億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
暗記はやめな
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2680年12月16日 2020年12月16日
トレードの方法を勉強する時に、
決まった数値化して覚えたがるヤツが多い
例えば
・それは具体的に何%ですか?
・どのくらいの代金があればいいのですか?
・ボラが高いとは何ピップス以上ですか?
・利食いは何%ですか?
こんなものは、その時の相場の状態で変わる
ので、この数値だよと断言できるものはない。
このような考え方をするより、相対的に
考える事が大事だ。
例えば、
この前よりは出来高が少ないが市場全体が
閑散としているので、コレでいいだろう。
とか
この前よりボラは少ないが全体的に
そんな時期だから、その中ではコレだな
とか
何かと比較して考えるって事が大事なんだ。
キッチリ数値化して暗記すればOKだと楽だが
そうはいかないもんだ。だから、何かを暗記して
どうにかしようという思考をやめた方が良い。
このような思考にかなりの期間、慣れ親しんだ
と思う。学校で先生の言う事を聞き
教科書を暗記して、テストを受け、正しければ
合格点がもらえる。
社会に出ればマニュアルを渡されて
その通りに仕事をすれば給料がもらえる。
だから、何かひとつ暗記して全てに当てはめ
ようとしてしまう気持ちは理解できる。
しかし、相場ではそんなものは通用しない。
今、起きている事は人類史上初めての事だ。
どんなに、同じチャートに見えても
参加者も違えば、入っている資金も違う。
こういう時は、こうなる事が多いって
だけの話であり、確実な答えはない。
確実な事が何一つない世界で、確実な答え
につながる公式的なものを求めれば
どうやっても、答えの見つからない
永遠の迷い人になるしかなくなるのだ。