億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
ルールに対する確信
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2682年8月25日 2022年8月25日
俺がトレードを人に教える理由
ルールに対する信頼度が、確信に近いものだと
ルールを守りやすい。
自分が苦労して、検証して見つけたルールだと
そのルールに対する愛着があるので
他人のマネをするよりは、守りやすい。
経験が浅いうちは、まだ良い方法がある
と考えてしまうので、ルールに確信が持てる
ようになるのは難しい。
ある程度の期間、悪あがきや聖杯探しをして
不遇の時期を過ごし、やり尽くさないと
「そんなものは存在しない」
と理解が出来ない。
ただ、これを理解すると簡単になる。
考えても無駄なことと、考えなくてはいけないこと
この区別が最初のうちはつけられない。
先人にアドバイスをもらったところで
理解する事は出来ない。
俺も、最初に注意された事を
つくづく、理解できたのは10年してからだった。
注意を聞いたとしても、自分の中に思い込みや
自分なりの考えが詰まっていると聞こえないんだわ。
何度も言われ続けた事を、何年かして
しみじみと理解する。
あー こういう事なんですねぇ・・・
何度も言ってんだろーが!!!!!
と言われる話なんだが、理解ってそういうもんだ。