億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

オーダー(命令)

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2685年2月26日 2025年2月26日


何故、売買ルールを作れないか?
作ったとしても自信がもてないのか?


この理由について少し、
俺の意見を言わせてもらう。


俺が思うに大多数の人間は、
制限される事・命令される事
に慣れている。


俺のように人を支配する為に
生まれてきたと自ら信じ込んで
いるようなアホは珍しい。


では、制限される事・
命令される事に慣れているという
根本的な原因はドコからくるのか?


子供の頃に受けた教育が原因である。


どんな政治体制であっても
少数による大多数の支配という
点は変わらない。


つまり、学校でおこなわれている
教育とは


従属する人間を量産する場所なのだ。


言い換えれば、


国家体制を維持する為の兵士
労働者を量産する場所なのだ。


これが、本質なんだよ。


嘘だと思うか?
大げさだと思うか?


では考えてもみてくれ


俺のような人間ばっかり
だったらどうなる?


人のピンハネをする事ばかり考えて、
人に命令し支配する事だけを企んでいる
人間ばかりだったら


日本はどうなる?


支配者(為政者)としては困るだろ?


だから、従順な人間を作り社会と
協調できる人間を増やす必要があるのだ。


学校教育とは支配される為に
必要な事を勉強する場所なのだ。


良い大学に行けば、
エリートサラリーマンになれる
確率が高くなり生涯賃金が高くなる。

 

でも、俺から言わせれば
支配される側からの人間から


カスみたいな連中よりは
エサが大目にもらえるだけの話だ。


多くの人間は命令され決められたルール
を守る事になれきっている。


しかし、相場ではルールがない!!


相場は何も命令しないし
何もおまいに参加しろ!!
とは頼んでない!!


凄腕トレーダーでも、どんなヘタレ
でも自由に参加が出きるし


株をいつ買ってもいいし、
いつ売ってもいい。


だから、自分でルールを決めるしかない。


この ルールをどう作ったら良いのか?
混乱してしまう。


はいはい、ここで考えて!!
おまいの過去を思い出して?


自らルールを設定しそれを
人に命令し守らせる


つまり、権力・支配力という
パワーを手に入れ人を支配した
経験のあるヤツはどれだけいる?


バイトでコンビニのアルバイト
主任をやって、フリーターに
命令した経験ではないぞ?


他人を自分に対して従属させ
忠誠を誓わせた経験という事だ。


恐らく少ないと思う


トレードにおける ルール作り
とはまさにコレをやる事なのだ。


ただし、命令を下し従属するのは
全て自分という事だ。


命令を下し、従属させる事
これに慣れていない者、
または経験のない者は


自分の決めたルールが
はたして相場で機能するのか?


これに疑問を感じたり、
自信がないという状況になりやすい。


まぁ、自信を持てというほうが
無理だわな。


自分の命令が正しいと
確信できるヤツはいないし、


自分に背負わされた責任の重さに
恐れおののくヤツが多いだろう。


命令され、
従属する事に慣れているせいである。


命令され、従属する事に慣れている
者は責任を取らなくていいし、
自分で考える必要がない!!

 

トレードのルールを作り、
それを自分に対して命令する。


その命令(ルール)が正しい決断なのか?
と迷う・・・・


また責任(引き受けるリスク
思惑が外れた時の損失)を取りたくない。


損失を受けると、自分の人格を否定された
ような気分になり、自己嫌悪に陥る。


この精神的苦痛から逃れたいと考える。


たしかに命令(ルール)が
正しいとは限らない、しかし


間違った命令(ルール)はスグに
撤回(ロスカット)する事が出来る。


成功したトレーダーに共通する事は


手法ではない!!
ルールを作りそれを厳格に守る。


共通している事はこれだけだ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る