億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
財務分析1
損益計算書
損益計算書 2004年 3月30日
ろくでなし財務シリーズ
警告 | 公認会計士・税理士・会計に精通している方は読まないで下さい。アホでも分るようにアホの管理人が書いておりますので、 専門家や精通している方には、あまりのレベルの低さに精神的苦痛を感じると思います。 |
私は子供の頃、通信簿(成績表)という悩みのタネがありました・・・
私の成績表は・・・5段階評価で美術と体育が4 であとは
アヒルのオンパレード!!
(注 2のことをアヒルと言う。)
そして、必ず備考欄に・・・・
・他人の事を考えて行動する。 ・人に迷惑をかけない。
が最悪のC評価でした。
私の親は勉強の成績では怒りませんが・・・
人に迷惑をかけるとか、世間様に顔向けが出来ないような事をすると
狂ったように怒ります。
まぁ、そのお陰で今では良識をわきまえた立派な大人になることが出来ました。
さて、子供時代の成績表の話はほっておいてと・・
損益計算書とは会社の一年間の経営状態を表した成績表のことです。
では、何のために損益計算書があるのか?
例えば、家具をつくる「虫食い家具株式会社」という会社があったとします。
この会社は家具を作って売るのが仕事であります。当たり前ですね・・・
しかし、これ以外に工場の跡地を売ったり、株式投資や財テクで儲かる場合もある。
この場合、家具を売って儲けたものは本業の儲けです。
そして、土地を売ったり、株式投資や財テクで儲けたものは副業の儲けです。
これらの、本業と副業を合計したものが、その会社の利益となる。
では、この本業の儲けと副業の儲けが一緒くたにしか発表されないとなると、
どんなことになるでしょうか?
例えば、家具が全然売れなくて、大赤字なのに土地を売った売却益で利益の合計金額
が膨らめば会社は利益が上がっていることになる。
でも、これが安定した儲けと言えますかね?
個人に例えますと・・・
給料の減った人が、自分の高級時計を売って収入の帳尻をあわせるようなものです。
給料がもとの基準に戻らないと、この人はドンドンいろいろな物を売ってしまわなければ
ならない。 これではタコが自分の足を食べているようなモノです。
話を企業に戻します。毎年、毎年、土地を売ったり財テクなどの副業で利益を上げること
が出来ればよいですけど・・・
誰でも資産を食い潰して利益を取繕っているなんてことを毎年続けている企業には投資した
くありません。
それに本業が復活しないと、業績悪化で株価が急落して投資家が損害を受ける可能性
が出てきます。 このようなことを防ぐために、
会社が何で儲けたのか? 本業で儲けたの? 副業で儲けたの?
をハッキリさせるのが損益計算書であります。
ちょっと下を見てください。 これが損益計算書というヤツです。
損益計算書 虫食い家具株式会社 自平成15年4月1日 至平成16年3月31日 (単位千円) | ||
売上高 | . | 10,200,000 |
売上原価 | .. | . |
期首商品たな卸高 | 480,000 | . |
当期商品仕入高 | 8,305,000 | . |
期末商品たな卸高 | 500,000 | 8,258,000 |
売り上げ総利益 | . | 1,915,000 |
. | . | . |
販売費および一般管理費 | . | 1,415,000 |
営業利益 | . | 500,000 |
営業外収益 | . | . |
受取利息 | 25,000 | . |
受取配当 | 1,600 | . |
雑収入 | 2,000 | 28,600 |
営業外費用 | . | . |
支払い利息 | 30,000 | . |
雑損失 | 12,000 | 42,000 |
経常利益 | . | 486,600 |
特別利益 | . | . |
土地売却益 | 150,000 | . |
投資有価証券売却益 | 35,000 | 185,000 |
特別損失 | . | . |
固定資産売却損 | 30,000 | . |
過年度損益修正 | 25,000 | 55,000 |
税引前当期利益 | . | 616,600 |
法人税・住民税および事業税 | . | 482,256 |
当期利益 | . | 134,344 |
初めて見る人は、脳ミソが爆発するでしょう・・・
(単位千円)となつているので、0を3つ足さなくてはいけません。
売上高 10,200,000は10,200,000,000円という意味です。
ようするに 102億円ですね。 慣れるまではこのように書き直したほうが良いでしょう。
損益計算書は企業の通信簿・成績表なので利益がどうなっているのか?
を知りたいですよね?
利益にもイロイロありまして、利益についての要点をまとめますと、
売上高・売上総利益・営業利益・計上利益・税引き前利益・当期利益
と5つの種類の利益になります。
さて、一番上の売上高というヤツは本業・副業を含めた、一年間の商売の規模のことです。
よく、金持ちの御宅訪問なんかのテレビ番組で・・・
アイディア一つで100億円を稼いだ男!!
なんて言っているのは、ようするに売上高100億円の会社を経営する人という意味です。
自由に使えるゼニを100億稼いだわけではありません!!
ただ、テレビは大袈裟にしないと視聴率が稼げないので、このように表現するのです。
まぁ、この 売上高の数字が大きければとりあえずはOKと考えてもよいでしょう・・・
た・だ・し!! とりあえず です!!
次の調査段階に進むだけの話です。 売上げなんてものはいくらでも操作できますからね。
テンプラ会社を作って、注文を発注してもらった形にすれば売り上げになりますからね。
あっ!! 「悪い人達用語」を使ってしまった・・・・
テンプラ会社とは・・・ ダミー会社・ペーパーカンパニーのこと。
よく、怪しい夕刊紙などに、 「休眠会社売ります」と広告が出てますよね?
あれは、詐欺師に会社を売りつけたりするための広告なのです。
ちなみに、
インチキ話やハッタリ話のことも テンプラ話とか空気の話と表現します。
テンプラはコロモの部分が多く中身が少ない、というところから由来している。
またまた、おりこうさんになったところで話を戻します。
次に出てくるのが売上総利益というヤツ。
これは、売上高から売上原価を差し引いた利益のこと。 粗利益とも言う。
例えば、1コ100円で仕入れたリンゴを200円で売った場合には、
売上高は200円で売上原価は100円となり 売上総利益は100円となります。
営業利益 とは売上総利益から販売費・一般管理費を差し引いたもの。(本業の儲け)
先ほどの例え話、1コ100円で仕入れたリンゴを200円で売って、残ったものから人件費・広告
費などを差し引いたものが営業利益です。
経常利益 本業以外の損益も含めた商売をしている上での儲けのこと。
「ケイツネ」とか言うのはコレのこと。 営業利益と何のために分けているのか?というと
本業と副業の儲けを分かりやすくするためである。
税引き前当期利益 営業とは直接関係のない臨時に発生した利益や損失を含めて
計算したもの。ようするに、特別利益・特別損失を含めて計算したヤツ。
私個人としては特別に儲かったゼニであろうが本業で儲けたゼニであろうが、儲かれば
いいんじゃないの? と思いますがね。
これは、必要以上に項目を増やし、「馬鹿を煙に巻く作戦」ですな・・・専門家の陰謀です。
ここで一言
汗水たらして稼いだゼニも
拾ったゼニも、強盗してきたゼニも
ゼニはゼニでっせ!!
当期利益 税引き前当期利益から税金を支払った残りの利益。 純利益とも言う。
ここで、重要なのは当期利益がどのようにして生み出されたのか?その過程を知ることである。
よく、一年分だけの損益計算書を「しかめっつら」をしながら、フンフンと唸りながら見ている
オッサンがいますが・・・
あれは、「知ったか」をしているだけです!!
損益計算書は単独では意味がありません!!
必ず、他の三馬鹿大将(財務諸表のこと、バランスシート・キャッシュフロー計算書)のトリオで
分析しないと意味がありません!! そして過去の財務諸表と比較したり、ライバル会社のと比
較して初めて意味が分かってくるのです。
次回は三馬鹿大将の一人 キャッシュ・フロー計算書について勉強します。
今日の一言 ゼニの正しい使い方
ゼニとは・・せこく儲けて、しぶく使う!!
作者不明
かっこ悪い仕事・せこい仕事でも、カッコよくゼニを使うやつは女性にもてる!!