億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
映画マトリックス
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2683年6月15日2023年6月15日
映画のマトリックス
でこういうセリフが出てくる。
「速く動こうと思うな、速いと知れ」
トレードに置き換えると。
「勝とうと思うな、勝てると知れ」
「儲けようと思うな、儲かると知れ」
と言うことになるんだよねぇ
でもどうやって? って思ったチミ
言っているそばから理解できないだろ?
心配すんな、この意味がわかったら
このブログ読んでねぇーから安心しろ。
理解するまで、時間がかかるもんだ。
話は変わるが、昔世話になった人
に聞かされた話がある。
一代で金持ちになった人の多くは、
40歳を過ぎてからが多いという話だ。
この話は聞いたことがあるヤツも多いだろう。
確か、アメリカの金持ちの統計だった
ような気がする。
その説明ではセックスが弱くなってきて、
雑念が若い頃よりも少なくなるから
だと言う説だったが、
俺がその人から聞いた話は違う。
雑念が少なくなるというより、
若い頃よりも
「死」を意識するようになるから
と言う事のようだ。
たしかに、人生の折り返し地点を
越えて生きてきた時間より
残った時間が少なくなってきたと思うと、
ただのんべんだらりと生きていていいのか?
って事でイロイロと
頑張ったりするからだそうだ。
限りのある時間であるからこそ、
有効に使いたいと思うようになる。
今日は疲れたから明日でいいや
ってのが若い時より少なくなるらしい。
この話を聞いた時には、なるほどなぁ
いい話を聞いたという程度だったが
50代になって、その意味が
すごくわかるようになった。
アメリカで言われた説が正しいの
であれば、今の俺は当てはまらない。
性欲は相変わらずあるし、
雑念と欲望の権化である。
肉体的欲求に素直に生きている。
動物の本能のまま正直に生きている。
なんて素直でゲスな動物なんだと
自分でも感心する。
だけど、残された時間の方が
すくねぇ って事になると、
イロイロと考え方も変わってくる。
あー こういう事を言ってたのねぇ
と後からになってわかる。
この今、感じている理解度で、
若い頃に理解していたらスゲー事に
なってたと思う。