億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

期日前投票

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2685年7月15日 2025年7月15日


選挙に行ってきたんだよ、
参議院の期日前投票にな。


平日の昼間だったから、
誰もいねーだろうとタカをくくってたら


思いのほか、人がいるのよ。


「あれ?案外ち来てるんだな」  


なんて一瞬、感心しかけたんだけどさ、
ビックリしたことがある。


住所を書かされるんだが
身分証の確認がない。  
本人確認、ゼロ。  


いやいやいや、  
ちょっと待てって。


おまいの名前と住所さえ分かってりゃ、  
誰でも投票できちゃうシステムなんて、


これ、不正やりたい放題じゃねーか。


選挙行かないヤツから投票用紙を
買い取ればいいんだからよ。

 
いくらでも水増し、なりすまし、
票の操作できるんだよ。


しかも、みんな知らないけど  


選挙の現場って、地元の関係者が
ガッツリ運営に関わってるんだぜ?  


当然『利権の温床』になってもおかしくない  

 

あの空間で、  
『民主主義の根幹に関わる』
ことが行われてるって思うと


正直、背筋がゾッとしたわ。

 

不正ができる設計になってる  
ってことは、  


不正をやるヤツが現れたら
止められないってことだ。


そしてな、  
こういう構造的な問題を指摘すると、  
「陰謀論者」みたいな扱いされるけどさ、


おまい、考えてみろよ?  


『票の重みが信用できない国に未来なんてあるか?』


どんなに真面目に税金払っても、  
どれだけ社会のルール守っても、  
選挙でインチキされたら、全部ぶっ壊れるんだよ。


民主主義ってのは、  
国民の意志を票にして
ぶつけるってことだろ?  


その票が操作されたら、  
正義も公平も何もねぇって話だ。


投票の時に 身分証を出させろよって話だろ?

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る