億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

教科書に書かれていること

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2684年7月1日 2024年7月1日


トレードの教科書的に言われていることが
実際には全く起きないとか、反対が起きる。


こんなことはよくある、例えば


「トレンドはフレンド」

 

上昇トレンドは買い、
下降トレンドは売り


この言葉を信じてどれだけ損した?smiley

 

下値支持線から跳ね返ったので
買いました、2日後にお帰りなさい。

 

この体験を何回した?

 

25日線を抜けたから買いました。
大引けまでに嘘だよーん!!!


これに何回騙された?


どうしてこういう事が起きるのか?


それはだな、おまいらは
「教科書の答え」が絶対と思っているから。


トレードの世界はテストの答えが
教師の気分で答えが変わる。


こういうもんだと思ってくれ。


学校の勉強は答えがあった。
その答えがあっていれば点がもらえた。


ようするに暗記大会で暗記できれば
成績優秀となれ優越感に浸れた。


小・中・高と勉強して約12年間
暗記大会をやってきたんだよ。


この感覚のまま
トレードをやればどうなる?


トレード本に書かれていることが
正しいと自然に思っちまうんだよ。


もしくは、セミナーで学んだこと
が正しいと思い込んでしまう。


それを学べば「素人卒業」
なんて考えてしまう。


それは、まったく違うぞ?


勉強熱心で苦労している「素人」であり、
苦しんで苦労して金を溶かしているバカ


でしかないんだよ。


道楽気分、ギャンブル気分で
相場を楽しんでいる素人と何も変わらない。


苦労してない分、楽しんでいるぶん
やつらの方がまだ幸せだ。


だから、確実なことは何一つない。


気分で答案を変えて点数をつける教師
のテストを受けていると思うんだよ。


全てはおまいの思考習慣である


「これさえ覚えたら大丈夫」


と言った公式的に考えるクセが
トレードを難しいゲームにしている。


相場は素人の逆をやる者が勝つ。
素人を焼き殺す場所なんだよ。


おまいが買えば売られるの。
おまいが投げてからでないと行かないの。


どうしてか?


おまいの行動が見えているからなんだよ。
これを陰謀論と思うヤツは思えば良い。


これを何とかしたいというヤツは


大きい玉をどうさばくのか?
大きい玉をどう集めるのか?


このことに少しでもいいから
頭を使うんだよ。


自分のことばかり考えて
含み益、含み損に一喜一憂してないで


大きな玉を持っているプレイヤー
は何を考えるのか?


これを考えるクセをつけるんだよ。
当たる当たらないは関係ない。


自分なりに考えるクセをつけるんだ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る