億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
能書きシリーズ1
そんな予想 俺にも出来る。
そんな予想、俺にも出来る 2003年10月24日
ブルームバーグを見ると アナリストが予測を偉そうにしゃべってますよね。
私はあれを見ると機嫌が悪くなるのです。
だって人を馬鹿にしてるとしか思えない事を言うんだもん!
じゃあ見るなよ! なんて言わないでね。例えばアメリカ市場についての予測なんか
キャスター
それでは今後のダウについてニューヨークのボッタクリ証券(自主規制)予想屋太郎さんに聞いて
みましょう。
アナリスト
うーん、そうですね 戦争の早期終結やテロなどといった不安がなく
なり消費が上向きつつありますので、このまま順調にいけばダウは
堅調に推移するでしょう。
しかし、一部では 失業率の高さ、消費が失速しないかなどの懸念
から、景気回復が確かなものなのかを 見極めたいとする
慎重な意見もあり予断を許さない状態です。
以上、ニューヨークから
ボッタクリ証券アナリスト予想屋 太郎(自主規制)がお送りしました。
どうです腹立つでしょう? 何やら偉そうにしゃべってますが・・・
要するに消費と失業率とテロの心配がなければダウは上がるし、
そうでなければ下がると言っているのです。
私の記憶違いでなければ株式は上がるか下がるかの二通りしかないと思うのですが。
しかし、この予想屋は、イヤ間違えたアナリストは
絶対に外れない二通りの予想をしてるのです!!
私は思いました こんな予想なら俺でも出来るな、、
コイツらより江戸川競艇のガラの悪い予想屋の方がエライな。
だってさ断言するんだもん!
次のレースは鉄板だよ! 一点買いでいいよ!
保険はいらないよ! 当たりを買いな!!
まぁ、私は予想屋に儲けさせてもらった事はないし、相手にしないけど
断言するだけ気持ちがいいね。
話が脱線したので戻ります。昨日、ブルームバーグを見ていたら
松井証券の社長が出ていた。キャスターが業績見通しを聞いていた。
キャスターの質問に対する社長の業績予想の答えは面白かった。
そんな事は、私には分かりません!
私はこの仕事を水商売と思ってますから。
ですから、10月の数字を見て想像してください。
すると、キャスターが 「では このまま順調に行けば来期は、、、」
それを遮って社長が
ですから、分かりません
それでも聞き出そうとする、しつこいキャスター。「でも ある程度の予測は、、、」
また遮って社長が
だから!!分からないと言ってるんです!!
ひときわ声が大きく、しつこい女だね ぐらいの勢いがありました。
私はこのオッサンはオモシれぇ! 好きだネェこういう人 と思ってしまいました。
今日の一言(江戸川競艇の予想屋から聞いた言葉です。)
予想は当たらん! だって「よそう」を逆さにすると
「うそよ」になるんだから 当たりまえだろ!