億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2013年12月19日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 12月19日

利益は大きく、損は小さく。 って事がトレードでは大事なんだが・・・

トレードを指導している経験から言うと、成長途上でそれを実行させようとすると、

問題が起きる。

その理由の一つは トータルで繰り返せば儲かる って確信できるように

なるまでにモチベーションが続かないって事だ。

技術・知識が未熟なので、当然ひかされトレードが多くなる。

たまの含み益がトントンで終ったり、ひかされトレードになるのは

精神的にキツイしモチベーションが続く者は絶望的と言って良いほど少ない。

そこで最近は、チキン利食いでも何でもいいので、手数料・スリッページを差し引いて

利益になるのでアレばヨシ!! って感じでいいので、まずは勝ちグセをつけろと

指導するようにしている。 

自分の性格というモノを考慮した時に、ルールが自分にあっていないモノを使うと

悲惨な事になる。 トレードの教科書に出てくるような、損小利大を可能にした

トレードってのはなかなかサインが出なかったり、LCまでの距離が遠すぎて

そのリスクに見合うターゲットまで我慢するのは結構大変だ。

だったら、利を伸ばす事はとりあえず後回しで、まずは勝ちグセをつけて

トレードって怖くないんだ、自分でも勝てる場所があるんだと理解させる事が

結果的に成長する事が多い。人間ってのは結果が見えないと努力を続ける事は

非常に難しい。 世の中の多くは、2.3度の失敗で挫折する者が多い。

またダメなヤツほどスグに結果を求めるのだが、スグに報われるなら

そもそも世の中から落後者がいなくなっちまう って事を理解してない。

トレードに限らず、何でもそうだが成功ってのは その方法が見つかれば

物凄く簡単なモノである。反対に間違った方法で努力する一生報われない事になる。 

無駄な努力をいくらしても結果は生まれないので、当然モチベーションが続かなくなる。

こうした事を考えると、モチベーションの維持というのは重要なんだなとつくづく思う。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年12月17日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年12月17日

先週末から3日間、伊勢神宮に行って来た。

残念ながら・・・・ 神の存在を感じる事は出来んかった

伊勢神宮に行くと、神道は 天照大神を感じるし、仏教はお釈迦様を

感じるしキリスト教はキリストを感じ、ユダヤ教ヤハエルを感じると言うので

スゲー 楽しみにしていたんだが・・・ 

フム・・・・ 何もないですけど 何か? 

造営の寄進をしたら、この次からは内部まで入れるようになった。

カードを渡されたので、 見てみると 「3級有功会員」 って書いてあった。

そこで・・・ 気になった・・・・ 3級? 

ってことはだ・・・  1級 とか 2級 とかもあるんだよな? 

これって、スゲー 気になるので 宮司さんに聞いてみた。

あのぉぉぉぉ 1級とか2級 ってのは どうすればなれるんですか? 

そうすると、宮司さんは、物凄く気まずい顔をして

あのぉぉ・・・ それはですね・・・ 野暮な話になるんですが・・・・

って 言葉を濁すので


ああ!! 
寄進した金額っすね? 


したら、私もどうせなら一級になりたいので、もう少し寄進させてください

後、いかほどで? 
って聞いたら。

いあいあ・・・ そういうのは 野暮
 なので・・・ って言いにくそうなのでやめた。

うーむ・・・ なんか 3級って嫌だなぁ・・・ なんてブツブツ言いながら

神の存在を感じないのも ショックだなぁ・・・・ 

なんて こぼしていたら・・・  一緒にいた女が、 


アンタみたいなそういう野暮なことを聞くような
輩を神様が声かけるワケねぇーでしょ。


って言いやがった・・・ はい すんません反論の余地がございません。

だけどよ・・・ 3級って ヤダよな?  

今持っている資格で、級があるのは・・・・

チンピラ4級 と セックス2級 くらいなもんで・・・ 

ってこの辺りで やめとこっと。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年12月13日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年12月13日

おまいら・・・・ 最近、またポチをサボってるだろ。

ツールを使ってランキング上げてるインチキ投資顧問・インチキ情報商材屋に

ランキング負けとるのは、しゃーないにしても・・・・ 20位は下がり過ぎやで

ポチさぼるなよ、密かにモチベの源泉なんだから

元気の良かった新興も一服かな? 

ミクシイが連続ストップ高だったが、今度は連続ストップ安。

ストツプ安の前の日に、門下生の1人がこんなことを言っていた。

友達からそろそ、ミクシイを買おうと思うんだけど? 

って電話がかかってきたので、これそろそろヤバイですね。

そしたら 次の日にストップ安・・・・ マジで神だろソイツ・・・・

ザラ場指導の時に、新入りに尋ねる。 


おまい・・・・ コレ買うの怖い? 

はい・・・ 怖いです・・・・ 

ああそうか・・・・ 買い注文ポチ。


おまい・・・・ コレ上に行くと思う? 


ハイ・・・ 行くと思います。

ああ・・・・ そうか・・・・ 空売り注文ポチ。

まあ、物凄く便利な 裏目指標がいてくれるので助かる。

素人が行くと思う場所、素人が怖いと思う場所。

これは ほぼ 100%近い確率で逆に行く。

しかし、素人だったころが大昔となってしまった俺は

その時の感じ方を忘れてしまっている。 

素人が怖いって思う場所で入るのが当たり前だし

素人が行くって思う場所は利食いの場所と 

やることが逆なのが当たり前なので、何がなんだかわからなく

なってきた。 また トレードに恐怖とか 不安と言った

感情がわかなくなってきたし、勝つのが当たり前なので

勝っても、素人の時の喜びのソレと比べると、ないに等しい。

よっしゃ!! 俺の読み通りや!!

って 喜んでいた頃が懐かしい。 

ああ・・・・ 

勝てないと苦労しているおまいらからすると イラつく話

だったなぁ・・・ ゴメン ゴメン

だーははははははははははははははははははは

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年12月11日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 12月11日

トレードってのは決断の連続であると言える。

また、この決断ってのは、精神的にストレスがたまるモノである。

何でストレスがたまるか? って言うと

正しいか間違っているか分からない事を、売るのか買うのか決定

しなくてはならないからだと思う。 

本当に正しいのだろうか? 間違ってはいないか? 

って事をどうしても考えてしまうのは人情ってもんだ。

間違える事に対して、寛大でない社会で生きている俺たちにとって

決断が間違っていた なんてのはどうしても、嫌な気分になる。

実は、ここの部分での ストレスは 不必要なストレスなんだ。

どうやっても、正確に予測する事の出来ない未来の事を

当てようとか、正しい決断をしようとすると動けなくなる。

決断 ってのは、 決めて 断ち切る って書く。

そして一つの例として、アメリカの陸軍司令官の話がある。

その将軍が 軍の要職についた時に、国防総省で何年も議論

されていて、ドッチが正しいのか? 結論が出ないでいる案件

があった。 Aプランがいいのか? Bプランがいいのか? 

結論が出ないで宙ぶらりんになっていた。 

それをその将軍は、Aで行きましょう って簡単に決めちまった。

国防省の役人が、 いあ・・・ それは何年も検討していて

結論が出てない案件なんです・・・ もっと慎重に判断されては?

と言ったらしい。 そしたら その将軍は

何年も議論して結論が出ないって事は、ドッチが正しいかわからない

って事であり、言ってしまえばドッチでも良いと言う事で

一番マズイのは 決断 をしない状態だと思う。

この話は、トレードのヒントを与えてくれていると思ったね。

買いであっているか? 売りであっているのか? 

こんな事は絶対にわからない。 そこがサポートされるのか?

そのレジスタンスで跳ね返されるのか? こんな事は絶対にわからない。

でも決めないと話が先に進まない。 

昔の米海軍の提督が似たような話をしている。

全ての戦力を投入して最善と思われる方法を取る。

戦いに勝つか負けるかはわからない

今は忙しすぎて、負けて沈んだ船の事を気にしている余裕がない。

エントリーチャンスは一瞬で訪れるので、ひかされたらどないしよ? 

ここで買うのは怖いな って考えている時間的余裕はないのである。

今日の話は何が言いたいのか? って言うとだな。

正しいくあろうと、必要以上に神経を使うとかえって酷い事になるって事を

言いたかったのだ。 違っていれば訂正すればいいのだ。

最悪なのは、絶対的な正解を求め決断しない事。

トレードは間違える事は罪ではない、間違えを訂正しない事が罪なのだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年12月09日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 12月9日

マイケルムーアって人が作った映画を見た。 米国の貧富の格差の話だった。

資本主義は良くない って事を言いたいような映画で、これでもか!!

って言うくらいに、可哀そうな人たちが出てきていた。

映画を見ていて驚いたのは、住宅ローンの払えない人たちの追い出しを

保安官がやっているところだった。 合理的だなぁと思った。

日本もそうしてくれれば助かるのになぁ。 

映画に出てきた不幸な連中は、ある意味可哀そうだと思った。

子供の頃から教えられた事を守り、仕事を真面目にしていれば

幸せになれると信じて生きてきて

ある日突然、 ローンが払えないなら出て行ってください。 

ってなっているワケだ。

どんな政治体制であれ、少数の為政者が大多数を支配する以上

学校教育が、従順な兵士と労働者を作る場所 であると気が付かない。

立派な大人になるために学ぶ場所 って信じきっている。

その おめでたい考え方で生きてきたから、その結果だということに気が付かない。

確率的に絶望的と言っていい アメリカンドリームを信じていきている。

可哀そうだなって思ったが、気が付かないお前が悪いよ 

って気持ちの方が大きかった。 

キリスト教徒の神父さんが 資本主義はダメだと言っているシーンがあったが

それは、貧乏人でも信者は信者だからで、その方が布教が進むからだと

思う。 宗教も組織を維持するために都合良く教義を変えてきたので

アホらしくて見てられなかった。

少し前に、クリスチャンの葬式に出たときに、神父さんがこんなお祈りをしていた。

主イエスキリストはおっしゃいました、
何人たりとも私の体を通らなければ天国には行けないと

しかし、ここに集いし迷える子羊たちは主を信じ・・・・

後は忘れたが こんな感じだった。

おいおい・・・・キリストさんは 全人類の罪を背負って十字架にかけられたんだよな?

そない偉い人が、ずいぶんと了見の狭い事を言うもんだなぁ って思った。

ようするに、そういうシステムにしないと寄付が集まらんし、中世では免罪符が売れない

のでそういう事にしたんだろ。 って思った。 

ところが、ソコにいる全員は 神父さんのお祈りを ありがたそうに聞いている。

宗教って怖いねぇ・・・・ こんな単純な理屈もわからなくなるんだから。

そもそもだ、全てのものに神々が宿る 神国日本に生まれて 

何で舶来モノの神様を 信仰すんだろか?  

なんて事を 考えていたら・・・・・・ 


ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!! 


トレイリングにかかった後に、さらにふっ飛んでるやんけぇぇぇぇぇ

トレード中に 難しい話題を考えるのは やめとこ

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年12月08日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 12月8日

約71年前の今日、我々の祖先は、大和民族の自存・自衛の為

国力20倍の敵と戦いをはじめました。

大日本帝国海軍が真珠湾を奇襲し
思い上がった白人どもに正義の鉄鎚
 

を下した日であります。

12月8日を記憶せよ!!
 


大東亜の平和の為、八紘一宇の理想の為
アジア解放の聖戦を戦った、
偉大な祖先に感謝しましょう。



アジアにおける 日本の評価。

http://jp.youtube.com/watch?v=Gz8s23-SQG4



>名言集

http://www.youtube.com/watch?v=75OCSlpBpLk&feature=related


 

日本人よ!! 誇りを持とう!! 

 

全てのモノに神々が宿る、神の国に生れた事に感謝しよう!!

天皇陛下万歳!!  皇国万歳!!


ご注意

誤解がないように申し上げます・・・ 信じてもらえないかもしれませんが・・・ 
私は右翼思想・過激な国家主義者ではございません。
正しい歴史を知り、勇敢な祖先に感謝する当たり前の心を持っている普通の日本人です。
今日の日記に アレルギー を感じられる方し 左翼偏狭思想・戦後民主主義に傾倒した 
日教組教育の悪影響を受けている恐れがあります、今すぐ正しい歴史を学び直しましょう!! 
ちなみに教科書に書かれている歴史は嘘です。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年12月05日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 12月5日

基礎の動きとして考えるなら、こうならなくてはならない。

でも、それが覆された時は逆の力が強い。

こういう思考は、トレードでは特に重要な思考である。

例えば、誰もが意識する節目を超えたとか、割り込んだとする。

教科書的に考えるのであれば、上値抵抗や下値支持ほ突破

したのだから、そこはブレイクをするのが自然だと考えたとする。

しかし、少し越えてから元に戻ってきたその場合は、ブレイクしない

って思っているヤツが多いので、カウンターで仕掛ける場所だと

考えたりする。 ここはサポートされるだろう って場所が抜けて

しまった・・・  当然多くのLC注文を巻き込んでさらに下落する

のが自然なのに、少し行った所で止まり反発した。 

この場合は、サポートされるだろうと思われる場所に戻ってきて

さらに上に行く時に仕掛ける。 誰の目に見てもわかる節目ってのは

大抵の場合、攻防戦が起きる場所であり、物凄くちゃぶつく。

俺はよく 節を超えたら行け、違ったら切れ って言っているが

それを、誰もが気がつく節目を超えた瞬間に入る事と思うヤツが多い。

それで勝てるなら苦労はしない、ちゃぶついた場所でどう判断するのか?

1回で突破する事は稀で、大抵はちゃぶついてノイズが凄くなる。

では直近の安値・高値まで LCをみるのか? って話になるが

そういう事をすると、全ての負けトレードのLC幅が大きくなり

トータルで勝つ事がキツクなってくる。 損失に対して大きな利益を取らないと

トータルで負けてしまうので、LCまで幅が短く サラにスグ巡行する事が

望める場所で仕掛ける必要が出てくる。 たいていの場合はダマシが入る

って事が統計でわかっているのであれば、まずは ダマシが入った後の

展開を見てから仕掛けるというのも一つの方法だ。

直近の高値を越えて買う ってのは チャートを見ていて分かりやすい場所だし

その直前までは物凄い勢いで上げるので、強そうに見える。

そのまま、ふっ飛んで行きそうに見える。 素人の多くはソコで仕掛けて

教科書通りのLCをセットする。 俺の場合、そのLCの場所を割りこんでから

どういう動きをするのか? ソレを見るようにしている。 

押し目の反発って言っても、直近の下落の恐怖を覚えているヤツは

利食いも早い。 そいつらの売りをこなしたかどうか? これを見極めてから

仕掛ける方が上手く行くことが多い。 何を言っているかわからんでいいぞ。

たぶん、おれも昔なら何を言っているのか理解出来なかったと思うんでな
  


今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年12月04日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 12月4日

トレードは押しや戻りを狙った方が、良い結果が生まれることが多い。

ブレイクアウトと言うのは素人でも見つけやすい場所だが、引かされる確率

が非常に高く、低勝率を覚悟して行かないといけないし追撃するのが

かなり精神的にキツイ。勝率が低いのでたまの利益が可愛くなっちまう。

追撃することで平均取得が不利になったりするのでどうしても躊躇する。

また、ドレがブレイクするか分からないので イロイロなモノで分散する

必要が出てくる。 株・商品・為替 あらゆるモノに分散して仕掛ける

これをやろうとすると、ある程度の資金が必要になってくる。

ある一つのトレードが1年分の利益を出しちまったりする。

それを見逃したために利益が小さくなったなんて事になる。

まあ、やってみるとわかるが・・・・ トレンドってのはめったに出ないし

長くは続かない事が多い。 そこで、押し目を拾ってある程度の所で売る

とか戻りを狙ってある程度のところで買い戻す って事を人々は始めるのだが

ここで問題が出てくる。 その時点で押しや戻りというものは分からない

反発の陽線を確認して高値をぬけたら買え、その安値を切ったなLCしろ とか 

戻りからの陰線を確認して安値をぬけたら売れ、その高値を超えたらLC しろ 

などとトレード本には書かれているが、実戦でやってみればわかるが 

そんな方法ではLCを量産するだけであり、それで勝てるなら苦労はしない。

1000円程度で買えるトレード本の多くは、あくまでも基礎であり

実戦ではその基礎的な事をして勝とうと考えている連中を騙して

玉を集めないとポジションの持てない、ビックボーイズがいる。

つまり、大きな玉を持たなければならない者にとって、その他大勢のカモが

LCをしてくる場所で玉を集める必要がある。  

こういう者の存在を考えた時にだ。

押し目からの反発の陽線で買えば良い。 なんて 単純なモノではなくなる。

インディケーターを使えば勝てるというものではない。

やはり、それまでの流れを見て、どういう心理が働いているのか?

って事をチャートから読み取れなくてはならないのだ。

それが出来ない? ってのは、何か公式で当てはめようとしてチャートを見ている

場合が多い。 学校で習った 詰め込み式の丸暗記学習のクセが

ついている者にとっては、どうしてもこのようにしてチャートを見てしまう。

相場というものは、同じ事が何度も起こるが公式として当てはめられるモノではない。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年12月02日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 12月3日

仲間のトレーダーがおもろいこといってた。 

相場の波 ってのは群衆の心理で動き、言い換えると人間のリズムと言える。

人間の体温は 平均で36度 これに2をかけると 72

72は 人間の1分間の平均心拍数 これを2倍すると 144

144は 人間の最高血圧の平均で これを2倍すると 288

288は 赤ちゃんがお母さんのおなかの中にいる日数 

また、人間の体温の半分が 18

18ってのは、1分間に海が波をうつ回数。

こうして考えた時に、太陽系の生物がこの法則で動いているとしたら

人間ってのは無意識にもこのリズムの影響を受けているのかもしれん。

ふむふむ・・・ 面白いことを言うなぁ って思った。

フィボナッチにしても、群衆の心理を自然界の法則として考えれば

そういうのが確かにあるのかもしれん・・・・・

あっ?
 チト待て・・・・ 俺は 体温が 35度なんで・・・・

って事は・・・・・他のヤツと リズムが違うって事か? 

だから!! 俺が買うと下がり 俺が売ると上がるのか? 

って言ったら爆笑してやがった。 

まあ、この法則をどう相場に当てはめるのか? って話だが・・・

移動平均を72にして使ってみるとか そういう話じゃないぞ。

何が言いたいのか? って言うと、そろそろとちゃうか? 

ってのは、こういう法則が影響されるのかも知れんって話だ。

こんな事を考えないでも、勝てているからいいんだが・・・ 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年11月28日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年11月28日

あー上昇が始まったのかな? どうなのかな? 

押し目を待とうかな・・・・ でも押さない・・・ なんて事を考えている

ウチに上昇が終わっちまった。 後からみたら上昇トレンドであり

なんでソコで入らなかったんだろう? って事に首をかしげる。

こういう経験をしている者が多いだろう。 

その理由なんだが、何がどうなったらそうする。 って判断基準

を明確にしてない事が理由である場合が多い。

自分の見た時の値段、買った時の値段、自分のポジションの含み益・含み損

コレばかりに神経を使っていて、チャートを中立の目で見られないからである。

どうして良いかわからないので損したら嫌だなとか、考え入れない。

また、勇気を出して入ったら入ったで 自分の含み益や含み損だけを

見てしまう。 その含み益や含み損ってのを気にしているのは自分だけであり

他のトレーダーはそんな事は知ったこっちゃないのである。 

今の含み損がせめて買い値まで ってお祈りするのは自分の都合であり

今の含み益が半分になったら嫌なので利食いをする行為も、自分だけの都合

である。 言ってしまえば、これがバカな事ってわかるし、当たり前の話なんだが

ほとんどのマーケット参加者はこういう事をしている。  

マーケットで意識されるのは節目であり、自分の含み損、含み益の都合で

トレードすれば、そりゃ デタラメな結果しか生まれないのである。

ドコがどういう風に意識されるのか? って話はそんなに難しい話ではない。

例えば、直近の高値まで来たら ブレイクすると思うヤツも入れば

底で拾っているヤツからすれば、利食いしとこ って場所かもしれんし

逆張りで売ってくるヤツだっている。 そこからどうなるのか? 

って事は事前にはわからないのが、ソコが意識される って事だけを

把握するだけでもチャートの見方ってモノは変わってくる。

おまいらも、感情や自分の都合でトレードするのではなく、節目やテクニカルの

根拠でトレードする方がいいぞ? まあ、言っても無駄だけどな。



今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年11月27日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 11月27日

よく、貧乏人を見下しているって言われる事がある。

うむ・・・ 確かに 貧乏人と馬鹿が大嫌いだ。

ときどき、そういう態度を批判するメールも来る。

例えば こういうメールだ。


金もってる奴がそんなに偉いのかよ 安月給の肉体労働者をバカにすんじゃね
例えば自動車を作る人や道路を作る人 その人たちがいなければ社会は
成り立たない あんたもその恩恵を得ているだろ そーゆう人たちをまとめて
貧乏人だと見下す発言は辞めろ

まあ、こういうのを 貧乏人のヒガミとか、負け犬の遠吠えと言う。

不愉快なら みなきゃいいだろ。 誰も見てくれと頼んでない。

それと、俺はブログで馬鹿と貧乏人を見下してた表現をしているが。 

本当は、馬鹿と貧乏人をありがたいと思っている。

そういう馬鹿な思考回路で生きているから、そういう貧乏人の行動しか取れない

から今のおまいなんだよ 


このチャンスに溢れた国で
どうしたら貧乏でいられるのか? 


俺は不思議で仕方がない。 ハッキリ言って病気としか思えない。

まあ、イチイチ 個人のブログにこのような メールを寄越すアホだから。

俺のライバルになりえないのであり、俺が今の生活ができて安泰でいられる。

世の中の全員が、俺と同じ事を考えて要領よく生きてしまったら

俺はただの平民でしかない。  好き勝手言っているしょうもない

個人のブログを見て、いちゃもんつける暇があるなら、スキルを磨いたらどうだ?

頭が悪く、スキルがなく、何もせず、愚痴だけこぼして、施しを待っているだけの者に

ガタガタ言われる筋合いはないのである。
 

悔しかったらはい上がってみろ。 
金持ちになるのが楽だと思うなら、やってみろ。

金持ちは悪い事をしているんだ って思っているなら

犯罪者は全員金持ちだよ。  あー アホくさ って思ったが

何も思いつかないで、ネタがなかったので、

ブログネタに出来たのでまあいいとするか
 

だーはははははははははははは

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年11月26日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 11月26日

昔、使っていた使用人の事を思い出していた。

ゼニを使いこんで逃げたヤツ、博打大好きで借金だらけで行方不明

になったヤツと まあ ロクなのがいなかったが。

今に思えば笑える話ってのが結構あるもんだ。

ゼニを使いこんで逃げたヤツは、その後に捕まえて 

「人の道」について懇々と教えてやった。

まあ、紳士的な教え方ではないが、最後には理解してくれる。

ゼニを使いこんで逃げたヤツで なんと!!! 

8000円 使いこんで逃げたヤツがいた。

800万でも 8000万でもないぞ 8000円だ・・・・

何も逃げる必要ないだろ・・・・ って呆れちまうんだが。

ある日、おつかいを頼んだらそのバカが途中でパチンコ屋に入って

買い物のおつり を 5000円使いこんでしまった。

んでまあ、困ったそいつは俺の当時つきあっていた女の家にいき

ボスの用事で買い物を頼まれたんですけど、お金を落しちゃったので

5000円を貸して下さいと嘘をついて 5000円を借りた。

そしたら そのバカは、またパチンコ屋でさっきの5000円を取りかえそうと

3000円を使ったらしい。 これ以上負けるとヤバイと思ったのか

ソコでやめたそうだ。 まあ この時点で 使いこんだ金は 8000円

って事になる。 一方で俺は・・おつかいを頼んだのにいっこうに帰って来ないので

なんだろ? って不思議に思っていたところに彼女から電話がかかってきた。

あー あのさ・・・ 
アンタのトコの若い人が来て私から
5000円借りていったんだけど?


はあ? なんだそりゃ? 

いあ、お金落したとか言ってたよ? 

ふむ・・・・ それで気まずくて帰ってこれないのか?

って思って、ソイツが寝泊まりしていた部屋に行ってみた

そうしたら、オールひらがなの汚い文字で、手紙が置いてあった。

内容はこうだ。 ひらがなだと読みにくいので漢字を使う。

ボスへ

おつかいを頼まれて、途中で新装開店のパチンコ屋を見つけて

ついパチンコをしてしまい、お釣りを使いこんでしまいました。

このお金は一生かけてもお支払いしますので

どうか許して下さい。 必ず返しますのでどうか探さないで下さい。

特に新小岩の実家の方は探さないで下さい。


これって・・・・ 探してって事か? 

って事で、ソイツの実家に行ってみた・・・・・ ピンポンすると

小学生の弟が出てきた。 兄貴はドコいった? と聞くと

「お兄ちゃんはいないって言ってます。」 と正直に答えやがる・・・

ハァ・・・ と深いため息をついて、もういいから

ドコにいるの? って聞いたら押入れを指さすので、押入れを開けてみたら

膝を抱えて体育座りをしてションボリしてやがる・・・・


8000円で逃げる事ないだろ? 
って言ったら。

いあ・・・・今までお金使い込んだ人は全員酷い事になってますから

とガクガク震えてやがる・・・・ うーむ・・・・  頭が痛くなってきた。

今だから笑える話だが、こういう無駄飯食いを養っている時の情けなさがわかるか?

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年11月25日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年11月25日

トレードをしていて何でソコでエントリーしたのか? 

だの、決済をしたのか? ってのは正直言って言葉にする間もなく

感覚的にやってしまっている事が多い。 


素人の感覚ってのは「デタラメ」って事と同義語なんだが

後から説明しろ って言われれば ホレここがこうでしょ

だからこう思った。 って説明が出来るが、その瞬間は 「そう感じた」

ってのが正直なところだ。 これをだ、わからないヤツに説明するって

事になると、どうしても説明しきれない部分が出てくるが

それをどうにか説明するとすれば、テクニカル的な説明となってくる。

しかし、聞いた方はソレを丸暗記して数値化して覚えようとしたり

機械的にソレを運用しようとしてしまうケースが多い。

例えば、 この女はいい女なのか? って事を数値化して説明できるか?

って事を考えてほしい。 肌の色が白く、長い髪、大きな目、細いウェスト

彫の深い顔立ち、小さい顔、スレンダーな割には出ているオッパイ。

こんな女が好みだとして、コレをイチイチ数値化できますか? 

って事を考えてほしい。 細いウェスト ってのは何センチなんですか?

って聞かれても答えられるだろうが? 

全体的な雰囲気で決めるんじゃないだろうか?

ようするに、テクニカルを丸暗記してパラメーターをゴチャゴチャいじり

ストキャスティクスがこうなったのでエントリーしました ってのは。

バストが85あって、ウェストが54なので この女は いい女です!!

って言っているのと何ら変わらないのである。 

んじゃ、それだけで その女をいい女と断定して、つきあい始めるのか?

って事になっちまう。 そんな事はありえず、総合的に判断しなくてはならない。

乳首の形が気に入らないから別れる って男はいないだろう。

でもトレードだと、RSIはOKだが・・・・ 移動平均線がダメだからダメ

ってヤツはいる。 こういうモノは全てOKを求めたら行く時がなくなっちまう。

俺が、女にモテないヤツは相場が強くならん。

って断言しているのは、

直感でこの女が落ちそうかどうか? 


って事を判断する事と、トレードの感覚的な部分が非常に似ているし

チャートから心理を読み取るにしても、相手の気持ちがわからんヤツは

女が何を考えているか? も察知できないので、脈のない女を永遠に固執して

無駄な時間を浪費するって事になる。 そういうヤツはトレードでも

ポジションに固執したりするし、トレーダーとして柔軟な考え方ができなかったり

する場合が多いのである。 俺のまわりのトレーダーを見てみると

女が一人だけってのは見たことがない。 こういう事が可能な男ってのは

自然と女が寄ってくるし、モテるのである。 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年11月21日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 11月21日

勝っているトレーダーのインディケーターの数値を知りたがる者が多い

テクニカルと言うものは、結果的にそうなりますね。 ってだけのモノであり

それまでの相場の流れを見れないヤツが、インディケーターだけを

見てトレードしても勝てるワケがないのである。

その理由は、プロってのは インディケーターがどういう理屈で出来ているか?

ってことを熟知しているし、相場の波の流れ、どういう経緯で動いてきたのか?

ってことを見ているので、それを見ていればインディケーターがサインを出す前

に察知しているので、本当のトコは エントリーしたら 結果的にサインが出ていた。

ああ、コレもサインを出したしやっぱりな・・・・ 

ってのが現実なのである。 言い換えるとサインが出るより先に入っていて

そのサインで入ってきた連中に、売りつけることも出来るのである。

こういう事を理解できない者、つまり チャートを見ても 心理が読み取れない者

上げが強いのか? 下げが強いのか? 迷いまくっているのか? 

って事がわからないヤツは どうしても、数値化されたモノで暗記して機械的に

運用する事によって、トレードに勝とうとしてしまう。

早い話
、 トータルで勝つゲーム、 ルールを決めて機械的にやるゲーム

って事を 素人はあるパラメーターを決めて、それを機械的に実行すれば勝てると

カン違いしているのだ。 これで勝てるなら世の中に貧乏人はいなくなる。

こういう場合には、こうなる事が多い って事象に賭けるゲームってのは

相場の流れを見ることが出来て、初めて成り立つ。

相場がどのような流れになっているのか
? って事を見るには 

日柄・出来高(FXのばあいはわからない)・ロウソク足・値幅・ボラ などを

総合的に判断して、ドッチの流れが強いのか? って事を見極め

その方向に賭けた場合には、負けるよりは勝つ事が多いって事だ。

とは言え・・・・・  

おまいら・・・・・ 

俺が使っている インディケーターの数値が

知りたいだろ?

そこで、今回は 限定10名に 俺の使っているパラメーターを教えてやろうと思う!!!

どうだ? 知りたいって思った ソコのあほんだら

そういう おまいみたいなアホがおるから。


10名様限定極秘セミナー 
手法完全極秘公開!!!!!


って 言う類の つまらんセミナーにゼニを払っちまうんだよ。

アホか? そんなんどうでもいい。 インディケーターなんて使ってねぇーよ。

それより先にわかるもん。

結局、期待させておいて結論を曖昧にする ロクデモないブログをおまいらは

今日も読んでいるのであった。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2013年11月19日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年11月19日

山本太郎の事で世間が騒がしいなぁ・・・・

って思いながら、ニュースを見ていた。

直訴ってのは時代錯誤もいいとこで、政治的権力が一切ない

君主に直訴してもしようがないだろ。 って事は 

自分のパフォーマンスで、天皇陛下を利用しようとしただけの話

って事になる。 俺の感覚からすると、畏れ多い事であり

考えすら浮かばないが、こういう事をするヤツがいるんだなぁ。

しかも、それが国会議員ってんだから呆れる。

議員辞職を求めるデモなんかが行われているらしいが

驚いたのは、陛下が山本太郎の事を気にかけておられるとか

ありがたい話だ。 このような事をする輩であっても心配される。

まあ、俺も コイツは右翼に殺されるんじゃないか? なんて

思った。 まあ、殺すのはやり過ぎだろうが、議員辞職くらいは

してもらいたいもんだ。 このような事をして何もなく許されるなら

天皇家の権威と秩序が崩れてしまう。  なんて事を考えていたら

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!! 

見逃したーーーーーー!!!! 

ブレイクしてるやんけ!!!!!!


ってチャートを見て大騒ぎだ。  見逃したのは山本太郎のせいだ!!

って事で俺も抗議行動に参加しようか? なんて 0.3秒くらい考えちまった。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ