億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
LCができないわけ
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2683年1月13日 2023年1月13日
素人が一番やらかす「してはいけない」は
ロスカットが出来ないが一番だろう。
その理由は色々とあるが、自分が期待
したことが実現しない不満。
その不満から連想される精神的苦痛が
正しい行動をとる事を妨害する。
切らないといけないと頭では理解しても
いあいあ・・・少し様子見よう・・
あーでも ここで止まるだろう
平均取得を有利にするのに買い増し
こんな事をしているウチに深みにはまり
最終的には、命がけの戦いに発展する。
レーザーが死ぬか俺が死ぬじゃない!!!
ポンドが死ぬか俺が死ぬかじゃい!!!
ここまで損したら、資金飛ばすのも
強制決済も関係ないんじゃい!!!
そして、全てが終わり自己嫌悪がやってくる。
あの時、3回目の躊躇の時でもいいから
切っていれば良かったと後悔をするんだ。
精神的苦痛を感じる場合、人間は出来事に
関係なく過去の記憶を再生させてしまう。
自分が一生懸命考えて、選択したシナリオが
実現しなかった場合には
一種の自己否定された感覚になり
過去の記憶で
自己否定された時の感情を再生してしまう。
トレードの見立てが違っただけの話が
過去に経験した時の自己否定の時の
嫌な感じを思い出させてしまうんだ。
それは、どんな経験かは人それぞれだろうが
そして、別の原因もある、そもそも
トレードを始めた原因ってなんだろうか?
今の現状に満足してないから
始めたんじゃないか?
理由は色々あるだろう、つまらない仕事で
ケチな金をもらい地下鉄で通う毎日に
うんざりしている。
もうヤダ!!! ここから抜け出したい!!
こんな理由かもしれん・・・
これを描写してないか? いちいち
一つのトレードに、抜け出したい!!
という思いを、知らず知らずに
入れちまってないか?
トレードで勝たなければ、このみじめな
生活から抜け出せない!!!!
このように思い込んだりしてないか?
これから死ぬまで30年あったとして
何回トレードをするんだ?
その半分から2/3はロスカットだぞ?
勝率100%とか言っている情報商材の
養分になるんじゃないよ?
これから、山のように発生するLCの一つ
ただこれだけの話なんだよ。
アイデンティティを侵害されたり
人格否定されるような話じゃないんだよ。
まあ、そう考えて思考を切り替えないと
躊躇なく切れるようにはなれない