億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
ジリジリだと
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2682年4月21日 2022年4月21日
円安がとまらんのぉぉぉ
ここに、大恐慌が来たら外資が二束三文で
買いたたく為に円安にしているとしか思えんぞ。
押しを待っていると、押さないんだが
上に伸びるにしてもジリジリ・・・
見た目は勢いが弱いように見える。
上がっていく角度もなだらかで
たまに出現する陰線はスピードが速い。
やはり弱いんだと売ると次の瞬間上がる。
売りを誘っている時の値動きがこんな感じ
ダラダラとどこまでも上がっていく。
初心者の頃のショートはこれにやられる。
買いはこれの逆で
下がる陰線の胴体は短く、下げ止まったかに
見えるし、たまの陽線のスピードが速い。
反発を開始したと思い、入ると急落する。
巡行するスピードがジリジリで
一時的な逆行のスピードが速い時に
逆張りで逆らって酷い目に何度もあった。
真綿で首を絞められるようにトコトンいく
息の長いトレンドってもダラダラが多い。
こういう事に気が付くようになってから
途中で気が付きスグに逃げる事ができる。
この話は、耳の痛いヤツが多いんじゃないか?
こういう事に気が付くまで、時間がかかる。
ただ、経験している者から聞けば
30秒で理解できるって類の話だ。
トレードで上達する為の最強の時短は
勝っている人間と一緒にやる事だ。
その場で聞けるし、理解は早い。
ただし、いう事を聞かないで飛ばすのは同じ
何で飛ばしたのか?理解しないまま死ぬか?
何で飛ばしたのか?理解して挑戦を続けるか?
ドッチにしろ痛い目にあいながらでしか
上達しないもんなのかもしれん。