億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
過去記事
コラム
器の話
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2683年7月5日 2023年7月5日
相場格言ってものを信じて遠回りするヤツ
結構多いんだよね。
かくいう俺もそうだった。
「もうはまだ、まだはもうなり」
ようするにどうしろって言うの?
「損は小さく利益は伸ばせ」
これウソだぞ、そんな事したら「お帰りなさい」
の連打でモチベなくなるだけ。
「利食いは早すぎるほど早く利食え
ロスカットは超早く」
これが正解。
俺が思うに、相場格言ってのは
なんちゃってのヤツがもっともらしいことを
言っただけなんじゃないか?
だってよ、相場を張ったことのねぇーヤツの
ノーガキをまともに信じたら、そりゃ勝てんわな。
自分で考えるって習慣がないと
こういうことに簡単に騙されちまう。
基本的に、世の中はウソで出来ていると
思うくらいで丁度いい。
相場格言から何かを学ぼうなんて
思わない方がいい。
学ぶときの話だが
何かを学ぶときに、コーチに
何かをしてもらおうと思わないことだ。
学びや理解ってのも一種の縁みたいなもので
その情報を受け取った時に問題意識がなければ
理解することはできない。
そして、器というものがあり
その器が小さいヤツが、知識だけ詰め込んでも
ハッキリ言って意味がない。
器が出来て、問題意識がある時に
理解することが出来る。
ということは一番最初に器を大きくしろ
ってことになる。