは言い換えると、評価をしないって事だ。
感情移入をせず、ただありのまま を見る。 それを否定したり
肯定したり評価しようとするから、ありのままが見えなくなる
ありのままが見えなくなるから、チャートを素直に見れなくて
アレコレと悩み何も出来なくなる。 ありのまま を見る
その見たまんま、評価をしない、否定も肯定もしない
ただ 客観的に観察したまんま を見る。 この習慣が身につく
だけで、今まで自分が見えなかったものが見えてくる。
皇紀2679年7月31日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
自動売買について聞かれることがある。
俺は、今の個人レベルの技術では無駄と判断している。
相場の状態によっても、ワークするモノしないモノがあり
その判断が個人が思いつくレベルのプログラムで判断が
出来るとは思えない。 とはいえ、俺自身は自動売買はやって
いる。 ただし、そういうモノを開発する会社を保有している。
そして専属のプログラマーがいて、人工知能で学習をさせている
モノを運用と言ったレベルの話なので
MT4をチコチコいじって、バックテストしてやると言った話では
ないし、プログラマーの人件費やその会社の維持費などを
考えると、通常の個人で負担しきれるものではなく現実的ではない。
よく、AIの自動売買と言った広告を見かけるが、99.9999%が
ウソだ。 A過去のデータを解析して最適化したモノを売っている
だけだ。 人工知能やAI って言葉をつけた方が情弱にウケる
のでAI ってつけているだけのモノが多い。
本当に儲かる自動売買ソフトは他人に売る必要はないので
世の中に出回ることはない。 考えてみればわかる話だ。
知り合いにどうしても って頼まれた時に売ってやった事が
あるが、価格は1000万 で 儲けの20%を寄越す って約束だ。
もし本当に AIの自動売買を開発するとなると莫大な費用が
かかるので、それを 3万だの5万だの 30.50万で売るなんて
事はありえないのだ。 知り合いでも、AIのトレードをしている
ヤツはいるが、儲かっているヤツはアホみたいに儲かっている
ただし、それを売りに出すことは絶対にしない。
本当にAIって事になると、自分で学習して判断していくので
ロジックが人間にはわからなくなってくる。
そんなモノが商品として売れるか? って話だ。 作った本人が
わからないのに、これで儲かります!!! なんて言えるか?
たいていの自動売買と称するモノは、永遠ナンピンタイプで
FX業者からのピップバックが目当てのものだ。
素人ウケするように、勝率が高いが期待値はマイナスで
少しずつ資金が減っていくというモノが99%だ。
ただし、やりようはある。 高い勝率である事は事実なので
儲かった金をそばから抜いていき、単利運用を続ける。
飛んだら、儲けてプールした金を再度入れてまわす
こういう方法で、運用しているヤツはいる。 でも複利運用
が出来ないので、やっていてかったるい。
皇紀2679年7月29日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
自分の使っているルールが相場と合う時と、会わない時の区別が
事前につくといいのになあ・・・ と考えた事がある。
何の本で読んだか忘れたが、ドローダウン時期の損失を半減する
だけで、収益は劇的に改善され、それに周期性があると言った
モノがあった。 集めデータを何度見返しても周期性と言うもの
は見つからなかった。 自分のルールがこれからどのくらい
ワークするのか? なんてことは未来を読むのと変わらないので
そもそも無理なんではないか? とも思うのだが、季節性と
自分のルールが全勝した場合は、ドローダウン時期が近い って
のは経験上は感じていることだ。 ただし、ロジカルにできるのか?
って言うとそれは無理ってことになる。
ドローダウン時期が始まったと思って、玉を少なくすると
実は終わってなくて、ルールがやはりワークしている事を確認した
らドローダウン時期に突入したと言った事が起こるので
単純に連敗したら玉を少なくする とした方がマシだった。
連敗したら取り返そうと玉を大きくするのが素人なので、その時
と比べたらとんでもない差がついている。 閑散としてやりにくく
ハッキリしない時は何もしない。 ようするに、ボラやトレンドが
ない時は やるだけ無駄って事になる。ただ、それもいつまでも
続くわけではないので、ボラが出てトレンドが出た時に備えて
資金を守り玉は小さくして、相場から離れない程度に実弾を入れる
って事が大事だと思う。 やりやすい時にやる って事だね。
株だけでなく為替や商品や仮想通貨 とやっていると
やりやすい時 ってのが結構わかるような気がする。
ようは儲かればいいわけで、株でもうけないといけないとか為替で
儲けないといけないということはない。 ルールが相場と合うか?
って事に神経をとがらせるより、やってみて簡単な市場を選ぶ
方が結果がよい気がする。
皇紀2679年7月27日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
韓国のホワイト国の除外は国民の9割が賛成だと言う記事を見た。
そりゃそうだろ。 韓国のあわてぶりを見ていると
フッ素の横流し先から先に金をもらい、その金を使っちまった
のに商品が来ないで慌てているようにも見える。
日本製品の不買運動や、日本旅行のキャンセルがすごいそう
だが、観光に来ないは大歓迎だ。
反日国家の国民は来なくていいよ、マナーも悪いし来るなよ
今回の措置が、米国の承認がなしで実行されたワケがない
だろうに、米国に仲裁を求めたりしてアホだねぇ
倉庫のような場所で、水も出なかった と怒っているが
俺ならイスも出さないね。 いひひひひひ
ただし、話をこの程度のレベルの深さで終わらせてしまうと
感情論だけで、ただのおめでたいヤツになってしまう。
韓国と日本が仲が悪くなって得をする国はどこだろう?
北朝鮮・シナ・ロシア ってのは誰でも思いつくが・・・
一番得をする国は、意外と違う国だったりするものだ。
結局、韓国も日本もその手の上で 踊らされているだけなのさ
アホらしい。 徴用工の問題も騒ぎ出した団体に資金を出して
いるのはドコか? って言うとこれは簡単で誰でも想像がつく
日本を搾取している、本当の敵ってのは敵に見えなかったりする。
韓国ともめさせて、国民感情を自分以外のトコに向けさせる
のは植民地支配でよく使われた、分断統治のやり方で
植民地運営を効率よくやるテクニックで昔から使われている
手口だ。 ただ、これに気がついている日本人は何人いるんだ
ろうかねぇ・・・・ あー あほらしい
何を言っているか? わからないヤツはわからないでいいぞ、
知ったトコでどうにかなる問題じゃない。 知らない方が良い
話だし知ったとこで金が儲かるワケじゃない。
ただ、そういう裏の事情を知ると世の中がどう動いているのか
見えてくるし、本質に気がつく。 そうなると、それの
スケールを小さくした市場で、チャートの見方が変わってくる
抽象的でわからないというヤツは、抽象的な事を自分で
具体的な事、言い換えるとマニュアルレベルにまで
落とし込めないってヤツなので、そこをまず改善しないと
いけない。何を暗記するのか? ではなく、どう考えるのか?
どうしてソコに行き着くのか? って事を理解しないと
トレーダーとして成功する事は諦めたほうがいいだろう。
皇紀2679年7月25日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
やる気が出ないので、後回しにしようとか。 やる気が出るまで
待とうとか、ゲームをしていてキリのいいとこでセーブしたら
やろう と思って絶対にやらない。 こういう事を毎日している
ヤツは多いと思う。 売買記録をつけてねぇ、データをそのまま
今日は疲れたから明日やろう。 検証しようと思ったが用事
が出来た。 やる気がなくてダラダラしていて、このままじゃ
マズイだろとやる気を出したら、実家のお母さんが病気!!
スク゛帰って来い!! と大義名分つきのやらなくて良い
事態が起こったりする。 何のことはない、俺の事だよ。
ただ、少し前に心理学者の クレペリンって人が発見した
と言われる「作業興奮」って言葉を知った。
例えば、少し机の上を綺麗にしようと掃除を始めたら
テレビの裏のホコリに気がつき掃除を始めて。 気がついたら
家中掃除していたとか、疲れていてセックスしたくないのに
女が甘えてきてイチャイチャされたら、ムラムラしてきて
やっちまった。 あー こりゃ 俺が好きモノだだけか・・・
まあ、ある作業を始めるとやる気が出てくる現象の事を
作業興奮って言うらしいのだ。 それで、少しでもいいから
始めてみる って試してみた。 そうすると、意外と出来る
もんなんだと気がついた。 少しだけやろう ってのは
ベビーステップと言い方をするんだが、仕事で疲れているが
売買記録を一個だけつけようと始めると、気がついたら
20取引の記録をつけていていたなんて事になる。
あー だりぃ・・・ ブログネタがうかばねぇ・・・
休んじゃえー でも、2行だけ何か書こうか? って書いたら
次々に訴えかけたい事が浮かんできたみたいな。
やりだすと、意外とやれちゃうもんだから
その やりだす のハードルを低くする。
酔っ払ってて、チャート見るのが面倒くせぇ・・・・
なんて時は20秒だけ見よう なんてやる。
そろそろ眠くなって来た、ベットに入る時に 10分だけ
読書をしよう ってのを習慣にしている。 クソつまらない本
だと、即 熟睡できるので便利だし、面白ければ新しい知識が
身についたりするもんだ。 ドッチにしても損はない。
まあ、何が言いたいのか? って言うと
少しでいいから、とにかく行動しろ って言いたいのだよ。
皇紀2679年7月23日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
借りていた事務所のビルが取り壊すとかで、引っ越さなきゃ
いけなくなった。 部屋住みがいるので、希望を聞いたところ
俺の家の近くに部屋を借りて、トレードをすると言うのだが
トレードの収益から生活するには、心細い金額だ。
部屋住みで修行して、何年もたつのでそこそこのレベルまで
成長してはいるのだが、トレードの収益から生活費を捻出
するとなると、余計な事をしてしまい 何の意味もなくなる。
せっかく、ここまで育ったのにソレは非常にもったえない
ので、新しい事務所を借りる事になった。
今は 7SLDKで 240平米あるので、これと同じ規模の
マンションはまず見つからない・・・
仕方がないので、いくつか借りないといけないねぇ・・・
あー 腹立つ、年老いた大家を 相続税対策だの何だの
と不動産屋がそそのかしたのだろう、頭に来るねぇ。
今日、立ち退き同意書にサインが欲しいと電話がかかってき
たので、
あのさ お前らの都合で出て行かないといけないのに、
何で立ち退き同意書にサインしなきゃいかんの?
新しいトコも見つかってないのに、サインなんか
出来るワケないだろ? って言ったら
事前にいただく事になってまして と言いやがる。
それは、テメーらの社内の決まりであって、法的根拠はない
だろ? 何で、そんなモノに俺が付き合わないといけないの?
契約期間が残っているのに、立ち退いてくれと言うのであれば
立ち退きに伴う費用を負担するとか、イロイロな条件を
提示した上で、サインくれがスジだろが?
借地借家法 知ってる?
お兄ちゃんじゃ話に なんないから、法律に詳しく権限のある
もっと、エライ人に電話させなよ。
と言って電話を切った。 これ、何も知らないヤツは、
サインしちまうんだろうなあ・・・・
法律は知っている者の味方であり、正義の味方じゃないのよ。
しかし、面倒くせぇなあ もう・・・・
皇紀2679年7月22日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
ローソク足の足組みを、こういう時はこう と覚えようとした
事がある。 実戦では使い物にならず話にならなかったが、
いい経験にはなった。 ローソク足の足組みには意味はなく、
どちらかと言うと、1本だけの意味を深く考えたほうが良い
と思う。 研究家がまとめた酒田罫線を勉強した時に、足組み
の話がほとんど出てこないので あれ? って思った事がある。
重要度が低いんだという事に気がついた。 しかし、素人ウケ
するので、程度の低い本には必ず書かれている。
複数の足組みを暗記するのではなく、どういう心理が働いて
そうなったのか? って事を理解すると、そんなモノは
こういう時はこうだと覚える方が間違う事が多い事に気がつく。
駆け出しの頃は、あー 明けの明星 だの 赤三兵だの
見つけては喜んでいたが、 それよりも1本の足の意味を
理解する方が重要だった。 ヒゲを理解する方がまだ
いいんじゃないか? なんて思うくらいだ。
テクニカルは一番最初のルーツから辿って理解する必要が
ある。 それを考案したヤツが実際にどうだったのか?
ちっとも勝てなくて、自分の考えたテクニカルのセミナーで
メシを食っていたというヤツや、新聞記者だっただの
相場の「そ」の字も知らない素人だったケースも少なくないし
酷いのになると、一度も相場をやった事がないってのもいる。
それを、聞きかじったヤツが参考に本を執筆し、また別のヤツ
がその悪書をマネしてさらに酷いモノを書いているなんて
ケースが沢山ある。 元祖がデタラメで、それを聞きかじって
悪書が出来て、それを別のアホがサラに薄っぺらい悪書を書く
そうやって派生して行き、最終的には これだけ押さえたら
大丈夫的な、どうにもならない本が出てくる。
こういう事が判断できるようになるには、自分の背の高さの
倍くらい本を読むとスグに判断が出来るようになる。
そうなってくると、あー コイツは実践家だなとか
あー コイツは相場をやってないな とか 2.3ページ読んだ
だけで、わかるようになる。 巷の本は2.3ページ読んだだけで
ゴミ箱行きとなる本がほとんどだ。
しまいには、読まなくなる。 そもそも、理解したところで
参考にはならなくなってくるからだ。
こうなって初めて、知識が身についたと言っていいのではな
いか? って思っている。
皇紀2679年7月18日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
トレード本やトレードの教材を見ると、テクニカルがこうなって
サインを出したと言う表現を見かけるが。 あれを物凄い数が
誤解を起こす。 テクニカルがサインを出すんだと。
この場合、その本や教材を作ったヤツが自分で検証して
そうなったら入ると言う、トリガーにしているからサインと
表現しているだけの話であり、テクニカルはサインを出すと
考えるのは間違いの元だ。 正確にはテクニカルがこうなったから、
そうなったのではなく、価格がそう動いたからその価格の終値
を何本か使って加工しているテクニカルがそうなっただけである。
言い換えると、テクニカルってのは今どうなの? って事を
数値化しただけの話であり、RSIが売られすぎを示している
からココで買えば儲かる って話ではないのだ。
別にRSIに限らず、サイコロジカルでも、ストキャでも
移動平均線でも、BBバンドでも、MACDでも どれも同じだ。
だからまず、そのテクニカルを使う意味を理解しないといけない
例えば 上昇トレンド中に押し目を拾いたいとする
そして、押し目を判断するのに RSI を使うとする。
RSIってのは 過去何日間の高値と安値のどの辺りにいるのか?
ってモノを数値化したものなんだな って事はだよ
例えば 9を使うでも 14を使うでも何でもいいけど
9を使うなら 過去9日間の高値と安値を 0と 100とした場合
ドコにいるんだ? って話なんだ。 それが 20って事は
過去9日の高値と安値の 安値から20%のトコにいる って事
になるわけだ。 だけどよ、もしだよ? 押している日柄が
15日続いていたら 9だったら 0に振り切っている事だって
あるわけで、そんなモノを使っても意味ないのだ。
こういう事を熟知した上で使わないと何の意味もない。
こういう事を理解してないヤツが、RSIは 9がいいですか?
14がいいですか? だの MACDのパラメターは何がいいです?
みたいなトンチンカンな疑問がわくんだよ。
使うテクニカルは、数式を理解して、どうしてそういう考え方
に至ったのか? って言う部分まで掘り下げて理解しないと
いけないのだ。
皇紀2679年7月16日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
このブログの読者の 99.99%には関係のない話だが・・・
金を持つようになると、金を貸してくれって話が来るようになる。
ましてや、俺の場合は昔は金貸しだったので特に多い。
利息を払うから貸してくれなんて言われたりする。
金貸しだった時は、大勢に貸付をしてリスクが分散されていたの
で、たとえ貸し倒れがあったとしても利益が出る。
だけど、たった一人に貸したら リスクしかない。
借りるヤツってのは、このあたりの事情を説明しても理解しない。
また、スグ返しますから と言うのだ・・・・・
んと、コッチは貸す以上は 長く借りて欲しいんだよね・・・
なんなら、永遠に金利を払い続けて欲しいくらいだ。
だから、俺はこう言って断る。 お前に貸したところで、返せな
いとなった場合に、追い込みをかける事が出来ない。
今までの付き合いもあるし、友達を追い込むのは気が引けるし
奥さんや子供だって知っているんだし、だからと言って
あげるには大金なので勘弁してくれと言う。
それでも、何とか頼む と言われた場合 帰ってこないでも
イラっとしない金額を貸す事にしている。 再び、貸してくれと
言われたら前のを返してない状態でそりゃないだろう?
って言えるからだ。 友達の女房子供がメシ食えないで困って
いると言うのであれば、生活の面倒はみてやるが
ソイツ自身に、まとまった金を渡す事はしない。
だけど、イラっとしない程度の金を出したまま貸しっぱなし
ってのがアチコチにあり、この前計算したら イラっとした。
チリも積もれば何とかって ヤツだ。 そこで最近は
税務署の職員と金貸しと
連帯保証人だけにはなるな!!
人に金を貸すな!!
って言うのが、ウチのオヤジの遺言でよ・・・ って
断るようにしている。
お前の オヤジは生きてるやんけ!!!
元悪徳高利貸しやんけ!!!!
って 突っ込まれるんだが、とにかくそう言うことにしている。
しかし・・・悪徳高利貸しは酷い言い方だなあ・・・
皇紀2679年7月15日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
霊感商法やデート商法などが、消費者契約法の改正で契約を解除
できるようになったようだ。 効果があるかどうか? は疑問だ
こういうのに引っかかるバカはその法律を知らないだろ。
そもそも、こんなモノに騙されるバカを法律で保護する必要
があるのか? って言いたくなる。 弁護士に小銭を儲けさせて
終わりだろ。 詐欺で思い出したが、実家に電話すると
振り込め詐欺防止対策のため通話は録音されます
と言うアナウンスが流れる。 今は、年寄り用にそういう機能の
ついた電話機があるらしい。
騙し取られる金もなく、すれっからしのウチのオヤジや母が、
振り込め詐欺に騙されるとも思えんので理由を聞いたら、
セールスの電話も減るからちょうどいいんだと。
だったら、俺も 携帯になるが キャバクラのねぇちゃんの
営業防止機能をついた電話をどこか作ってもらえんかの?
セックスさせない女は電話をかけて来ないでください。
って自動応答メッセージが流れる。 セールスと言えば
最近、不動産投資のご案内 って営業電話が少なくなった気が
かる。 年利3% とか 6%の不動産を、ぼったくりの値段で
買わされるほどバカじゃねぇーよ。
いらねぇーよ!! バーカ!! って電話を切る。
少しでも、電話営業している連中の 心を折ってやろうと
思っての事だ。
普段から人の嫌がる事、心を折ることを考えていると
チャートを見る目がいやらしくなってくる。
まだ、ふるい落としてないからダメだろう だの
まだ、含み損耐えているヤツが投げてないだろうとか
考えて、ぐふぐふ と 笑っている姿は異様に見える事だろう。
トンでもない大陰線を見たりすると、 あーあーあー
可愛そうだなあ どうすんだコレ? ってニタニタしている。
元々、人の不幸が大好きだったが、トレーダーになってさらに
磨きがかかったような気がするのは俺だけだろうか?
皇紀2679年7月12日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
また、ハッキングの被害が出たようだね。 ビットポイントで
35億円だとか。 こうなってくると、ホットウォレットは危険
って事になるねぇ。 ネットにつながっているからやられる
ワケで、ネットにつながってなければ、やられない。
ただし、出金が人力になるので遅くなる。
ただ、コールドウォレットにすれば絶対に安全か? と言うと
そんな事もない。 ネットが繋がってない状態でもハッキング
は出来るんだ。 イランの原発の遠心分離機は、ハッキングで
壊されたが、ネットが繋がってなかった。 最初から部品に
ウィルスが仕込まれていた。 携帯は盗聴器に変わるし
電源を切っていても、電波は出しているし。 ノートパソコンの
カメラは好きな時にアクセスして見ることが出来る。
こういう事を知らないヤツってのは結構いる。
出荷する前から、仕込まれていたらどうにもならんのだよ。
知りあいに、ノートパソコンのカメラに使わない時は
テープを張っているヤツがいる。 盗聴と盗撮を恐れている
からだ・・・・たぶん、CIAはお前の日常に興味を示さないと思うぞ?
お前が SM趣味だろうが、ロリコン趣味であろうが 興味ないだろ。
だが、これが国会議員となると話は違ってくる。
使っている携帯がアイホンなら盗聴するだろうし、カメラをオン
にするだろう。 愛人とやっているトコなんか撮られても
俺は関係なくても、政治家には痛いはずだ。
話がそれたが、絶対にハッキングされないようにする事は
不可能だって事だな。 そもそもターゲットにされない事が大事
な気がする。 ハッキングとは少し違うが、FX業者のシステムの
不備をつく裏技系の連中は、畑違いの業種が参入してきた時に
狙ったりする。何かバグはないか? と必死に調べる。
見つかったら バアー っとよってたかって食い物にする。
スグに対策を取られるが、それまでに笑えない金額の被害が出る。
業界の事を知らない素人が、儲かりますよ って言われて始めた
場合はかなり酷い事になる。 あー ヤダヤダ 怖いねぇ