億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

みんな大好き水平線

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2685年3月28日 2025年3月28日

 

「水平線引けば勝てると思ってました」  


こんなクソ甘い発想してるヤツ、  
トレードやめてコンビニで働け


そもそも、  


「水平線引いただけで勝てる」


って思ってる時点で、  
おまいは養分確定なんだわ。  


線引いたぐらいで勝てんなら、  
この世のトレーダーは


全員億万長者になってる。  
でも現実は違うよな?  


じゃあ何が足りねぇのか?  
ここからが大事な話。  


線を引いたあと、必ず考えろ。  


このラインは意識されて反発したのか?
シコリ玉が解けたのか?
 

この判断ができねぇヤツは、  
一生「分析貧乏」だ。  


チャートの中で何が起きてるか、  
全く理解してねぇ証拠だ。  


例えば、同じ価格で止まった
動きがあったとして、  


それが「新たに意識された節」なのか?
過去のシコリのヤレヤレ売りなのか?


これで次の一手は真逆になる。  


それを無視して、  


「とりあえず跳ねたから買い〜」  
「抜けたから売り〜」
 


おまいはバカか?


それじや、ただの反応を見て
ポチポチしてるだけの、  


「チャートに躍らされるバカ」


なんだよ  
水平線ってのは「意味」を読み解いて
初めて武器になる。  


それができねぇなら、  
おまいが引いてるその線、
ただの落書きだわ。  


よくいるよな?


チャートが見えなくなるまで
引いているバカ


わかったか?  

・その価格に何があったのか?  
・誰が捕まってるのか?  
・そこを抜けてどう動いたのか?  


ここまで読んで、  
初めて「使える水平線」になるんだよ。  

 

節が機能した理由を考えずに、  
「このへんが意識されてます〜」


とか言ってんじゃねぇ。  
そんなのは分析でもなんでもねぇ。  


「ただの感想文」だ。  


だから負けんだよ。  
節の意味を読め。  


値動きの意味を考えろ。  


それができねぇなら、  
一生トレードで勝つことはねぇぞ?  


ここを
頭じゃなく、身体で理解しろ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る