億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

自分でしていること

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2681年9月3日 2021年9月3日


日経が後場から強くなったので
なんだろうと思ったら。


菅総理が総裁選に出馬しないとのニュース
うーむ・・・ 可哀そうだな・・・・


え? 菅が出ないって!!


んじゃ選挙、自民は酷いことにはならんな!!
なら買いだわってことだろ?


もうすこし気を使ってやれよ
ププププフ


含み益、含み損を見てトレードをする。
テクニカルの根拠は関係ない。


ほとんどのヘタレはこのようなトレードだ。
いくら儲かったから利食いをしよう。


こんだけ損したら無理だと投げる。
これは、アホな行為であるんだが


やっちまうのは仕方がない。
そこで、含み益、含み損の場所を隠す


って方法がある。 それを見ると
心がぶれるので見ない。

 

意味ないと思うだろ?でもやってみるとわかるが
精神的負荷が、思ったより減るんだぜ?


エントリーしたらチャートは見ない。
陽線を見てヨシヨシと思い期待をしちまう。


陰線でガッカリするを何度も何度も繰り返す
から、精神的に耐えられなくなるんだよ。


陽線で反射的に飛びつくアホに
チャートを見ないで、ツイン注文だして


他のチャートを見ろと言ったら
飛びつきが軽減した。


チャートを凝視すると感情移入しちまい
都合の良いように解釈を始める。


だったら、エントリーしたらチャートは見ない
とやった方が良い結果が出る。


いくら頭でわかっていても、目の前で
急落されれば投げたくなっちまう。


当初のLCまで持っていれば
そのまま利益になったのに、途中で投げちまう。


ようするに、期待して裏切られる期待して、
裏切られる を何回もされるからなんだ。


それらは、全ておまいの心の中で起きている事
なんだが、それに支配されちまうもんは仕方がない。


そうなるように自分から行動して
アホな行為をしているって事に気が付けよ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る