億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2014年01月28日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年 1月28日
書留が配達証明つきで届いたので開いてみたら・・・
何と!!! 差し押さえ予告通知だった!!!
??? 俺って 借金なんかしてねぇーぞ?
って見たら、国民年金基金だった。
13年の12月に、厚生労働省が 未払い者には、差し押さえするよ
って通知をすることになったらしい。
会社で年金を切り替えた時に、国民年金になっていて
ジジイになっても、もらわないから 払わんでいいんだろ程度に
考えていたら、国民の義務だとか・・・
そうだったのか・・・ 年金基金の事務所に電話してみたら
電話口の担当が こういいやがった。
それでは、お調べしますので お客様の 年金番号をお願いします。
おいおい・・・・ お客さんはねぇーだろ!!!
おかしくねぇーか?
別におめーらに払うワケじゃないので
お客さんは ねぇーだろ
と 電話口で大笑いしてしまった。 窓口のヤツも一緒に笑ってやがった。
説明を受けたら、支払った金額より もらえる金額が少ないんだとか・・・
それじゃ何で 払わんといかんのか? って聞いたら。
年金ってのは、将来の自分の為に貯めると言う性格もあるが
今の 年寄りたちの為に払うっていう性格のモノでもあるらしい。
まあ、大東亜戦争を戦い、戦後の復興をしてくれた先輩たちの為なら
しゃーないか・・・・ って納得して払う事にした。
したら、延滞金もつくんだと・・・・ マジかよ。
面倒くせぇ から 口座引き落としにしてもらう事にしよう。
ネットで調べたら、スゲー反対がいっぱいあった。
物凄い反対があるようなんだな・・・
年金払えずに自殺したらどうすんだ!! みたいな意見もあった。
その程度で死ぬヤツは、他の理由でも死ぬから心配すんな。
くだらねぇ掲示板で愚痴っている暇があるなら
今の日本を作った先輩たちを面倒をみたろう くらいの気概を持て!!
2014年01月24日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年 1月24日
初心者のトレードって 短絡的なモノが多い。
偉そうに言っている俺も、昔はそうだった
何かひとつのモノがそうだから、こうなる ってトレードを
しちまう、支持線にタッチしたからとか、ピボットにタッチしたから
とか、まあ良くても、それにオシレーターをプラスするのが
関の山で それで勝てるなら苦労はしないワケだ。
そこに至るまで、どういう経緯でやってきたのか?
って事を見て、今はどういう状態なのか? って事を考える
必要があるんだが・・・ そもそも チャートからどういう経緯で
今に至るのか? って事を読む事が出来ないので
どうしても局部だけを見てしまう。 チャネルをブレイクしたから
とか、下値が切り上げているから行くだろうとか、せいぜいその程度だ。
自分より前に、ポジションを持っている者が今、どういう心理なんだろうか?
って事を考えれば自然と見えてくる。
ポジションを持つ場所も、目立った節目付近から持っていたと仮定したり
目立った押し目の場所からと仮定すれば良い。
もし、自分がその時に買っていたとしたらどういう気持ちになっているだろう?
って考えると、はたして今のエントリーポインで追撃をするだろうか?
この追撃をするだろうか? って考えになるだけで見えてくる。
例えば、運よく直近の底値付近で買えていた場合、含み益がのっている状態
なワケで、今自分がエントリーしようとしている地点に来た時に
サラに追撃するだろうか? って考えてみることだ。
たいていの場合、追撃するなら再び押し目を拾おうと考えるワケで
置いていかれるから今買おうとかは思わないはずだ。
既にポジションを持っていて含み益があるので、置いていかれるって恐れる
必要がないからだ。 まずは相手の気持ちになって考えてみる。
これはどの世界でも重要なことだし、トレードの世界でチャートから心理を
読むためには絶対に必要なことである。
2014年01月23日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年 1月23日
トレードで、メンタルコントロールが大事と言われるし、このブログでも
散々言い続けているが、そもそも メンタルってのはコントロールが
出来ないので、コントロールしようとするだけ無駄。
ではどうすりゃいいんだよ? って話なんだが・・・
メンタルをコントロールしなくても良い状態に持っていくことが
早い話がコントロールになる。
絶対にこれならトータルで勝てる。 って自信を持ってトレードを
する状態の事である。
トレードで自信を持つためには、何か一つ得意パターンを持つと良い。
こういう事を言うと、何か勝つことの多いチャートパターンがあるんではないか?
って考えチャートやテクニカルのパターンってのを探しちまうヤツが多いが
それは違う。 チャートのパターンではなく、自分の感情のパターンを分析
することが大事だ。 それが結果的に群衆の心理を読む訓練につながる。
理由なんだが・・ このブログを見に来ているって事は勝ててないからであり
何かヒントはないか? って思っているからであり、今のおまいは
素人であり、アホな事を繰り返す群衆の1人であるからだ。
このブログを見に来ている時点で終わってんだよ
だったら、自分がどういう時に感情を揺さぶられるのか?
って事を細かく分析して行けば良いって事になる。
おまいが行ける!! って感じる場所は高確率でプロが利食いする場所だったり
おまいが、もうアカン!! って 投げちゃうとこが プロが玉を集める場所
だったりするもんだ。 感情のままにトレードをしている事をまずは認識して
それを受け入れて、対策を考えることが上達の早道である。
2014年01月20日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年1月20日
勝っているトレーダーのルールを知りたがる者は、多いと思う。
勝っている人はどういう風にやっているんただろう?
その通りにすれば自分も勝てるんじゃないか?
って思うワケだ。 俺の経験から言うと、それは間違いだ。
まず、ルールってものはソイツにとっては正しくても
他人には間違っている場合が多い。
性格を考慮してないからだ、例えば勝率が低くてたまーの利益で
1年分の利益が出るってトレードが好きなヤツもいれば
毎日小銭がちゃりんちゃりん ってのが好きなヤツもいるし
ブレイクアウトが好きなヤツもいれば、押し戻りを狙うのが
好きなヤツもいて。 トレーダーの数だけ種類があると
思うくらいでちょうどよい。 性格を考慮しないでルールを
作るのは、大事な事は金を儲けることなので
例え、性格にあっていなくてもいいじゃないか!!
って思うからなんだろうが・・・ これは上手くいかない。
例えば 父親がスゲー金持ちの 娘がいたとする。
その娘は スゲー性格の悪い ドブス女だとする。
そんな女と金目当てに結婚して幸せだろうか?
当然、婿養子で肩身の狭い思いをするし、父親がスゲー長生きして
遺産が入るまで長いことガマンしないといかんかもしれん
遺産が入った時には、自分もジジイになっていて
ドブスな女房は 若い男を作って離婚してくれと言い出すかもしれん
こういうリスクを冒してまで好きでもない女と結婚するだろうか?
まあ、長続きはしないだろうな ってことが簡単に予想がつく
トレードのルールもこれと一緒で、トレーダーである以上そのルールと
つきあつていかないといけない。 そうしたときに自分にあっているのか?
って事わ真剣に考える必要があるのだ。
2014年01月17日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2673年 1月17日
トレードを確率のゲームって言うと、チャートパターンやテクニカルが
こういう条件の時はこうなる って考えて対策を考えようとしてしまう
ヤツが多いが、根本的な事を忘れている。
価格ってのは群衆の心理で動いており、同じ動きって事は二度とない。
前に起きた値動きと同じ値動きをする為には、その時に参加していた
全員のトレーダーが、全員でその時と同じ玉数を同じタイミングで
取引しないと成り立たない。 こんな事は考えるだけ無駄で
あるワケがない。 つまり相場で今起きていることは唯一のモノであり
二度と同じ事は起きないのである。
ただ、群衆の心理ってのは 同じ事を何度も繰り返すので予測が
ある程度はできる。 大事な事は心理がどうなっているのか?
って事を考えてシナリオを建てる事であり、その仮説の証明の状況
証拠の1つとして、チャートパターンやテクニカルってモノが存在する。
そして、それはあくまでも、ひとつの状況証拠にしか過ぎない。
チャートパターンがこうだった時に、こうしてみたらどうだっただろう?
何て検証のやり方は、 「たったひとつの状況証拠」を全ての相場環境に
当てはめて勝とうとしている愚かな行為であり、パラメーターをいじくり倒したり
この条件の時は、このくらいで利食いして、このくらいでロスカットして
トータルでどうなるのか? なんて検証をいくらやっても勝てるようにはなれない。
そんなモノが存在するなら、絶対に誰にも教えない。
トレードの最大秘密は、秘密の方法が存在しない事であり。
何か機械的にやって勝てるというモノではない。 心理がどう反映されているのか?
このローソクはどういう心理が反映されてこうなったのか?
こういう事を読めるようにならなければ、トレードで勝ち続ける事は出来ないのである。
2014年01月15日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年 1月15日
おっ? ランキングが上がっている? って 思ったら・・・・
ツールでインチキしている インチキ商材屋が削除されたようだな
都知事選挙なんだが・・・ 田母神俊雄氏で よくねぇーか?
でも、人気者の純ちゃんが推薦する 細川が本命なのかねぇ・・・
クソ左翼野郎の 宇都宮はまあ ほっといてもいいだろう。
君が代・日の丸 の条例を廃止するとか言っているアホが
知事になってもらっては困る。 ドコの国の人間なんだ? このボケは?
我々の祖父の世代が、戦った大東亜戦争は
アジア解放の聖戦であり、正義は大日本帝国にある!!
この事実を、中共の手先である 左翼・マスコミは必死なねつ造報道で
歪めようとしているが、事実は一つしかないのである。
以下の本を 若者に読んでもらいたい。 正しい歴史をしってもらいたい。
マンガなので凄く読みやすい。 1巻から5巻まで出ている。
小説もあるんだが、マンガの方が読みやすいだろう。
黙って買え!!!! |
大東亜戦争がどんな戦いだったのか? これがよくわかる。
祖父からの孫の代で、嘘の歴史認識を打ち破らないと、日本の未来は暗いモノ
になる。 正しい歴史を知り、我々の祖先がいかに偉大であったのか?
これを 若者に知ってほしい。
ご注意
誤解がないように申し上げます、信じてもらえないかもしれませんが・・ 私は右翼思想・過激な国家主義者では
ございません。 正しい歴史を知り、先祖を敬い、愛国心のある普通の日本人です。
今日の日記にアレルギーを感じられる方は、左翼偏狭思想の日教組教育の洗脳にかかっている可能性があります。
今スグ正しい歴史を学びましょう!!!
2014年01月14日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年 1月14日
さてと・・・ この前の続きだ・・・
アレ欲しいコレ欲しい って言っていた女が 愛人で終わり
欲しがらなかった女が 金持ちの女房になり結果的に全てが手に入る。
って話だったが、これがトレードとどう関係あるのか?
トレードを始める時の動機の多くは、金銭的な欲望が大きいと思う。
つまり金額ばかりに目が行く状態ってことね。
金遣いの荒い女がバックが欲しいと思っている状態と一緒だ。
この心理状態でトレードをすると、たいていの場合負けを許容できなくなる。
儲けようと思うのでどうしても、当てようとするし、玉も正気の沙汰でない
くらい大きい玉を建てちまう。 勝てば有頂天になるんだが・・・
問題はだ・・・ そのトレードに再現性があるのか?
ってことを考えると、やばい事になる場合が多い。
大きい玉を持ち、LCできずにお祈りしてナンピンして大勝ちしたとする。
それをずーーーーーーっと続けていたらいつかは必ず飛ぶ。
トレードで大事な事は正しい事を続けることだ。
正しい事=利益 ではない。
たとえ損失であっても、ルール通りであれば正しいトレードである。
勝っているトレーダーってのは 正しい事をしていたら
結果的に儲かっていた。 ってのが本当のところで
チャートを読み切って ガツンと勝負して
大儲け!!! だーははははははははは
って事ではないのである。 世間ではこのように誤解されているが・・・
勝ちもあれば負けもあるでも トータルでは勝てる。
だから、儲かる金額に固執しない、ポジションに固執しない
勝ってんだか負けてんだか わからないが、トータルで計算したら
結果的に儲かってました。 小銭がチャリンチャリン入ってくる
大儲けしているように感じないけど・・・ 月にトータルすると
あれまぁ・・・ そこそこの金額なんだねぇ・・・・
って事なんだわ。 なあ? この前の話と似ているだろ?
正しい事をしていたら、結果的に金を渇望しているヤツより儲かっていた。
って話だ。
2014年01月09日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年 1月9日
年末年始の忙しさから、ようやく解放されそうだ。
最近、セドナメソッドの本を読み返している。
評価ランク 5 黙って買え!!
この前、読んだ時はそうでもなかったんだが・・・
欠乏感についての事が、やたらと気になった。
欠乏感 ってのは、 これが欲しいって思っているんだが手に入らないで
イライラしたり、不満を感じていたりする状態の感情の事。
例えば、物欲の激しい金使いの荒い女がいたとする。
エルメスのバックが欲しいの、カルティエの時計が欲しいのと
いつも言っているような女がいたとする。
コイツは、エルメスのバックを持つこと そのものが幸せなんだろうか?
それは違うと思う。 エルメスのバックを持つことによって得られる
優越感とか、自分もエルメスのバックを持てたって言う達成感が
嬉しかったり、幸せを感じたりするのだろう。
ただ、ブランド品でしか自己実現・自己表現が出来ない
下らない女ってのは、ここの部分を理解しないので、
バックそのものが幸せをもたらすとカン違いする。
んでまあ・・・ この手の女は アレコレとおねだりが激しく
毎月の ランニングコストがかさむので飽きたら捨てられる。
アレコレ と おねだりが激しいってことはだ・・・・
この前買ってやったものに飽きちまった ってことである。
散々 おねだりされて買わされた方になってみ? アホらしくなる。
もういい!! 買ってくれないなら
二週間セックスぬき!!
とか
もう頭きた!!
二度とチンポしゃぶってあげない!!!
などと、女に脅かされて、渋々買ってしまうのが男の悲しさだろう。
だが、もう一方で こういう女がいたらどうだろうか?
普段は 何も欲しがらず金もかからない。
たまに プレゼントすれば物凄く喜び、物凄く感謝して
大事に大事に使い、それを 時々眺めては 本当にありがとう
を繰り返す。 こういう 女ってのを見ると
男としては、もっと 喜ばせたいからサラにいろいろとしてやるモノだ。
結果的に あれが欲しい、コレが欲しい って言う女は
飽きられたら捨てられ 永遠に愛人で終わるが・・
もう一方の女は、結婚するならこういう女だなとなったりする。
それを 望まなかった方が 結果的に金銭的にも物質的にも満たされる
するから 世の中は皮肉だ。 今日の話は何が言いたいのか?
わからんだろ? トレードとどう関係あるのか?
うん、わからないでいいぞ・・・ だって結論を言ってないもん
続きはまた今度。
2014年01月07日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年 1月7日
元々、あるモノから派生して行き、派生したモノを覚えるので精いっぱいで
基本的な事すら理解してない事ってのは、トレードでは良くある話だ。
例えば チャートパターン。
凄くカン違いされているのは、 「このチャートパターンの時は、こうなる」
そうすれば勝てる って考えるので一生懸命にチャートパターンを暗記
しようとする。 そもそもなんだが・・・ 価格は群衆の心理によって動くので
群衆の心理の結果として、そのチャートパターンが現れたってダケの話だ。
って一番最初の基礎の事を忘れてしまっていたり、最初から意味を理解して
いなかったりする。
「こういう状況ではコレコレより、もう一方のコレが起きる事が多い」
ってモノに賭けるのがトレードの基本的な考え方なんだが、それを
このチャートパターンの時はこうなる。 とか 移動平均線がこうの時は
こうなる。 と丸暗記で対応し機械的にソレを運用して儲けようとする。
それで勝てるトレーダーになるのであれば誰も苦労はしない。
大事な事は、どうしてそうなったのか? 根本的な部分を理解しないといけない。
例えば、足が切り上げているって事は、この前の安値まで待っていたら
買えないから少しでも早く買いたいってヤツが多いからそうなる。
これが何回か繰り返されると、トライアングルとか三角もちあいと
称するチャートパターンになる。 ではそれから上に行くのか? 下に行くのか?
って事を考えなくてはならないのだが、ほとんどの場合
三角もちあいで 上放たれた場合は上に行く なんて具合にトレードを習うので
三角もちあいを見つけたら、それは上に行くんだ なんて答えを連想しちまう。
これがバイアスとなり、視野を狭くしてしまう。 局部だけでなく全体を見ることを
忘れてしまう事につながり、他のモノが見えなくなる。
個人の心理を読む事は難しいが、群衆の心理はそれほど難しくない。
群衆は、こうなると、こういう動きをする。 ってのは昔も今も同じであり
株・通貨・債権・商品 全て共通するものだ。 その群衆心理をオシレーターで
表すとこうなる。 ってものがテクニカル指標であり、それはいつもそうなるワケ
ではない。 パラメーターをいじくり聖杯探しをしてしまうヤツは
自分が何を見たいから、コレコレのテクニカル指標を見ると言う本来の使い方を
理解してないので、パラメーターをいじれば勝てるようになると考えてしまう。
要するに派生したモノに幻想を抱き、基礎を理解せずソレを、いじりまわすので
何をやってんだ? オタンコナス って話になる。
2014年01月06日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年1月6日
謹賀新年!! あけましておめでとうございます。
正月休みでノンビリしている間にずいぶんとランキングも落ちて
しまったな。 おまいら ブログランキングポチしろよ。
2日に皇居に一般参賀に行った。
天皇陛下のありがたいお言葉の後、感動してうるうるしていたら
後ろで 万歳 万歳と叫んでうるさい連中がいた。
良く見ると、ガラの悪いヤツばっか 大きな声を出している。 うるさいぞ エセ右翼・・・
まあ、日の丸の旗の波を見て歓喜の声を聞き。 その足で 靖国神社に行こうとしたが
めっさ 混んでいるので 3日に参拝してきた。
毎度のことなんだが・・・・ 旧帝国陸軍の格好をしたオッサンが
ささげー 銃!! って 叫んでいた。
アレ やめてほしいんだよねぇ・・・
左翼偏狭思想のマスゴミは、ああいうのばっか報道するので
テレビを見たやつらは 保守派の連中って
保守派=軍隊大好き=コスプレオヤジ=危ない人
って印象を受けるだろうが・・・・ まあ マスゴミはそれを狙って報道し
ているのだが・・・ 俺の個人の意見としては
旧帝国陸軍の生き残りの人がやっているならいいが、
そうでない者が、栄光ある帝国陸軍の軍服を着るのは失礼だろ?
テメーは、ただのコスプレオヤジだろ
って 思うのは俺だけだろうか?
2013年12月30日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2673年 12月30日
今日で今年のブログは最後
今年も、お世話になった方お世話した方、ありがとうございました。
皆さまの年が良いお年を迎えられますように。
別に、おまいらの年がどうなろうが知ったこっちゃないが、
一応、年末の挨拶とさせていただく。
さてさて・・・ 久しぶりに お便りありがとう!!!
I様よりお便りが届きました!!
いつも(一方的に)お世話になっております。サラリーマントレーダーの
I と申します。年の瀬ということもあり、御礼を言いたくメールいたしました。
私はトレード歴3ヶ月足(勉強期間を含めると5ヶ月程)ではございますが、
相場が強いこともあってか運よく何とか毎月利益を出せております。
とはいえ、種が小さすぎて雀の涙程ではありますが…。
実際に取引を始める前の勉強期間に運よくこのブログに流れ着き、
2010年頃からの内田さまのブログ記事を洗いざらい読んでおりました。
内田さまが過去から一貫して何度も、何度も何度も同じことを繰り返し述べら
れており、株式相場における一定の知識が土台としてあるのならば、利益を
出すために本当に理解すべきポイントは少なく、同時に、それがとても重要
なポイントなのだなと感じております。
トレードにおけるその重要なポイントを無償で公開していただいている
その度量、器量に、大変頭の下がる思いです。
そして今回はトレードへの感謝ばかりで無く、もうひとつ感謝したいことがあります。
私は中学生の頃から長らくライフワークとして「卓球」をやり続けているのですが、
これが面白くてかなり本気で打ち込んでいます。
そして、今まで私が卓球に打ち込んできて感じていた大事なことと、トレードにおける
大事なこととが見事に一致しており、卓球の経験を通じて内田さまの仰るポイント
が素直に理解できたばかりか、さらに内田さまの仰るポイントを卓球へと応用できる、
相互作用が生まれています。
端的に言って、考え方が一皮剥けて、頭の中がクリアになりました。
卓球で試合の勝敗記録や反省点を書き込むことは、売買日記をつけることと一緒で
したし、卓球において、相手のクセ等からラリー展開を予め3パターン程は予測し
準備しておくのも、チャートのシナリオを常に複数持つことと一緒でした。
また、統計的に考えることは、仕事柄、トレード面では素直に理解できていたのですが、
卓球における意識まで、なぜか落とし込めていませんでした。
統計的に考えて、トータルで勝てればよい。
1セット11点制の3セット先取が卓球の主な試合形式ですが、
トータルで相手より先に33点とればよい。
むしろ、卓球では相手より合計点数が少なくても、勝てる場合がありますから、
勝負どころで点数を取ればよい…。
当たり前のことですが、その当たり前のことが、ちゃんと認識できていませんでした。
私は内田さんの言う 「間違ってはいけない、損したくない」 という、カモトレーダーが
陥りがちな意識を 10数年の卓球歴においてずっと持ち続けていたことに気付きました。
全てが勝負どころで、絶対点数を落としたくないし、相手から完璧にねじ伏せたいから、
完璧なラリーを想定して行動する…そしてミスをする。
卓球における「聖杯探し」をずっとやり続けていたように思います。
「上手くやろうとするからダメなんだ」というのは、こういうことかと思いました。
上手くできない自分を認める。その上で、トータルで勝てばよい。
今まで、どうでもいい点数のときまで点を完璧に取ろうとして、勝負どころで使いたい
戦術が相手に効かない…という場面を何度も経験してきました。
また、再度自分の卓球ノートを見返すことで、自分のメンタルの触れ幅が大きい場面
はいつかということも客観的に見えたので、試合中に動揺してしまう場面を特定しました。
そういった場面になれば、一旦メンタルをゼロに戻し落ち着ける、ルーチンを取り入れました。
「自分卓球ルール」を定めた…ということです(笑)
なかなかもう一歩で全日本社会人予選を通過できそうでできない…
と、くすぶっていたのですが、
再来年度ぐらいには予選を通過できる気がしています。笑
トレードと卓球の決定的な違いは、トレードならマインドセットさえできていれば、
ルールと事前判断に従ってクリックするだけなので再現性が非常に高いのですが、
卓球はマインドセットができていても技術レベルが相当求められますし、
事前判断してしまえばそれで終わりではないということで…。
まだあと一歩の技術力不足から、「私は 全日本社会人予選を通過する卓球選手です」
とは本気では思えないのですが、トレードを通じた気付きを大切にして、
練習を積んでいきたいと思います。
後半 何の話やねん勝手にせーや と思われたかも知れませんが、
大きな気付きのキッカケを与えてくださった内田さまに深く感謝している次第です!
長文失礼いたしました。
来年も(勝手に)よろしくお願いいたします。
引用終了
ご丁寧にありがとうございます。 予選通過できるといいですね。
2013年12月27日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2673年12月27日
忘年会だらけで、忙しかったのももう少しで終わる。
基本的に、忘年会だの新年会だのってのは好きじゃない。
10年くらい昔、こういうことがあった。
今日は無礼講だから、遠慮なくやってくれと!!
と言ったら、本当に無礼講をしやがったアホな部下がいた。
おめーよー こら!!
って言いやがるので
あのさ・・・・ 君? もしかして僕に話しかけている?
ボス以外の誰がおりますねん?
って言いやがる・・・・ その場の空気が凍りついた・・・・
んで・・・ 他の部下が あのぉぉぉ
何ならシメましょうか?
って言ってきたので・・・・
いあいあ・・・ 今日はね・・・ とっても気分がいいので
俺様自らブチのめしちゃる!!!
って ボコボコのグズクズにした事があった。
学習能力の高い俺は・・
人を殴ると拳が痛いので、殴るモノを持てばよいって事に
少年時代に気がついてから、人を殴る時はついつい、モノで殴る習慣
があるので、その時も近くにあった消火器で ガシガシとやっちまった。
ちょこっと やり過ぎちゃたかな? てへ
そうなると・・・ 無礼講って言っておきながら やりすぎってのは
自己嫌悪になるもんで・・・ それ以来 忘年会が嫌いになった。
話が思いっきり違う方向に行っているので、止めよう。
今年もあと少しとなったんたんだが・・・・
ついつい トレードをしちまう。 ついついチャートを見ちまう。
探すと何だかんだと 取れるチャートがあるのでしゃーない。
株は何かしら毎日あるし、通貨も商品もと 何かしらお小遣いをくれる。
株は来年から NISA ってのが始まる。
素人が100万ばかし抱えて東証に来たところで・・・ どないもならんだろと
なめきっていたが・・・・ 証券会社のリサーチによると 案外バカに出来ない
買い需要になるとか? まあ、どうでもいいが・・・・
株は定期的に エサの供給がないと困るからの。
FXのようにノミ屋の場合でもそうだ。 素人集めて毎日コツコツ焼畑農業。
あー・・・ 誤解しないでくれ、ヘタクソをバカにしとるのと違うよ?
感謝してんだよ、毎日、毎日、東証に貢ぎ、FX業者に貢ぎ それがまわりまわって
俺様のトコにやって来てメシが食える。 ありがたいねぇ・・・
世の中の多くの者が2.3回の失敗でスグ挫折する事と
スキルも磨かず、手っとり早く儲けたいと思う馬鹿である事を神様に感謝します。
2013年12月25日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2673年12月25日
利益を得るために重要な事ってなんだろね? って考えたとき
ボラティリティ と トレンド だと思う。
上げようが下げようがドッチでもいいが、動かないってのが
一番困る。 素人でも儲かる時ってのはボラとトレンドがある時で
雑誌などで何億儲けましたって にわか相場師が出現する時
ってのは、たいていこういう状況の時である。
今までイロイロなシステムを検証したが、儲かる時ってのは
どのシステムであろが、ボラとトレンドのある時だ。
逆張りだろうがトレンドフォローだろうが、どれも似たように
良い成績を出す。 ボラのある時は極端な事を言えば
サイコロを振っても勝てる。 何かシステムを思いついて
それが上手くいった時、その時の相場がボラがあったのか?
って確認してみると俺の言っている事の理由がよく理解できる。
トレンドとボラがなくなった時ってのは、今まで上手くいっていた
システムが機能しなくなる時でもあるので、小さい値幅でも取れる
引き出しを持っていないヤツは酷い事になる。
当たり前の話をしているんだが、この単純な事を理解してないヤツ
ってのはかなり多い。 いまの相場の状態がボラがあるのか?
あるなら利益を引っ張ることを考えてもいいし、ないならある程度の
トコで利食いをした方が良い。 この見極めってのはやってみると
凄く難しいものである。 難しい原因の一つに ボラのない状態から
仕掛けてボラが増えてトレンドが生まれた最初の瞬間から入ろうと
思うからである。 トレンドが生まれる瞬間ってのはたいていの場合
攻防戦がおきてちゃぶつき、ハッキリしない動きに翻弄される。
トレンドが生まれるだろう買いをすると、上値抵抗線直前で買い
LCの山を築く事になる。 トレンドが確実にわかった時に
後知恵では、ソコで買えばよいと言えるがチャートの右端では
そのような判断を下すのは現実的ではない。
結局は、それを確認するのはある程度時間がたってから
ってことになる。 その時にボラがなければ、そこが天井になるので
それはそれで、しょうがないと割り切るしかない。
ボラがない時にトレードするのは、金のない家に泥棒に入るのと一緒だと言える。
金のない家に泥棒に入ってもパクられて食らう懲役は一緒だ
トレードに言い換えると、食らうLCは一緒だけど儲けが少ないってことだ。
2013年12月24日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2673年 12月24日
やる気ないだろ東証 って思ったが、そこそこ、やるモノがあって。
女に貢ぐプレゼント代は回収できた。
何がクリスマクイブじゃい!!!
女が男に高いモノを堂々と大威張りで、ねだるだけの恐ろしい日やんけ!!
キリスト様の誕生を祝う日やぞ?
おどれはキリスト教徒なんか?
おーこら!!
って 心の中で絶叫しながら、ニコニコしながら クリスマスプレゼントを渡す。
まあ、世の中の男どもとしては・・・・
セックスにありつく為の必要経費
と割り切るしかないわな。
必要経費で思い出したが・・・
トレーダーにとって、必要経費ってのは沢山ある。
イツパシになるまでに、散々とやらかすアホな事。
LC連発でイヤというほど支払った損失。
無駄な商材・インチキセミナーでゼニを払うのも肥やしのウチだ。
無駄な事をして無駄と理解することは、非常に意味がある。
こうして考えると、無駄な事ってのはないんだわな。
自分とおなじ過ちをしないで済むようにと、近道を教えてやるんだが・・・・
人間ってのは、自分で見たことしか信用しないし、骨身に染みない。
最近は、自分のした過ちも含めて 体験させることの重要性に気が付いた。
骨身に染みてないことをどんなに言われても。
あー そうなんだ・・・・ コレを気をつける メモメモ
って 終っちまって緊張感がないので、身にならない。
おまいらも、タネが小さいウチに アホな事をしまくりタネを飛ばしておくんだぞ?
タネをブッ飛ばした先に、一皮むけるもんがあるんだ。
失敗を恐れるな、叩きのめされても何度も立ち上がり挑戦を続けろ。
敗北は諦めたときに決定するのだ。
2013年12月23日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2673年12月23日
今日は 今上陛下がお生まれになったおめでたい日です。
平成の御世が栄え さらなる皇国の発展を祈ります。
天皇陛下万歳!! 皇国万歳!!
皇室は世界の至宝である!!
この本を紹介する |
凄く わかりやすく 皇室のことが書かれている。
我が国が天皇を中心とした神の国である事が理解できる。
小林よしのり氏がこういう マンガ を若者向けに書いてくれるの
は本当にありがたい。 日教組教育の洗脳にあった 青少年が
真の歴史・伝統・文化 を知る機会が出来る。
しかも マンガという 読みやすいもので伝えるのでわかりやすい。
これを読めば
皇室は世界の至宝である事がわかるだろう。
日本人で良かった!! と日本人である事を誇りに思い
愛国心あふれる青少年が増えることを願いこの本を紹介する。
皇国の未来を背負って立つ若者に告ぐ!!
この神国日本で生まれたということだけで 地球上の幸福な5%に入っている。
秩序があり チャンスに恵まれた国である。
どうしたら、無気力に生きられるのか?
どうしたら あきらめられるのか?
どうしたら 金持ちでなくいられるのか?
俺には意味がわからない。
だから、 あきらめ という言葉は 今すぐ捨てて立ち上がろう!!
人間はなりたい自分になれる!!
ご注意
誤解がないように申し上げます。信じてもらえないかもしれませんが私は 右翼思想・過激な国家主義者
狂信的な天皇崇拝者ではございません。 正しい歴史を知り当たり前の話をしているだけの普通の日本人です。
今日の日記に アレルギーを感じる方は、戦後民主主義・左翼偏狭思想に傾倒した日教組の洗脳教育の影響
を受けている恐れがあります、今すぐ正しい歴史を学び直しましよう!!