億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

デイトレをやる意味

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2685年7月10日 2025年7月10日


デイトレードをする意味。
これをよく考えた方がいい。


『ヘッポコほど、場を見ない方がいい』  


なぜか?

簡単だ。目の前のチャートに
心を奪われ翻弄されるからだ。


そりゃあ、場を見ていれば  
有利に買える気がするし、  
エントリーも早くできる気がするよな?  


でもな、そう思って場に張り付いたヤツが  
実際にやっているのは 


『300倍の余計なこと』  


本来なら何もしないで  
手を出さないのが正解の場面で、  
ついクリックしてしまう。  


しかもそれが、何度も、何度も。
まるで勝手に動く呪いのマウスだ。


そんなアホのデイトレは  
「稼ぐため」っていうよりも、  


むしろ、こう言った方がしっくりくる。  


『自分のバカさ加減を知るため』  


自分がいかに欲に支配され、  
理性を捨て、負けパターンに
自ら突っ込んでいくか。  


それを、まざまざと突きつけられるのが  
ヘッポコのデイトレなんだよ。


んで、何が起きるかって?  


タネが飛ぶ、資金が消し飛ぶ。
しかも、派手にだ。  


証券口座は消し飛び
精神は焼かれて退場となる。


トレードは危ないからやめな。
と言ってあるく敗残者が誕生する。

 

「いやいや、自分だけは大丈夫」  


って思ってるヤツ、身の程を知れ。


これは一人の例外もなく、  
全員が通る『通過儀礼』だからだ。


考える限りのバカなこと
余計なことをやり尽くし


タネを飛ばした後に
一皮むけるんだよ。


これに例外は一人もいない。
だからこそ問いたい。  


おまいは、  
その試練に向き合う覚悟はあるか?


それでも、やるか?
それでも、やりたいか?


これをよく考えることだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る