億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

なぜ動けないか?

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2683年7月10日 2023年7月10日


今日は、少し難しい話をする。
だから、意味がわからないでいいぞ。


あーそういうもんなんだと
ソノウチにわかるような話なんでな。


二次元に住んでいる者は、
縦に移動されると見えなくなる。


3次元からは1次元、2次元が見える。
だけど、それより上の次元は認識できない。


これって、自分の思考のステージも同じだ。
自分の時間を切売りしている


時間切売り型の労働者は
経営者の思考は理解できない。


話が複雑になるんだが
独立起業して社長という身分でも
実体は「時間切売り型の労働者」
というヤツは多い。


会社から25日給料をもらうか、
元受さんからもらうかの違いだ。


ただ、バイトやサラリーマンと違い
仕事を取り、集金を行い、仕事をこなす。
とする分、サラリーマンよりは稼ぎが多くなる。


だだし、赤字会社だとサラリーマンの方がマシ。


サラリーマンが脱サラして起業する時は
メチャクチャ勇気が必要だ。


しかし、俺みたいに会社勤めをしたことの
ない人間には、その不安が理解できない。


なんで、そんなことで悩んでるの?
さっさと独立したらいいじゃないと思う。

それは、

経営者としての不安の方がデカイからだ。

つまり、上の次元の悩みがあるから
下の次元の悩みが大したことがない。


サラリーマンは、自分と家族だけで済むが


経営者の場合は自分と家族の生活以外に、
従業員と家族の生活に責任がある。


サラリーマンの感覚でビジネスを興せば
ほぼ100%失敗する。


より高い次元の判断が必要だからだ
この次元をあげていく作業が必要となる。


これをどうすれば良いのか? というと
実は簡単なんだが、実行するヤツはほぼいない。


答えは「立場が人を作る」だ。


つまり、人間は

「必要であれば実行する」
「必要でなければ実行しない」


ようするにだ、どうしても必要なわけじゃないだろ?
ただ、収入が増えたらいいなぁ だろ?


部下とその家族に対する責任があり
何が何でも売り上げないといけない。


こういう必要性がないだろ?


だったら、ハナクソみたいな金でも
毎月、安定して入ってくる方がいいのさ。


だから、楽な方、楽な方に行くの。


目標を決めて、決断したとしても
今は必要ないだろ?


そういうものに人は真剣になれないのさ。
現状を維持しちまうんだよ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る