億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
過去記事
コラム
人より賢く
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2683年6月29日 2023年6月29日
他人よりも早く入ろうとか、
出し抜こうとする事を考える。
これは、まあ本当に
上手くいかない事が多い。
転換が起きた時にスグ入ろう
とか節目を抜けるのを見越して入る
賢いつもりでマヌケな事になる。
チャートを後から見ればそこで
入ればよいとわかるが
相場ってのは素直に行くよりも
何回かテストする事が多い。
結局は行くんだが、何回か
節目をタッチしては戻りをする。
出し抜こうと早く入った場合、
だんだん不安になってくる。
ダマシがあったり、横這いでイライラしたり、
含み損と利益を行ったり来たりで、
じれったくなってくる。
んでまあ、ある程度のトコでビビって
利食いをしたりする。
逆に節を抜けるのを見越したり、
転換でスグに入ろうとせず
大勢が決まってからでも、
狙えるトコっては存在する。
人の裏をかこうとする事が、
人よりも早く入るだけではない。
昨日ならもっと安く買えたのに
とか考えてしまうのは自然な思考なんだが、
それは後知恵でしかない。
例えば下ヒゲのチャートを見て、最先端で
買う事は出来ない。
後から見て初めて最先端とわかる。
ある程度、大勢が決まったと
わかるまでは様子見が必要になってくる。
どこまでを見たら様子見が終わるのか?
って話になってきてその判断は
難しいのであるが
置いていかれたら仕方がないくらいの
気持ちでチャートを見る。
早く入ろう、賢くやろう、上手くやろう
と思うのは大勢が考える事である。
そしてその大勢は負けている。
マヌケな事をしよう、負けよう、損しよう
と思ってトレードをするヤツはいない。
みんな賢くやろうと思っているし、
自分はその他大勢よりは
賢いだろう と思うのが人間だ。